Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/07/01(月) 02:03:44

スレ違いな雑談・質問スレ3

1 :
名は有る者
スレを立てるほどではないが該当するスレが無い質問・雑談をするスレ
該当するスレがある場合は誘導お願いします

前スレ:http://forum.astral-guild.net/board/21/218/

【ルールは】MTGルーリング質問スレ14【ここで】
http://forum.astral-guild.net/board/21/1501/
ルーリングについてはここで

管理板
http://forum.astral-guild.net/board/1/
Astral Guildの仕様・不具合についてはここで

http://www.wisdom-guild.net/contact.php
Wisdom Guildについての問い合わせはこちら

診断板
http://forum.astral-guild.net/board/51/
【のんびりやろう】スレ立てるまでもない診断をしてもらうスレ【マナーを守って】...
http://forum.astral-guild.net/board/21/149/
デッキの診断にはここで

◆◆◆このカードの相場は?8◆◆◆
http://forum.astral-guild.net/board/21/22/
カードの相場についてはここで

【新】MWSでオンラインデュエル【無料】
http://forum.astral-guild.net/board/21/9/
MWSについてはここで
(last edited: 2012/03/06(火) 12:49:10) 2010/12/25(土) 21:45:37

839 :
名も無き者
上の方で出てたけど、「スタンダード」をどう定義するのかっていう問題があると思う。

まず、例えば、2ちゃんダードでは、「ゼンディカー・ブロック+ミラディンの傷跡ブロック+基本セット2011+基本セット2012」という構築はできない。
でも、これ、2011年7月から10月までのスタンダードで使えた組み合わせだよね。
2ちゃんダードはいいフォーマットだと思うけど、「とにかくスタンダードで昔使えたデッキは全部OK」ではないので、最近のスタンダードのデッキを適当に引っつかんで2ちゃんダードの大会に出ようとしてもダメな場合もある。
タイプBだと禁止カードもけっこうあるし。

まあ、そういう問題はないことはないんだけど・・・。

逆に、例えば「マスクス・ブロック+インベイジョン・ブロック+第6版」という組み合わせは、2ちゃんダードなら問題なくできるけど、これがスタンダードだった時期には、インベイジョン・ブロックの第3セットである「アポカリプス」は発売されていなかった(その前に第7版が発売された)りしてて、そのデッキが本当にスタンダードなのかどうか調べようと思うとけっこうめんどくさい。
あと、2ちゃんダードの大会だと、ブロックは隣接してるんだけど、基本セットはリバイズドを使う的なパターンがけっこうあるんだよね。
それはつまり、昔のスタンダードで強かったデッキを、更に昔の基本セットで強化しようっていうコンセプトなわけ。
2ちゃんダードではそんなこともできるけど、スタンダード縛りではそれすらできない。

手軽に参加できるっていうことの一部には、フォーマットの簡潔さも含むと思うので、いろいろメンドクサイことの多いスタンダード縛りが本当に「手軽」なのかどうかは検証が必要であるように思うけど。
2012/05/26(土) 14:21:11
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.92 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.