【オリエキ】議論スレ【神河争乱】
438 : |
|

spiritcross
>>429ターコイズ様 私の観点からすると「無し」です。 1/1にするということは、戦闘能力をほぼ完全にはぎ取る以外にも、除去しやすくするという重要な意味合いを持ちます。 その点《木化》は0/4のため除去耐性はかなり高いですし、ブロッカーにもなれます。コモンで4点以上の火力やパワーを持つ呪文・クリーチャーは限られますからね。 また、ローウィン・ブロックは公式でカードパワーが非常に高い環境であったという見解があるため、神河争乱に持ち込むにはやや不適切なブロックであると言えます。
《拘引》は最初に登場したメルカディアン・マスクスと直近の再録されたRTRブロックではアンコモンになっています。 つまりそれだけのカードパワーであるということであり、《挫折》をコモンでデザインしても良いという指標に用いることはできないでしょう。 また、能力を失うという事は、誘発型能力その他全てを封じるという事であり、例えば死亡誘発なども無力化します。 この点において《拘引》《信仰の足枷》などの「起動型能力を封じる」能力よりも数段強い事になりますので、ますますコモンにはデザインできません。
私の想定するパワーレベルですが、いわゆる「C」のカードが無い通常のセットを考えています。 神河争乱スタンダードでM13を使用することを想定しているため、その前後であるISDブロックとRTRブロックを参考にしつつカードパワーの調整を提案しております。 構築がM13を使わず、ブロック内に限るのであれば、もう少し高いパワーレベルを提案できるとは思います。
2013/08/31(土) 11:51:01
|
|