新・黒単コントロールを極める15
282 : |
 |

目玉
3回戦目 グリクシスミッドレンジ ×○× 1戦目《歪める嘆き》で若ジェイスのPW就職活動を根本から断つ。《雷破の執政》はダメージを受けても価格で即殺。《龍王コラガン》の一撃を受けてから《破滅の道》と生物に2ターン以上の残留を許さない。しかし《コラガンの命令》をトップされる度、難無く戻される竜・・・若ジェイスだけでもリムーブ出来たのはマシか。コラガンに虎の子の《荒廃した湿原》を使わされ、無色土地が無くなった次のドローが現実砕き《歪める嘆き》とは皮肉だ。
2戦目《精神背信》と《知恵の拝借》で《コラガンの魔除け》を消す。これの所為で1戦目は生物を殺し切れなかった。現実砕きに《稲妻の斧》を撃ち、手札を計3枚切る相手。5マナの驚異をたった1マナで避けられるのは安い、安い買い物だ。生物を呼ばれる度《破滅の道》覚醒×3で反撃。
3戦目 若ジェイスには《歪める嘆き》安定。《精神背信》で赤執政を消すも《熱病の幻視》が・・・流行っているのか? カードを引き増しても相手マナの伸びが悪いのに助けられているが、こちらは手札を使い切れずダメージが積み重なる。《無情な処罰》を放つ、場に幻視があるし手札を4枚捨てるかな?・・・10点喰らうのか。現実砕き×2で計5点与えたが《稲妻の斧》×2で手札6枚切られて墓地送り、そして幻視で補充される。確認がてら《精神背信》《知恵の拝借》で覗くも生物の影を見ず。手札を使わせない為、温存している訳でもないらしい。ようやく引けた魔女を召喚、攻撃が通って残ライフ1。攻撃後に価格を撃ち込み呪い変化、これで相手アップキープで勝てる!・・・ターンエンドに幻視ダメージで残ライフ5。《癇しゃく》が墓地の《霊魂破》でコピーされ焼殺。
墓地回収が強い環境なのに、墓地除去がない。ならば手札から消し去るしかないとサイドの《強迫》を《知恵の拝借》に変更。重いけど後腐れなく手札を消せるのは悪くない。《ロボトミー》化を視野に入れる為、メイン《悪意の調合》もありかな。先週に引き続き《熱病の幻視》に苦しめられました。手札にある内に消せればいいけど、今引き設置はきつい。黒単では《存在の一掃》か新ウラモグでしか対処出来ませんが、打てる手があるだけマシですね。
(last edited: 2016/05/30(月) 01:13:07)
2016/05/29(日) 21:56:22
|
|