スレ違いな雑談・質問スレ3
138 : |
|
名も無き者
>MJMJでは、「ルールの質問掲示板を集約すると便利だよ」と言っています。
答える人にとってはその方が便利なんですか? 質問する方は、質スレにも選択肢があった方がいいです。聞きやすいところもあればそうでないところもありますし。 実際、MJMJは頭がおかしいとしか思えない回答者もけっこういるので使いたくないです。(もちろんちゃんとした人も多いけど。) 質疑応答をアーカイブしたい人というのがもしいたら、その人には確かに便利かもですね。おそらく日本中の質スレでなされる質問の99%以上はそんな価値のない (つまり、良く質問されるので、専用サイトでわざわざ検索しなくても普通にググれば出てくる) 質問でしょうけど。
あれは要するに「おまえらJNRの俺様を差し置いてルールの質問に勝手に答えるな」と言ってるんだと思ってましたが、第二波さんのご説明によると、実際は、質スレを開いてくれている他所のサイト運営者に対して「それでは『便利ではない』だろうからこっちにリンクすれば?」と言ってるってことですね? それは分かりましたが、便利じゃないとか言われたくないですよねしかし。 第二波さんだって、Astralに質スレがあることが「便利ではない」と思いつつ、いつもスレ立てしてるわけじゃないでしょう? 実際、こっちの方が向こうよりずっと「便利」ですよ。
MJMJは、どうして普通に「ご自由にリンクして下さい」と書かずに、ああいう書き方をするんですか? それは何故かというと「他所で質スレを開くのでなく、ここを使え」と言いたいわけでしょ、結局は。 「MJMJにはJNRがいるので」という理由でそういう示唆をするのって、強権的だと思いませんか?
2011/04/08(金) 05:35:00
|
|