575 : |
|
名も無き者
>>573 白のクリーチャーカードが4枚、というより、どっちかと言うとデッキに1枚しかないカードを初手で確実に引けて以後引かないという恩恵が大きい。
通常、構築の際に1ターン目にほぼ確実に1マナ生物を出したいと想定するなら、デッキに少なくとも10枚前後は入れなくてはならない。 しかし、このカードなら1枚入れれば確実に引けて、残った9枚前後のスロットに2マナ以上のカードを突っ込むことが出来る。 要は1マナクリーチャーが1/1バニラと弱いことに目を瞑ることで、全体的なデッキのカードパワーを底上げできる。かなり魅力的な効果だよ。 強すぎるかどうかは運用してみなければわからないが、少なくとも>>572の言うような「ルールを破るためだけのカード」ではない。
で、コラムにあるようにこれを土地でやると・・・。 「必要枚数だけ土地を初手で入手し、以後土地を一切引かない」というデッキが完成する。 こっちはゲーム破綻レベルのぶっ壊れ。
2011/12/25(日) 06:58:35
|
576 : |
|
名も無き者
>>575 そうだよね。 たとえば変身デッキは、これをデッキに1枚入れたいと思うのじゃないだろうか(色が合うなら)。
だけどそれを実現するためにMTR2.3を変えるというのはちょっとやり過ぎだと思う。 特定のカードのためにルールを変える必要があることはあるけど、それは、そのカードが機能している間だけ意味のあるルール(CR702とかCR713とかCR714とか)に限るべきでは。 そのカードを使ってるかどうかに関わらず、すべてのマッチに影響するのなら、それはもはや厳密には「マジックの」オリカとは言えないでしょ。
>>568 >要するに
2011/12/25(日) 08:04:23
|
577 : |
|
576
あれ? ちょん切れた。
>>568 >要するに“すべての”《堅実な常備兵》が何枚かわからないってことなんだろうか?
そうではなく、相手が何枚の《堅実な常備兵》をサイド・イン/アウトしたかを知った上で自分のサイドボーディングをしたい、と両方が考えたときに、ゲームが進まなくなるということ。 《堅実な常備兵》がデッキに入ってると、シャッフルを始める前にそれらを追放しないといけないから、お互い相手が何枚追放するかを見るために待とうとするわけ。 (自分のデッキに《堅実な常備兵》が入ってるかどうかに関係なく。)
2011/12/25(日) 08:05:24
|
578 : |
|
名も無き者
パワーバランスの議論はともかく、サイドボード云々は何を言ってるんだ? >あなたのデッキの中のすべての と書いてあるんだから、サイドにあろうがメインデッキにあろうが関係なく能力は起動するだろう。 強いて言えばメインとサイドの枚数比が変わるくらいか。
一応確認しておくとデッキ=メインデッキ+サイドボードな。 要は《堅実な常備兵》は実質サイドアウトが出来ないカード。 そこは>>560も理解してるんじゃないか、アンティを例に挙げてるんだし。 まさかアンティ関連のカードがサイドボード内に残って各種願いでサーチできると思ってる奴はいないだろ?
2011/12/25(日) 13:57:04
|
579 : |
|
名も無き者
>>578 >>あなたのデッキの中のすべての >と書いてあるんだから、サイドにあろうがメインデッキにあろうが関係なく能力は起動するだろう。
ルール上、「デッキ」とは、いわゆる「メイン・デッキ」のことだよ。(CR100.4、用語集「デッキ」) サイドボードは「デッキ」には含まれない。
あと、起動型能力ではないので起動はしない。
2011/12/25(日) 15:34:42
|
580 : |
|
名も無き者
>>576 タイミング的にはアンティ関連のカードをデッキから取り除く(《Contract from Below》等)ときじゃないの? と言っても、環境から排除されたアンティのタイミングはよく分からんが
2011/12/25(日) 16:08:30
|
581 : |
|
名も無き者
>>578,>>580 >まさかアンティ関連のカードがサイドボード内に残って各種願いでサーチできると思ってる奴はいないだろ? >タイミング的にはアンティ関連のカードをデッキから取り除く(《Contract from Below》等)ときじゃないの?
アンティ関連のカードがリーガルなトーナメント・フォーマットは存在しないので、サイドボーディングでこれらのカードをどう扱うべきかをMTRが定める必要はない。 カジュアルでどう扱うべきかは適当に決めれば良いかと。そのことに現実的な需要はないだろうけど。
2011/12/25(日) 17:03:59
|
582 : |
|
名も無き者
もう 「このカードはサイドボードに置けない」 「このカードはゲームの開始前に公開しなければならない」 くらいのテキストつければいいんじゃない
2011/12/25(日) 17:33:51
|
583 : |
|
名も無き者
>>581 MTRが定める必要はない、というのは、そのようなタイミングを用いるカードがアンティ関連以外に存在しないから。 トーナメントリーガルで使えるカードがないから需要がないだけで、《堅実な常備兵》のようなカードを実際に出すのなら、そのタイミングはアンティ関連のカードと同様のタイミングを用いるであろうことは想像できるだろ。
そして、定められるルールが >相手が何枚の《堅実な常備兵》をサイド・イン/アウトしたかを知った上で自分のサイドボーディング できるようなルールになるとは到底思えない。 MTRの変更が必要になろうともだ。 (そもそも、本当にこの種のカードが出るのなら、サイクル等で複数枚出てくるだろうし)
ただ、これがお題の「最初のターンに~」になっているかは疑問。
2011/12/25(日) 17:57:07
|
584 : |
|
名も無き者
>>582 >「このカードはサイドボードに置けない」
検討してみたけど、これは完璧じゃなかろうか。ルール上の問題は一切ないと思うが。
「サイドボード」という語がテキストに書かれたカードは過去に(Ungluedの2枚を除いて)一枚も無かった。 それどころか、2009年7月の、いわゆる「M10ルール」の改訂のときまで、総合ルールに「サイドボード」という単語は存在しなかった。 これは、トーナメント・マジックだけがマジックではないという、ウィザーズが頑固に貫いている立場のひとつの現れだろうと思う。 だが、現在では総合ルールにも登場する歴としたゲーム・コンセプトなのだから、もう「ゲームの外部」とか良く分からない言い方をせずに、「サイドボード」と書く時期に来てるのじゃないだろうか。 オリカでも、テキストに「サイドボード」と書いてあったら即銀枠扱いということでなくてもいいと思う。 余計な長文で失礼。
2011/12/25(日) 18:02:00
|
585 : |
|
名も無き者
>>583 そうそう。みんなそのハナシをしている。
このカードが機能するためにはMTRを変えなくちゃならない。でないと、 >>相手が何枚の《堅実な常備兵》をサイド・イン/アウトしたかを知った上で自分のサイドボーディング するようなことになってしまう。 具体的にどう変えないといけないかというと、それは>>567。 で、>>567のような変更が必要なのはさすがに問題だよね、他に実現方法はないだろうか、>>582はどうだろう、いいんじゃないの、というのがここまでの流れ。
2011/12/26(月) 04:22:28
|
586 : |
|
名も無き者
ピッカーがいないようなので立候補します。
>>519をいじって、 「(見えていない)カード名を指定(宣言)するカード」を考えています。
変更理由は、 >>519の場合は指定した後、相手の手札やライブラリーにそのカードがあったら何々というタイプしか思い付かなかったためです。 《金輪際》や《真髄の針》のようなタイプもOKです。
ただ、戦場に既に存在するものを指定して破壊等のほぼ確実に当たるものは評価を下げようと思います。
2011/12/29(木) 19:13:43
|
587 : |
|
名も無き者
待望のPicker! よろしくお願いします。
2011/12/29(木) 19:38:39
|
588 : |
|
名も無き者
前のPickerの人は>>564-573、>>575-585辺りの下らない議論に呆れて去ったってことでいいのかな
2011/12/29(木) 23:14:57
|
589 : |
|
名も無き者
>>588 年末は忙しいもんだ。 そう急くもんじゃない。 俺は暇だが。
2011/12/29(木) 23:33:00
|
590 : |
|
名も無き者
>>934 「墓地に行く代わりに墓地に行かない」だと、 (マナさえどうにかなれば)生け贄とかし放題じゃない? 大丈夫か? 後、マイナス修正とかは回避できないよ。
2011/12/29(木) 23:51:14
|
591 : |
|
名も無き者
>>538 前回も〆切から少々時間たっていたからそれは無いと思う
が、本音を言えば ピックする時間が取れる直前まで〆切延ばせば良いのに とも思う サクサク進むのが理想だが、ピックもせずに次の御題やってため込むのもまずいしね
2011/12/30(金) 00:49:47
|
592 : |
|
名も無き者
>>590 以前それと同じ発想で《臓物の予見者》と《組み直しの骸骨》をデッキに入れたが 大したことなかったんで大丈夫だと思う、多分
2011/12/30(金) 16:33:16
|
593 : |
|
てこ
出先から失礼します。 現在、諸事情により実家に急遽呼び出されまして Pickする時間がとれない状況にあります。 長らく連絡が遅れましてごめんなさい。
そういった理由から勝手ながらしばらく(1月上旬まで)はPickerは難しいです。 募集お題3つ目はそれまで待っていただけると嬉しいです。 もしくは我こそはという方、お願いします。
投稿してくれたみなさん、すみませんでした。
2011/12/30(金) 17:09:56
|
594 : |
|
名も無き者
年末年始はPickもお休みモードかな? あげ
2012/01/03(火) 14:06:38
|
595 : |
|
586
遅くなりましたが発表させていただきました。
投稿ありがとうございました。
2012/01/03(火) 15:15:11
|
596 : |
|
Nishi
>>586 Pickお疲れさまです。
という訳でお題リクエスト行きます。 以前も書いたけれど、 「名前が『○○破/○○ blast』であるカード」 というのはどうでしょう。
要は《暗黒破》《心霊破》みたいな感じです。 あくまで「『○○ blast』の和訳」という設定なので、 「完全なる論破」みたいなのはNGということで。
2012/01/03(火) 22:40:16
|
597 : |
|
名も無き者
>>596 そうすると英語名もつけた方がいいのでしょうか
2012/01/04(水) 00:00:00
|
598 : |
|
名も無き者
>>596 カード名から作る亜種としては面白いと思うけど、 mtgの世界で「〜破」は特定の能力に限られていたりする? 自分が知っているのは、打ち消し・弱体化・火力って所だし名前的にも、相手に衝撃を与えるような能力くらいの軽い感じなのかな。
>>596-597 むしろ「英語名が「〜 blast」のカード」とかで良いのでは?
2012/01/04(水) 00:21:33
|
599 : |
|
名も無き者
最後は忘れてください。 なぜか「カード名が「〜破」のカード」だけに見えていました。
2012/01/04(水) 00:22:54
|
600 : |
|
名も無き者
天和さん帰ってきたーーー! お疲れ様です。
2012/01/04(水) 12:01:44
|
601 : |
|
Tarox
天和さん待ってました!! お疲れ様です m(_ _)m
2012/01/04(水) 17:19:23
|
602 : |
|
名も無き者
Pickお疲れさまです(__) 待ってました!
2012/01/04(水) 18:31:24
|
603 : |
|
名も無き者
次回は御題とかpickerとかどうなるのかな
2012/01/05(木) 01:25:52
|
604 : |
|
天和大三元
放置しており申し訳ありませんでした。 次回、とりあえず1回だけ私でよかったらお題とpickerをやりますが。
2012/01/05(木) 02:34:17
|
605 : |
|
名も無き者
いいづらいんだけどそれよりさきにのこってるPickをしたほうがいいとおもうの
2012/01/05(木) 02:54:05
|
606 : |
|
残ってるのは レアリティサイクル、XX、イニストラード あたりかな?
2012/01/05(木) 03:43:31
|
607 : |
|
天和大三元
>>605 >>606 そうですね、過去のpickを優先して行います。 失礼しました。
2012/01/05(木) 07:20:30
|
608 : |
|
名も無き者
ピックおつかれ様です。
2012/01/05(木) 12:09:43
|
609 : |
|
てこ
遅れてしまってごめんなさい。 Pick結果を発表しました。 それと先日募集したお題の 『The 100 Worst Magic Cards of All Timeに選ばれたカードのリメイクまたはシナジーカード』 をやろうと思うのですが、The 100 Worst Magic Cards of All Timeの日本語訳全文ってどこかにありますか? 40から上までは見つかったのですが…
ご存知の方は教えてくださるとうれしいです。
2012/01/05(木) 21:08:03
|
610 : |
|
Syam
>>609 WebArchive.orgにあります。 http://web.archive.org/web/20071006051034/http://braingeyser.at.infoseek.co.jp/04/0217.html
ここのリンクを辿れば、全部生き残っているのが確認できます。 CSSが適用されてないせいか、表示は多少崩れていますが…。
(last edited: 2012/01/05(木) 21:56:26)
2012/01/05(木) 21:55:40
|
611 : |
|
てこ
ありがとうございます! これでなんでWorstに入ってるかわかります!
2012/01/05(木) 22:31:01
|
612 : |
|
名も無き者
空気を読まずにお題リクエスト 「ドラゴン」
いや辰年なんで・・・
2012/01/08(日) 14:46:13
|
613 : |
|
名も無き者
>>612 ドラゴンって10月にやったね http://forum.astral-guild.net/board/21/1480/444-485
まあ辰年なんで何かアプローチを変えてやっても悪くないと思う
2012/01/08(日) 16:17:14
|
614 : |
|
名も無き者
テーマ「日本のドラゴン」とかは? 投稿&ピックされたカードのほとんどは洋ドラゴンだから、差別化できると思う
まぁ、どんなカードになるかは知らないけど
2012/01/08(日) 17:23:45
|
615 : |
|
名も無き者
日本とか外国とか能力に反映されないだろ… 名前が龍になるかドラゴンとかヘルカイトになるかの違い。 まあそもそも東洋系の龍が神河と三国志にしかいないんだけれど
2012/01/08(日) 18:55:31
|
616 : |
|
名も無き者
ここ数日本スレが進んでないけど、 イニストラードのピック待ちなのかな?
とりあえずリクエストまとめ。 >>214:新しい能力(キーワード能力や能力語、行動とか、新しいのを提案して1枚作る >>218:次元の混乱でやったような色の役割を意図的に崩したカード >>249:リミテッド向けカード(ティムを除く)※不適切と議論の対象となった経緯あり >>272:元ネタカードのパチモノっぽい名前のカード >>311:カードのどこかに13を含むカード >>421:クリーチャー・タイプごとのサイズ基準を逸脱しているクリーチャー >>422:非白のリセット呪文 >>451:土地でない「マナコストがない」カード >>454:マナ能力でない能力を持つ土地 >>455:ローウィン以降でタイムシフト >>465:赤の2マナクリーチャー >>517:もしこのカードがあったら、あの惜しかったデッキが爆発的に強くなってた >>596:名前が『○○破/○○ blast』であるカード >>612:ドラゴン
2012/01/08(日) 22:43:35
|
617 : |
|
名も無き者
単純にPickerがいないだけだよ。 それと本スレが寿命だからってのもある。 下手にお題出してスレ使いきっちゃうと 大三元さんがスレ立てするまで投稿もPickもできなくなるから…
2012/01/08(日) 23:22:57
|
618 : |
|
鬼識
もし、ピッカーをやりたい人がいて、 本スレが寿命なのでやれないという方がいるのであれば、 私でよければ新スレを建てますよ。
2012/01/09(月) 00:16:23
|
619 : |
|
名も無き者
大三元さんピックお疲れ様です。 お忙しい中まとめてやってくれたおかげで大分スッキリしました。 イニストラードの大賞のカードは俺も上手いなーと思ってましたわ。
2012/01/09(月) 13:29:51
|
620 : |
|
名も無き者
個人的にあれはトリプルシンボルでもよかったかなーと思ったり。 構築時のああいうジレンマ大好き。
>>618 自分がPickやる訳ではないですが、950超えてるので立てておいた方がいいかなとは思います。
2012/01/09(月) 14:51:11
|
621 : |
|
オリカスレ管理人
鬼識です
>>620 とりあえず>>1-4まで立てておきました http://forum.astral-guild.net/board/21/1495/#1 ミスがあればご連絡ください
2012/01/09(月) 16:47:56
|
622 : |
|
天和大三元
とりあえず宿題を終わらせて、スレを編集しました。 【新しい能力(キーワード能力や能力語、行動とか、新しいのを提案して1枚作る】 のpickをやりたいのですが、いいでしょうか?
2012/01/09(月) 17:21:40
|
623 : |
|
名も無き者
>>621 鬼識さんスレ立てお疲れ様です。
>>622 いつもPickerやっていただきありがとうございます。 それでいいと思いますよ。
2012/01/09(月) 17:37:59
|
624 : |
|
名も無き者
闇の隆盛、新メカニズム来たね、参考までに http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/darkascension/mechanics Pickerさんのやりやすい方でお願いしたい
2012/01/09(月) 20:25:59
|
625 : |
|
天和大三元
では、お題を出しておきます。 【新しい能力(キーワード能力や能力語、行動とか、新しいのを提案して1枚作る】 新スレで始めます。
2012/01/09(月) 20:38:53
|
626 : |
|
名も無き者
ちょっと質問。 例えば手札が1枚のときに交易3を行うと、手札は3枚になるってことでいいのかな?
2012/01/09(月) 21:05:34
|
627 : |
|
天和大三元
確かに挙動が変ですね。テキストに誤りがありました。 訂正しておきます。
2012/01/09(月) 21:19:25
|
628 : |
|
名も無き者
交易Nって強制なのは辛くないですか? 例えば、ドローや占術なら何時でもうれしいですが、うれしく無い状況が存在するキーワード行動ってあまり見掛けないですし。
任意でも良い気がします。
2012/01/09(月) 22:07:24
|
629 : |
|
名も無き者
嬉しくない状況があるキーワード行動(処理)なんていくらでもあると思うけど・・・。 強制にすることでデザインの幅が広がると思うけどね、対戦相手に使ったり。 任意にしたいなら交易Nを行ってもよいと書けばいいのだし。
2012/01/10(火) 06:40:57
|
630 : |
|
天和大三元
強制はともかく、選択の幅を広げる意味で、交易Nは「最大N枚まで」と変えようと思います。
2012/01/10(火) 07:38:35
|
631 : |
|
名も無き者
>>630 そういう意図で書きました。ありがとうございます。
>>629 文章がおかしかったですね。 「交易3を行なう」と書かれていたら、絶対に手札の3枚を選ばないといけない(3枚が無くなる)というのは辛いのでは?でした。 対戦相手に使えるのは嬉しいですが、上記の問題の方が大きいと私は思いますよ。
>嬉しくない状況があるキーワード行動(処理)なんていくらでもあると思うけど・・・。 ちょっと思い付かないですが、ありましたか。
2012/01/10(火) 11:37:29
|
632 : |
|
名も無き者
横からだけど。 ルール上は「生け贄に捧げる」もキーワード処理ですぜ旦那。
まぁわかりやすい例だと激突とかかな?
2012/01/10(火) 11:54:43
|
633 : |
|
名も無き者
>>631 文章がおかしいのおかしくないのではなく、俺はあなたとは違って 交易3と書かれていたら手札の3枚を選ばないといけない(3枚が無くなる)方が良いと考えていただけだよ。 メリット一辺倒の能力より場合によりデメリットともなりうる能力の方がデザインの幅が広がるからね。 まぁpickerの意図が>>630ならそれに従うよ。
>ちょっと思い付かないですが、ありましたか。 http://mtgwiki.com/wiki/%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E5%87%A6%E7%90%86
2012/01/10(火) 12:52:50
|
634 : |
|
名も無き者
例えば、簡単な例を挙げるとこういうのは変更後の交易だとデザインできないね。
なんか死ににくい生物 (2)(U)(U) クリーチャー - 適当な種族 (U)(U):《》をオーナーの手札に戻し、その後、交易2を行う。 3/3
2012/01/10(火) 13:03:37
|
635 : |
|
名も無き者
>>22の伝説の基本土地ってどうなんだろうか 基本土地だと優れているという点と言えば 《血染めの月》に耐性がある 《不屈の自然》に代表される基本土地サーチで持ってこられる デッキに何枚でも入れられる
戦場に出てる時の効果自体は森+α程度だから《血染めの月》があっても無くてもそこまで変わらない気はする (能力からして緑の濃いデッキに使う物だろうと考えられるし、デュアルランドに依存した多色デッキ程の被害は出ないと考える) 逆に森+αの働きをして伝説故複数居れたくないカードを基本土地サーチカードで持ってこられるのは大きいとは思う 伝説の特殊タイプ、墓地の一番上でしか働かない遺跡能力、の両面から複数入れたいカードではないと考えられるから枚数制限がない事の恩恵も少ない
否定的に読めるかもしれないけど、氷雪基本土地が存在する以上「新たな基本土地」という御題も面白いかなと思ったりもする 基本土地+α-β≒新たな基本土地、というバランスがいいのかはわからないけれども
2012/01/11(水) 02:45:23
|
636 : |
|
名も無き者
化石の蓮つええwwwww ルーターが二度と再録できなくなるレベルwwwww
2012/01/11(水) 12:10:42
|
637 : |
|
名も無き者
>交易はキーワード行動である。「交易N行う」は、あなたの手札のカードを最大N枚まで、裏向きのまま追放し、あなたのライブラリーの一番下から追放したカードと同じ枚数のカードを引く。その後、追放したカードをライブラリーの一番下に置くことを意味する。
・「交易N“を”行う」。 ・手札のカードは「裏向き」ではないので「裏向きのまま」は変。「裏向きで」。 ・「追放したカードと同じ枚数」という言い方は今はしない。単に「同じ枚数/that many cards」と書く。つまり、この効果に従って追放すると決めたカードの枚数のこと。元の文だと、「追放すると決め、実際に追放でき、現に追放されているカードの枚数」という意味に取られるかもしれないから。(《有為転変/Flux》されたときに《強情なベイロス/Obstinate Baloth》を捨てて戦場に出たら1枚引けるのかみたいなこと。) ・ライブラリーの一番下からカードを「引く」ことはできない。「引く」の定義に、「ライブラリーの一番上から」が含まれている。「手札に加える」。どうしても引かせたいなら、「この方法であなたがカードを引く場合、ライブラリーの一番上からカードを手札に加える代わりにライブラリーの一番下から手札に加える」。 ・ライブラリーの一番下に複数のカードを置かせる順序は?
>冒険Nはキーワード能力である。「このクリーチャーが攻撃に参加するたび、あなたのライブラリーのカードを一番上からN枚、あなたの墓地に置く。そうしたなら、このクリーチャーの上にN個の+1/+1カウンターを置く。」を意味する。
・「N枚墓地に置く」と言われて、ライブラリーがN枚未満だった場合、あるだけすべて墓地に置くことになる。その場合でも「そうした」ことになり、N個のカウンターが置かれる。これはそういう効果なのか? それは分かり難くないか? 実際に墓地に置かれた枚数を参照するべきじゃないのか?
>遺跡は能力語である。土地かアーティファクトが持つ能力であり、あなたの墓地のトップがそのカードである場合、特殊な効果を持つ。
墓地の「一番上」ね(CR404.1)。「トップ」じゃないよ。
2012/01/11(水) 14:53:13
|
638 : |
|
名も無き者
伝説の基本土地噴いた、他にもなんか面白いことできそうよなぁ とりあえず、冒険して大森林の記憶がちょうど落ちるとフレイバー的に気持ち良さそう。
2012/01/11(水) 18:30:08
|
639 : |
|
名も無き者
>>636 そんなに? ルーターまで用意しても、カード1枚で一回限りの3マナを出すんじゃ普通じゃないか?
伝説の基本土地-森ってデッキに何枚入れられるんだ? http://mtgwiki.com/wiki/%EF%BC%94%E6%9E%9A%E5%88%B6%E9%99%90%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB
2012/01/12(木) 09:28:03
|
640 : |
|
名も無き者
>>639 いやいやいや・・・。 636ではないけど、手札消費0枚で好きな色のマナ3点、起動するためのハードルも低すぎる。 複数枚送れば他のリソースを必要とせず6点、9点と出せる辺りがさらに危険。 ルーターなんて序の口、墓地に送る手段なんて吐いて捨てるほどあるんだし、環境次第では暗黒の儀式も真っ青、場合によってはブラックロータスをも上回るマナ加速になりかねんだろう。
2012/01/12(木) 09:49:12
|
641 : |
|
639
言われてみれば手札減らないのは強いな
2012/01/12(木) 12:24:31
|
642 : |
|
名も無き者
そううまくいくもんじゃないと思うけどなー、スタンでは。 ルーターならバッパラ以上のマナ加速になるのは3Tからだし。 強いとは思うけども。
でも下の環境なら鬼だな。 1T目インプからの実物提示大祖始でGGか
2012/01/12(木) 12:55:04
|
643 : |
|
名も無き者
0マナアーティファクトだから捨てる以外で墓地に送るのも容易だな。 いろんな環境で何かしらありそうだ。
2012/01/12(木) 13:03:58
|
644 : |
|
名も無き者
前のお題のピックが終わるまでは、次のお題を出さない方が良いのでは? また溜め込むことになりそうな気がする。
幸いにもピッカーがいなければ立候補してくれる人が少しはいるみたいだし。
2012/01/14(土) 14:37:43
|
645 : |
|
名も無き者
事情が変わって、大三元さんが大丈夫な状態になっているなら別に良いですが
2012/01/14(土) 14:38:21
|
646 : |
|
名も無き者
今回は「パチモノっぽい名前のカード」という御題だけれども カードの効果自体も元のカードのパチモノっぽい(下位種ないし下位互換)方が評価高いのだろうか 別系統の能力でも本家より使いやすかったりとかしたらまずいのだろうか
2012/01/15(日) 21:17:32
|
647 : |
|
名も無き者
例にあげられてるカードがブラッカーロータスとかジャックインザモックスとかだからその辺から判断すると…
2012/01/15(日) 21:22:46
|
648 : |
|
名も無き者
>>646 下位種ないし下位互換というパチモノっぽさはアリだと思うし、 そういうものを認めてこその、今回のお題だとは思うけど、 弱いにしろ別系統にしろ、"面白い"ことが最優先じゃないか?
2012/01/15(日) 23:16:19
|
649 : |
|
名も無き者
言葉不足だったんで補足 "面白い"の逆を言うなら、単純に弱くしただけってのは違うんじゃないかということだと思うんだ 甲鱗様と同じ色とコストで6/5バニラです、みたいな
2012/01/15(日) 23:28:26
|
650 : |
|
名も無き者
>本スレ79 元のカードがわからないんだけど…
2012/01/17(火) 19:28:53
|
651 : |
|
名も無き者
苦花/Bitterblossomじゃないかね
2012/01/17(火) 19:37:57
|
652 : |
|
名も無き者
>>651 なるほど、サンクス
ついでに81と91も元のカードがわからないんだが、わかる人いる?
2012/01/18(水) 22:16:15
|
653 : |
|
名も無き者
《吸血鬼の夜鷲》じゃね。 吸血鬼の夜鳥。 能力も意識してるみたいだし多分間違いないはず。
もう片方はわからん、オレンジがキーワードになるのか?
2012/01/18(水) 22:48:33
|
654 : |
|
名も無き者
あれたぶんお題にのっとってないぞ。 ミカンがのっかったコタツをモチーフにしたカードだろ、あれ。
2012/01/18(水) 23:13:01
|
655 : |
|
名も無き者
逃れ得ぬ粗暴者/Inescapable Brute というカードが存在はするが、御題的にはどうだろう
2012/01/19(木) 00:21:10
|
656 : |
|
名も無き者
たとえそのカードを元ネタにしていたとしても関連性0だから だから何っていう・・・
2012/01/19(木) 00:30:28
|
657 : |
|
名も無き者
>>655 “逃れ得ぬ”ってところだけでパチモノっぽい名前に該当するんなら 公式のカードのパチモノっぽさが半端ないことになるな…
2012/01/19(木) 00:37:53
|
658 : |
|
名も無き者
こっそり>>609を楽しみにしてる
2012/01/19(木) 10:48:06
|
659 : |
|
名も無き者
でもまあたぶんピンチヒッター的なアレだから 大三元さんがいるうちはもどってこない系
2012/01/19(木) 22:10:39
|
660 : |
|
名も無き者
お題リクエスト 「本来のカードタイプの役割と違う動きを期待されるカード」 《肉占い》とか想起持ちクリーチャーみたいな奴で
2012/01/20(金) 00:04:01
|
661 : |
|
名も無き者
本スレ102 火口の狂騒 [赤] クリーチャー-インカーネーション・ドラゴン (存在しないマナ・コストは支払えないが、《》の点数で見たマナ・コストは14である。) 飛行 二段攻撃 《》があなたの墓地にあり、かつあなたが山を4つ以上コントロールしている限り、あなたがコントロールする発生源がクリーチャーかプレイヤーにダメージを与える場合、代わりにそれはそのクリーチャーかプレイヤーにその2倍のダメージを与える。 山サイクリング(2/R)(2/R)(2/R) 5/8
1マナ軽くてエンチャント対策に引っかからなくて山が持ってこれてコストの調節がきく《ラースの灼熱洞》。
2012/01/20(金) 00:22:18
|
662 : |
|
名も無き者
それよりも注釈に実際のマナコスト書いても意味ないから (存在しないマナ・コストは支払えない。) ~の点数で見たマナ・コストは14である。 って書くべきじゃないか?
2012/01/20(金) 00:28:13
|
663 : |
|
名も無き者
本スレ104 別にいいとは思うが、連繋の最初のカッコはサブタイプを書く場所だよ。
2012/01/20(金) 00:35:03
|
664 : |
|
名も無き者
>>661 まず一時的なマナ加速のある赤にとって4マナ出す事よりも、山4枚出す方が時間かかると考えた 次にエンチャント対策と墓地対策どちらが楽かと言えば墓地対策だとも考えた 既存の赤が濃いデッキに採用することを想定したらこれでも、普通に火力入れた方がいいと判断した 専用に組めば使いようはありそうだけど、それなら山4枚並べるよりマナ加速から《ラースの灼熱洞》出した方が早そうと言うのが自分の結論 効果自体は完全に上位互換ではあるけれど
>>662 単色混成シンボルのカードと同じノリで書いてしまった、申し訳ない
2012/01/20(金) 01:41:32
|
665 : |
|
名も無き者
>>661 むしろ考えるべきはコスト云々じゃなくてあのサイクルは共鳴者やら《生き埋め》やらリアニとの相性が良すぎることじゃね? 《ラースの灼熱洞》をだしても大体の場合そこから火力は打てないけど捨てるだけで済むんならそこからいろいろできそう
2012/01/20(金) 11:09:48
|
666 : |
|
名も無き者
山4はこいつ自身が山サイクリング持ちなので達成は容易だし、そもマナ加速入れないでしょ。 てか灼熱洞は効果自体は強いし、いい火力があればデッキに入り得る(得ていた)。 効果が自分だけって言うのもリスク少ないしな。 それより>>665のいうとおり、リアニとの相性がな。自力でマナ伸ばしつつ墓地にいける。サイクル全体通してそうだけど。 壊れとまでは言わないけどさ。
2012/01/20(金) 12:29:00
|
667 : |
|
名も無き者
唱えられないのにクリーチャーにしたのは、リアニメイトないし戦場以外の領域から直接出す事が出来るようにするためだから意図したもの 一応自分の中では今リアニメイトやら変身やらでよく出される奴らと比較して若干弱いぐらいにしたつもり
リアニメイトだと黒以外は土地の方の条件が厳しくなって墓地にある時の能力がないも同然になるし 墓地にある時の能力をあてに出来ないなら、今使われているフィニッシャーの方が除去耐性と回避能力の両方があるから良いと思う訳で
共鳴者はジャッジメントのサイクル、特に《不可思議》で使われていたし問題ないかな、と ジャッジメントは土地1枚でよかったからタッチ程度でも当てに出来たけど、それなりに色が濃くないと使えない点は弱体になっていると思うし
「色々できそうだけど、どれを見てもそれ単独ならもっと良いカードがある」ぐらいを目指した、汎用性も強みの一つだというのも理解している
2012/01/20(金) 13:23:22
|
668 : |
|
名も無き者
不可思議はデザイナー達が「このカードを青に作ったのは失敗だった」と漏らしたほどのカードなんですけどねぇ・・・
2012/01/20(金) 13:34:26
|
669 : |
|
名も無き者
>>667 とりあえず、墓地にいるときの能力が強すぎて、汎用性以前の問題だと思うんだけど。 (リアニとかしなくても十分に強いという意味で)
例えば、一番弱そうな赤でもサイクリングすれば、 「3マナ」で「山サーチ」+「4マナエンチャントの強化版の効果」で、土地1枚と1マナ以上の得をしているんだけど…
>色々できそうだけど、どれを見てもそれ単独ならもっと良いカードがある 具体的に各カードよりももっと良いカードって何を言っている?
2012/01/20(金) 14:32:25
|
670 : |
|
名も無き者
《ラースの灼熱洞》の相手プレイヤー限定版が5マナで登場とかタイミング良過ぎてワロタ
相手クリーチャーも倍になるなら7マナくらいはかかるのかね
2012/01/20(金) 14:46:28
|
671 : |
|
名も無き者
本スレ114 完全にサイキック・クリーチャーでワロタww
2012/01/20(金) 15:01:54
|
672 : |
|
名も無き者
普通に出すのは困難でいずれかの領域から直接出すクリーチャーとしてなら 《引き裂かれし永劫、エムラクール》《エメリアの盾、イオナ》《怒りの天使アクローマ》とか 《修繕》で持ってこれる《墨溜りのリバイアサン》《荒廃鋼の巨像》《鋼の風のスフィンクス》も良い 環境で全体除去と単体追放のどちらの比重が重いかで変わるが緑の呪禁トランプルは対処しにくいかもしれない
土地サイクリングとしてなら アラーラ再誕のサイクルが2種持っていてかつ、色拘束も無く、1マナ軽い
常在型能力としてなら 青のデッキで採用されるクリーチャーは元々回避能力持ちが多いから恩恵が少ない それなら完全な回避ではないが島1枚で効果を発揮して多色デッキでも使える《不可思議》の方がいい 白は強力だな、当初は《亡霊の牢獄》を考えていたが平地5まで待ってそれは影響が少ないと思ったが強化し過ぎた感がある 白は平地5以上出すデッキなんてざらだし、最高でもクリーチャーだけにしておくべきだった 黒は相手がウィニーなら劇的に効くが(沼が5枚出る前に負け寸前になるかもしれないが)、多数のクリーチャーに依存しないデッキ相手には効果が薄い ライフを失わせることで勝利するなら相手の動きに依存しないドレイン呪文でさっさと勝負を決めた方がいい ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。
2012/01/20(金) 17:41:26
|
673 : |
|
名も無き者
まあオリカである以上ちょっと強めにしたくなるのはわかるし どのオリカもたたけばおかしい部分が出てくるのは当然 このあたりで済ませてあげようや おかしいのはもうわかっただろうから
2012/01/20(金) 18:13:35
|
674 : |
|
名も無き者
本スレ116 カードを引いたとき、それが追放していいカードかどうかわからないから、 一度公開しなくてはいけないと思われる。
2012/01/20(金) 18:43:55
|