| 175 : | 
	|  | 
					空想のアクアリウム (5)(白)(青) 
													Hunter horse												 アーティファクト
 この呪文を唱えるためのコストは、あなたがコントロールしていて土地でもトークンでもないパーマネント1つにつき(1)少なくなる。
 空想のアクアリウムが戦場に出たとき、「このクリーチャーはブロックされない」を持つ青の1/1の魚・クリーチャー・トークン3体を生成する。
 あなたがコントロールしているパーマネントは呪禁を持つ。
 あなたの終了ステップの開始時に、このターンに空想のアクアリウムが戦場に出たのでない場合、それを生け贄に捧げる。
 
 
				
										
							(last edited: 2022/08/08(月) 13:32:37)
						2022/08/08(月) 01:07:52			   | 
| 176 : | 
	|  | 
					不協和音の魔王 (3)(U)(B) 
													マザー														   クリーチャーーウィザード
 絆魂
 1点のライフを支払う、青のクリーチャーを1体、生け贄に捧げる:対象の土地でないパーマネント1つをオーナーの手札に戻す。
 1点のライフを支払う、黒のクリーチャーを1体、生け贄に捧げる:すべてのクリーチャーを破壊する。
 各ターンの終了時、不協和音の魔王がタップ状態である場合、これを生け贄に捧げる。
 3/4
 
 破壊とは、心を救うこと。発見とは、新しい世界を救うこと。
 ールーンの父
 
 
				
										
							(last edited: 2022/08/08(月) 10:03:28)
						2022/08/08(月) 10:03:00			   | 
| 177 : | 
	|  | 
													名も無き者												常識破り (U)(R) エンチャント
 あなたの墓地にありインスタントやソーサリーであるカードはそれぞれ再活を持つ。
 終了ステップの開始時に、常識破りを生け贄に捧げる。
 
 
				
										
						2022/08/08(月) 12:51:14			   | 
| 178 : | 
	|  | 
													名も無き者												神の墓標 伝説の土地
 ~を生贄に捧げる:「(T):(C)を加える」を持つ《荒地》という名前の土地トークンを生成する。
 あなたのコントロールする土地が破壊されるたび、墓地にある~を戦場に戻しても良い。
 
 
				
										
						2022/08/08(月) 12:51:39			   | 
| 179 : | 
	|  | 
													名も無き者												誘いのドライアド (1)(G) クリーチャー ― ドライアド
 警戒
 誘いのドライアドを生け贄に捧げる:あなたがコントロールしているパーマネント1つを対象とする。ターン終了時までそれは無色の森・土地になる。
 2/2
 
 
				
										
						2022/08/08(月) 14:18:56			   | 
| 180 : | 
	|  | 
					《ラワンの計画》 (青)(緑) 
													肉じゃが												 エンチャント - 英雄譚
 I - ラワンの計画は「(2), この英雄譚を生け贄に捧げる: 無色の1/1のスリヴァー・クリーチャー・トークンをX体生成する。Xはこの英雄譚に置かれた伝承カウンターの数に等しい。ソーサリーとして起動する」を持つ。
 II,III - 好きな色のマナ1点を加える。このマナはスリヴァー・呪文を唱えるためにのみ支払うことができる。
 IV - 各対戦相手は無色の1/1のスリヴァー・クリーチャー・トークン4体をタップ状態で生成する。
 
 
				
										
							(last edited: 2022/08/09(火) 02:58:10)
						2022/08/08(月) 18:53:41			   | 
| 181 : | 
	|  | 
													名も無き者												幻影の霊(2)(U)(U) クリーチャー―イリュージョン・スピリット
 飛行
 幻影の霊が呪文や能力の対象になったとき、これを生け贄に捧げる。
 降霊(1)(U)
 4/4
 
 夢への手招き
 〔青〕 エンチャント — オーラ
 エンチャント(クリーチャー)
 エンチャントしているクリーチャーが呪文や能力の対象になったとき、それのコントローラーはそれを生け贄に捧げる。
 夢への手招きがいずこかから墓地に置かれるなら、代わりにこれを追放する。
 
 
				
										
						2022/08/08(月) 19:39:15			   | 
| 182 : | 
	|  | 
													名も無き者												灯の本質  (白) クリーチャー — エレメンタル
 飛行、警戒
 あなたがプレインズウォーカーをコントロールしていないとき、~を生け贄に捧げる。
 3/2
 
 
				
										
						2022/08/08(月) 20:16:25			   | 
| 183 : | 
	|  | 
					Pickお疲れ様です。 
													Nishi												 さっそく今回のお題いってみます。
 
 天空の警備隊 (4)(白)
 クリーチャー--天使
 飛行
 天空の警備隊が死亡したとき,あなたはX点のライフを得る。Xはこのクリーチャーのタフネスに等しい。
 救援(白)(あなたは対戦相手のブロック・クリーチャー指定ステップに,このカードを救援コストで唱えてもよい。そうした場合,このクリーチャーはいずれかの攻撃クリーチャー1体をブロックした状態で戦場に出る。次の終了ステップの開始時,これを生け贄に捧げる。)
 4/4
 
 序盤はコンバットトリックに使える大型のクリーチャーというイメージです。
 
 
				
										
						2022/08/09(火) 09:40:02			   | 
| 184 : | 
	|  | 
													名も無き者												睡蓮の贈り物 (0) アーティファクト
 (T),睡蓮の贈り物を生け贄に捧げる:好きな色1色のマナ3点を加える。このマナは呪文を唱えるためや能力を起動するためには支払えない。
 
 
				
										
						2022/08/09(火) 13:32:52			   | 
| 185 : | 
	|  | 
													名も無き者												無謀な鞍暴れ (1)(R) クリーチャー―ゴブリン・戦士
 速攻、先制攻撃
 強襲 ― 5点のライフを支払う:無謀な鞍暴れをアンタップする。このターンにあなたが攻撃していたときにのみ起動できる。
 あなたの終了ステップの開始時に、無謀な鞍暴れがタップ状態であるなら、これを生贄に捧げる。
 4/1
 
 
				
										
						2022/08/09(火) 17:43:04			   | 
| 186 : | 
	|  | 
													名も無き者												優秀な身代わり (4) アーティファクト・クリーチャー - ゴーレム
 あなたがパーマネントを生け贄に捧げるなら代わりに優秀な身代わりを生け贄に捧げてもよい。(コストとして生け贄に捧げてもよい)
 (T),優秀な身代わりを生け贄に捧げる:無色の0/1のゴーレム・アーティファクト・クリーチャー・トークンを3体生成する。
 1/3
 
 
				
										
						2022/08/10(水) 11:36:51			   | 
| 187 : | 
	|  | 
													名も無き者												証拠の保存器  (2)(W)(U) アーティファクト
 瞬速
 証拠の保存器が戦場に出たとき、呪文1つを対象とし、それを追放する。
 証拠の保存器を生け贄に捧げる。:以下から1つを選ぶ。
 ・X点のライフを得て、カードを1枚引く。Xはその追放されたカードの点数で見たマナコストに等しい。
 ・その追放されたカードと同じ名前の呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
 
 
				
										
						2022/08/10(水) 12:52:11			   | 
| 188 : | 
	|  | 
					三つ子の火精 1RRR 
													八三五												 クリーチャー─エレメンタル
 トランプル、速攻
 終了ステップの開始時に、三つ子の火精を生け贄に捧げる。
 三つ子の火精が戦場に出るか戦場を離れるかしたとき、クリーチャー1体かプレイヤー1人かプレインズウォーカー1体を対象とする。三つ子の火精はそれに2点のダメージを与える。
 2/1
 
 
				
										
						2022/08/10(水) 12:56:22			   | 
| 189 : | 
	|  | 
													名も無き者												抽出 (赤) インスタント
 この呪文を唱えるための追加コストとして、パーマネントを1つ生け贄に捧げる。
 好きな色1色のマナX点を加える。Xは、生け贄に捧げられたパーマネントの上に置かれたカウンターの数である。
 
 
				
										
						2022/08/10(水) 18:27:17			   | 
| 190 : | 
	|  | 
													名も無き者												嘆きの騎士王、ゼダ (4)(白)(黒) 伝説のクリーチャー ― スピリット・騎士
 召集
 飛行
 他のクリーチャー1体を生け贄に捧げる:ターン終了時まで、嘆きの騎士王、ゼダは破壊不能を得る。
 嘆きの騎士王、ゼダを生け贄に捧げる:ターン終了時まで、あなたがコントロールしているすべてのクリーチャーは破壊不能を得る。
 4/4
 
 
				
										
						2022/08/10(水) 23:15:48			   | 
| 191 : | 
	|  | 
													名も無き者												霧中の精霊 (2)(白)(白) クリーチャーーエレメンタル
 飛行
 これが戦場に出たとき、ほかのクリーチャー1体を対象とする。それをこれが場を離れるまで追放する。
 
 想起(白)
 
 2/4
 
 ー霧は都合の悪いものも良いものも等しく覆い隠してくれる。
 
 
 
				
										
						2022/08/11(木) 01:18:36			   | 
| 192 : | 
	|  | 
													名も無き者												道連れ探し (B)(R) クリーチャー‐スピリット
 トランプル、速攻
 あなたの終了ステップの開始時に、道連れ探しを生け贄に捧げる。あなたはこれのパワーに等しい点数のライフを失う。
 降霊(2)(B)(R)(あなたはあなたの墓地にあるこのカードを変身させた状態で降霊コストで唱えてもよい。)
 3/1
 
 
 
 道連れ
 〔黒赤〕エンチャント‐オーラ
 エンチャント(クリーチャー)
 エンチャントされているクリーチャーは、「終了ステップの開始時に、エンチャントされているクリーチャーを生け贄に捧げる。それのコントローラーは、それのパワーに等しい点数のライフを失う。」を持つ。
 道連れがいずこから墓地に置かれるなら、代わりにそれを追放する。
 
 
				
										
						2022/08/11(木) 08:46:58			   | 
| 193 : | 
	|  | 
													名も無き者												弁証法  (1)(青) エンチャント
 あなたがコントロールする呪文や能力が呪文を1つ打ち消すたび、弁証法を生け贄に捧げる。そうした場合、あなたは、カードを3枚引く。
 
 
				
										
						2022/08/11(木) 15:42:19			   | 
| 194 : | 
	|  | 
					ランタン持ちの先導 (1)(B) 
													善乱												 クリーチャー - スピリット・クレリック
 --ではブロックできない。
 (B),--を生け贄に捧げる:他の各プレイヤーはそれぞれクリーチャーを1体生け贄に捧げる。
 (3)(B)(B),(T),--と他のクリーチャーX体を生け贄に捧げる:他の各プレイヤーはそれぞれクリーチャーをX+1体生け贄に捧げる。
 2/1
 FT:自分で灯したのでないランタンには注意しなきゃいけないよ。
 
 
				
										
						2022/08/12(金) 04:28:46			   | 
| 195 : | 
	|  | 
													名も無き者												銀杏サリッド (3)(緑) クリーチャー - ファンガス
 速攻
 終了ステップの開始時に、銀杏サリッドを生け贄に捧げる。あなたがコントロールする他の各ファンガスの上に胞子カウンターを1個置く。
 あなたのアップキープの開始時に、銀杏サリッドがあなたの墓地にある場合、あなたは苗木を1つ生け贄に捧げてもよい。そうした場合、銀杏サリッドを戦場に戻す。
 3/1
 
 
				
										
						2022/08/12(金) 12:11:58			   | 
| 196 : | 
	|  | 
													名も無き者												フェイの森の若木 (1)(G)(G) クリーチャー ― ツリーフォーク
 警戒、到達
 プレイヤーが呪文を1つ唱えるたび、フェイの森の若木の上に+1/+1カウンターを1個置く。
 (2),フェイの森の若木を生け贄に捧げる:手掛かりトークンと食物トークンと宝物トークンを望む組み合わせでX個生成する。Xはフェイの森の若木のパワーに等しい。
 1/1
 
 
				
										
						2022/08/12(金) 15:34:48			   | 
| 197 : | 
	|  | 
													名も無き者												金の誘惑  (1)(青)(青) エンチャント — オーラ
 エンチャント(クリーチャー)
 あなたはエンチャントされているクリーチャーをコントロールする。
 あなたの終了ステップの開始時に、あなたが宝物をコントロールしていない場合、金の誘惑を生け贄に捧げる。
 
 
				
										
						2022/08/12(金) 18:35:05			   | 
| 198 : | 
	|  | 
													名も無き者												特命の忍者  (2)(黒)(黒) クリーチャー — 人間・忍者
 忍術(黒)(黒)
 特命の忍者がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。あなたはこれを生け贄に捧げてもよい。そうした場合、それを破壊する。
 2/2
 
 
				
										
						2022/08/12(金) 20:46:52			   | 
| 199 : | 
	|  | 
													名も無き者												若きスラーグ牙 1緑 Young Thragtusk クリーチャー―ビースト
 エコー 1緑
 若きスラーグ牙が戦場を離れたとき、緑の3/3のビースト・クリーチャー・トークンを1体生成する。
 3/3
 
 
				
										
						2022/08/13(土) 09:34:23			   | 
| 200 : | 
	|  | 
													名も無き者												不眠の研究者 U クリーチャー─ウィザード・人間
 (T):あなたのライブラリーの一番上のカード1枚を裏向きに追放する。あなたはそれをいつでも見てもよい。
 《不眠の研究者》を生け贄に捧げる:追放領域から《不眠の研究者》によって追放されたカード1枚を選び、それを手札に加える。
 1/1
 
 
				
										
						2022/08/13(土) 18:14:04			   | 
| 201 : | 
	|  | 
													名も無き者												菌床ハイブ  (B/G) クリーチャー-ファンガス
 あなたはこのカードを、他のコストに加えてあなたの墓地にあるパーマネント・カード1枚を追放することで、あなたの墓地から唱えてもよい。
 (X)(B/G),(T),菌床ハイブを生け贄に捧げる:緑の1/1の苗木・クリーチャー・トークンを1体生成する。その後、それの上に+1/+1カウンターをX個置く。Xはその追放されたカードのマナ総量以下の任意の数である。
 0/1
 
 
				
										
						2022/08/13(土) 18:14:39			   | 
| 202 : | 
	|  | 
													名も無き者												輝く原石  (1) アーティファクト
 (1),(T),輝く原石を生け贄に捧げる:宝物・トークンを1つ、タップ状態で生成する。カードを1枚引く。
 
 
				
										
						2022/08/13(土) 19:30:24			   | 
| 203 : | 
	|  | 
													逃亡者												稀代の刀鍛冶、大聖  (1)(赤)(白) 伝説のクリーチャー - 人間・工匠
 あなたがコントロールしていて装備しているクリーチャーは、+2/+2の修正を受け、護法(2)を持つ。
 稀代の刀鍛冶、大聖を生け贄に捧げる:このターンに戦場から墓地に置かれた、いずれかの墓地にある装備品カード1枚を対象とする。そのカードをあなたのコントロール下で戦場に出す。
 
 
 未完の名刀  (2)
 アーティファクト - 装備品
 装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受けトランプルと絆魂を持つ。
 (2)(黒)(黒),「稀代の刀鍛冶、大聖」という名前のクリーチャーを1体生け贄に捧げる:未完の名刀を追放し、その後、これを変身させた状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。起動はソーサリーとしてのみ行う。
 装備(2)
 
 執念の妖刀、無列
 〔黒〕伝説のアーティファクト - 装備品
 装備しているクリーチャーは+1/+0の修整を受け先制攻撃とトランプルを持つ。
 クリーチャーを1体生け贄に捧げる:ターン終了時まで、装備しているクリーチャーのパワーを2倍にする。
 装備(2)
 
 
				
										
						2022/08/13(土) 23:33:02			   | 
| 204 : | 
	|  | 
													逃亡者												>>203は大聖のサイズが入ってないので、修正ついでに能力を少し変更します。 
 
 稀代の刀鍛冶、大聖  (1)(赤)(白)
 伝説のクリーチャー - 人間・工匠
 警戒
 あなたがコントロールしていて装備しているクリーチャーは、+2/+2の修正を受け、護法(2)を持つ。
 (赤)(白)(黒),(T),稀代の刀鍛冶、大聖を生け贄に捧げる:あなたがコントロールしている「未完の名刀」という名前のアーティファクト1つを対象とする。それを追放し、その後、変身させた状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。起動はソーサリーとしてのみ行う。
 2/2
 
 
 未完の名刀  (2)
 アーティファクト - 装備品
 装備しているクリーチャーは+1/+1の修整を受けトランプルと絆魂を持つ。
 装備(2)
 
 執念の妖刀、無列
 〔黒〕伝説のアーティファクト - 装備品
 装備しているクリーチャーは+1/+0の修整を受け先制攻撃とトランプルを持つ。
 クリーチャーを1体生け贄に捧げる:ターン終了時まで、装備しているクリーチャーのパワーを2倍にする。
 装備(2)
 
 
				
										
						2022/08/14(日) 09:58:02			   | 
| 205 : | 
	|  | 
													名も無き者												漏れ出させるもの(C)(U) クリーチャー-エルドラージ・スペルシェイパー
 欠色、瞬速
 漏れ出させるものを生け贄に捧げる:呪文1つを対象とする。それのコントローラーが(3)を支払わないかぎり、それを打ち消す。
 1/1
 
 掌握するもの(C)(B)
 クリーチャー-エルドラージ・スペルシェイパー
 欠色、威迫
 掌握するものを生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とする。それを破壊する。あなたは2点のライフを失う。
 2/1
 
 削り剥がすもの(C)(R)
 クリーチャー-エルドラージ・スペルシェイパー
 欠色、速攻
 削り剥がすものを生け贄に捧げる:以下から1つを選ぶ。
 ・クリーチャー1体を対象とする。削り剥がすものはそれに3点のダメージを与える。
 ・アーティファクト1つを対象とする。それを破壊する。
 2/1
 
 遥か見るもの(C)(G)
 クリーチャー-エルドラージ・スペルシェイパー
 欠色、到達
 遥か見るものを生け贄に捧げる:あなたのライブラリーから平地カード1枚か島カード1枚か沼カード1枚か山カード1枚か《荒地》という名前の土地カードを探し、それをタップ状態で戦場に出し、その後ライブラリーを切り直す。
 1/3
 
 
				
										
						2022/08/14(日) 10:16:52			   | 
| 206 : | 
	|  | 
													名も無き者												果樹の苗木 (緑) クリーチャー — 植物
 防衛
 (緑),(T):〜の上に+1/+1カウンターを1個置く。
 ~を生け贄に捧げる:あなたは~のタフネスに等しい点数のライフを得る。
 0/1
 
 
				
										
						2022/08/14(日) 15:51:57			   | 
| 207 : | 
	|  | 
													名も無き者												冬チュー夏草 (黒)(緑) クリーチャー — ファンガス・ネズミ
 冬チュー夏草が戦場に出たとき、各対戦相手はそれぞれカード1枚を捨てる。
 冬チュー夏草を生け贄に捧げる:あなたは1点のライフを得る。
 1/1
 FT:「始めてコイツを食った奴は、相当勇敢だったかイカれてたかのどっちだろうな。」
 
 
				
										
						2022/08/14(日) 16:53:46			   | 
| 208 : | 
	|  | 
													名も無き者												儀式のフェニックス (1)(赤)(赤)(黒) クリーチャー - フェニックス
 飛行
 儀式のフェニックスはタップ状態で戦場に出る。
 儀式のフェニックスが生け贄に捧げられたとき、次の終了ステップ開始時にこれを戦場に戻す。
 2点のライフを支払う:儀式のフェニックスを生け贄に捧げる。
 2/1
 
 
				
										
						2022/08/14(日) 19:41:09			   | 
| 209 : | 
	|  | 
					まずは全カード評価から。 
													わど												 
 >>175 Hunter horse様 《空想のアクアリウム》
 ひとときの夢。召喚酔いが解けるまで守ってくれるのが頼もしいですね。ブリンクとの相性も抜群です。
 
 >>176 マザー様 《不協和音の魔王》
 全体除去を構えて。自分も巻き込むことになりますが、逆に気兼ねなく自分を生け贄に起動できるとも。
 
 >>177様 《常識破り》
 ルールをぶち壊せ。再活で捨てたインスタントやソーサリーも再活できる、というのが楽しそうです。
 
 >>178様 《神の墓標》
 ハルマゲドンの後。伝説ではありますが、複数戻るのに対応して生け贄に捧げてしまえば気になりません。
 
 >>179様 《誘いのドライアド》
 森にいざなう。入賞作につき詳細は>>210にて!
 
 >>180 肉じゃが様 《ラワンの計画》
 どこまで欲張る?基本的にはIII章の時点で生け贄にしたい。大量にトークンを押し付ける点を生かすのもあり。
 
 >>181様 《幻影の霊//夢への手招き》
 夢から生まれ夢へと誘う。こういう除去オーラはバウンスを絡めて再利用したくなりますね。
 
 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら 。
				
										
							(last edited: 2022/08/22(月) 00:46:01)
						2022/08/15(月) 09:06:26			   | 
| 210 : | 
	|  | 
					今回のお題は『自分を生け贄に捧げるカード』でした。 
													わど												 
 [入賞]
 >>191様 《霧中の精霊》
 2つの能力の重ね合わせで。自分のクリーチャーも対象に取れるようになった《放逐する僧侶》の亜種に想起がついただけのシンプルなカードです。とはいえ、その「だけ」でブリンクという新たな機能が生まれており、能力間の相互作用の妙を強く感じさせる一枚になっていますね。
 
 >>202様 《輝く原石》
 磨いてこそ玉になる。挙動は《彩色の星》などに近いですが、マナの形がタップインの宝石であることで実際の動きは大きく異なってきますね。一時的とはいえフィルターではなく加速になるのはかなり頼もしそうです。原石に一手間加えることで宝物に、のフレーバーが実に芳醇な一枚です。
 
 >>204 逃亡者様 《稀代の刀鍛冶、大聖》(《未完の名刀//執念の妖刀、無列》)
 命を賭した画竜点睛。「稀代の刀鍛冶が、その命で未完の名刀を完成させる」のフレーバーが非常に美しい一枚です。刀の側はお題に沿っている訳ではないので参考程度ですが、《稀代の刀鍛冶、大聖》の方だけでも十分魅力に感じる挙動を見せてくれていると感じました。
 
 [大賞]
 >>179様 《誘いのドライアド》
 ドライアドの歌を聞け。「緑の除去」として困惑を呼んだパーマネントの土地化ですが、このカードは自軍限定かつ一時的になることでその問題を回避していますね。土地というカードタイプの都合上極めて除去を受けにくくなるので、挙動としてはマナ加速も兼ねた除去回避、という側面が強くなりそうしょうか。2マナ2/2警戒で堅実に盤面を固めつつ味方への除去を我が身を挺して庇う。なかなか使い勝手の良い性能だと言えそうです。オマージュ元の都合でクリーチャー以外を守れるのも特徴的で、独特の強みになってくれそうですね。フレーバー的には「《ドライアドの歌》の使い手である」以上のものはありませんが、その独特の挙動に魅力を感じました。大賞おめでとうございます。
 
 
 以上です。
 
 
				
										
							(last edited: 2022/08/22(月) 00:49:48)
						2022/08/15(月) 09:06:32			   | 
| 211 : | 
	|  | 
					+ 
													Hunter horse												 
 今回のPickerを務めさせていただきます Hunter horse です。
 
 今回のお題はリクエストより【リミテッドで活躍できるカード】です。
 
 ブースター・ドラフト、シールドなどのリミテッドで活躍できそうなカードを作ってください。
 本流のセット、サプリメントセットなど環境の想定は自由に行ってください。
 
 投稿期間は8/21(日)の23:59までです。
 それではよろしくお願いします。
 
 
 [複数枚の投稿に関するルール]
 今回は枚数の制限を設けません。
 投稿は1レスにまとめてください。
 
 +
 
 
				
										
						2022/08/15(月) 11:48:43			   | 
| 212 : | 
	|  | 
					溶岩の天使 (2)(W)(R) 
													マザー														   クリーチャーー天使・シャーマン
 飛行、速攻
 溶岩の天使がプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、すべてのクリーチャーにX点のダメージを与える。Xは溶岩の天使が与えた戦闘ダメージに等しい。
 (5)(W)(W)(R):墓地の溶岩の天使を戦場に戻す。この能力は、あなたのライフが3点以下の場合にのみ起動できる。
 3/3
 
 仮定という名の心が作り出すシャーマンの夢。新しい太陽の剣。
 
 
				
										
						2022/08/15(月) 13:17:03			   | 
| 213 : | 
	|  | 
					《幻影の神秘家》 (1)(青) 
													肉じゃが												 クリーチャー - イリュージョン
 飛行
 幻影の神秘家が戦場に出たとき、カードを1枚引く。
 幻影の神秘家が呪文や能力の対象になるか、幻影の神秘家にダメージが与えられるたび、これを生け贄に捧げる。
 あなたのアップキープの開始時に、このターンに幻影の神秘家がフェイズ・インしたのでないなら、これをフェイズ・アウトする。
 3/3
 
 
				
										
						2022/08/15(月) 13:18:11			   | 
| 214 : | 
	|  | 
													名も無き者												肥えた猪 (3)(G) クリーチャー ― 猪
 トランプル
 肥えた猪が死亡したとき、以下から1つを選ぶ。
 ・カードを1枚引く。
 ・食物トークンと宝物トークンを1つずつ生成する。
 ・あなたがコントロールしているクリーチャーを最大2体対象とする。それらの上に2個の+1/+1カウンターを好きなように割り振って置く。
 4/4
 
 
				
										
						2022/08/15(月) 13:22:12			   | 
| 215 : | 
	|  | 
													名も無き者												迎撃 (W) インスタント
 あなたを攻撃している攻撃クリーチャー1体とあなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。後者は前者をブロックしている状態になる。
 
 
				
										
						2022/08/15(月) 15:29:14			   | 
| 216 : | 
	|  | 
													名も無き者												マナをすするもの (3)(W)(U) クリーチャー-ヒル
 瞬速
 マナをすするものが戦場に出たとき、「呪文1つを対象とし、それを打ち消す。」を選んでもよい。そうしなかったなら、これの上に+1/+1カウンターを2個置く。
 1/4
 
 
 記憶をすするもの (1)(U)(B)
 クリーチャー-ヒル
 飛行
 記憶をすするものが戦場に出たとき、「対戦相手1人を対象とする。あなたの次のアップキープ開始時まで、そのプレイヤーがカードを引くかライブラリーからカードを手札に加える場合、代わりにそのカードを追放する。」を選んでもよい。そうしなかったなら、これの上に+1/+1カウンターを2個置く。
 0/1
 
 
 命をすするもの (3)(B)(R)
 クリーチャー-ヒル
 威迫
 命をすするものが戦場に出たとき、「クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。」を選んでもよい。そうしなかったなら、これの上に+1/+1カウンターを2個置く。
 3/1
 
 
 大地をすするもの (5)(R)(G)
 クリーチャー-ヒル
 トランプル
 大地をすするものが戦場に出たとき、「土地最大4つまでを対象とし、それらをタップする。それらは次のそれのコントローラーのアンタップ・ステップにアンタップできない。」を選んでもよい。そうしなかったなら、これの上に+1/+1カウンターを2個置く。
 7/3
 
 
 錆鉄をすするもの (2)(G)(W)
 クリーチャー-ヒル
 到達
 錆鉄をすするものが戦場に出たとき、「アーティファクトやエンチャントのうち1つを対象とする。それを破壊する。」を選んでもよい。そうしなかったなら、これの上に+1/+1カウンターを2個置く
 2/2
 
 
				
										
						2022/08/15(月) 18:46:13			   | 
| 217 : | 
	|  | 
					Pickお疲れ様です。 
													Nishi												 早速今回のお題いってみます。
 
 彩色の旗 (1)
 アーティファクト--城砦
 彩色の旗が戦場に出た時,あなたがコントロールする土地1つを対象とし,それに彩色の砦をつける。
 城砦化されている土地は「(T),彩色の旗をはずす:好きな色のマナ1点を加える。」を持つ。
 城砦化(1)
 
 軽いマナトラブル対策のイメージです。
 
 
				
										
						2022/08/15(月) 19:43:38			   | 
| 218 : | 
	|  | 
													名も無き者												命の簒奪 (3)(黒)(黒) ソーサリー
 クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-2/-2の修整を受ける。このターン、そのクリーチャーが死亡したとき、それをあなたのコントロール下でタップ状態で戦場に戻す。
 FT:「貴様の意思など知らぬ。」
 
 
				
										
						2022/08/15(月) 19:48:11			   | 
| 219 : | 
	|  | 
													名も無き者												真実のメガネ (2) アーティファクト
 プレイヤーが~をドラフトする際、あなたからドラフトで一番遠い席のプレイヤーを1人選ぶ。そのプレイヤーは最後にピックしたカードを公開し、その名前を~は記録する。
 (1),(T),~を生贄に捧げる:あなたは記録された名前のカードのコピーをプレイしても良い。
 
 
				
										
						2022/08/15(月) 20:22:41			   | 
| 220 : | 
	|  | 
													名も無き者												波打つ城塞 (2)(U) クリーチャーー壁
 防衛
 (2)(R):飛行と防衛を持つ0/1の構築物・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
 スレッショルドー あなたの墓地にカードが7枚以上あるかぎり、防衛をもつクリーチャーは+2/+2の修正を受け、それが防衛を持たないかのように攻撃できる。
 0/5
 
 
				
										
						2022/08/15(月) 20:38:43			   | 
| 221 : | 
	|  | 
													名も無き者												富める地のオーガ (4)(赤)(赤) クリーチャー―オーガ
 土地を生け贄に捧げる:これはターン終了時まで速攻か先制攻撃のどちらか選んだ方を得る。
 (4)(緑)、これを墓地から追放する:あなたの墓地からクリーチャー・カード1枚を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
 6/4
 
 ―富める地の住人は自然を乱用するが、自らもその食物連鎖に身を投じることで世界の均衡を保っている。
 
 @@@@@
 
 痩せた地の執行官 (白)(黒)
 クリーチャー―鳥・アドバイザー
 強請
 あなたがコントロールする土地が3つ以下の場合、これは速攻と飛行を持つ。
 あなたはこれの強請能力の支払いの代わりにカードを1枚捨てても良い。
 1/1
 
 ―痩せた地の富める地への憎しみは、正論の影の静かなる侵略という形で向けられた。
 
 
				
										
						2022/08/15(月) 22:06:47			   | 
| 222 : | 
	|  | 
													名も無き者												彼方の影(1)(U)(B) クリーチャー-シェイド
 被覆
 彼方の影はブロックされない。
 (1)(黒):彼方の影はターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
 1/1
 
 
				
										
						2022/08/16(火) 01:32:54			   | 
| 223 : | 
	|  | Thanks a lot for sharing this with all folks you really understand what you are talking approximately! https://www.sunderlandtreesurgeons.co.uk/ 
 
				
										
						2022/08/16(火) 05:33:40			   | 
| 224 : | 
	|  | 
													名も無き者												発芽 (1)(G) ソーサリー
 緑の1/1の植物・クリーチャー・トークンを2体生成する。
 ---------------------------
 発育 (3)(G)
 インスタント
 あなたがコントロールしている各クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。それらをアンタップする。
 
 
				
										
						2022/08/16(火) 12:10:04			   | 
| 225 : | 
	|  | 
													名も無き者												裏工作 策略
 秘策
 あなたがコントロールする選ばれた名前を持つクリーチャーはブロックされず、それではブロックできない。
 
 
				
										
						2022/08/16(火) 15:27:48			   | 
| 226 : | 
	|  | 
													名も無き者												柔軟な発想 (X)(U)(R)(R) ソーサリー
 Xは0にはできない。
 あなたはゲームの外部からマナ・コストがXであるカードをマナ・コストを支払わずにプレイしてもよい。
 
 
				
										
						2022/08/17(水) 00:00:12			   | 
| 227 : | 
	|  | 
													名も無き者												旅立ちの雛 (1)(U) クリーチャー―鳥
 飛行
 旅立ちの雛がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えたとき、これを変身させる。
 1/1
 FT:最初の獲物は、雛を勇気づける。
 
 制空の大鷹
 クリーチャー―鳥
 飛行
 制空の大鷹が攻撃するたび、飛行を持たない攻撃クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは飛行を得る。
 3/4
 FT:大鷹の獲物は、雛を勇気づける。
 
 
				
										
						2022/08/17(水) 11:22:18			   | 
| 228 : | 
	|  | 
													名も無き者												次元刀 (7) アーティファクト ― 装備品
 装備しているクリーチャーは+7/+0の修整を受ける。
 装備(1)
 
 FT:「私の勝利は絶対的なものよ」 ― スペルスリンガー、ナヒリ
 
 
				
										
						2022/08/17(水) 14:03:32			   | 
| 229 : | 
	|  | 
													名も無き者												新陳代謝 (1)(赤) エンチャント
 〜が戦場に出たとき、あなたはパーマネントを1つ生け贄に捧げてもよい。そうした場合、カードを1枚引く。
 あなたが他のパーマネントを1つ生け贄に捧げるたび、カード最大2枚を捨て、その後その枚数に等しい枚数のカードを引く。
 
 
				
										
						2022/08/17(水) 14:20:07			   | 
| 230 : | 
	|  | 
													名も無き者												警邏蜘蛛 (4)(G) クリーチャー ― 蜘蛛
 警戒、到達
 警邏蜘蛛が飛行を持つクリーチャー1体をブロックするか、飛行を持つクリーチャー1体にブロックされた状態になるたび、ターン終了時まで警邏蜘蛛は+3/+0の修整を受ける。
 3/5
 
 
				
										
						2022/08/18(木) 01:19:10			   | 
| 231 : | 
	|  | 
													名も無き者												成長の報奨 (1)(G) ソーサリー
 あなたがコントロールしているクリーチャー最大2体を対象とし、それらの上に2個の+1/+1カウンターを好きなように割り振って置く。その後、あなたがパワーが4以上のクリーチャーをコントロールしているならカードを1枚引く。
 
 
				
										
						2022/08/18(木) 17:00:10			   | 
| 232 : | 
	|  | 
													名も無き者												群れの総攻撃 4GG ソーサリー
 ターン終了時まであなたがコントロールするクリーチャーはトランプルを得るとともに+X/+Xの修整を受ける。Xはあなたがコントロールするクリーチャーの数である。
 
 
				
										
						2022/08/18(木) 18:22:34			   | 
| 233 : | 
	|  | 
													名も無き者												守護 このクリーチャーはブロック先のクリーチャーが回避能力を持たないかのようにブロックに参加できる。
 
 
 輝く防壁 (1)(W)(W)
 アーティファクト・クリーチャー - 壁
 防衛、守護
 0/6
 
 警戒態勢 (2)(W)
 インスタント
 次のあなたのターンまで、あなたがコントロールするクリーチャーは警戒と守護を得る。
 
 任務変更 (W)(U)
 ソーサリー
 ターン終了時まで、あなたがコントロールしていて守護を持つクリーチャーはブロックされない。
 
 影に潜む者 (W)(B)
 クリーチャー - スピリット 暗殺者
 接死、守護
 1/3
 
 FT:その屋敷に侵入した者が帰ることはない。
 
 
				
										
						2022/08/18(木) 19:54:46			   | 
| 234 : | 
	|  | 
													名も無き者												ゴリ押し (3)(緑) インスタント
 この呪文がパワーが4以上のクリーチャーを対象とするなら、これを唱えるためのコストは(3)少なくなる。
 クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+3/+3の修整を受けるとともにトランプルを得る。
 カードを1枚引く。
 
 
				
										
						2022/08/18(木) 20:08:41			   | 
| 235 : | 
	|  | 
													名も無き者												神木の根宿り (4)(G) エンチャント・クリーチャー―蛇・シャーマン
 警戒、到達
 武士道2
 4/4
 
 
				
										
						2022/08/18(木) 23:51:57			   | 
| 236 : | 
	|  | 
					重盾の加護 W 
													八三五												 インスタント
 クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+0/+3の修整を受ける。それをタップする。
 
 
				
										
						2022/08/19(金) 00:02:08			   | 
| 237 : | 
	|  | 
													名も無き者												軽業の師、シェンミ (2)(W)(U) 伝説のクリーチャー - 人間・モンク
 瞬速
 〜か他の瞬速を持つクリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは先制攻撃を得る。
 あなたがインスタントである呪文を唱えるたび、カード1枚を引く。
 4/2
 
 ドラフトアーキタイプを定義する、伝説のクリーチャーサイクルの想定です。
 
 
				
										
						2022/08/19(金) 07:44:05			   | 
| 238 : | 
	|  | 
													名も無き者												業の師、シェンミ (2)(W)(U) 伝説のクリーチャー - 人間・モンク
 瞬速
 〜か他の瞬速を持つクリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは先制攻撃を得る。
 あなたがインスタントである呪文を唱えるたび、占術1を行う。
 4/2
 
 ドローは強すぎる気がしたので占術に修正。
 
 
				
										
						2022/08/19(金) 07:52:26			   | 
| 239 : | 
	|  | 
													名も無き者												レオニンの祈祷師 2w
 クリーチャー 猫 クレリック
 あなたがカードを引くたび、それがクリーチャーカードであったならそれを公開してもよい。そうしたならあなたはx点のライフを得る。xはそのカードのマナ総量である。
 1/4
 
 
				
										
						2022/08/19(金) 09:00:34			   | 
| 240 : | 
	|  | 
													名も無き者												呪鱗のワーム (4)(G)(G) クリーチャー ― ワーム
 トランプル、呪禁
 (G),呪鱗のワームを捨てる:あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時までそれは呪禁を得る。
 5/6
 
 
				
										
						2022/08/19(金) 14:25:40			   | 
| 241 : | 
	|  | 
													名も無き者												戦力拡充 4WW ソーサリー
 白の1/1の兵士・クリーチャー・トークンを3体生成する。
 あなたがコントロールしている各クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。
 
 
				
										
						2022/08/19(金) 16:20:44			   | 
| 242 : | 
	|  | 
													名も無き者												ファイレクシアの武器商 3BB クリーチャー─ファイレクシアン
 あなたのアップキープの開始時、あなたは1点のライフを支払ってもよい。そうしたなら、他のクリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。
 他の+1/+1カウンターが1個以上乗ったクリーチャー1体が死亡するたび、あなたは1点のライフを得て、カードを1枚引く。
 5/5
 
 
				
										
						2022/08/19(金) 22:16:30			   | 
| 243 : | 
	|  | 
													名も無き者												憤り Indignation 3(赤/白)(赤/白)(赤/白) ソーサリー
 最大3体のクリーチャーを対象とし、それらを破壊する。
 
 
				
										
						2022/08/20(土) 07:22:50			   | 
| 244 : | 
	|  | 
													名も無き者												未来の師 (白) クリーチャー―人間・兵士
 訓練、教導
 1/1
 
 
				
										
						2022/08/20(土) 10:02:12			   | 
| 245 : | 
	|  | 
					渡りの戦隊 (2)(W)(U) 
													善乱												 クリーチャー - 鳥・兵士
 飛行
 --が攻撃するたび、飛行を持たない攻撃クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは飛行を得る。
 あなたの終了ステップの開始時、このターン、2体以上の飛行を持つクリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えていた場合、飛行を持つ白であり青である1/1の鳥クリーチャー・トークンを2体生成する。
 1/4
 
 トークン生成の条件的に、飛行付与能力があると途端にリミテ用っぽくなる。気がする。
 
 
				
										
						2022/08/20(土) 10:06:22			   | 
| 246 : | 
	|  | 
													名も無き者												蜘蛛の領域 (1)(G) エンチャント
 蜘蛛の領域が戦場に出たときか、飛行を持つクリーチャーが1体戦場に出るたび、到達を持つ緑の1/2の蜘蛛・クリーチャー・トークンを1体生成する。各ターン1度のみ誘発する。
 飛行を持つクリーチャーが1体死亡するたび、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。
 
 
				
										
						2022/08/20(土) 12:12:09			   | 
| 247 : | 
	|  | 
													名も無き者												アショクの陰謀 (1)(青)(黒) エンチャント - 英雄譚
 先読(章を選び、それに等しい数の伝承カウンターで始める。あなたのドロー・ステップの後に、伝承カウンター1個を追加する。飛ばされた章は誘発しない。IIIの後に、生贄に捧げる。)
 I,II - プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを4枚切削する。
 III - プレイヤー1人を対象とし、そのプレイヤーの墓地からカードをすべて追放する。これにより追放されたカード2枚につき、そのプレイヤーは1点のライフを失う。
 
 
				
										
						2022/08/20(土) 18:59:02			   | 
| 248 : | 
	|  | 
													名も無き者												野生育ちの騎士 (2)(W)(W) クリーチャー 人間・騎士
 キッカー (R)/(G)
 警戒、護法(2)
 (R)でキッカーされていた場合、これは+1/+1カウンターと速攻カウンターが置かれた状態で戦場に出る。 (G)でキッカーされていた場合、これは+1/+1カウンターとトランプルカウンターが置かれた状態で戦場に出る。
 4/4
 脳筋アンコモンが大正義な説 …アンコモンに収まってるかしら
 
 
				
										
						2022/08/20(土) 20:38:22			   | 
| 249 : | 
	|  | 
													名も無き者												虹色のノーム (2) アーティファクト・クリーチャー — ノーム
 (1),(T):好きな色1色のマナ1点を加える。
 2/1
 
 
				
										
						2022/08/20(土) 21:22:11			   | 
| 250 : | 
	|  | 
													名も無き者												狂気の囁き (U)(B) エンチャント
 あなたの終了ステップ開始時に(X)を支払ってもよい。そうしたなら各対戦相手はライブラリーの上からX枚のカードを追放する。
 
 
				
										
						2022/08/20(土) 22:56:44			   | 
| 251 : | 
	|  | 
													名も無き者												忘死 (1)(B)(B) ソーサリー
 対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは以下から1つを選ぶ。その後、あなたは選ばれていないモード1つを選ぶ。(対戦相手が選んだモードも、それの効果を得るのはあなたである。)
 ・各対戦相手はカードを1枚捨てる。このモードをあなたが選んでいるなら、代わりに2枚のカードを捨てる。
 ・各対戦相手は2点のライフを失い、あなたは2点のライフを得る。このモードをあなたが選んでいるなら、さらに各対戦相手はクリーチャー1体を生け贄に捧げる。
 
 
 
				
										
						2022/08/21(日) 06:23:20			   | 
| 252 : | 
	|  | 
													名も無き者												脅威の本質 (4)(G)(G) クリーチャー ― エレメンタル・アバター
 相棒 ― あなたの開始時のデッキに入っている土地でない各カードが、それぞれ異なる名前を持っていること。
 脅威の本質が戦場に出たとき、あなたがコントロールするクリーチャーの基本のパワーとタフネスは5/5になる。
 5/5
 
 
				
										
						2022/08/21(日) 09:06:15			   | 
| 253 : | 
	|  | 
													名も無き者												呪いに抗うオドリック(1)(W)(R) 伝説のクリーチャー―吸血鬼・兵士
 呪いに抗うオドリックが戦場に出たとき、血トークンをX個生成する。Xはあなたがコントロールする他のクリーチャーの数に等しい。
 呪いに抗うオドリックが攻撃するたび、あなたは血トークン1つを生け贄に捧げてもよい。そうしたなら、呪いに抗うオドリックは+2/0の修正を受け、先制攻撃とトランプルを得る。
 呪いに抗うオドリックが対戦相手一人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたのライブラリーの一番上のカードを追放する。ターン終了時まで、あなたはそれをプレイしてもよい。
 3/3
 
 
				
										
						2022/08/21(日) 09:28:39			   | 
| 254 : | 
	|  | 
													名も無き者												ワームの暴君(1)(G)(G)(B) クリーチャー-ワーム
 ワームの暴君が戦場に出たとき、クリーチャーを1体対象とする。そのクリーチャーに3点のダメージを与える。
 3/3
 
 
				
										
						2022/08/21(日) 11:14:21			   | 
| 255 : | 
	|  | 
													名も無き者												怪しい薬 (3) アーティファクト
 ~は、その上に蓄積カウンター3個が置かれた状態で戦場に出る。
 (1)、(T)、~の上から蓄積カウンター1個を取り除く:タップ状態のクリーチャー1体を対象とし、その上に麻痺カウンター1個を置く。それはターン終了時まで破壊不能を得る。(麻痺カウンターが置かれたパーマネントがアンタップ状態になる場合、代わりにその上から麻痺カウンター1個を取り除く。)
 FT: 「…薬を…くれ、薬…を!」
 ――― 摂取者がよく口にする言葉
 
 
				
										
						2022/08/21(日) 11:49:03			   | 
| 256 : | 
	|  | 
													名も無き者												純白の聖歌隊  (2)(W)(W) クリーチャー-天使・バード
 飛行
 (T):あなたのマナプールに(◇)を加える。
 純白の聖歌隊か、これにより生み出されたマナを使ったクリーチャーが戦場に出たとき、あなたはそれのタフネスに等しい点数のライフを得る。
 0/4
 
 
				
										
						2022/08/21(日) 12:01:49			   | 
| 257 : | 
	|  | 
													名も無き者												高圧噴射器 (1)(青)(赤) アーティファクト
 (T):クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+1/+1の修整を受けるとともに飛行と先制攻撃を得る。
 
 
				
										
						2022/08/21(日) 19:28:05			   | 
| 258 : | 
	|  | 
													名も無き者												吸血の力  (1)(黒)(黒) エンチャント - オーラ
 エンチャント(クリーチャー)
 エンチャントされているクリーチャーは、+1/+0の修整を受けるとともに接死と絆魂を持つ。
 
 
				
										
						2022/08/21(日) 21:28:15			   | 
| 259 : | 
	|  | 
													名も無き者												勢いづき (赤) インスタント
 勢いづきを唱えるに際し、ブロックしているかブロックされている赤のクリーチャーを対象とするなら、コストを支払うことなく唱えてもよい。
 クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+1/+0の修正を受けるとともに先制攻撃を得る。
 
 
				
										
						2022/08/21(日) 22:04:13			   | 
| 260 : | 
	|  | 
					+ 
													Hunter horse												 
 【リミテッドで活躍できるカード】全カードレビュー
 
 今回はリクエストよりリミテッド向けカードでした。
 実際のカードでもリミテッドの高得点カードは構築でも通用する場合が多いように、
 今回の投稿作も構築レベルのカードが多々見られましたね。
 かなり自由度が高いお題だったのでないかと思います。
 
 では見ていきましょう。
 
 >>212 マザー 様 《溶岩の天使》
 変則的な全体火力。溶岩感と天使感が良い感じに合わさっていますね。溶岩の力によって自身も死滅しますが、タフネスを増やしてやるなどして生存させると強力です。
 
 >>213 肉じゃが 様 《幻影の神秘家》
 帰ってきたフェイジング能力。ダメージを受けると死ぬので実質タフネスは1同然、2ターンに1回しか攻撃できないのでパワーは1.5相当と見た目より戦闘性能は弱めです。とはいえ確定でカードが引けてタフネス3まで相打ちできるのはなかなかですね。
 
 >>214 様 《肥えた猪》
 多機能猪。余さず食べられます。標準的なボディに加えて状況に応じて強い選択肢を選べる隙のないクリーチャーです。
 
 >>215 様 《迎撃》
 クリーチャーを強制的に戦わせる呪文。相手が回避能力持ちであろうとこっちがタップ状態であろうとお構いなしです。使用感的には「格闘を行う」に近そうです。
 
 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら 。
				
										
							(last edited: 2022/09/01(木) 22:45:25)
						2022/08/22(月) 06:59:28			   | 
| 261 : | 
	|  | 
					+ 
													Hunter horse												 
 【リミテッドで活躍できるカード】Pick結果です。
 
 [入賞]
 >>230 様 《警邏蜘蛛》
 シンプルな性能の対飛行クリーチャー。飛行との戦闘時は6/5になり天使やドラゴンもお手の物です。戦闘性能が高く、まさにリミテッドで頼れるクリーチャーです。到達と警戒を併せ持つ蜘蛛は公式の過去のカードにあるのですが、飛行との戦闘時に強化される能力が攻撃時にも働くものは今までになく、新規性のあるワンポイントだと評価しました。
 
 >>231 様 《成長の報奨》
 《霜の祝福》系の軽量ソーサリー。軽いながら2マナで+2/+2・ドローと性能は非常に高くなっています。構築でも活躍できそうなパワーを持っていますがクリーチャーが確実に並ぶリミテッドでは特に強いカードですね。別にパワー4をコントロールしていれば小型クリーチャーにカウンターを割り振ってもドローができるなど柔軟性の高さも魅力です。
 
 >>259 様 《勢いづき》
 戦闘中の赤のクリーチャー限定でピッチスペル。速攻クリーチャーやソーサリー除去などでマナを使い切った後の攻撃でも飛び出てくる可能性があるので、このカードがある環境では常に意識する必要があります。修整値は小さいながらも戦闘の結果を覆すには十分な効果でなかなかいやらしいコンバット・トリックです。
 
 [大賞]
 >>218 様 《命の簒奪》
 黒に時たま登場するコントロール奪取系のカード。単体では小型クリーチャーにのみ働きますが、小型クリーチャーが必ず採用されているリミテッドでは対象に困ることはそう多くないでしょう。回避能力持ちなどはタフネスが小さくとも価値が大きいクリーチャーを狙いたいですね。攻撃後に使うことでより大きなタフネスのクリーチャーを奪える可能性もあり、戦闘が頻発するリミテッドでこそ活躍できるカードと言えます。大賞おめでとうございます。
 
 +
 
 
				
										
							(last edited: 2022/08/30(火) 07:28:48)
						2022/08/22(月) 06:59:44			   | 
| 262 : | 
	|  | 
					************* 
													わど												 
 今週のPickerを務めさせていただきますわどです。
 
 では今回のお題。
 『青単色のインスタント』
 《対抗呪文》《予期》のように、青単色でインスタントであるカードを募集いたします。分割カードや当事者カードなどは、そのいずれもインスタントである必要があります。
 
 締め切りは8/28(日)の23:59です。ではよろしくお願いします。
 
 
 *************
 
 
				
										
						2022/08/22(月) 09:17:05			   | 
| 263 : | 
	|  | 
					激原因 (3)(U)(U) 
													マザー														   インスタント
 以下の3つから1つを選ぶ。「すべてのアンタップ状態のクリーチャーをオーナーの手札に戻す」「すべてのタップ状態のクリーチャーをオーナーの手札に戻す」「すべての装備品やオーラがついているクリーチャーをオーナーの手札に戻す」
 
 原因を突き止めると、結果も同時にやってくる。これは言わば、小説なのだ。
 
 
				
										
							(last edited: 2022/08/22(月) 10:13:52)
						2022/08/22(月) 10:07:50			   | 
| 264 : | 
	|  | 
					深層心理 3U 
													八三五												 インスタント
 あなたのライブラリーの一番下から2枚をあなたの手札に加える。
 
 実カードにできるかは微妙だけどオンラインならやれそう
 
 
				
										
						2022/08/22(月) 11:01:29			   | 
| 265 : | 
	|  | 
													名も無き者												電気学の教示 Electronic Teachings 2青 インスタント
 クリーチャー1体を対象とする。その上に訓練カウンターを1個置く。そのクリーチャーは「T:クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。このクリーチャーは、それに1点のダメージを与える。」を得る。
 フラッシュバック 2赤
 
 
				
										
						2022/08/22(月) 12:22:02			   | 
| 266 : | 
	|  | 
													名も無き者												無欠 (3)(U)(U)(U) インスタント
 あなたは、あなたの手札から呪文1つを、マナ・コストを支払わずに唱えてもよい。
 
 
				
										
						2022/08/22(月) 14:26:03			   | 
| 267 : | 
	|  | 
													名も無き者												点対称 (1)(U) インスタント
 カードを2枚引く。各対戦相手はそれぞれデッキの一番下からカードを1枚引く。
 
 FT:「これで合同でしょ?」 ― クアンドリクスの魔道生徒、ジモーン
 
 
				
										
						2022/08/22(月) 14:52:12			   | 
| 268 : | 
	|  | 
													名も無き者												ウラミオブエッジウォール (青) インスタント
 クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは-2/-1の修整を受ける。
 
 FT:「無理」 ― 青単使い
 
 
				
										
						2022/08/22(月) 15:47:06			   | 
| 269 : | 
	|  | 
													名も無き者												停滞の波動 (2)(U) インスタント
 あなたがこの呪文を唱えたとき、あなたのターンであるならこれをコピーする。あなたはそのコピーの新たな対象を選んでもよい。
 クリーチャー1体を対象とする。それをタップし、それの上に麻痺カウンターを2個置く。あなたのターンでないのならカードを1枚引く。
 
 
				
										
						2022/08/22(月) 16:43:46			   | 
| 270 : | 
	|  | 
					《標本の観察》 (青) 
													肉じゃが												 インスタント
 クリーチャー1体を対象とする。それをタップし、それの上に麻痺カウンターを1個置く。その後、対戦相手がコントロールする、その上に麻痺カウンターが置かれているかあなたがコントロールするオーラがついているクリーチャー1体につき、調査を1回行う。
 
 
				
										
							(last edited: 2022/08/23(火) 17:51:15)
						2022/08/22(月) 19:29:45			   | 
| 271 : | 
	|  | 
					Pickお疲れ様です。 
													Nishi												 さっそく今回のお題いってみます。
 
 海域の濃霧 (青)
 インスタント
 このターン,対戦相手がコントロールする発生源があなたにダメージを与えるなら,代わりに同じ点数のカードを切削する。
 カードを1枚引く。
 
 《濃霧》的なイメージです。
 
 
				
										
						2022/08/22(月) 19:29:54			   | 
| 272 : | 
	|  | 
													名も無き者												青ざめた世界 (1)(U)(U) インスタント
 ターン終了時まで、いずれのプレイヤーも呪文を唱えることができない。
 
 適正マナコストが分からない
 
 
				
										
						2022/08/22(月) 20:07:27			   | 
| 273 : | 
	|  | 
													名も無き者												無名化 (青) インスタント
 トークンでないクリーチャー1体を対象とし、それを追放する。その後、そのカードをオーナーのコントロール下で予示する。(カードを予示するには、それを裏向きの状態で2/2クリーチャーとして戦場に出す。それがクリーチャー・カードであるなら、そのマナ・コストでいつでも表向きにしてよい。)
 FT:名を奪われることは、力を奪われることに等しい。
 
 
				
										
						2022/08/22(月) 20:37:38			   | 
| 274 : | 
	|  | 
													名も無き者												同調圧力(X)(U)(U) インスタント
 召集
 呪文1つを対象とする。それのコントローラーが(X)を支払わないかぎりそれを打ち消す。
 
 
				
										
						2022/08/22(月) 22:08:05			   |