[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-35]...
176 : |
|
名も無き者
鉄殻オサムシ (2)(G)(G) クリーチャー ― 昆虫 トランプル 護法(X)、Xはこのクリーチャーのパワーからその呪文や能力の発生源のマナ総量を引いた数に等しい。 このクリーチャーはタップ状態で戦場に出る。 あなたがクリーチャー呪文を唱えるたび、このクリーチャーの上に+1/+1カウンター1個を置く。これがアンタップ状態であるなら、これのコピーであるトークン1体を生成する。 4/5
2025/04/27(日) 00:46:45
|
177 : |
|

八三五
凍てつく鬼 1UB 氷雪クリーチャー─デーモン 凍てつく鬼は麻痺カウンター1個が置かれた状態かつタップ状態で戦場に出る。 凍てつく鬼がクリーチャーに戦闘ダメージを与えるたび、そのクリーチャーをタップし、その上に麻痺カウンターを1個置く。 全てのクリーチャーは「T:あなたがコントロールするクリーチャー1体から麻痺カウンター1個を取り除く。起動はソーサリーとしてのみ行う。」を持つ。 3/6
2025/04/27(日) 05:15:49
|
178 : |
|
名も無き者
果てなき道 土地 これはタップ状態で戦場に出る。 これが戦場に出たとき、あなたが開始プレイヤーでないなら、あなたはあなたの手札から《果てなき道》という名前ではない土地カード1枚をタップ状態で戦場に出してもよい。 (T):(◇)を加える。
2025/04/27(日) 11:54:18
|
179 : |
|
名も無き者
寝坊助の仔竜 (白) クリーチャー-ドラゴン 飛行 寝坊助の仔竜は麻痺カウンター7個が置かれた状態かつタップ状態で戦場に出る。 対戦相手が呪文を唱えるか、攻撃するたび、寝坊助の仔竜をアンタップする。この能力は1ターンに1度しか誘発しない。 寝坊助の仔竜の上から麻痺カウンター1個が取り除かれるたび、以下から1つを選ぶ。 ・寝坊助の仔竜の上に+1/+1カウンターを1個置く。 ・あなたは1点のライフを得る。 1/1
2025/04/27(日) 16:32:58
|
180 : |
|
名も無き者
破滅の書 (4) アーティファクト 破滅の書はタップ状態で戦場に出る。 (1),(T):すべてのクリーチャーを破壊する。
2025/04/27(日) 20:49:46
|
181 : |
|
名も無き者
夢の国王 (2)(白)(青) クリーチャー - 人間・市民 瞬速 夢の国王はタップ状態で戦場に出る。 夢の国王はあなたのアンタップ・ステップにアンタップしない。 これがタップ状態である限り、そのパワーがタップ状態のクリーチャーの数より小さいクリーチャーは、それのコントローラーアンタップ・ステップにアンタップしない。 1/3
2025/04/27(日) 22:25:46
|
182 : |
|
名も無き者
貪欲な亀 (1)(G)(G) クリーチャー ― 海亀 呪禁 このクリーチャーはタップ状態で戦場に出るとともに、あなたのアンタップ・ステップにアンタップしない。 あなたの終了ステップの開始時に、各対戦相手はそれぞれ給餌してもよい。いずれかの対戦相手がそうしなかったならこのクリーチャーをアンタップする。 各プレイヤーにつき、このターン内で初めてそのプレイヤーの墓地から1枚以上のカードが離れるたび、カード1枚を引く。 4/5
2025/04/27(日) 23:05:35
|
183 : |
|

わど
では締め切り。結果は後日更新いたします。
2025/04/28(月) 00:02:04
|
184 : |
|

わど
こちらはPick結果用のスペースです。次のお題を出しましたので今回もよろしくお願いします。
(last edited: 2025/04/28(月) 01:37:46)
2025/04/28(月) 00:02:11
|
185 : |
|

わど
*************
今週のPickerを務めさせていただきますわどです。
では今回のお題。 『インスタントやソーサリーを唱えると誘発するカード』 《小柄な竜装者》《パルン、ニヴ=ミゼット》のように、インスタントやソーサリーである呪文が唱えられることで誘発する能力を持つカードを募集いたします。《大魔導師の名誉教授》のようにインスタントやソーサリーである呪文が唱えられることを誘発条件の一部分として持つカードも可とします。
締め切りは5/11(日)の23:59です。ではよろしくお願いします。
*************
2025/04/28(月) 01:37:31
|
186 : |
|

肉じゃが
《青い鏡》 (2)(青) アーティファクト 青い鏡はその上に鏡像カウンターが3つ置かれた状態で戦場に出る。 あなたがインスタントやソーサリーである呪文1つを唱えるたび、青い鏡から鏡像カウンター1つを取り除く。そうしたなら、青のX/Xの反射クリーチャー・トークン1体をタップ状態で生成する。その後、青い鏡の上に鏡像カウンターが置かれていないなら、青い鏡を生け贄に捧げる。Xはその呪文を唱えるために支払われたマナの総量に等しい。
(last edited: 2025/04/28(月) 03:35:06)
2025/04/28(月) 03:34:28
|
187 : |
|
名も無き者
隠れたる大狼 (1)(緑)(緑) エンチャント 隠れたる大狼は打ち消されない。 あなたがコントロールしている緑のクリーチャー呪文は打ち消されない。 対戦相手1人がインスタントやソーサリーである呪文1つを唱えたとき、隠れたる大狼がエンチャントである場合、あなたは「次のあなたのターンの間、隠れたる大狼はトランプルを持つ緑の5/3の狼・クリーチャーになる。」ことを選んでもよい。
2025/04/28(月) 04:11:57
|
188 : |
|
名も無き者
梢の声 (2)(G)(G) クリーチャー ― エレメンタル この呪文は打ち消されない。 速攻、プロテクション(インスタント)、プロテクション(ソーサリー) このクリーチャーは2体以上のクリーチャーによってはブロックされない。 対戦相手がインスタントやソーサリーである呪文を唱えるかコピーするたび、このクリーチャーの上に+1/+1カウンター1個を置き、あなたはカード1枚を引く。 4/4
2025/04/28(月) 10:59:46
|
|