 |

塾講師
>《ウェザーシードのトーテム像》 >同じクリーチャーを使うE君にも結構いい刺激に すごい良いカードで、普通なら刺激を受けるところなんですけど・・・ なんというか・・・。 ・・・。 ええ、Eの発言を見ていただきましょう。 デュエル後 E「先生! せこいって!」 私「あん? 何がだよ」 E「オレあんなカードもらってないんやけどー!!?」 なんでオレに対して非難口調だよ。 なんでオレがあげること前提だよ。 Cは自分でZENのボックス買ったから持ってるんだよ。 自分で金を使うことを考えろよ。 E「だって金ないんやもん!!」 オマエが毎回塾に持ってきてる500mlのペットボトルな。 それ三日我慢すればパック一つ買えるぜ。 しかも前回の賞品持ってるじゃん。 トレードしたらいいじゃん。 《ベイロスの林壊し》それで入手したんだろ。 賞品で思い出したけど、自分で効果の分からないカードを入れるのはマジデ自重。 上に書き忘れたけどデュエル中に引いた英語の《プレインズウォーカーの嘲笑》を持ってきて、 「先生! コレ何!?」 とか意味がわからん。なんで入れたんだよ。 しかも賞品で意味が分からないものがあったら可哀想だからと思って、 私は全て小さな紙に日本語を書いて一枚一枚フォルダにメモを挟んだんですよ。 それを見ろよ。 それ見ろ、って言ったら、「何で教えてくれへんの!?」って、なんで逆切れだよ。 ・・・ちょっとした愚痴ですorz ネガなときもあるのです・・・気にしないでください・・・orz あ、ケンカしたとかではないですよ? いつもどおり仲良くデュエルです。
《桜族の長老》は良いですね。 追加したいと思います。
340様 そうですね。 現在隆盛しすぎだと感じるのはバーンなので、それほどギミックを凝らしてくれれば赤でも問題無いと思います。
>《活力》《清純》《狡知》 たしかCが《清純》持ってましたね。 そういえばもう少しで環境に《敵愾》が投入されるかも・・・。
さて、もう一戦書きあがったので、載せますね。
(last edited: 2009/12/16(水) 23:31:31)
2009/12/16(水) 23:01:52
|