| オリジナルカードを創ろう!増刊号 Part17
| 1 : |  
	|  | 
					オリジナルカードを創っていく上での能力、テキストの推敲、パワーバランス、 
													オリカスレ管理人												 フレイバーテキストについて研究したり、オリカについての雑談等をするスレッドです。
 雑談はこちらでお願いします。
 
 [テーマ別]オリジナルカードを創ろう
 http://forum.astral-guild.net/board/21/1626/
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 お題リクエストやPickerに関する質問、投稿に関する質問などがありましたら、
 自由にこちらへ書きこんで下さい。
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 使い方:
 ○本スレで投稿されたカードの評価・診断・添削依頼
 ○Pickerへの立候補(基本的にログインユーザーのみ、詳しくは>>2)
 ○お題リクエスト(リクエストの際は同じレスに「リクエスト」と書いてください)
 ○その他「コスト(白)でできること」などの研究雑談
 
 注意点:
 ●一方的な誹謗中傷を含む、他者の気分を害する投稿や、
 また、オリカと関係のない話題へのコメントは控えて下さい。
 水掛け論となり、スレが無駄に消費される恐れがあります。
 ●本家スレの特性上、新しいカードの投稿はこちらでは御遠慮下さい。
 評価基準の暴騰を招く恐れがあります。
 
 
				
										
							(last edited: 2018/09/17(月) 19:43:09)
						2018/07/09(月) 21:59:40			   |  
 
| 984 : |  
	|  | 
													名も無き者												本918 ダメージが与えられるカードタイプって2つしかないから、全部羅列しそうよねって思った
 
 
				
										
						2019/01/16(水) 14:51:03			   |  | 985 : |  
	|  | 
													名も無き者												これから先増えないとも限らないからな だから《阻止》や《大量破壊》はプレインズウォーカーに触れない
 
 
				
										
						2019/01/16(水) 16:52:54			   |  | 986 : |  
	|  | 
													名も無き者												>>984 お題に合わせるためには仕方がない
 
 
				
										
						2019/01/16(水) 16:55:38			   |  | 987 : |  
	|  | 
													名も無き者												お題を置いといても《矢来の巨人》のように前例がないわけじゃないからいいと思うけどなぁ 
 
				
										
						2019/01/16(水) 17:31:32			   |  | 988 : |  
	|  | 
													名も無き者												お題に合わせるためもなにも《耐え忍び》だの《苦々しい抗争》だの「パーマネントにダメージ」は普通の表現だぞ 
 
				
										
						2019/01/16(水) 20:46:49			   |  | 989 : |  
	|  | 
													名も無き者												カード名に含まれる 
 
				
										
						2019/01/16(水) 21:19:26			   |  | 990 : |  
	|  | 
													989												カード名の一部に「Permanent」という単語があった場合、それはお題を満たしますか? 
 
				
										
						2019/01/16(水) 23:54:41			   |  | 991 : |  
	|  | 
													名も無き者												満たすわけないやろ!w ちゃんと「ルール文章に」って書いてるし、もしそれがアリならどんな企画やねんってなる
 
 
				
										
						2019/01/17(木) 00:26:46			   |  | 992 : |  
	|  | 
													名も無き者												ルール文章内に自身のカード名が書かれてることは当たり前にある 
 でも普通に考えたら用語としてのパーマネントでしょ
 そもそも、そこまでしてパーマネントって用語を使いたくない理由を教えてほしいわ
 
 
				
										
						2019/01/17(木) 00:32:09			   |  | 993 : |  
	|  | 
					>>990様 
													わど												 OKです。そういった変化球は「あえてそうすることによる説得力」をうまく出せるとより良いと思います
 
 >>994様
 ありがとうございます。
 
 
				
										
							(last edited: 2019/01/17(木) 11:43:11)
						2019/01/17(木) 10:21:30			   |  | 994 : |  
	|  | 
													名も無き者												そろそろなので一応貼っとく 
 オリジナルカードを創ろう!増刊号 Part18
 http://forum.astral-guild.net/board/21/1629/
 
 
				
										
						2019/01/17(木) 10:40:19			   |  | 995 : |  
	|  | 
													名も無き者												本スレ934、1/18 01:02:44 時点の書き込み内容について それは増刊号に書き込もうとしてたんだよね?
 そしてそれは前回のお題の自分のカード評価への感想?
 
 なんにせよ一旦編集して、今回のお題用のカードにでも書き直しといた方がいいよ
 
 
				
										
						2019/01/18(金) 11:05:11			   |  | 996 : |  
	|  | 
													名も無き者												本スレ935 《無慈悲》と比べて強すぎるんだけど、元がそこまで強い訳でもないからこれぐらいでも妥当だったりするんだろうか
 
 
				
										
						2019/01/18(金) 12:15:44			   |  | 997 : |  
	|  | 
													名も無き者												>>995でようやく理解できた。 仮にそうだとして、全てのカードにコメント付けてんだからあっさりしててもしょうがないんじゃない?
 他のカードのコメントも同じくらいあっさりだし。
 まおそれを抜きにしても、他にコメントのしようがない気はする。
 
 
				
										
						2019/01/18(金) 12:24:09			   |  | 998 : |  
	|  | 
													名も無き者												以前>>759も、こう嘆いてたし、そうだと見なしてアドバイスすると 変わった挙動をするカードは、自分が想定した使い方があるならカード名やFTで分かりやすくした方がいいと思う
 というか改行して下にこういうイメージで、とか書いちゃってもいいんだよ
 
 
 
				
										
						2019/01/18(金) 12:57:51			   |  | 999 : |  
	|  | 
													名も無き者												あっさりしたコメントが嫌なら批判的な意見オナシャスとでも書いとけば良いのでは 試したことはないけど、そっちの方が色々タメになるコメントもらえそうな気がする
 
 >>996
 Wiki見てみると結構亜種多いんすねぇ
 根本的な問題が解決できてない一方、システムクリーチャーを喰ったり置物で削りにいくスタイルにも牽制できたり…
 いややっぱ弱そう
 
 
				
										
						2019/01/18(金) 14:11:31			   |  | 1000 : |  
	|  | 
													名も無き者												お題リク「常磐木でないキーワード能力を文章に含むプレインズウォーカー」 ドムリみたいな
 
 
				
										
						2019/01/18(金) 14:16:19			   |  |