4 : |
|
名も無き者
《心の傷跡》とか>>3の人が言ってるようなカードのスロットをカウンターに回すか、もしくは黒をタッチして《Helm of Obedience》と《虚空の力線》を突っ込んでみるとか(ヘルムとのハイブリッドっぽくしてみる) あるいは《求道者テゼレット》や《Transmute Artifact》を入れて催眠の宝珠サーチや鉄線の連打なんかしたりすると相当嫌らしい動きを見せるはず
2009/05/18(月) 06:47:55
|
5 : |
|
名も無き者
パーミッションに対して、少数のキーカードを軸にしたデッキで戦うのは、基本的に分が悪いです。 毎ターン打消しの必要な呪文を連打するのが最も効果的で、>>4のアプローチはその方向ですね。 でもまだ全然足らないので、他にどのくらいマスト・カウンターの呪文を増やせるかが問題です。
マスト・カウンターを増やさない場合は、キーカードを守りきることが必要です。 例えば緑を足して《難問の鎮め屋》とか。 《クローサの掌握》も入れられるようになるので、X=2の《虚空の杯》や《相殺》/《師範の占い独楽》を割れるようになりますよ。
>>3のように、こっちも打消しを入れて対抗するというアイディアはつまり、クロック・パーミッションにするということですが(生物のクロックの代わりにライブラリーを攻めるクロックを仕掛ける点が異なるけど)、一般的にはクロック・パーミッションもパーミッションに弱いデッキ・タイプであり、現状よりはいくぶんマシになるかもしれませんが、ムリ筋でしょう。
2009/05/18(月) 07:34:11
|
6 : |
|
名も無き者
>一般的にはクロック・パーミッションもパーミッションに弱いデッキ・タイプであり、 クロック・パーミッションはパーミッションに対して最も強いデッキ・タイプです。常識ですね。 古来からフィッシュ戦略はパーミッションへの有効な回答でした。 実際、>>5よりは>>3の方が遥かに現実的で、なおかつ実戦を良く分かっています。
さらに>>5の案には問題が多く、相手の《剣を鍬に》を腐らせるノークリーチャーが一つの利点であるのに、《難問の鎮め屋》などはあり得ません。
>パーミッションに対して、少数のキーカードを軸にしたデッキで戦うのは、基本的に分が悪いです これも誤りで、このデッキはその「基本的」の例外に当たります。
それには三つの理由があります。 ・キーカードが一種類であること。 ・それが2マナと軽いこと。 ・《アカデミーの廃墟》の存在。
こういったデッキはパーミッションに不利ではありませんから、無闇にカウンターを怖がり、怯えて、色を足してまでアドバンテージの無い2/2や重い刹那を入れるよりも、 まさにクロック・パーミッションとしてしっかり動けるようにするのが大切で、 それにはやたら色を足すのではなく、安定性を損なわないことが重要です。
さらに「打ち消しの必要な呪文を毎ターン連打」というのは机上の空論で、あまり有効な手段ではありません。 これには相当に上手く土地とスペルをバランス良く引いた上で、相手は引きのバランスが悪い、という条件が必要になり、 しかも一つ一つ打ち消されたところで一切のアドバンテージは得られないのです。
2009/05/18(月) 13:21:37
|
7 : |
|
>>5 >>6にほぼ同意 クロックパーミの勘違いもヒドいけど、《クローサの掌握》はもっとヒドい
X=2の《虚空の杯》→《マナ漏出》で消した方が早い・・・というかクロックパーミ戦略なら1?2ターン目に宝珠は置けるので無問題 余裕でカウンターされるほど引くのが遅ければ、そもそも何しようがダメ 《相殺》→刹那じゃ確実に割れません。ルールすら分かってない 《師範の占い独楽》→1マナの呪文に対して3マナも使ってたら絶対勝てないから
マストカウンターとか言ってるけど、それよりも《マナ漏出》のような軽くてマナを要求する打消しがパーミッションに対しては定石。特に《Force of Will》に対して《目くらまし》は決定打に成り得る 色を足すのは、相手の対処手段を怖がるあまりデッキの動きを損なうという、まあよくある本末転倒構築。無理筋でしょう
2009/05/18(月) 14:03:24
|
8 : |
|
夢猫
皆さん、診断ありがとうございます。 現在、診断を基にクロックパーミッション型を試しているところです。 とりあえず、カウンターは《からみつく鉄線》によって相手がフルタップの状態が結構あったので《目くらまし》を、《アカデミーの廃墟》と《世界のるつぼ》が出ればあまりデメリットを感じなかったので《撃退》を仮採用しています。《Force of Will》でもいい気はしますが、その辺りはまだ調整中です。
◎IN◎ 4《撃退/Foil》 4《目くらまし/Daze》
◎OUT◎ 4《道化の王笏/Jester's Scepter》 2《彫り込み鋼/Sculpting Steel》 2《心の傷跡/Traumatize》
2009/05/19(火) 03:12:42
|
9 : |
|
名も無き者
《巻物棚》を《吠え猛る鉱山》にするのはどうかな? 複数張る意味ができるし、「相手もドロー加速する=ライブラリーが削れる」って考えればデメリットも薄いかと。
で、《ガイアの祝福》を《フェルドンの杖》に変えれば引いた時場に出せば良くなるし、墓地に落ちても《アカデミーの廃墟》で回収がきくからどうかな?
あと、>>1を編集してカードを入れ替えた最新の状態にすると診断する人が解りやすくなっていいよ。
2009/05/19(火) 10:49:32
|
10 : |
|
名も無き者
個人的には棚はあっていいと思うよ。 宝珠で落ちるカードを選択できるしね。 むしろ鉱山で相手の手札を増やすほうが危険な気がする。 Will撃ちやすくなるし。
2009/05/19(火) 11:09:58
|
11 : |
|
名も無き者
《The Tabernacle at Pendrell Vale》を抜いて、タッパーに《リシャーダの港》はどう?ビートにもパーミにもけっこう刺さるハズ。
>>1で捨ててもいいって言ってるけど、ビートダウンにはサイドから《プロパガンダ》を投入すればよさそう。
2009/05/19(火) 19:04:00
|
12 : |
|
名も無き者
コピーしてみたが、《リシャーダの港》は入らないっぽいかな。 《アカデミーの廃墟》を回すのが優先だし、そうすると鉄線の影響でマナが足りないっす。 サイドに《プロパガンダ》は同意だね。ビートが面白いように止まってた。
2009/05/20(水) 12:45:35
|
13 : |
|
夢猫
更新遅れて申し訳ありません。皆さん、診断ありがとうございます。
>>9 《フェルドンの杖》は面白いですね。すべて《ガイアの祝福》と違って手札に来ても問題なく処理できました。調整してみた感想では、《ガイアの祝福》も1枚入れてたほうが安定するみたいです。
《吠えたける鉱山》も結構イイ仕事をしてくれますね。パーミッション相手にどうなんだろうと思ってましたが、《アカデミーの廃墟》があればカウンターされても問題ないですし。早速《巻物棚》と差し替えてみます。
>>10 《リシャーダの港》は少し厳しいですね。>>12のかたが仰るとおり、マナがあればアーティファクトを掘り返してることが多いので・・・。《からみつく鉄線》が張ってある環境だと起動してる余裕がありませんでした。
《プロパガンダ》はビート相手によく刺さりますね。早速サイドに入れさせて頂きました。
◎IN◎ 4《吠えたける鉱山》 2《フェルドンの杖》
◎OUT◎ 3《巻物棚》 1《ガイアの祝福》 2《枯渇》
引き続き診断お願いします。
2009/05/26(火) 10:23:56
|
14 : |
|
名も無き者
1枚だけ残ってる《彫り込み鋼》をどうにかしたいね。
クリーチャー化するアーティファクトかトークン生成アーティファクトに変えるのはどうかな?
もしくは《摘出》で相手のキーカードを抜くとか。
2009/05/26(火) 20:08:29
|
15 : |
|
名も無き者
《石臼》はいらない子?
2009/05/26(火) 22:53:17
|
16 : |
|
名も無き者
起動にマナがかかるからね。リシャポと同じ理由で採用不可だろう。
2009/05/26(火) 23:13:23
|
17 : |
|
夢猫
診断ありがとうございます。
《彫り込み鋼》は4積みしてるアーティファクトの5枚目という位置づけで入れてましたが、やはりいらないでしょうか?
トークン出すかクリーチャー化するアーティファクトですか・・・《ファイレクシアの処理装置》や《キマイラ像》しか浮かんでこないです・・・。
《摘出》は面白いですね。ミラーマッチやライブラリに戻ったりするカードが入ってる相手には刺さりそうです。早速サイドに入れてみますね。
《石臼》は正直起動してる暇がありませんでした。理由としては>>13の《リシャーダの港》と同様です。
引き続き診断お願いします。
2009/05/26(火) 23:20:01
|
18 : |
|
名も無き者
メインでノンクリーチャーなデッキがサイドにクリーチャー積むのも良くある話ですね。
《切除するもの》とか面白いんだけど…
2009/05/26(火) 23:45:05
|
19 : |
|
名も無き者
《吠え猛る鉱山》1と《彫り込み鋼》を削ってメインに《ジェイス・ベレレン》2を入れたらどうでしょうか?
2009/05/30(土) 14:44:31
|
20 : |
|
夢猫
診断ありがとうございます。
《切除するもの》試してみました。コレで一回で削れるのは平均5枚といったところみたいですね。5マナ払っての効果として及第点と取るか否か・・・私にはちょっと合わないっぽいです。とはいえ、他に入れて効果のありそうなクリーチャーが思いつかないというのが現状ですが・・・。
《ジェイス・ベレレン》はいいですね。出してから4T後に計24枚吹っ飛ばせるのは魅力的かなと。最近《枯渇》が微妙な気がしてきたのでコレと入れ替えてみました。
◎IN◎ 2《ジェイス・ベレレン》 1《アカデミーの廃墟》
◎OUT◎ 2《枯渇》 1《彫り込み鋼》
やはり、影の主役は《アカデミーの廃墟》みたいですね。コレを引かないことには始まらないということで、3枚に増量してみました。
暫くはこの構成でやってみようと思うので、診断はこれにて終了とさせていただきます。 皆さん、ありがとうございました!
2009/06/01(月) 06:16:58
|