Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/01/10(金) 00:29:03

【立て直し】【モダン】深淵の迫害者+虫

1 :
KLT
すみません。
先のスレッドで、返信をくださった皆様、有難うございます。
注意点を直しての立て直しです。

モダンのデッキで考えがまとまらないのでお願いします。

生物 9枚

《深淵の迫害者》×4
秘密を掘り下げるもの+《昆虫の逸脱者/Insectile Aberration》×4
《ヴェンディリオン三人衆》×1


スペル 28枚

《差し戻し》×4
《コジレックの審問》×3
《血清の幻視》×4
《流刑への道》×4
《撤廃》×2
《呪文嵌め》×2
《喉首狙い》×1
《突然の俗化》×1
《遠隔/Far》《不在/Away》×1
《呪文貫き》×2
《勇敢な姿勢》×2
《蒸気の絡みつき》×1


土地 23枚

《湿った墓》×4
《汚染された三角州》×4
《溢れかえる岸辺》×3
《忍び寄るタール抗》×2
《神聖なる泉》×1
《神無き祭殿》×1
《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ》×1
《島》×3
《沼》×2
《平地》×2


サイド
《消去》×1
《外科的摘出》×3
《仕組まれた爆薬》×2
《漸増爆弾》×1
《肉貪り》×3
《アラシンの僧侶》×4


コンセプトは序盤は変身した虫で2~3回殴って、迫害者で残りのライフを詰めます。
呪文貫きの枠を《頑固な否認》にしようか、《白鳥の歌》にしようかで迷っており、他にも、《勇敢な姿勢》の枠を青命令にしようかで検討中。
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
(last edited: 2015/09/12(土) 16:41:20) 2015/09/12(土) 16:28:19

7 :
名も無き者
コンセプト否定になって申し訳ないんだが、デルバーと迫害者どっちか抜けないだろうか
デルバーは軽いクロックで打消しを構えながら出しやすい
迫害者は回避能力もサイズもあるけど4マナだから打消しを構えながら出すのには向かない
このままではスライに重くて強いドラゴンを入れる切札勝舞くんのようなデッキになってしまうと思うんだ

デルバーが残るならヴェンディリオンや瞬唱を足すべきだろうし、迫害者が残るならデルバーは不必要ではなかろうか
2015/09/14(月) 14:44:45
8 :
KLT
様々な意見有難うございます。

>>6
デルバーに一番刺さるのは、軽い除去だと思いますよ。
1マナ除去を4,5枚くらい入れておくと、デルバーは大体すぐ除去できるので(1マナ除去だと《呪文嵌め》が当たらないし、《差し戻し》では打ち直されてテンポとれませんから。それに、今は《マナ漏出》を何枚も入れるデッキは少ないので)。

>>迫害者に頼っている
ごもっともです。デルバーの性質を考えると、あまり生物を積みたくないので、コントロールに弱くなりがちだと思います。
サイドで除去が抜けないよりも、単純にクロックが少ないのは私自身問題視していました(今は、コントロールもミシュランなどでライフを削りに来るので、結局除去をそんなに減らすことはしないつもりでいました)。
実はそれを見越してのヴェンディリオンの増量です。
ヴェンディリオンから迫害者の動きが半端なく強いので、ヴェンディリオンを4投しようかと考えていたのですが、予算の関係と、どっちにしろクロック不足と言うことで、ヴェンディリオンは2枚デルバー4枚でデッキ構築の目途を立てました。

ただ、サイドに《僧院の導師》は目から鱗ですね。たしかに、クロック不足も解消します。コントロールにも強い。
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
(last edited: 2015/09/14(月) 18:07:32) 2015/09/14(月) 18:06:44
9 :
名も無き者
>一方で、迫害者は、出るまでがマグロプレイになりがちですし、迫害者が出てからはさっさとゲームを終わらせたくなります。
なので、迫害者の前に、相手の盤面をコントロールしながら、何発か殴れる軽いクロッカーはいないかなと考えると、デルバーがいい感じだなと思いました。
特に、迫害者が出たときは、相手のライフは12点以下にしておきたいですから、回避能力のある3点クロッカーはありかなと考えています。

理解できないなぁ。パワーが6もある迫害者入れてるなら、事前にデルバーで打点入れるよりも1ターンでも長く迫害者を守って殴れるように組んだほうが効率がいいのに。暴力がしたいなら事前に相手をつつくんじゃなく暴力の準備をするべきなんだ。

このデッキには《忍び寄るタール坑》ってタップイン土地も入ってるし、デルバーで序盤から殴ることは考えてないように見えることも気になる。
入れる点数の恩恵よりも後からデルバー引いて腐ることのほうが多いんじゃないかな、実際に回してみたら。
エスパーカラーのコントロールデッキにデルバーが酢豚のパイン(異物)みたいにはいってるように見える。

そもデルバーで序盤から殴るならデルバーが有効な序盤のうちに勝負を終わらせた方が良くないだろうか
デルバーがすぐ除去されるから環境に存在するデルバーデッキは《瞬唱の魔道士》と稲妻でダメ押ししたり探査生物のような軽いハードパンチャーを採用しているわけで。

あと、もう一つ気になったのはサイド。多くのデッキをメタに上げ、アンフェアなデッキへの対策もサイド、としている割には複数のデッキに効くカードを少数ばらして入れる形になっていないので…
一度、サイドの各カードがメタに上げたうちのどれに入れるのかとin outを教えてくれると他の方もサイドを診断しやすくなるのでは
2015/09/14(月) 18:50:33
10 :
名も無き者
予算も書こうよ 瞬唱を薦めて値段の話をされるのはこっちとしてもきまずいしな
2015/09/14(月) 18:55:17
11 :
名も無き者
比較的もっさりしたクロック・パーミッションなのかな
《修復の天使》とか《聖トラフトの霊》が入った遅いタイプも存在するするみたいだし
ミッドレンジに強そうだけど、速いデッキにはデルバー以上に弱い感じ
2015/09/15(火) 02:26:09
12 :
名も無き者
返信遅くなりすみません。

>>10
すみません。1万円未満で考えて下さい。
(但し、瞬唱3とヴェンディリオン2は確保済みです)

>>11
そうです。普通のデルバーに比べると遅いですね。
デルバーというより純粋なクロックパーミッションと見てもらった方がいいです。

>>ミッドレンジに強そうだけど、速いデッキにはデルバー以上に弱い感じ
そうかもしれません。しかし、迫害者まで到達すればそれほど厳しいゲームにはならない……、はず……。
結局、ZOOや緑ストンピィの速度は脅威なのは変わりないので、サイドから《漸増爆弾》《仕組まれた爆薬》で対処するつもりでいました。

>>9
>>暴力がしたいなら事前に相手をつつくんじゃなく暴力の準備をするべきなんだ。
カウンターを警戒させながら、変身したデルバーの対処をさせて、対処したデルバーの上から迫害者を叩きつける動きをするのですが……。
迫害者までの準備としては十分では?

他にも準備の手段としてはいろいろありますが、方向性としては一番角が立たないものだと思っています(序盤クロッカーのチョイスとしてデルバーが正しいかどうかは別にして、ですが)。
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
2015/09/17(木) 10:09:38
13 :
KLT
ログイン出来ていなかった……orz

>>12は自分です。

2015/09/17(木) 10:11:28
14 :
名も無き者
アミュレットは1マナハンデスと1マナカウンターで頑張れ
あと黒の契約や流刑とかの除去でタイタン倒したり、《大爆発の魔道士》で土地壊したり《エーテル宣誓会の法学者》で動きを止めるのが有効だぞ
2015/09/17(木) 15:44:01
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (8.90 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.