【オリエキ】議論スレ【神河争乱】
479 : |
|

spiritcross
【調整案】 私からはありません。 魂依については《用心の神》は>>475の巨乳伝説三唱万歳様の案か>>477のtad様の案のどちらかでしょう。 《先手の神》に修整を入れるかどうかは、先制攻撃が結構強い能力なのでデリケートな話だと思います。(《ハイエナの陰影》がありますが、これもエルドラージという特殊な環境なので) 1マナがもう1枚欲しいところですが、移動できるクリーチャーがいないような感じがします。
《隔り世からの報復》について 大三元様の考えを尊重致します。
私の考える魂依のパワーバランスについて少しだけ話すことをお許しください。 先のレスにも少し書きましたが、デザイン時に「熊相当のクリーチャーに魂依させた場合の状態」を考える事で パワーバランスが調整できないかと思います。 例えば《用心の神》の「(W):+0/+2警戒」を熊に魂依させると(1)(W)(W)2/4警戒になります。 他にも最初の案だった「(1)(W):+0/+2警戒」を熊に魂依させると(2)(W)(W)2/4警戒になりますね。 また、魂依を含めてカードを2枚(あるいは重ねる場合ならそれ以上)使いますが、その後追放領域から唱えることが可能で、ハンデスや手札の枚数上限から回避できることを考えると これはメリットの側面が大きいと考えることができるでしょう。もちろん相手に露呈しているデメリットはありますが。
デベロッパーに関して 私は名無しの方から一閃の認識が誤っているという指摘も受けているので、何か言う立場には無いと認識しております。
2013/09/10(火) 20:51:23
|
|