721 : |
|
名も無き者
《再活性》などのリアニメイト呪文で、《ワタリガラスの使い魔》などのETB能力持ちを戦場に戻したとき、その「戦場に出たとき~」の能力は普通と同じようにちゃんと働きますか?手札から出したときと挙動に違いはありますか?
2021/12/21(火) 08:12:37
|
722 : |
|
名も無き者
721
きちんと働きます。むしろ、《ワタリガラスの使い魔》は、当時のスタンダードで、そのような墓地と戦場を何度も行き来する使い方をされてきました。
手札から出した時と違いがあるものは、《竜巻の召喚士》のように、能力にきちんと書かれています。
2021/12/21(火) 11:34:47
|
723 : |
|
名も無き者
《厳粛》がある状態で《黒き剣のギデオン》を出したら即墓地に置かれますよね?
また、《厳粛》がある状態では《黒き剣のギデオン》の+1能力は起動できないですよね?(MTGArenaだとできる)
2021/12/21(火) 11:38:21
|
724 : |
|
721
>>722 ありがとうございました!そうなんですね。
2021/12/21(火) 11:44:20
|
725 : |
|
名も無き者
>>723 前者は……謎ですね。 カウンターを置けないはルールを変更を意味する継続的効果ですが、614.12の判断に含まれていないようにも見えます。 忠誠カウンターが置かれない、としてほしいですね
後者は間違いなくそうです。
2021/12/21(火) 16:33:29
|
726 : |
|
名も無き者
《西門の主》の護法に対するコストとして《万物の姿、オルヴァール》を捨てた場合、コピー能力は誘発しますか?
2021/12/24(金) 01:48:59
|
727 : |
|
名も無き者
>>726 はい、《西門の主》が対戦相手がコントロールしているのであれば、そうなります。 そのコストは誘発型能力の解決に使うコストであり、発生源は《西門の主》です。
2021/12/24(金) 09:47:04
|
728 : |
|
名も無き者
こちらが《騙し討ち》をコントロールしています。 相手のターン開始時に、《騙し討ち》の能力を起動して《冷静な天使》を戦場に出し、(通常はあまり意味はないですが)《冷静な天使》の能力で相手のクリーチャーを1体しかアンタップさせなくする、といったプレイングは可能ですか?
2021/12/26(日) 14:59:34
|
729 : |
|
名も無き者
>>728 できますが起動タイミングが異なります。
《冷静な天使》の能力は、アンタップ・ステップに機能しますが、ターン開始してからアンタップ・ステップまで《騙し討ち》を起動、解決することはできません。 しかし、《騙し討ち》による生贄は次の終了ステップ開始時に起こります。 つまり、こちらの終了ステップに《騙し討ち》を起動すると、《騙し討ち》の生贄誘発は、相手のターン終了ステップにおこります。 これならば、相手のアンタップ・ステップに《冷静な天使》が戦場にいるので、アンタップ阻害能力も機能します。
2021/12/26(日) 15:05:56
|
730 : |
|
728
>>729 あ、そうなんですね。 詳しい解説ありがとうございました!
2021/12/26(日) 15:11:24
|
731 : |
|
名も無き者
《才能の試験》などで相手のライブラリーから探す場合に、 相手が自分のライブラリーから該当するカードを抜いてから、 こちらに渡してきました。
確かに自分のカードを相手に触られるのは嫌ですが、 占術などで対戦相手がライブラリーに意図した順番で置いている場合なども考慮して、 ライブラリの並び順を変えずに相手に渡さないといけないですよね?
それとも、何らかの情報を隠すためにシャッフルしてから相手に渡していいのでしょうか。
2021/12/28(火) 19:19:06
|
732 : |
|
名も無き者
>>731 だめです。 そもそもそのタイミングで対戦相手は自分のライブラリーを確認できません。
2021/12/29(水) 13:58:30
|
733 : |
|
失礼します。質問です。 プレイヤーAのライフ 2 プレイヤーBのライフ 10
プレイヤーAの場にクリーチャーが3体、プレイヤーBの場にクリーチャー(青)と「月の帳の執政」がいます。プレイヤーAのターンで「食肉鉤虐殺事件」をX=5で使用し、すべてのクリーチャーが-5/-5修正され破壊されました。
この際の処理を教えていただきたいです。
2022/01/06(木) 02:04:20
|
734 : |
|
失礼します。質問です。 プレイヤーAのライフ 2 プレイヤーBのライフ 10
プレイヤーAの場にクリーチャーが3体、プレイヤーBの場にクリーチャー(青)と「月の帳の執政」がいます。プレイヤーAのターンで「食肉鉤虐殺事件」をX=5で使用し、すべてのクリーチャーが-5/-5修正され破壊されました。
この際の処理を教えていただきたいです。
2022/01/06(木) 02:04:23
|
735 : |
|
名も無き者
>>733-734 《月の帳の執政》は与えられてる情報ではX=0ですからダメージを与えません。 これは解決時の色の数を見ます。
2022/01/06(木) 12:26:12
|
736 : |
|
名も無き者
《梅澤の十手》って、戦闘ダメージをスタックに乗せている状態で装備されたクリーチャーを手札に戻すことで、 クリーチャーを守りつつ、十手にチャージすることができたのでしょうか。
2022/01/12(水) 13:39:56
|
737 : |
|
名も無き者
>>736 できませんでした。 スタックに乗った戦闘ダメージが解決されてはじめて、カウンターを乗せる能力が誘発します。
2022/01/12(水) 17:14:32
|
738 : |
|
名も無き者
《騙し討ち》の能力で、例えば《ファイレクシアの巨像》を戦場に出し、攻撃し、ターンを終了しようとしています。《騙し討ち》の生け贄にさせる能力を《もみ消し》で打ち消して、巨像を戦場に居座りさせることは可能でしょうか。
2022/01/21(金) 10:15:55
|
739 : |
|
名も無き者
>>738 可能です。 遅延誘発型能力も誘発型能力です。
2022/01/21(金) 10:56:43
|
740 : |
|
738
>>739 ありがとうございました!(*´ω`*)
2022/01/21(金) 11:01:20
|
741 : |
|
名も無き者
カウンターの乗っていないパーマネントを対象に《時計回し》をバイバックで唱えてストームを稼ぐことは可能でしょうか。 カウンターの乗っていないパーマネントは対象不適正でしょうか。
2022/01/23(日) 22:15:49
|
742 : |
|
名も無き者
>>741 問題ありません。 《時計回し》の対象は「パーマネント1つ」or「待機状態のカード」です。 限定されていませんから問題なく唱えることができます。 解決時にカウンターが置かれていない場合、単に何もしないだけです。
2022/01/24(月) 11:13:50
|
743 : |
|
741
ありがとうございます。 「~を対象とし、その上に置かれているカウンターを1つ選ぶ。」までが一文なので少し混乱していました。
2022/01/24(月) 19:12:05
|
744 : |
|
741
改めて紙のカードを見てみるとそちらはちゃんと区切られていましたね。失礼しました。
2022/01/24(月) 19:14:20
|
745 : |
|
名も無き者
《機械の行進》が戦場に出ている場合、アーティファクト・クリーチャーはどのような挙動をしますか?例えば、《金属ガエル》は2/2ですか?4/4ですか? また、《エーテリウムの彫刻家》がこちらの戦場に出ています。他の、例えば《マイコシンスの水源》は、2/2ですか?1/1ですか?こちらは過去に同じような質問を確認し、減るのは唱えるためのマナ・コストだけですから2/2だろうかな、と認識しているのですが。
2022/01/26(水) 13:30:02
|
746 : |
|
名も無き者
>>745 >上 《機械の行進》は「クリーチャーでない」アーティファクトにしか機能しません。 もともとクリーチャーである《金属ガエル》は変化しません。
>下 《エーテリウムの彫刻家》は唱えるためのコストは減らしますが、マナ総量には機能しません。 よってお考えの通りマナ総量が2の《マイコシンスの水源》は2/2です。
2022/01/26(水) 20:29:08
|
747 : |
|
745
>>746 失礼、上のほうはカードに書いてありました。 そうなんですね、ありがとうございました。
2022/01/26(水) 20:39:32
|
748 : |
|
名も無き者
質問です。《不死なる悪意》を、生物化した《不詳の安息地》を対象にした場合、 安息地が死んだら戻ってくるのですか?
2022/01/30(日) 19:12:10
|
749 : |
|
名も無き者
>>748 (土地として)戻ってきます。 「このクリーチャー」とは「このパーマネント」の意味ですので、問題なく、《不死なる悪意》の死亡誘発が機能します。
2022/01/31(月) 00:59:29
|
750 : |
|
名も無き者
《轟く語り部》と《エストワルドの盾殴り》を一緒に攻撃させた場合、語り部が破壊不能を得ることはできますか?(攻撃時点で他にキーワード能力持ちクリーチャーはいません) また、語り部の能力は能力語ごとに別別に誘発するのですか?それともひとまとめなのでしょうか
2022/01/31(月) 02:08:38
|
751 : |
|
名も無き者
>>750 できます。 誘発タイミングは一緒ですから、《エストワルドの盾殴り》の能力を先に解決するようにすればいいです。
>下 すべてのキーワード能力について、ひとまとめです。
2022/01/31(月) 10:43:46
|
752 : |
|
748
>>749 ご回答ありがとうございました。
>>750 念のためMTGアリーナでbot対戦で試してみましたが、 >>751 さんの仰るように出来ました。 (ちなみに他にクリーチャーがいない単体アタックでも誘発だけはします。) 解決順が重要なので、単にフルコントロール化するだけでなく設定からいじらないといけませんが、 デフォルト設定でも破壊不能が得られるような解決順になりますね…。
2022/01/31(月) 11:37:49
|
753 : |
|
名も無き者
>>751 ありがとうございます 参考までに聞きたいのですが 他に能力持ちクリーチャーがいないときに攻撃した場合 誘発条件のうち「〜をコントロールしているなら」を満たさないので誘発自体をしなさそうにも思えたのですが どこで見分ければいいのでしょうか
2022/01/31(月) 21:10:19
|
754 : |
|
名も無き者
>>753 http://mtgwiki.com/wiki/if%E7%AF%80%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB より抜粋です
>誘発イベントの直後以外で登場する「if」はルール上特別な意味を持たず、字面どおりに解釈する。具体的には「when 〜, if 〜, do 〜」ならif節ルールに従い、「when 〜, do 〜 if 〜」なら従わない。
正直、これはオラクル(英語)をみないと、わかりにくいです……
2022/01/31(月) 21:38:56
|
755 : |
|
名も無き者
《行き詰まりの罠》を使って相手のプレインズウォーカーをタップして封じたいです。宣言する起動タイミングは相手のアップキープで大丈夫でしょうか。
2022/02/02(水) 16:47:41
|
756 : |
|
名も無き者
>>755 はい、大丈夫です。 アップキープが最速です。
2022/02/02(水) 17:35:23
|
757 : |
|
755
>>756 ありがとうございました。
2022/02/02(水) 17:46:20
|
758 : |
|
名も無き者
《炎投げのソナタ》を《感電の反復》でコピーしたとき、ダメージもこぴーされますか?
2022/02/12(土) 21:00:31
|
759 : |
|
善乱
>>758 ダメージはコピーされません
《炎投げのソナタ》は解決時にカード捨てて引きます。 炎投げのソナタ本体とそのコピーはそれぞれ別のカード捨てることになり、捨てたカードによってダメージの量が変わります。
2022/02/12(土) 21:10:21
|
760 : |
|
名も無き者
リリースノートを見ても書いていなかったので質問させてください。 神河の《物語編み》の2つ目のモードは複数のクリーチャー・エンチャントが同一ターンに戦場に出る場合、 それぞれにカウンターが2個ずつ乗るのですか? もし乗るとして、それらが同時にではなく、バラバラの順番で戦場に出ても乗りますか?
2022/02/14(月) 07:54:33
|
761 : |
|
名も無き者
>>760 「次に同時に出るすべてのクリーチャー・エンチャント」が+1/+1カウンターが2個った状態になります タイミングがずれていてはいけません、同時に、です
2022/02/14(月) 13:07:04
|
762 : |
|
名も無き者
《ヴェズーヴァの多相の戦士》を表向きで唱えて、コピーしたクリーチャーの効果で《ヴェズーヴァの多相の戦士》に+1/+1カウンターが2個置かれました。その後《ヴェズーヴァの多相の戦士》を裏向きにしました。この場合、+1/+1カウンターはどうなりますか?置いたままでいいですか? また、再度表向きになって別のクリーチャーをコピーした場合は、どうなりますか?
2022/02/15(火) 15:38:56
|
763 : |
|
名も無き者
>>762 裏向きになっても、改めて表向きになって別のクリーチャーをコピーしても、すでに置かれたカウンターはそのままです。
パーマネントを裏向きにしたり表向きにしたりすることは、通常、タップや変身などと同様に、戦場にいるままの状態で向きを変えます。 それについたオーラや、置かれたカウンターなどは、特段の指示がなければ置いたままにしてください。
また、「コピーになる」という効果は、(より複雑な処理ではありますが、)「基本のパワー・タフネスが1/1になる」などと同様で、単にカードに書かれた情報に変更をかぶせます。 「○○のコピーになる」効果は、おおざっぱにいうと、「コピーになるカードに書かれた情報を」「コピー先(○○)のカード自体に書かれた情報に」置き換えます。それ以外はそのままです。
ちょっと複雑になりますが、詳細なルールは下記も参照 MTGwiki 位相 http://mtgwiki.com/wiki/%E4%BD%8D%E7%9B%B8 コピー可能な値 http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E5%8F%AF%E8%83%BD%E3%81%AA%E5%80%A4
2022/02/15(火) 22:54:24
|
764 : |
|
762
>>763 丁寧な補足ありがとうございました!読んでおきます!
2022/02/15(火) 22:59:17
|
765 : |
|
名も無き者
《液鋼の塗膜》と《機械の行進》により、《ヴェールのリリアナ》(忠誠度は2)が3/3のアーティファクト・クリーチャー・プレインズウォーカーになっています。 《大嵐の咆哮、スラスタ》でリリアナを攻撃したところ、リリアナ自身で攻撃をブロックされました。 最大何点のダメージを対戦相手に与えられますか? また、リリアナの忠誠度が4だと何点になりますか? さらに、スラスタが接死を持っていた場合どうなりますか?
2022/02/16(水) 13:00:10
|
766 : |
|
善乱
>>765 1.7(スラスタのパワー)-3(タフネス)-2(忠誠度)=プレイヤーに2点 2.7(スラスタのパワー)-3(タフネス)-4(忠誠度)=0点 3.7(スラスタのパワー)-1(接死による致死ダメージ)-4(忠誠度)=プレイヤーに2点
戦闘ダメージはダメージの割り振り量を決めたあと、すべてのダメージが同時に与えられます。CR510.2 ダメージの割り振り量を決める段階では、リリアナの忠誠度は2としてダメージ量を決めます。 質問の場合、ケース1と3ではリリアナに5点のダメージとプレイヤーに2点のダメージを与え、ケース2ではリリアナに7点のダメージを与えます。
2022/02/16(水) 21:51:53
|
767 : |
|
名も無き者
ゲームの一本目のマッチが終わったあと、サイドボードの中から相棒条件に合わないカードを入れた場合、相棒能力は2ゲーム目では使えないという事であってますか?
2022/02/19(土) 23:12:48
|
768 : |
|
名も無き者
>>767 はい、使えなくなります。 条件の合う相棒をサイドボードから公開して云々、というのはゲーム単位のことです。 同じマッチ内で新たにゲームを開始する場合、そのゲームでの開始デッキの内容に従って条件に合うかチェックしてください。 CR103.2b、CR702.139a
2022/02/20(日) 21:48:08
|
769 : |
|
767
>>768 ありがとうございました。
2022/02/21(月) 08:26:17
|
770 : |
|
名も無き者
《三なる宝球》が出ている状態で手札を1枚ずつ捨てていきます。 このとき、2枚目以降は何回捨てても《虚ろな者》のコストは3から変わりませんか?
2022/02/25(金) 00:47:46
|
771 : |
|
名も無き者
>>770 はい。《三なる宝球》は、他のコストが増減する効果を適用した後で、唱えるためのコストが3マナ未満ならば適用されます。 カードを2枚以上捨てていても《虚ろな者》のコストは3になります。
2022/02/25(金) 18:14:25
|
772 : |
|
名も無き者
>>771 ありがとうございます。一応は対策になりそうですね。
2022/02/26(土) 00:28:37
|
773 : |
|
名も無き者
アーテイのおせっかいで統率者を追放した時、統率者が追放領域から統率領域に移動した場合はアーテイのおせっかいによってのせられた遅延カウンターは消失しますか?
2022/02/27(日) 08:29:20
|
774 : |
|
名も無き者
アーテイのおせっかいで統率者を追放した時、統率者が追放領域から統率領域に移動した場合はアーテイのおせっかいによってのせられた遅延カウンターは消失しますか?
2022/02/27(日) 08:29:24
|
775 : |
|
名も無き者
>>773 はい。 追放領域から統率領域に移動すれば(CR903.9a)、カウンターは消滅します。CR122.2
2022/02/27(日) 20:49:04
|
776 : |
|
名も無き者
《帝国の徴募兵》で、《歩行バリスタ》は持ってこれますか? また、墓地にカードが7枚以上ある状態で(スレッショルドしている状態で)、《敏捷なマングース》は持って来れますか?
2022/03/04(金) 08:54:28
|
777 : |
|
名も無き者
>>776 >上 はい、ライブラリーの《歩行バリスタ》のパワーは0です。(+1/+1カウンターが乗っていないので)
>下 はい、能力は基本的には戦場でしか機能しません。 《敏捷なマングース》のスレッショルド能力も同様です。
2022/03/04(金) 11:53:34
|
778 : |
|
776
>777 ありがとうございました。あとゾロ目おめでとうございます!
2022/03/04(金) 16:10:10
|
779 : |
|
名も無き者
キリ番なのでリクエスト
2022/03/04(金) 16:21:56
|
780 : |
|
名も無き者
《沈黙の蜘蛛、琴瀬》に《タミヨウの完成化》が付けられた状態で、琴瀬のコントローラーは琴瀬の能力で追放したカードをプレイできますか?
2022/03/04(金) 19:01:29
|
781 : |
|
名も無き者
>>780 はい。プレイできます。 プレイ可能にする効果はその誘発能力を解決することで発生した継続的効果です。能力の発生源が現在もその能力を持っているか否かとは関係なく独立して働きます。 また能力を失ってもその能力の発生源は依然として琴瀬であることにはかわりありません。
2022/03/04(金) 20:48:59
|
782 : |
|
780
>>781 ありがとうございました。
2022/03/06(日) 22:12:51
|
783 : |
|
名も無き者
ダンジョン探索によって誘発する能力の中で対象を取るものはプロテクション(無色)やプロテクション(プレイヤー)によって防げますか?
2022/03/07(月) 16:16:38
|
784 : |
|
名も無き者
>>783 はい。両方防げます。
ダンジョン・カードは色を持たないカードです。 ダンジョン探索で誘発する能力はダンジョン・カードのオーナーがコントロールしています。
2022/03/07(月) 17:43:10
|
785 : |
|
名も無き者
《停滞》と《水位の上昇》とタップ状態の《島》をコントロールしています。アップキープの開始時に、《水位の上昇》の効果で《島》をアンタップしてそのままその《島》を使って《停滞》の維持コストを払って《停滞》を維持する事は可能ですか?
2022/03/09(水) 09:30:57
|
786 : |
|
名も無き者
>>785 できます。 同時に誘発するので、《水位の上昇》が先に解決するようにスタックに乗せてください。
2022/03/09(水) 11:55:21
|
787 : |
|
785
>>786 ありがとうございました。
2022/03/09(水) 11:56:58
|
788 : |
|
名も無き者
《エメリアの天使》を2体、3体コントロールしている場合、土地を1つ出したら出てくるトークンも2体、3体になりますか?
2022/03/15(火) 11:11:15
|
789 : |
|
名も無き者
>>788 はい、複数体のトークンが出ます。
能力は、まったく同じ文面でも、複数あればそれぞれ別個に機能します。
2022/03/16(水) 00:25:20
|
790 : |
|
マザー
>>789 ありがとうございました。wikiのどこにも説明がなかったので助かりました!あんまり見ない状況なんですよねー。
788は自分です。
2022/03/16(水) 07:49:17
|
791 : |
|
名も無き者
《帝国の徴募兵》に関して質問です。
①自身のライフの総量が12で、対戦相手が《解き放たれし者、オブ・ニクシリス》をコントロールしているとき、《セラのアバター》をサーチすることはできますか?
②探している間に《氷河跨ぎのワーム》を唱えた場合、《古代の軟泥》をサーチすることはできますか?
実際にはまずない状況ですが、似たような質問をされて上手く返せなかったので教えていただければ幸いです。
2022/03/18(金) 19:43:00
|
792 : |
|
791
すみません先ほどの質問で誤りがあったので訂正します
②他にクリーチャーをコントロールしていない状態で《帝国の徴募兵》を場に出し、カードを探している間に《氷河跨ぎのワーム》を唱えた場合、《威厳ある万卒隊長》をサーチすることはできますか?
2022/03/18(金) 23:52:44
|
793 : |
|
名も無き者
>>791-792 ①できません オブ・ニクシリスのライフを失わせる能力は誘発型能力です。 サーチ能力の解決中にそれが誘発するので、次にいずれかのプレイヤーが優先権を得る時点≒サーチ能力の解決後にスタックに置かれます。CR603.3 なので、ライフを失うのはサーチが終わった後になります
②できます 威厳ある万卒隊長のP/Tは戦場にいるクリーチャーのみを数え、クリーチャー呪文は数えません。CR109.2 サーチ中に氷河跨ぎのワームを唱えた場合、それは通常通りスタックに置かれ解決を待ちます。 サーチ中(=能力の解決中)に他の呪文や能力が解決されることは無いので、数えるクリーチャーは帝国の徴募兵のみとなり、サーチが終わるまでの間 威厳ある万卒隊長のパワーは2です。
2022/03/19(土) 03:50:13
|
794 : |
|
名も無き者
>>793 早い回答をいただきありがとうございます。 これらの質問で知りたかったことは「《帝国の徴募兵》でサーチするクリーチャーのパワーが変化したらどうなるか」ということだったのですが、それぞれ変化するタイミングはそこにあったんですね。勉強になりました。
2022/03/19(土) 10:28:37
|
795 : |
|
名も無き者
マナ能力は解決するから、いろいろ変なことはできるのだけどね……
2022/03/19(土) 14:41:01
|
796 : |
|
名も無き者
《メイス+2》のオラクルを調べたいですが、該当ページをGatherで見ることが出来ません。 (フォーゴトンレルム探訪、スタンダード、白、アーティファクトで検索しましたが、引っかかりませんでした。) 出来たという方がいらっしゃいましたら、方法を教えて頂きたいです。
2022/03/19(土) 20:12:28
|
797 : |
|
名も無き者
>>796 https://gatherer.wizards.com/Pages/Card/Details.aspx?multiverseid=528592 見つけましたが、なにかおかしいですね
2022/03/19(土) 22:10:58
|
798 : |
|
名も無き者
https://gatherer.wizards.com/Pages/Search/Default.aspx?sort=cn+&action=advanced&set=%20[%22Adventures%20in%20the%20Forgotten%20Realms%22] 失敬見つけた方法わすれてました 「カードセット」+「ソート:コレクター番号順」で見つけました 名前+が先頭でかつ白なので番号1なんですよね。
2022/03/19(土) 22:24:24
|
799 : |
|
>797-798 抽出の仕方を御提示下さり、有り難う御座います。
2022/03/21(月) 02:47:35
|
800 : |
|
名も無き者
《雨雲の迷路》の能力は、冠雪の平地でも機能して青マナを出すことはできますか? また、《アーデンベイル城》についても同様ですか?冠雪の平地でも普通と同じようにアンタップ状態で出せますか?
2022/03/21(月) 22:22:20
|
801 : |
|
名も無き者
《胞子網の織り手》が墓地にある状態で《様相ねじり、カスリル》を唱えた際、 「青からの呪禁」はキーワード・カウンターとして乗りますか? ①テキスト通り、あくまで通常の呪禁のみが効果の範囲となるため乗らない ②呪禁の変種として扱うため、青からの呪禁カウンターが乗る
MTGWikiではキーワード・カウンターについて「飛行、先制攻撃、二段攻撃、接死、速攻、呪禁、破壊不能、絆魂、威迫、到達、トランプル、警戒の12個と、それらの変種」との記述がありました。 カスリルのテキスト通りであれば通常の呪禁のみが適用範囲に見え①が正しそうですが、この「変種」の考え方によっては『(色限定ではあるが)呪禁は呪禁だ』として②も成り立ちそうです。
(《大嵐の咆哮、スラスタ》についても同様の内容と考えております)
2022/03/22(火) 01:49:18
|
802 : |
|
名も無き者
>>800 はい、それらの「平地」「沼」などはカード名ではなく基本土地タイプを示しています。 他の基本土地タイプを持つ土地でも同様です。
>>801 2020/06/23 If cards in your graveyard have multiple hexproof abilities (such as hexproof, hexproof from white, and hexproof from black), a counter of each variant kind will be put onto a creature. 呪禁はバリエーションそれぞれのカウンターが乗ります。 ~~からの呪禁、は呪禁の変種ですね。
2022/03/22(火) 12:44:34
|
803 : |
|
800
>>802 ありがとうございました。
2022/03/22(火) 13:36:57
|
804 : |
|
名も無き者
《ウーナの末裔》と《ヴェンディリオン三人衆》でのプレイングについて質問です。 以下2つのプレイングはルール上可能(正しい) でしょうか。
1. 私のメインフェイズ、相手が私の場にいるクリーチャーを対象に《孤独》を想起で唱え追放を宣言。 私がそれに対応し《ウーナの末裔》を瞬速で唱え対象となったクリーチャーに被覆を付与。 不正な対象として《孤独》の打ち消しを狙う。
2. 相手のメインフェイズ、相手が何らかのインスタント呪文を唱えたのに対応し私が《ヴェンディリオン三人衆》を瞬速で唱え、能力により相手の唱えた呪文を選択しライブラリーへ戻す。
以上、よろしくお願い致します。
2022/03/23(水) 17:49:09
|
805 : |
|
名も無き者
>>804 1. 《ウーナの末裔》で対象となったクリーチャー(フェアリー)を守ることはできます。 ただし、対象不正で消滅するのは《孤独》の「戦場に出たとき、対象のクリーチャーを追放して云々」という誘発型能力であって、呪文としての《孤独》ではありません。
また、対象不正を狙うなら、《ウーナの末裔》を出すのは《孤独》呪文が解決して戦場に出たあと、誘発型能力の解決前、ということになります。
2022/03/24(木) 08:50:35
|
806 : |
|
名も無き者
>>804 つづき、ちょっと長くなります。
2. できません。
「呪文を唱える」という処理のなかで、そのカードを「スタック」という、「解決待ちの呪文や能力を置いておく領域」に移動します。 相手が提示したインスタント呪文は、スタックにあるのであって、手札にはありません。
また、「唱えたのに対応し」というのは、「相手の動作に待ったをかける」行為ではありません。
呪文を唱える、起動型能力を起動する、誘発型能力が誘発するなどすると、それらは一旦「スタック」に置かれます。 その後、各プレイヤーに順番に「優先権」というものが発生して、他の呪文や能力を差し挟むことができます(それらもスタックに置かれます)。 これを「対応する」と呼んでいます。
プレイヤーが呪文や能力を使用できるのは、この「優先権」が自分にあるときのみです。 対戦相手が優先権を持っていて、呪文を唱えようとするならば、その行為そのものを止めることはできません(その時点ではあなたには優先権がないので、能動的には動けません)。
全員が何もしない(優先権を単にパスする)ことを確認したのちに、スタックに最後に置かれた呪文や能力を1つ解決して、また優先権のやり取りをしていきます。
MTGwiki 「優先権」 http://mtgwiki.com/wiki/%E5%84%AA%E5%85%88%E6%A8%A9 「スタック」 http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF 「対応して」 http://mtgwiki.com/wiki/%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%97%E3%81%A6
2022/03/24(木) 08:56:43
|
807 : |
|
名も無き者
2ができたら《ヴェンディリオン三人衆》はわやだなw
2022/03/24(木) 14:42:12
|
808 : |
|
804
>>805 >>806 ご回答ありがとうございます。 ルールの基本から学び直そうと思います。
2022/03/25(金) 08:53:34
|
809 : |
|
名も無き者
《サメ台風》が戦場に出ています。《熟慮》を墓地からフラッシュバックで唱えました。出てくるサメトークンは2/2で大丈夫でしょうか。
2022/03/26(土) 21:27:49
|
810 : |
|
名も無き者
>>809 はい 呪文はマナコスト自体にXを含まない限り、マナ総量は固定です。
2022/03/27(日) 12:19:33
|
811 : |
|
809
>>810 ありがとうございました。
2022/03/27(日) 12:36:14
|
812 : |
|
名も無き者
《トレイリア西部》の変成で、《ウルザの物語》は持ってこれますか? 条件そのものなので何の問題もないと思うんですが。
2022/03/28(月) 11:01:03
|
813 : |
|
名も無き者
氷カウンターが4個乗った≪氷の中の存在≫が出ていて≪命運の転送≫を唱えたとき、自身の能力でカウンターを1個取り除いてから残りを移動させることになり、この時点では変身できないと思います。 次にソーサリーを唱えたとき、カウンターは乗っておらず取り除くことはできませんが、変身させることはできますか。
2022/03/28(月) 17:42:33
|
814 : |
|
名も無き者
>>812 はい。
《トレイリア西部》も《ウルザの物語》も、マナ・コストを持たないので、それらのマナ総量は0です。
>>813 はい、お考えの通りで、次にソーサリーやインスタントを唱えたときに変身します。
《氷の中の存在》の能力は、単に ・カウンターを取り除く ・カウンターが無ければ、変身する という2つの処理を順に行っているだけです。 実行できない部分は、「その部分だけ」無視されます。CR101.3
実際に取り除かれたことを参照する場合は、参照するような文章になっています。 (最低でも「そうしたなら」「そうしたとき」とか、より具体的に「最後のカウンターが取り除かれたなら」とか)
2022/03/28(月) 19:56:33
|
815 : |
|
812
>>814 ありがとうございました!これで気兼ねなくプレイできます!
2022/03/28(月) 20:29:59
|
816 : |
|
名も無き者
《豊穣の力線》が戦場に出ています。《バネ葉の太鼓》とクリーチャー1体をタップして、赤マナを出しました。力線の能力は誘発しますか?
2022/03/31(木) 04:14:31
|
817 : |
|
名も無き者
>>816 誘発しません。 CR106.12 より、そのパーマネントが持つ(T)つき能力ではないです。
2022/03/31(木) 15:26:07
|
818 : |
|
816
>>817 ありがとうございました!
2022/03/31(木) 19:32:44
|
819 : |
|
名も無き者
《万面相、ラザーヴ》が墓地にある《ディミーアのドッペルゲンガー》をコピーし、コピーしたドッペルゲンガーの起動型能力で別のクリーチャーをコピーした場合、ラザーヴの「略~他のタイプに加えて伝説であり、この能力を持つことを除いてそれのコピーになる。」は残ったままでしょうか?
2022/04/04(月) 11:29:29
|
820 : |
|
名も無き者
>>819 はい コピー効果は、修正されたものを含めたコピー可能な値を生成します。
2022/04/04(月) 18:35:28
|