新・黒単コントロールを極める15
19 : |
 |

目玉
>>17さん 年末は試合に出る機会自体が少ないのと、OWGのカード待ちという面もあります。
OGWのExpeditionsに混じり、黒神話情報が! https://www.instagram.com/gameworldtv/
《Kalitas, Traitors Ghet》BB2 神話レア 伝説の吸血鬼・戦士 3/4 絆魂 対戦相手の生物が場から墓地に落ちる代わりにリムーブ、黒の2/2ゾンビトークンを自分のコントロール下で出す。
B2,他の吸血鬼かゾンビを生贄:~に+1/+1カウンターを2個乗せる。
背中で人生を語っていた《ゲトの血の長、カリタス》が、エルドラージに屈服して裏切り者に。PIG能力を封じつつゾンビを増やし、それをサクって自己強化出来る絆魂持ちなら、コントロールで使ってみたい気にはなります。
《Decombres de Porte des Mers》レア 土地 T:◇マナを加える T,◇2:カードを1枚引く。この能力はあなたの手札が無い時のみ起動出来る。
この土地は是非使いたい。複数同時起動(2枚で8マナ相当掛かりますが)も出来るし《荒廃した湿原》と併せれば起動用の◇マナの確保も難しくない。BFZ環境に《沼》や黒マナが大量に必要な呪文が無く、無色土地を取り易いのは果たして良いのか悪いのか。OGW次第ですが欠色エルドラージ系に走るのも悪くなさそうですね。相手に使われると悲惨なので《荒廃の一掴み》も視野に入れよう。
デュエルデッキ:正しき者 VS 堕ちし者 《精神壊しの悪魔》 4マナ4/5の飛行、トランプル持ちと戦闘スペックは高い。CIPの墓地肥しを利用して墓地活用というのも悪くない。新能力の昂揚は達成するとメリットなのかな?
(last edited: 2015/12/14(月) 20:11:05)
2015/12/14(月) 19:57:45
|
|