[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-29]...
528 : |
|
Hunter horse
+
【球形】全カードレビュー
今回はイラストに「球」形のものが含まれるカードでした。 実在のカードでもよく登場する天体、鉄球、眼球に人気が集中していましたが、現実の球技など実際のMTGでは見られないカードも多かったですね。
では見ていきましょう。
>>487 マザー 様 《月の人工衛星》 衛星の人工衛星。多機能で強力な土地ですね。デザインの意図がよくわからなかったです。
>>488 様 《デーモン・コア》 有名な科学実験に使われた球体。秘本系アーティファクトです。実験から得られる知識は膨大ですが一歩間違うと大ダメージです。
>>489 様 《果樹園の収獲》 果実。確か丸っこいものが多いですね。《裕福な亭主》に近い性能ですが、インスタントになったことでカードパワーが向上しています。
>>490 様 《決死の蜂球》 ミツバチの戦闘方法より。大きな球を作るほど与えるダメージも大きくなります。ミツバチ側の犠牲も大きい技であることが生け贄コストで表されていますね。
>>491 様 《全ての太陽の黄昏》 夜明けもあれば黄昏もあります。5色を参照した除去は珍しいですね。全体除去としては心許なく、複数交換を取れるかどうかも不安定で5マナのソーサリーとしては少し弱いと思います。 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。
(last edited: 2023/06/26(月) 00:04:43)
2023/06/19(月) 00:05:30
|
529 : |
|
Hunter horse
+
【球形】Pick結果です。
[入賞] >>502 様 《画期的な飛行装置》 球形の風船。「気球」などの言葉もある通り、風船は概ね球形をしていますね。手を離すと飛んでいってしまうという風船の特徴を自己バウンスという形でゲームに落とし込んでいます。手が離れないように除去されにくいクリーチャーに付けておくなどの新しいプレイングが存在するのも面白いですね。モチーフの再現度の高さ、アイデアの新規性の高さ、ゲーム上の面白さ、いずれも高クオリティです。
>>522 善乱 様 《ミラーリの再設計、エルーリ》 新ミラーリ。《ミラーリ》はインスタントとソーサリー、《ミラーリの目覚め》はクリーチャーと土地を扱うという今までの経歴があるのでアーティファクトとパワーストーンを扱うという流れは自然に感じられますね。カーンやウルザの名前をFTに入れたこともうまく調和しています。大量のマナを必要とする1つ目の能力とマナを増やす2つ目の能力が噛み合っていて、アドバンテージ獲得手段としてもコンボの中核としても可能性を感じます。
>>527 様 《宵闇の眼のベラルダ》 バジリスクの眼。印象的な眼が描かれていると思われます。瞬速で戦場に出て、攻撃のためにタップしている各クリーチャーに-2/-2修整を与えながら2ターン無力化、さらにブロックで1体を倒すことができるという極めて防御性能が高いクリーチャーです。職業タイプを持つバジリスク、麻痺カウンターの形でのダメージなど新しい要素が多いですね。他の投稿作では剥き出しの眼球を扱ったカードが多かったですが、生きている通常の生物本人の眼でお題を満たしにかかるという発想が飛び抜けていたと思います。 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。
(last edited: 2023/06/30(金) 23:18:53)
2023/06/19(月) 00:05:54
|
|