【オリエキ】議論スレ【神河争乱】
168 : |
|

テツ
はっきり決めてほしい部分。
・キーワードの多さをどうするのか。魂衣、一閃、分身以外は、ワードにしなくてもいいと思います。 ・魂衣のコスト支払いのタイミングは戦場に出るに際しでいいのか。プレイ時に支払って、戦場に出るに際し追放されるようにした方が、コスト払いの二度手間を回避できていいと思う。ルールの難しさを嫌うなら、単にフリーの起動型能力にするとか。 ・旧神河のワードでないメカニズムをどうするのか。特に空民のメカニズムは数が多かったので、変更の有無を先に決めた方がいいと思います。 ・未練たらしいけど、武士道・忍術をわざわざ変える意味があるのか。私としては旧神河の2つを使った方がベターかと。決定事項なら、無視してください。
個人的には、武士道、忍術を戻して、戦ストームを使いたいなあと思う。攻撃カウントのみにして。(一閃、分身の採用が決定事項ならノイズにもほどがあるが許して) 全部が戦闘関連で、相互作用的な面白さが出るのはもちろん、合戦的なフレーバーが出せる。 あと、戦ストームって名前が似非日本っぽくてMTGらしいww
(last edited: 2013/08/05(月) 07:47:31)
2013/08/05(月) 07:05:20
|
|