Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2023/09/25(月) 15:59:59

[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-30]...

1 :
オリカスレ管理人
現在のお題(9/25~10/1)『行』(>>415-

*************************************************************************


■注意

《トップのお題は最新でない場合があります。お題は常にPickerの最新の投稿を参照して下さい。》

複数投稿(サイクル除く)は原則禁止ですが、Pickerが許可した場合はその限りではありません。
投稿を修正する場合は、以前の投稿を破棄した上で行って下さい(ログイン後の編集はその旨を示す事)。

初めての方は>>2
過去のPickは>>3
過去スレ一覧は>>4

その他不明な点があれば、何時でも増刊号スレにてご質問下さい。
オリカに関する雑談もこちらの増刊号でどうぞ。
http://forum.astral-guild.net/board/21/2123/
(last edited: 2023/09/25(月) 00:28:21) 2023/08/14(月) 00:31:35

377 :
名も無き者
ひと夏の冒険 (1)(緑)
エンチャント ― 英雄譚
I ― 緑白の1/1の市民クリーチャー・トークン1体を生成する。
II ― あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それは探検を行う。
III ― 宝物トークン1つを生成する。

コモン英雄譚のつもり
2023/09/19(火) 22:24:54
378 :
名も無き者
エスパーの達人のトーテム像 (3)
アーティファクト
(T):(青)を加える。
(2)(青):ターン終了時まで、∼は「これのパワーとタフネスはそれぞれ、あなたがコントロールするアーティファクトの総数に等しい。」を持つ青のヴィダルケン・ウィザード・アーティファクト・クリーチャーになる。
∼がクリーチャーであるかぎり、あなたがコントロールする他のアーティファクト・クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。

ロード能力、P/Tを決定する特性定義能力がレアっぽいイメージあるのでそれらのコモン化を想定しています。
2023/09/19(火) 23:31:40
379 :
名も無き者
またたく唱歌
(1)(W)
エンチャント
あなたのコントロールするクリーチャーは、+1/+1修正を受ける。
あなたがライフを失うたび、次のあなたのターンが終了するまで~はすべての能力を失う。
2023/09/20(水) 00:19:20
380 :
名も無き者
正確な教示者 (U)(U)(B)(B)
インスタント
あなたのライブラリーからカード1枚を探し、それをあなたの手札に加え、その後ライブラリーを切り直す。
2023/09/20(水) 00:37:21
381 :
名も無き者
フードファイター (2)(緑)
クリーチャー — 人間・農民
フードファイターが戦場に出たとき、食物トークン1つを生成する。
あなたがコントロールする食物の起動型能力を起動するためのコストは(1)少なくなる。この効果は、そのコストに含まれるマナの点数を1点未満に減らせない。
あなたが食物を生け贄に捧げたとき、それがそのターン内で10個目である場合、あなたはこのゲームに勝利する。
2/3

アンコモンの特殊勝利カード
リミテッドにおいて食物(またはライフゲインや生け贄等)シナジーのアーキタイプを推進するアンコモンという立場でもある
2023/09/20(水) 00:55:12
382 :
名も無き者
スライム変異 (1)(青)(青)
クリーチャー — ウーズ
(青):スライム変異をオーナーの手札に戻す。
(青):ターン終了時まで、スライム変異は警戒を得る。
(青):ターン終了時まで、スライム変異は飛行を得る。
(1):ターン終了時まで、スライム変異は+1/-1か-1/+1の修整を受ける。
1/4
2023/09/20(水) 08:25:50
383 :
名も無き者
理想郷
土地
(T):あなたがコントロールしている《理想郷》という名前でない土地が生み出すことのできないマナのタイプのうち、望むタイプのマナ1点を加える。
2023/09/20(水) 11:24:45
384 :
八三五
ダークスティールの馬防柵 2
クリーチャー─壁
防衛、破壊不能
ダークスティールの馬防柵が呪文や能力の対象になったとき、これを生け贄に捧げる。
3/1
─────
そのあまりの堅牢さに我々は攻め時を見失いつつあった──それを繋ぎ合わせているものがただの紐であったことに気付くまでは。

最初から破壊不能を持ってるクリーチャーのコモン化

※あんまりにも単純すぎたので修正しました
(last edited: 2023/09/21(木) 12:04:15) 2023/09/20(水) 12:20:45
385 :
名も無き者
結合の精霊 (白)(青)(黒)(赤)(緑)
クリーチャー ― エレメンタル
飛行、警戒
(2):好きな色1色のマナ1点を加える。
(2)、あなたの手札から結合の精霊を公開する:好きな色1色のマナ1点を加える。
5/5

立ち位置としては《融合の精霊》
《尊いラマスー》に対する《僧院の群れ》《サグの射手》みたいな飛行ラインを前提として。
3色でも多少は使えるようにしたいが、有用すぎても5色プレイヤーが取れないので《大天使》レベル。
2023/09/20(水) 15:31:40
386 :
名も無き者
バントの境界線
土地
(T):(無)を加える。
(T):(緑)か(白)か(青)を加える。このマナは白である呪文を唱えるためにのみ使用できる。
2023/09/20(水) 19:42:30
387 :
名も無き者
文明の交差路
土地
文明の交差路が戦場に出るに際し、あなたは(1)を支払ってもよい。そうしないなら、これはタップ状態で戦場に出る。
(T):(緑)か(白)を加える。

アンタップインする方法があり、コストや回数といった制限なく2色マナを無条件で毎ターン生み出せる土地はレアだが、これはアンタップインの条件にマナを要求しており、アンタップしてもマナフィルターにしかならないため、アンコモンのイメージ。
2023/09/20(水) 21:42:29
388 :
名も無き者
蒼ざめた三日月 (1)(U)
インスタント
プレイヤーを1人対象とする。次のあなたのターン終了時まで、対象がコントロールしている基本ではない土地はマナ能力ではない能力を失う。また、それらの土地がまいずれかのマナを加えるのならば、代わりに(◇)を1点加える。

«蒼ざめた月»
2023/09/21(木) 11:47:07
389 :
名も無き者
信仰の合流点 (W)(B)
ソーサリー
以下から3つを選ぶ。同じモードを2回以上選んでもよい。
・トークン1つを対象とし、それを追放する。
・クリーチャー1体を対象とし、それはターン終了時まで接死と威迫を得る。
・プレイヤー1人を対象とし、そのプレイヤーは1点のライフを失い、あなたは1点のライフを得る。
2023/09/21(木) 14:06:04
390 :
名も無き者
寓話の語り部
gw
クリーチャー 人間 バード
あなたのコントロールでエンチャントが1つ戦場に出るたび、あなたは占術1を行う
あなたのコントロールする英雄譚の最後の章能力が解決されるたび、カードを1枚引く。
1/2
2023/09/21(木) 16:07:05
391 :
名も無き者
猛撃 (4)(G)
ソーサリー
ターン終了時まで、あなたがコントロールしているクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。

全体修整のうち、+2/+2以上はほぼアンコモン以上なのでこれは想定コモン。要するにトランプルを抜いた《超克》
修整の近い《鼓舞する突撃》と比較すると弱く感じるかもしれないが、緑ならこんなものだろう
2023/09/21(木) 16:45:29
392 :
名も無き者
下水の異常体 (2)(B)
クリーチャー ― ネズミ・ミュータント
先制攻撃、接死
各戦闘で、~は可能なら攻撃する。
1/1

先制接死の低レア化、殴らせることで強みを活かしつつ潰す
コモン想定だけどリミテだとわりと対処困難だしアンコモンかも?
2023/09/21(木) 17:53:29
393 :
名も無き者
未来半知 (1)(R) アンコモン
インスタント
このターン、あなたはいつでもあなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を見てもよい。
このターン、あなたはあなたのライブラリーの一番上から土地をプレイしたり呪文を唱えたりしてもよい。
2023/09/21(木) 18:23:22
394 :
名も無き者
セゴビアのヘルカイト (1)(赤)
クリーチャー ― ドラゴン
飛行
セゴビアのヘルカイトが戦場に出たとき、対戦相手がコントロールするクリーチャー1体を対象とする。セゴビアのヘルカイトはそれに1点のダメージを与える。このターン、それではブロックできない。
1/1
2023/09/21(木) 23:04:15
395 :
Nishi
Pickお疲れ様です。
遅くなりましたが今回のお題いってみます・

虚空自身 (赤)
インスタント
あなたの手札を捨てる。虚空自身は各プレイヤーに,これによって捨てられたカードの枚数に等しいダメージを与える。

《空虚自身》がアンコモンになったイメージです。
2023/09/22(金) 13:09:25
396 :
名も無き者
ベナリアの軍学校 (1)(白)(白)
エンチャント
キッカー(1)(白)
ベナリアの軍学校が戦場に出たとき、それがキッカーされていた場合、白の1/1の人間・兵士クリーチャー・トークンを2体生成する。
あなたがコントロールするアンタップ状態のクリーチャーを2体タップする:カードを1枚引く。この能力は1ターンに1度、あなたのアップキープの間にのみ起動できる。


白のクリーチャーで何かするとドロー系エンチャントのアンコモン版のイメージ
2023/09/22(金) 14:44:53
397 :
名も無き者
庶民的な歌 (白)
エンチャント
(1)(白):ターン終了時まで、あなたがコントロールしているすべてのクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。毎ターン1回のみ起動できる。
2023/09/22(金) 15:51:17
398 :
名も無き者
豊作の予兆 (1)(G)
インスタント
ターン終了時まで、あなたのコントロール下で1つ以上のトークンが生成されるなら、代わりにその2倍の数のトークンを生成する。

想定アンコモン
2023/09/22(金) 19:43:37
399 :
名も無き者
残像のジェイス (青)
プレインズウォーカー-ジェイス
あなたのアップキープの開始時に占術Xを行う。Xはあなたのコントロールするジェイスの総数に等しい。Xが2以上なら代わりに占術Xを行い、カードを1枚引く。
<2>
2023/09/22(金) 23:13:11
400 :
名も無き者
プリズムの洞窟
土地
(T):(◇)を加える。
(T):あなたがコントロールしている基本土地タイプを持つ土地が生み出すことのできるマナのタイプのうち望むタイプのマナ1点を加える。


アンタップイン5色土地のアンコモン版
2023/09/23(土) 13:37:50
401 :
名も無き者
クレリックへの転職 (白)
エンチャント — クラス・オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントしているクリーチャーは絆魂を持ち、それはそれの他のタイプに加えてクレリックである。
(1):レベル2
エンチャントしているクリーチャーは+0/+2の修整を受ける。
(1):レベル3
エンチャントしているクリーチャーは、パワーではなくタフネスに等しい点数の戦闘ダメージを割り振る。

コモンのクラス。
コモンだと全体エンチャントはかなり少ないのでオーラ化。
既存のクラスとの被りを考えて命名規則は変える。
2023/09/23(土) 17:26:34
402 :
名も無き者
堅牢な守衛 Staunch Guardian 1白白
クリーチャー―人間・兵士
あなたがコントロールする他の白のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
白白,T:あなたがコントロールする白のクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで、あなたが選んだ1色の色に対するプロテクションを得る。
2/2

死者の先達 Lich Guide 1黒黒
クリーチャー—ゾンビ・ミニオン
あなたがコントロールする他の黒のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
死者の先達が死亡したとき、あなたの墓地にある他の黒のクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。
2/2

砲撃隊長 Bombardment Captain 1赤赤
クリーチャー — ゴブリン・戦士
あなたがコントロールする他の赤のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
2,赤のクリーチャー1体を生け贄に捧げる:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。砲撃隊長はそれに2点のダメージを与える。
2/2

枝細工の達人 Wickerbough Master 1緑緑
クリーチャー — エルフ・ドルイド
枝細工の達人は蓄積カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。
あなたがコントロールする他の緑のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
枝細工の達人の上から蓄積カウンターを1つ取り除く:あなたがコントロールしている緑のクリーチャー1体と、あなたがコントロールしていないパーマネント1つを対象とする。後者がエンチャントかアーティファクトでありかつマナ総量が前者のタフネス以下であるならば破壊し、クリーチャーかプレインズウォーカーであればその前者はその後者に、自身のパワーに等しい点数のダメージを与える。
2/2

いつ頃からかアンコモンになったよねロード
2023/09/23(土) 18:58:19
403 :
名も無き者
《繰り返す戦争》 (1)(赤)
エンチャント — 英雄譚
I ― 赤の1/1の戦士クリーチャー・トークンを1体生成する。
II,III ― ターン終了時まで、あなたがコントロールしているすべてのクリーチャーは+X/+0の修整を受けるとともに速攻を得る。Xはすべての墓地にある名前が《》であるカードの数に1を足した点数である。

コモンならではの効果として《霊気の噴出》のように墓地に同名カードがあると強化される英雄譚。
歴史は繰り返す。
2023/09/23(土) 22:10:09
404 :
名も無き者
本質の昇華 (W)(U)
インスタント
クリーチャー呪文1つを対象とし、それを追放する。
2023/09/23(土) 22:35:29
405 :
名も無き者
冒涜 3B
クリーチャーーホラー・インカーネーション
プロテクション(白)
あなたのアップキープの開始時、冒涜はあなたに1点のダメージを与える。このターンがちょうど13ターン目なら、あなたはこのゲームに敗北する。
5/5

レア以上が一般的な「敗北条件カード」をアンコモンで作りました
《最後のチャンス》《悪魔の契約》などを参考
ハイリスク&ハイリターンをミドルリターンくらいにしてレア度を落としてます
2023/09/24(日) 07:52:05
406 :
そら豆
霊気の奔流 (青)
ソーサリー  コモン
クリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
超過(3)(青)(青)

コモンの全体バウンス。サプリメントセットを想定。
最近《悲哀まみれ》《硫黄破》がコモン収録されたことから、青で全体に効果を及ぼすカードも許容されると考えました。
特に、ETBが強力なパウパーにおいては興味深い相互作用が見込めます。
2023/09/24(日) 14:17:32
407 :
名も無き者
追われる強盗 (1)(B)(B)
クリーチャー-人間・ならず者
追われる強盗が戦場に出たとき、あなたはカードを1枚引き、宝物トークン1つを生成する。
あなたの各ターン終了時、白の1/1の兵士クリーチャー・トークン1体を各対戦相手のコントロール下で生成する。
3/3
FT:「これでボスも俺を認めてくれる!」


《勢団の銀行破り》をベースに強コモンくらいに調整
2023/09/24(日) 17:43:37
408 :
名も無き者
持たざる者、ポーパー (5)
伝説のクリーチャー — エレメンタル コモン
相棒 ― あなたの開始時のデッキに、コモンか基本土地であるカードのみが入っていること。
(T):以下から1つを選ぶ。
・このターン、あなたがコモンである呪文を唱えるためのコストは(1)少なくなる。
・あなたがコントロールする、コモンである他のクリーチャーはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
3/5
2023/09/24(日) 18:46:34
409 :
名も無き者
追い詰められし者のかがり火 (3)(赤)
ソーサリー
窮地 ― あなたのライフが5点以下であるなら、〜は飛行を持たない各クリーチャーに5点のダメージを与える。
2023/09/24(日) 21:16:32
410 :
名も無き者
鼓舞する次元渡り(1)(W)
プレインズウォーカー
[-1]:ターン終了時まで、あなたがコントロールしているクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
<3>

コモン想定のプレインズウォーカーです
灯争大戦のアンコモンのプレインズウォーカーは常在型能力&マイナス能力だったので、コモンだとこの程度になるかと
2023/09/24(日) 22:19:09
411 :
名も無き者
量産型 (2)
アーティファクト・クリーチャー―マスティコア
量産型が戦場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。あなたはカードを1枚捨ててもよい。そうした場合、量産型はそれに1点のダメージを与える。そうしなかった場合、量産型を生け贄に捧げる。
2/2
2023/09/24(日) 23:27:57
412 :
名も無き者
忘却の幻影 (青)(青)
エンチャント アンコモン
瞬速
忘却の幻影が戦場に出たとき、呪文1つを対象とし、それを追放する。
忘却の幻影が戦場を離れたとき、その追放されているカードのオーナーはそれをそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
忘却の幻影が呪文や能力の対象になったとき、忘却の幻影を生け贄に捧げる。
2023/09/24(日) 23:40:25
413 :
Hunter horse
+

【低レアリティ化】投稿期間の終了をお知らせします

+
2023/09/25(月) 00:18:20
414 :
Hunter horse
+

次回のPickerは わど 様です

+
2023/09/25(月) 00:18:36
415 :
わど
*************

今週のPickerを務めさせていただきますわどです。

では今回のお題。
『行』
《羽ばたき飛行機械》《不憫な悲哀の行進》のように、カード名に「行」を含むカードを募集いたします。複数のカード名を持つカードは今回は不可とします。

締め切りは10/1(日)の23:59です。ではよろしくお願いします。


*************
2023/09/25(月) 00:27:30
416 :
名も無き者
穢れた行進 (3)(G)
ソーサリー
ターン終了時まであなたがコントロールしているクリーチャーは+1/+2の修整を受け警戒とトランプルを得る。
堕落 ― 対戦相手1人が3個以上の毒カウンターを持っているなら、あなたがコントロールしている各クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。
2023/09/25(月) 00:40:04
417 :
名も無き者
先行する探検家 (G)
クリーチャー - 人間 スカウト
先行する探検家が戦場に出たとき、これは探検を行う。
0/1
2023/09/25(月) 00:59:31
418 :
名も無き者
術士、街を護衛無しで行く (2)(緑)(青)
エンチャント-英雄譚
Ⅰ― 「これのパワーとタフネスはあなたの手札の数に等しい。」を持つ青のウィザード・クリーチャー・トークンを1個生成する。カードを1枚引く。

Ⅱ―あなたのコントロールするクリーチャー1体と、あなたのコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。それらは格闘を行う。

Ⅲ―カードをX枚引く。Xはあなたがコントロールしているウィザードの中で最大のパワーに等しい。

―ただいま。何もなかったさ。心配性だなあ。

2023/09/25(月) 02:27:25
419 :
肉じゃが
《百鬼夜行》 (2)(黒)(緑)
エンチャント - 英雄譚
[I-C] - あなたの手札かあなたの墓地から、あなたがコントロールするクリーチャーと共通の名前を持たず、マナ総量が百鬼夜行の伝承カウンターの数に等しいクリーチャー・カード1枚を戦場に出す。
(last edited: 2023/09/25(月) 08:26:03) 2023/09/25(月) 06:01:20
420 :
名も無き者
南方行 (1)(緑)
ソーサリー
あなたのライブラリーから砂漠である土地カードを1枚探し、それをタップ状態で戦場に出し、その後ライブラリーを切り直す。

2023/09/25(月) 09:19:35
421 :
名も無き者
旅行計画 (G)
ソーサリー
あなたのライブラリーから基本土地カードを1枚探し、公開し、手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。調査を行う。

これで生成される手掛かりトークンのイラストにはパンフレットが描かれているイメージです。
2023/09/25(月) 10:53:43
422 :
名も無き者
しつこい行員 (2)(W)(B)
クリーチャー ― 人間・クレリック
強請
~が死亡したとき、強請と「これが死亡したとき、飛行と強請を持つ白の1/1のスピリット・クリーチャー・トークンを1体生成する。」を持つ黒の2/2のゾンビ・クリーチャー・トークンを1体生成する。
3/3
2023/09/25(月) 11:04:23
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (4.38 秒)
© 2007-2023 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.