【懐古厨】ありがとうございました【古のエクステンデッド】...
65 : |
|
62
軸の話が挙がったので、すこしレス。
『アグロランデス』という縛り内で、私ならばこう構築するというのを書いてみます。 少しでも参考になれば幸いです。
デッキの中心 《石の雨》《略奪》《なだれ乗り》計10枚以上 やはりこれが中心です。今の枚数だと序盤破壊できないこともあるのでは?
加速 《鋭き砂岩》《緋色のダイアモンド》 (ダイアモンドはなだれ乗りと死体のダンスを早めるため。2ターン目の動きを増やし、かなり便利)
マナ阻害 《リシャーダの港》《絡みつく鉄線》《不毛の大地》
小型対策 《紅蓮地獄》《火薬樽》《稲妻》 (環境によっては両方メインもあり。 序盤土地破壊にマナを割く以上、簡単に小物に対処できる紅蓮地獄は便利)
リアニ要素 《死体のダンス》《ゴブリンの砲撃》 (というか砲撃は要らないかも?)
フィニッシャー 《ラースのドラゴン》または《稲妻のドラゴン》《マスティコア》 (私ならドラゴン3、マスティ2ぐらい。リアニ要素がなければラース2入れるんですが)
スクイーは使いません。 マスティの維持は余ったランデスで十分。 アグロなのでそんな長い間キープしません。 というか長い間マスティを維持するのを前提に作っていたらそれはアグロではありません。
ランデス余らせんなよ、という意見があるかもしれませんが、余るよりも序盤にリズムよく破壊できないほうが問題です。
黒の要素がかなり少ないですが、死体のダンスだけでもいいと思います。 砲撃無しの一回きりの再利用でも便利ですし、最後の数点削りにドラゴンをシュートするのもいいでしょう
そして《吸血の教示者》を4積みするのはアグロとは離れます。 (違うとまでは言えませんが)
ところで『バ』ンプアップでなく『パ』ンプアップです。
2012/04/22(日) 22:17:54
|
|