Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/11/17(日) 22:28:32

[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-28]...

1 :
オリカスレ管理人
*************************************************************************

現在のお題(4/3~4/9)【既存のキーワード能力か能力語の新しい亜種】(>>934

*************************************************************************


■注意

《トップのお題は最新でない場合があります。お題は常にPickerの最新の投稿を参照して下さい。》

複数投稿(サイクル除く)は原則禁止ですが、Pickerが許可した場合はその限りではありません。
投稿を修正する場合は、以前の投稿を破棄した上で行って下さい(ログイン後の編集はその旨を示す事)。

初めての方は>>2
過去のPickは>>3
過去スレ一覧は>>4

その他不明な点があれば、何時でも増刊号スレにてご質問下さい。
オリカに関する雑談もこちらの増刊号でどうぞ。
http://forum.astral-guild.net/board/21/2123/
(last edited: 2023/04/03(月) 09:33:26) 2022/11/27(日) 23:25:57

503 :
Hunter horse
+

【総合ルールにないカウンターを扱うカード】カードレビュー

リクエストより今回は総合ルールで扱われないカウンターでした。
油カウンターのように大々的に扱われる例はあまり多くなく、基本的にはそのカード専用のカウンターですね。

ゲーム上の役割としては何を記録しているのか、何のための目印なのか、そしてフレイバー上では何を表しているのかといった複数の視点が必要となるテクニカルさが問われるお題だったのではないかと思います。

では見ていきましょう。

※お題の条件を満たしていないカードはレビュー外としています。ご了承ください。

>>460 マザー 様 《支配された追跡者》
土地のアンタップを阻止したり全クリーチャーに被覆を与えたりと複数の機能を持つクリーチャー。強力なカードであることは間違いないですが、デザインの意図がよくわからないです。マナを縛る能力や継続的で強力すぎる除去耐性は一般的にゲームをつまらなくするのでそれを上回る面白みを足してやる必要があると思います。

>>461 肉じゃが 様 《建造予定地+記念公園》
伝説支援。時間はかかりますが土地が持つノーコストの能力なので狙える機会は多いでしょう。これのカウンター名は「名声」などにすることも可能だったと思いますが、名声は伝説である時点で達成されていて必要なのは建材だけという視点の方が面白いですね。
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
(last edited: 2023/05/30(火) 04:56:02) 2023/02/06(月) 07:14:41
504 :
Hunter horse
+

【総合ルールにないカウンターを扱うカード】Pick結果です。

[入賞]
>>475《観察処分》
監視カウンター。自分のクリーチャー1体を監視役に任命します。仕事を与えるというフレイバーが白らしいですね。強力な1マナの万能除去である一方、除去されると2対1交換を取られるリスクがあり、カード・アドバンテージを捨てて短期決戦を挑むデッキ、もしくは除去耐性が高いクリーチャーで固めたデッキで有効です。後者の中でも特にオーラ系のデッキに合致するでしょう。

>>493《果てしなき秘本》
ページ・カウンター。《精神迷わせの秘本》などで使われているカウンターです。「精神迷わせ」にない機能として「2マナ1ドローのカードとして素早く使い捨てる」「Xの値を大きくして引けるカードを多くする」「1度に大量の占術をする」といった動きが可能で柔軟性に長けています。一方でX=2~3であれば本家の方が強力で、一長一短のバランスを上手く組み上げることができています。

>>500《虹尾の這うもの》
しっぽカウンター。実在の現象であるトカゲのしっぽ切りを表したクリーチャーです。カウンターがしっぽを表すというアイデアが新しく、モチーフの質感と各能力のまとまりが良いと感じられました。しっぽカウンターを増殖してもP/Tは増えないという調整の仕方も面白いと思います。しかしながら1マナクリーチャーとしては例がないほどスペックが高く、オーバースペック感はありますね。

[大賞]
>>482《暗殺依頼》
殺人カウンター。《静める者、エトラータ》などが用いる追放したクリーチャーに置くカウンターです。エトラータが欲する「殺人カウンターを置く方法」と「エトラータをサーチする方法」の両方を供給してくれるのがありがたいですね。コンセプトを補助するカードとして非常に良くできていると思いました。殺人カウンター系の《殺しの羽ペン、マリ》《レイヴンロフトの冒険者》もいずれも暗殺者であり今後もじわじわと増えていきそうでシナジーの広がりにも期待できます。大賞おめでとうございます。

+
(last edited: 2023/02/27(月) 00:13:32) 2023/02/06(月) 07:15:26
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.90 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.