174 : |
|
名も無き者
開発秘話の誤訳程度ならまだいい スレ違いだが、公式ハンドブックの間違いの多さは何とかならんものか…
2009/10/30(金) 23:49:50
|
175 : |
|
名も無き者
公式ハンドブックはさぁ。 カードの性能分析とかの予想が外れていても文句はないけど。 著者の勘違いや思い込みで 嘘八百が書いてあったりするからなぁ……。
2009/10/30(金) 23:56:33
|
176 : |
|
名も無き者
公式ハンドブック=ガセ=金返せ=詐欺=逮捕=裁判=懲役
2009/10/31(土) 11:38:15
|
177 : |
|
>175 だよなあ 《アーカムダグソン》で《ダークスティールの巨象》出せるって書いた数年後に《覇者シャルムで》《ダークスティールの巨象》出せるって書いたり、真木は仕事が雑過ぎだよね。著者が鶴田だった頃にはそういう事はなかったと思う。 まあ文章自体は真木の方がいいと思うけどね。公式本であそこまではっちゃけた文章書ける人材は中々いないし、実際鶴田の文はテンプレ多過ぎで面白みに欠けてたし。
2009/10/31(土) 15:14:36
|
178 : |
|
名も無き者
今日の公式コラムMagic Arcanaから どんなビッグニュースが公開されるのか?
Announcing... Monday, November 02, 2009
Wizards of the Coast has an exciting announcement today! But it's so exciting that we want to take some time to make sure it's absolutely perfect. So come back at 9:00 AM PST (noon EST) and we'll have Big News!
>ttp://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/311
2009/11/02(月) 14:50:14
|
179 : |
|
名も無き者
さて>>178のビッグニュース公開は今晩2時ですね。あと2時間か…。
2009/11/02(月) 23:52:58
|
180 : |
|
名も無き者
ゲーム化だったね
2009/11/03(火) 10:27:55
|
181 : |
|
online, 3D turn-based strategy game とわざわざ書いてあるって事は、カードゲームじゃないのかねえ 英語に疎いから良くわからないが フォーマットはPS3とPCか 個人的にはPSPでギャザやりたいんだけどな
2009/11/03(火) 18:11:48
|
182 : |
|
名も無き者
本家とは違うゲームルールで,ps3とpcでの発売だそうです。
2009/11/03(火) 19:11:43
|
183 : |
|
名も無き者
今回の翻訳記事もちょっと…。 日本語が全体的にたどたどしいし、 担当者が意味を全然汲み取れていない部分が…。
ttp://mtg-jp.com/reading/translated/002103/ ブロックで遊ぼう
カードを減らしてセットを小さくすることはできなかったのかという疑問があるかもしれない。 実際、我々も一度はそうした。 ここで伝えていなかったことも試してみた。 必要なサイズより少し小さくして、追加のデザインを入れる場所を作ったのだ。 追加のカードを加えても、エルドラージ覚醒が導入された時点でのスタンダード環境は、時のらせん/ローウィン/シャドウムーア 時代に比べてあまりにも小さくなってしまった。
こっちが原文 ttp://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/mm/68
This brings up the question: Hey, didn't you guys shrink the set sizes to produce less cards? We did. But we did something I didn't tell you about as well. We shrunk the sets a little smaller than we needed to so we'd have room to grow when a design called for it. Even with the addition of the extra cards, the Standard environment when Rise of the Eldrazi comes out will be significantly smaller than it was at the height of the craziness in Time Spiral / Lorwyn / Shadowmoor Standard.
2009/12/10(木) 12:02:41
|
184 : |
|
名も無き者
ちょっと古いけど、 11/23の「A Magic Journey」がなかなか良かった。ああいう文章が書けるライターが日本にもいないものか・・・。 Geordie Taitってstar city gamesのライターだっけ?
2009/12/10(木) 12:26:45
|
185 : |
|
名も無き者
>183 翻訳の質問等は直接本社にお問い合わせください
2009/12/10(木) 13:10:40
|
186 : |
|
名も無き者
>>183 いや、今回かなり良い方。日本語のリズムは悪くないし目立つ間違いも無い。 どうしてもダメだというなら翻訳してみせてくれ。
>意味も汲み取れてない それは教科書英語で考えてるから。
2009/12/10(木) 13:13:33
|
187 : |
|
名も無き者
>Hey, didn't you guys shrink the set sizes to produce less cards?
これは、
>カードを減らしてセットを小さくすることはできなかったのか
ではなく、
<セットをちっちゃくしたのは、カードの枚数を減らしたいからじゃなかったのかよ。
ですね。 MaRoはMaking Magicでこのことを散々言ってきたわけで、ちゃんとMaking Magicを読んできた人なら、意味を取り違えることはないはず。
2009/12/10(木) 13:57:40
|
188 : |
|
名も無き者
>>185 >>翻訳の質問等は直接本社にお問い合わせください >>186 >>>意味も汲み取れてない >>それは教科書英語で考えてるから。
う?ん。質問はないんだ。 翻訳が間違ってるのは明白なので、その点をここ「公式コラムを斬れ」スレで斬りたいだけで。
>>187さんを補足して >>183の英文を読んでみるとこんな感じになる。
This brings up the question: Hey, didn't you guys shrink the set sizes to produce less cards? We did. But we did something I didn't tell you about as well. 当然こう聞きたくなるよね。「あれ、カード数を減らしたいからセットを小型化したんじゃなかったっけ?」 もちろんその通り。 ただ、私たちは言ったこととは逆のことをしたんだ。
We shrunk the sets a little smaller than we needed to so we'd have room to grow when a design called for it. ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。
2009/12/11(金) 05:10:13
|
189 : |
|
名も無き者
>>188 >>>183の英文を読んでみるとこんな感じになる。 それはちょっと違うような。
But we did something I didn't tell you about as well. ×ここで伝えていなかったことも試してみた。 ×ただ、私たちは言ったこととは逆のことをしたんだ。 ○ただ、私たちは言ってないことまでしたんだ。
We shrunk the sets a little smaller than we needed to so we'd have room to grow when a design called for it. △必要なサイズより少し小さくして、追加のデザインを入れる場所を作ったのだ。 ×これでもこのセットを小さくまとめた結果なのさ、デザインをふくらませるにはもっと余裕が必要だったのだけれどね。 ○セットを、私たちが必要としていたのよりも、少し小さめにした。それで、デザイン上の必要が生じたときにはふくらませられるだけの余裕を持つことができたんだ。
2009/12/11(金) 05:43:33
|
190 : |
|
名も無き者
お、いい感じに話が膨らんできたね
2009/12/11(金) 05:46:23
|
191 : |
|
名も無き者
ここはいつから英語読解教室になったんだ?
2009/12/11(金) 07:42:16
|
192 : |
|
名も無き者
あら探しして楽しいか。。
結局これが、読み手、書き手、TAKARAの何のプラスになる
2009/12/11(金) 19:53:28
|
193 : |
|
名も無き者
>>192 誰の損にもなって無いと思うんだが、水を差してなんの意味がある? 見ず知らずの他人にわざわざ「あら探しなんざろくなもんじゃねぇ」って説教しに来たのか?だとしたらご苦労だな
2009/12/11(金) 20:03:04
|
194 : |
|
名も無き者
>結局これが、読み手、書き手、TAKARAの何のプラスになる
読み手:なるほど、じゃあ、今度は原文もちょっと読んでみようかな、と思う。
書き手:しまった。読んでる人はちゃんと読んでるな。今度から手抜きせずにちゃんとやろう、と思う。
TAKARA:・・・まあ、得にはなんないかもね。
2009/12/11(金) 20:03:46
|
195 : |
|
名も無き者
かまってちゃんだから仕方がない
2009/12/11(金) 20:28:20
|
196 : |
|
名も無き者
中村は相変わらず酷い日本語を使う・・・・ >この能力で対戦相手のドローの質を薄めて最終奥義へと到達して勝ち。 >なんていうデッキが脳裏に過ぎ去りましたが、それならば別の能力で能動的に勝てる状況に持っていくほうが早いという現実の容赦ない壁が立ちはだかっていそうなので考察止め。
何でわざわざ持って回った表現ばかりするんだろう ただただ読み難くなっているだけなのに・・
2010/02/03(水) 08:05:43
|
197 : |
|
>>196 コラム後半はだいぶマシ。
というか前回よりはずっと良い。多分今回は書いた後に読み返してるw
2010/02/03(水) 08:12:57
|
198 : |
|
名も無き者
はいはい、かまってちゃんは帰った帰った
2010/02/03(水) 08:31:01
|
199 : |
|
名も無き者
>>196-197 文章の水増し感は全体にあるね
Aです→Bです→(A&Bでなく)Cですが→Dです(Cへの1人つこっみ) 基本はこれの繰り返し。言いたいことの整理できてない印象が強くイライラ
2010/02/03(水) 14:50:16
|
200 : |
|
名も無き者
アマチュアの書いた文章に何言ったってしょうがないだろう。 彼はこれ以上上手に書くことができるわけではないし、これ以上上手に書くことを求められているわけでもない。
まあ、編集はもっと努力しろ、ということは言えなくもないが。
2010/02/03(水) 14:56:15
|
201 : |
|
名も無き者
アマチュア…? 自分でライターと名乗ってるんですが
2010/02/03(水) 15:00:13
|
202 : |
|
名も無き者
だからアマチュア・ライターだろ。 プロでないのは見りゃ分かるだろうが。
2010/02/03(水) 15:14:36
|
203 : |
|
名も無き者
公式の看板背負った記事なんだから不満があればここで語る価値はあるよな。 とても>>200>>201みたいに寛容にはなれない。
2010/02/04(木) 00:32:53
|
204 : |
|
名も無き者
>>200>>202の間違い。訂正
2010/02/04(木) 00:33:35
|
205 : |
|
名も無き者
中村はマジックが強いから記事を書いてるのであって、文章が上手いから記事を書いてるわけではないってことだろう。
川崎が同じことを書けば、そりゃあいくら叩かれても文句は言えないが。
2010/02/04(木) 00:50:39
|
206 : |
|
名も無き者
>>203 なんでそんなに目くじら立ててるのかわかんない。 論文じゃああるまいし意味通じればいいだろ。
寛容ってw
2010/02/04(木) 11:48:27
|
207 : |
|
名も無き者
ここまで内容に対しての突っ込みはないんですね。
2010/02/04(木) 13:37:09
|
208 : |
|
名も無き者
公式サイトを見ようとしたら、「bit.ly」とかいうのが出てきたのだが…。
2010/02/05(金) 18:39:01
|
209 : |
|
古橋のぶゆき
>208 短縮URL
2010/02/05(金) 18:55:47
|
210 : |
|
名も無き者
>>209 公式サイトを見ようとして他の物が出てきたことが問題なのであって、「bit.lyとは何ですか」とかいう質問はしていない。
2010/02/05(金) 19:04:09
|
211 : |
|
名も無き者
>>ttp://mtg-jp.com/reading/002292/ 実戦的な記事じゃないかもしれないけど丁寧で読みやすくイイね。
最後の方の誤字で笑っちゃったけど >>過去の5マナクリーチャーすべてを陵駕する盤面製圧力。 〇制圧力
こういう記事は好きだな。
2010/02/09(火) 23:35:29
|
212 : |
|
名も無き者
>>ttp://mtg-jp.com/reading/translated/002296/ マロ→マロー 方解石の噛みつき→方解石のカミツキガメ 上天の貿易風→腐食を這うもの 選択記憶→選り抜きの記憶 土地が忠臣→土地が中心
公開前に読み直したりしないのかな。
2010/02/10(水) 19:53:29
|
213 : |
|
名も無き者
ああ、またか。―ハンス
2010/02/11(木) 07:56:34
|
214 : |
|
名も無き者
しかし他と比べると川崎は上手いな。前はそれほどでもなかったけど。
他の連中の記事や台詞は、マジックと関係無い私怨妄想が入ってたり やたらごちゃごちゃしてたりで読みづらいが、それが無い。
2010/02/22(月) 06:21:00
|
215 : |
|
名も無き者
そんなに違いがあるのかなーって カバレージ拾い読みしたらその通りだった。記事の量も一番多いし。
他の人はカタカナ語連発してる割りにフ“ュ”ーチャーマッチとか間違ってたり。
2010/02/22(月) 08:15:10
|
216 : |
|
名も無き者
ウギンの目のコラムはおもしろかった。 ネタをわかっているな
2010/02/23(火) 20:37:31
|
217 : |
|
名も無き者
いつもこのページ行くんだけどどこが日本語のコラムかわからない。
もしかしてみなさん英語読んでる??
2010/02/23(火) 20:45:47
|
218 : |
|
http://mtg-jp.com/
2010/02/23(火) 20:48:44
|
219 : |
|
名も無き者
>>218 ありがとう!w
やっとこのスレに参加できますw
2010/02/23(火) 20:53:57
|
220 : |
|
名も無き者
ウギンのコラムはオチがイイね
2010/02/24(水) 00:55:46
|
221 : |
|
名も無き者
名前が知られてる人のページは、 (文章の上手い下手はあるが)それなりに内容は面白い。
Wikiにも名前が載ってない「誰これ?」みたいな奴は、 本人だけが分かってるつもり、みたいな記事があり悲惨だったりする。
まあ公的な場所で恥を晒すと、人間って成長できるからな。
2010/02/24(水) 01:26:25
|
222 : |
|
名も無き者
>プレイミスをするということ、そしてそれに気付けるということはそれを直せばまだまだ強くなるということ 流石にトップは鋭いことを言うね。当たり前の考えなんだが、それを自信を持って言えるっていうのは凄い。
あーじゃこーじゃ言って、向上心や努力から逃げ回ってる奴って結構いるからな?
2010/03/03(水) 10:22:03
|
223 : |
|
>まあ公的な場所で恥を晒すと、人間って成長できるからな。
ああ、だからお前ら成長しないんだな。
2010/03/06(土) 08:20:55
|
224 : |
|
名も無き者
「日本人は青好きだと思うか否か」という投票を行っているようだけど、「あなたは青好きか否か」と聞いた方が良かったのではないだろうか。
2010/03/18(木) 00:16:32
|
225 : |
|
名も無き者
毎年エイプリルフールにはちょこっとホントの情報が入れられるけど、今年のはどうなんだろ。
2010/04/01(木) 23:18:56
|
226 : |
|
名も無き者
僕の経験から言うと、良く出来たゲームというものは中の仕掛けを隠せているものなんだ。 ゲームにおける何らかの要素が上手にハマっているなら、それが意識されることはない。逆に出来が悪いと、目についてしまうんだ。 My experience is that a well-crafted game can hide the craft that went into it. If something in a game feels right, it is invisible. If it feels wrong, you notice.
Tom LaPille は良いこと言った。 ↓ Twitstorm http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/ld/102
翻訳も同じだよね。 良く出来た翻訳はすんなりと理解できるけど、出来が悪いと突っかかってばかりで読み進められない。 ↓ ツイッターストーム http://mtg-jp.com/reading/translated/006714/
2010/08/12(木) 02:14:03
|
227 : |
|
名も無き者
AAがまたおかしなことを・・ いや、キャラ同士の会話形態ってのは面白いんだが、如何せん文章力やストーリー力のせいでグダグダ 訳が分からなくなっている・・
まあしかし、次回も懲りずに挑戦してほしいな
2010/08/20(金) 10:25:15
|
228 : |
|
鍛治友浩の記事は誤字がヤバいな。文章はそんなヘタじゃないが 「変えざるおえない」 これもタイプミスだと思いたい・・・・
2010/12/14(火) 08:57:46
|
229 : |
|
この書き込みは管理者によりマスク処理されました
2011/09/13(火) 08:11:19
|
230 : |
|
名も無き者
ゲーマーらしく生きる http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0006599/
「失敗は学びの場」「何が最重要か識別せよ」「優先順位をつける」 別にゲームをやらずとも社会人にもなれば 自然と分かるようなことばかり
2015/01/11(日) 21:06:52
|
231 : |
|
なぜ1年前の記事にケチをつけてるかはわからないけど、同じ教訓でもゲームデザイナーが言うのと政治家やCEO、コック、数学者・・etc.が言うのではそれぞれ違った含みを持っているしな
2015/01/11(日) 21:39:39
|
232 : |
|
名も無き者
> 「解法は存在するものだ」
解決法がないときもある 第一、ゲームにおいても解決法(例:最強デッキ)があったらダメなことはある
2015/01/11(日) 21:55:19
|
233 : |
|
名も無き者
一言も書かれちゃいないけど、「ゲームだからって卑屈になるな」ってのが一番大きなメッセージっだと思う
2015/01/12(月) 15:17:26
|
234 : |
|
名も無き者
そりゃゲーム作ってる側はそう言うだろう
2015/01/12(月) 16:29:18
|
235 : |
|
名も無き者
マロが書いてた、色に人格持たせて楔で話してるやつは最悪だったな 二つ目の氏族の途中で読むのやめた
2015/01/14(水) 00:34:31
|
236 : |
|
名も無き者
サポート・グループ/Support Group http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/003080/ http://archive.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/mm/183
タイプのお話/Typecasting http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/023623/ http://archive.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/mm/267
人格持たせて話すというと、キーワード能力とかカードタイプとかでもやってたな。
2015/01/15(木) 15:20:14
|
237 : |
|
名も無き者
タイプのお話を今改めて読んで思うが、インスタント・ソーサリーテーマの エキスパンションって難しそうだな 基本的に影響が一時的なものだし、コモンに入れられる枚数も多くは無いし、 ギリシャ神話やホラーなどのトップダウンでもパーマネントの方が主役だし
2015/01/15(木) 23:21:15
|
238 : |
|
名も無き者
英雄なんかはバットリ=インスタントテーマと言えなくもないと思うけど、トップダウンでインスタント・ソーサリーをフィーチャーってのは確かに難しそうだね
2015/01/16(金) 02:03:15
|
239 : |
|
名も無き者
やり直し/Starting Over http://magic.wizards.com/ja/ja_mm_20150126 http://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/starting-over-2015-01-26
MTGを一からやり直せるとしたら…… ・呪文は全てソーサリーに&インスタントは瞬速を表す特殊タイプに ・アーティファクトとエンチャントのメカニズム的差をより明確に ・伝説は無意味な特殊タイプに などなどたくさんある
でも土地をなくしたいとは一言も触れられてなかった
2015/01/27(火) 06:59:11
|
240 : |
|
チラ裏
公式もチェックするもんやな クソ記事ばっかと思いきやこんな面白いやつもあんのね
土地がもしなくなれば・・・ ・カードタイプが少なくなり、土地の意味不明なルールを覚えなくて済む ・土地事故とかいうクソ現象がなくなる ・デッキを組む予算が減る ・デッキの下限をトランプと同じにできそう →敷居が下がって国内プレイ人口増加、楽しくなる
ついでにPWもクリーチャーと統合すればよろしい
2015/01/27(火) 08:46:31
|
241 : |
|
名も無き者
《Richard Garfield, Ph.D.》ですら「土地なくしたい」って言ってるんだよなぁ
http://web.archive.org/web/20130616222742/http://www.vtesinla.org/articleGarfield.htm Garfield: I wanted no land - I didn't like that Magic had about 40% boring resource cards in the deck.
2015/01/27(火) 10:05:05
|
242 : |
|
名も無き者
「やり直し」おもしろ。
別記事の「ズッ友」もナイス訳w
2015/01/28(水) 07:23:20
|
243 : |
|
名も無き者
そんな事したらタルモさんが悲しみを背負うことになるだろいい加減にしろ!
2015/01/30(金) 00:00:15
|
244 : |
|
名も無き者
タルモのせいで悲しみを背負ってる生物がいるんだよなぁ・・・ 少しは他者の痛みを知って、どうぞ
2015/01/30(金) 00:09:34
|
245 : |
|
名も無き者
土地は失敗だって思ってる人だけじゃないからね MTGの象徴でもある土地が誰もが認める失敗作でしかないなら20年ももたない
2015/01/30(金) 16:57:06
|
246 : |
|
名も無き者
うん 土地が素晴らしいのはプレイヤーなら誰もが認めるよね でも無かったらもっと良かったかもしれないとか妄想しちゃう
2015/01/30(金) 18:33:23
|
247 : |
|
名も無き者
TCGは数あれど、土地を使ったものは少ない 現or元MTGプレイヤーが作ったものですらそうだ つまりそう思われてるってことだ
2015/01/30(金) 19:03:54
|
248 : |
|
名も無き者
土地と類似のシステムを使ったTCGは多いしスタンドアロンのカードゲームでもよく採用されてる 恐らく最も有名なスタンドアロンカードゲームであるドミニオンだって土地様のシステムがあるし、これの開発にはMTGプレイヤーが関わってる ボドゲなんかだと比較的スタンダードな要素だし、国内産のゲームはただMTGが有名すぎるから避けてるだけじゃないだろうか
2015/01/30(金) 20:18:56
|
249 : |
|
名も無き者
土地みたいな専用カードと、手札や山札をどれでも土地代わりにできるシステムとは大分違うんでは
2015/01/30(金) 20:29:06
|
250 : |
|
名も無き者
土地カードとマナシステムは別ってこと MTGでもタワーマジックみたいなのはあるし
2015/01/30(金) 20:36:47
|
251 : |
|
名も無き者
ドミニオンの土地カードと言ったらコインカードでしょ
国内だとポケモンカードゲームとかルール全部そのままMTGで有名だったガンガンヴァーサスとかか
2015/01/30(金) 21:13:04
|
252 : |
|
名も無き者
土地がなくなったら、色の概念ってどうなるんだ?
2015/01/31(土) 02:50:10
|
253 : |
|
名も無き者
http://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/imagine-dragons-part-2-2015-03-09 That left replicate and rebound. (略) After a little playtesting, it was clear that rebound was the mechanic we wanted.
http://magic.wizards.com/ja/ja_mm_20150309 残った選択肢は複製と反復だった。(略)プレイテストしてみると、すぐに我々の求めていたのは複製だと判ったのだ。
これはひどい翻訳ミス
2015/03/10(火) 06:35:41
|
254 : |
|
名も無き者
MTGコラムゆっくり朗読「やり直し」前編 http://www.nicovideo.jp/watch/sm25456277 MTGコラムゆっくり朗読「やり直し」後編 http://www.nicovideo.jp/watch/sm25460122
2015/05/28(木) 12:37:48
|
255 : |
|
先人に学ぶ: すべてのマジックプレーヤーが読むべき最上の記事 http://web.archive.org/web/20071010054010/http://members.at.infoseek.co.jp/braingeyser/03/1024.html
2016/12/24(土) 00:24:23
|
256 : |
|
スタンダード・ローテーションの見直しについて http://mtg-jp.com/publicity/0017853/ http://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/revisiting-standard-rotation-2016-10-19 http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/news/revisiting-standard-rotation-2016-10-19
その反応 http://gathered.tokyo/archives/882 http://www.izzetmtgnews.com/archives/28038 http://haste.blog.jp/archives/1061843659.html
2016/12/24(土) 01:05:31
|
257 : |
|
MTG公式にて「必読記事」と賞される【Who’s The Beatdown?(誰が攻撃する側か?)】を和訳してみました!MTGのプレイングに関する良記事です。 http://www.fgrecservices.com/mtg-コラム/mtg公式必読記事「誰が攻撃する側か?」/
2016/12/24(土) 01:06:41
|
258 : |
|
1ブロック2エキスパンション・スタンダードは3ブロックでローテに変更された時の記事と反応 http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/mm/ja_20140825
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1408972705/ http://izesoku-mtg.doorblog.jp/archives/39843337.html http://syumiura.livedoor.biz/archives/51428555.html http://simiteku.com/post-781/ http://blog.livedoor.jp/gobasan/archives/7827215.html http://buzzmtg.blog.jp/archives/11900292.html http://delete.diarynote.jp/201408260018221756/ http://shimonkinonly.diarynote.jp/201408260055386818/ http://battleofwits.diarynote.jp/201408262207404826/ http://seisoku.diarynote.jp/201408262259338945/
2016/12/24(土) 01:08:26
|
259 : |
|
都からの手紙/City Mail http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/003880/ http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/mm/216 Q. ラヴニカへの回帰の1つで既存のメカニズムを使えるとしたら A. 一覧を作ってみた(2つは未来予知からのもの、2つは既存のメカニズムの調整版と、少しばかりズルをさせてもらった)。 アゾリウス 吸収 オルゾフ 陰鬱 ディミーア 変異 イゼット 連繋(インスタント) ラクドス 萎縮 ゴルガリ 蘇生 グルール 激情 ボロス 喊声 セレズニア 親和(クリーチャー) シミック 増殖
2016/12/24(土) 11:21:39
|
260 : |
|
ディレクターズ・チェアより:2013年版 http://mtg-jp.com/reading/translated/0006752/ ディレクターズ・チェアより:2012年版 http://mtg-jp.com/reading/translated/004169/
2016/12/24(土) 11:25:41
|
261 : |
|
プレイのガーフィールド/Garfield of Play http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/023129/ http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0004236/ http://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/garfield-play-2013-07-22
M:tGやっちまった小咄集/Make No Mistake http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtgcom/daily/mr97 http://web.archive.org/web/20090207022834/http://members.at.infoseek.co.jp/braingeyser/03/1112.html
2016/12/24(土) 11:54:46
|
262 : |
|
Sideboard Online Japan リンク集 まとめ http://mogemoge.diarynote.jp/201011182154091760/
2010年以前の公式翻訳記事 http://bluemen.diarynote.jp/201401300801563355/ http://archive.mtg-jp.com/reading/translated/
700週記念 http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0015266/ http://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/seven-hundred-and-counting-2015-07-06
600回記念/Six Hundred and Counting http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/023096/ http://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/six-hundred-and-counting-2013-07-15
2016/12/24(土) 11:55:02
|