|

tad
> 《索引》 《索引》はドローじゃないです。 主催者の言葉は重いので、上でも言われていましたが、本当に気を付けて欲しいです。 誤字・脱字と言った軽度なミスでは無いので、その点勘違いしないで、ちゃんと向き合って欲しいなと思います。
それとは別に、ピックに理由・信念が無いのが凄い気になります。 多くの人の「手札が増えないドロー」は《知恵袋の編纂者》を変身させるためにドローカードを入れようという意図を含んでいると思いますが、大三元さんの中で、この枠が《索引》でも良いと考えておられるならば危険だと思います。
《知恵袋の編纂者》をピックした大三元さんには、 「コモンのドロー追加が、戦闘限定で発動しにくいルータ、重いかもしれない複数枚ドロー、軽い手札調整、の3枚で本当に変身するかどうか」 まで考える義務が生じると私は考えます。(他にキャントリップを作る・ピックするべきか等も) ここを考えない・考えられないのであれば、《知恵袋の編纂者》をピックしないで欲しいです。
他にも、「タフ1は除去に弱いという理由を述べた以上、タフ1除去が環境にそれなりにある」ことや 「パワー4以上除去のコストを2増やした以上、パワー4以上がそれなりに環境に存在する」ことを 決めたと思っていますが、本当にそんなピックになるのか凄い不安です。
以後、そういう点まで気を付けて頂けることを強く望みます。
(last edited: 2013/10/04(金) 17:09:52)
2013/10/04(金) 17:04:06
|