| 519 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												なるほど、これがΦマナの強すぎる例ね 									
				
										
						2022/09/28(水) 16:55:20			  
							 | 
| 520 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												1ドローなくても強いな 									
				
										
						2022/09/28(水) 19:28:08			  
							 | 
| 521 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												よほどアグロが強い環境じゃなきゃ色が合わなくても4枚投入できるわ (1)(G/Φ)でもまあまあ強く感じる 									
				
										
						2022/09/28(水) 19:42:07			  
							 | 
| 522 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												対戦相手は2点のライフを得る。とか?いやまだ強いな 									
				
										
						2022/09/30(金) 11:07:24			  
							 | 
| 523 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												本体に打てるインスタントのX火力って今どきのカードパワー事情だとどうなの? 最近見かけてないから強く感じるけど 									
				
										
						2022/09/30(金) 18:27:12			  
							 | 
| 524 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												火種が1マナで、無条件にプレイヤーに撃てるインスタントのX点火力は1枚も存在しないね それくらい、印刷しちゃいけないカードだって開発側には認識されてるんじゃないかな 									
				
										
						2022/09/30(金) 19:51:21			  
							 | 
| 525 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ソーサリーで+αつくのが当たり前なんだから 単にインスタントなだけなら許容範囲じゃないか 多分つまらないから新たにカード化されないってだけで 									
				
										
						2022/09/30(金) 20:03:09			  
							 | 
| 526 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												大体《荒野の再生》が悪い インスタントX呪文が最後に出たのも同時期だし(《発展+発破》《雷電支配》) 									
				
										
						2022/09/30(金) 22:17:08			  
							 | 
| 527 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												Pick待ってるぞ~ 									
				
										
						2022/10/01(土) 06:17:48			  
							 | 
| 528 :  | 
	 | 
	
	
					 
													Hunter horse												  
												前回のPick結果の発表が大幅に遅れていますが10/2頃掲載予定です 									
				
										
						2022/10/01(土) 11:41:02			  
							 | 
| 529 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>528 面白くも大変だなと思っています。いつもありがとうございます。 									
				
										
						2022/10/01(土) 12:06:05			  
							 | 
| 530 :  | 
	 | 
	
	
					 
													わど												  
												『1マナ1/1』の全カード評価、pick結果を更新しました。 http://forum.astral-guild.net/board/21/2106/520-521です 									
				
										
						2022/10/02(日) 22:36:02			  
							 | 
| 531 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												Pick乙っす 大賞は今までなかったタイプのロード能力でおもしろいね 									
				
										
						2022/10/03(月) 06:11:58			  
							 | 
| 532 :  | 
	 | 
	
	
					 
													Hunter horse												  
												大変お待たせしました。【青でない打ち消し】Pick結果を掲載しました。 http://forum.astral-guild.net/board/21/2106/462-463 									
				
										
						2022/10/03(月) 07:16:06			  
							 | 
| 533 :  | 
	 | 
	
	
					 
													肉じゃが												  
												ごめんなさい、投稿先間違えました。
  Pickerさん、いつもありがとうございます。 									
				
										
							(last edited: 2022/10/03(月) 10:19:09)
						2022/10/03(月) 10:07:01			  
							  | 
| 534 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												pickerへ質問 (0)を含む「能力」、「ルール・テキスト」中に(0)を含むカード ということからすると、マナ・コストが(0)なだけだとお題を満たさないのでしょうか? 									
				
										
						2022/10/03(月) 15:58:40			  
							 | 
| 535 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												打ち消し、カードパワーが弱いのは軒並み選外か 青以外打ち消しって効率が恐ろしく悪くなると思っていたから残念 できればカードパワーが弱いのはじくときは実用性のあるものとか一言入れておいてほしいな ともあれpickお疲れ様でした 									
				
										
						2022/10/03(月) 20:43:58			  
							 | 
| 536 :  | 
	 | 
	
	
					 
													Hunter horse												  
												>>535 労いの言葉ありがとうございます。 今回のみ採点においてカードパワーに関する基準がほかの回と異なっていたということはありませんでした。過去の回においてもなかったと思います。 									
				
										
						2022/10/03(月) 23:31:59			  
							 | 
| 537 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												534 pickerじゃないけどマナコスト(0)はお題満たしてないよ 能力だから「(0):」とか「装備(0)」とか 									
				
										
						2022/10/04(火) 07:46:04			  
							 | 
| 538 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>597 ノーコストでタフネス無限ができるのはどうなの 									
				
										
						2022/10/04(火) 14:16:07			  
							 | 
| 539 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《太陽の義士、ファートリ》並べればブロック不可即死ダメージか 									
				
										
						2022/10/04(火) 18:14:01			  
							 | 
| 540 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												実質的な機能一切変わってなくて笑う 									
				
										
						2022/10/04(火) 19:08:50			  
							 | 
| 541 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												本スレ597-598 パワーチェックは解決時に行うべき。 パワー1以上のときに何度も能力をスタックに乗せることができてしまう。 									
				
										
						2022/10/04(火) 19:41:51			  
							 | 
| 542 :  | 
	 | 
	
	
					 
													わど												  
												>>534様、>>537様 はい、マナ・コストが(0)なだけではお題を満たしません。 									
				
										
						2022/10/05(水) 09:07:33			  
							 | 
| 543 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												お題リクエスト「ポータル三国志2(現代のカードパワーで)」 									
				
										
						2022/10/05(水) 22:26:22			  
							 | 
| 544 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												お題リクエスト「任意のプレイヤーを対象にとるカード」 									
				
										
						2022/10/06(木) 13:06:46			  
							 | 
| 545 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												お題リクエスト「6版以前の雰囲気のカード」 									
				
										
						2022/10/08(土) 00:15:10			  
							 | 
| 546 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>618 実際のコスト「カードを1枚捨てる」じゃん 									
				
										
						2022/10/08(土) 19:32:07			  
							 | 
| 547 :  | 
	  | 
	
	
					 
													善乱												  
												実際《野生の雑種犬》みたいだなと思ったけど、直す案も思い浮かばなかったのでそのまんま投稿したよ 									
				
										
						2022/10/08(土) 19:55:36			  
							 | 
| 548 :  | 
	 | 
	
	
					 
													Hunter horse												  
												本スレに今回のお題を掲載しました。 http://forum.astral-guild.net/board/21/2106/637
  前回のPick結果は10/10頃にアップ予定です。 									
				
										
						2022/10/10(月) 00:21:37			  
							 | 
| 549 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>548 今回のお題のキッカーは多重キッカーなどの変種が含まれていても大丈夫ですか? 									
				
										
						2022/10/10(月) 03:41:07			  
							 | 
| 550 :  | 
	 | 
	
	
					 
													マザー														  
			 
												アミナトゥ様カッコよす! 									
				
										
						2022/10/10(月) 10:40:21			  
							 | 
| 551 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												MtGに存在するPWや組織の名前をよく使うわりに、それらの色は完全に無視するよね、あなた もし入賞したいと思ってるなら、それは絶対に悪手だからやめたほうがいい 									
				
										
						2022/10/10(月) 13:21:26			  
							 | 
| 552 :  | 
	 | 
	
	
					 
													Hunter horse												  
												【ファイレクシアのカード】Pick結果を掲載しました。 http://forum.astral-guild.net/board/21/2106/578-579
  >>549 はい、大丈夫です。 									
				
										
						2022/10/11(火) 08:05:44			  
							 | 
| 553 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>552 回答ありがとうございます 									
				
										
						2022/10/11(火) 18:46:07			  
							 | 
| 554 :  | 
	 | 
	
	
					 
													わど												  
												『(0)を含む能力』の全カード評価、pick結果を更新しました。
  >>555様 すっかり忘れていました!補足ありがとうございます! 									
				
										
							(last edited: 2022/10/17(月) 01:42:18)
						2022/10/17(月) 00:21:50			  
							  | 
| 555 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												乙です。 アドレスないのは珍しいけど。 http://forum.astral-guild.net/board/21/2106/635-636/ 									
				
										
						2022/10/17(月) 00:32:02			  
							 | 
| 556 :  | 
	 | 
	
	
					 
													マザー														  
			 
												pick乙です。 バランスバランス・・・。 									
				
										
						2022/10/17(月) 10:12:42			  
							 | 
| 557 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>554 追撃は条件を満たした場合に瞬速を持つのでしょうか? それともインスタントにつく能力の想定なのでしょうか? 									
				
										
						2022/10/17(月) 10:43:22			  
							 | 
| 558 :  | 
	 | 
	
	 
													557												 
												すいません書いてありました 見落としてました >インスタントが持つことを想定しています。 									
				
										
						2022/10/17(月) 10:44:37			  
							 | 
| 559 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												個人的に、敬虔は「あなたが白に対して敬虔なら~」っていうような書き方もありかなと思った 									
				
										
						2022/10/17(月) 15:06:39			  
							 | 
| 560 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>554 pick乙&お題採用ありがとうございます 質問なのですが、堅守カウンターが同パーマネントに複数個置かれている場合、戦闘ダメージを受けた際に取り除くのは1個ではなく全てという認識でよろしいでしょうか? 									
				
										
						2022/10/17(月) 16:29:47			  
							 | 
| 561 :  | 
	 | 
	
	
					 
													わど												  
												>>559様 なるほどナイスアイデア。今回はそのままで行きますが次に敬虔を取り扱うときには是非とも採用したい記述です!
  >>560様 その通りです。堅守カウンターが1つのパーマネントに複数個置かれている場合、戦闘ダメージを受けた際にはそのすべてを取り除きます。 									
				
										
						2022/10/17(月) 20:10:55			  
							 | 
| 562 :  | 
	 | 
	
	
					 
													ねころぶいぬ												  
												魂の守護者 (3)(白) クリーチャー ― スピリット コモン ~が戦場に出たとき、あなたのライブラリーの上から1枚をシールド化する。(それをシールド・アーティファクトとして裏向きに戦場に出す。それは「あなたが発生源1つからダメージを受けるなら、代わりにこれを表向きに追放する。あなたはこれをマナ・コストを支払うことなく唱えるか、これをあなたの手札に加える。」を持つ。) 2/2
  デュエマのシールドを再現しようとしてみた。 置換効果はこれでうまくいくんでしょうか。 本当は攻撃側がどのクリーチャーの攻撃をシールドで防がせるか選べるようにしたい。 									
				
										
							(last edited: 2022/10/18(火) 00:31:40)
						2022/10/18(火) 00:26:25			  
							  | 
| 563 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												処理が複雑になるから置換した時に誘発する能力にしたほうがよさそう 軽減はうまくいくと思います 									
				
										
						2022/10/18(火) 01:07:31			  
							 | 
| 564 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												複数のダメージが同時発生する場合(特に戦闘中)ルール上面倒になる予感
  まぁ意図はわかるからいいけど 									
				
										
						2022/10/18(火) 01:26:57			  
							 | 
| 565 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												侵略って、忍術みたいに、 「[コスト], このカードをあなたの手札から公開する, あなたがコントロールする攻撃クリーチャー1体を追放する:このカードをあなたの手札からタップ状態で攻撃している状態で戦場に出す。」にもできるな。 起動型能力と代替コストの違いはあるけど。 									
				
										
						2022/10/18(火) 10:08:44			  
							 | 
| 566 :  | 
	 | 
	
	
					 
													Hunter horse												  
												>>562 攻撃側に選ばせるなら置換効果でなく戦闘ダメージ・ステップのターン起因処理にするとよいと思います。 									
				
										
						2022/10/18(火) 12:29:26			  
							 | 
| 567 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												ガチで考えると3体アタック、シールド2枚のときの意図する挙動が気になる シールド2枚剥げて1体通るが意図なら置換効果は厄介
  まぁかつてのPWへのダメージ置換にちょっと処理足すぐらいじゃないですかね(はなほじ) 									
				
										
						2022/10/18(火) 13:34:04			  
							 | 
| 568 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												置換後に追加戦闘フェイズを相手に与えればいいんじゃないか?あんまり見ない効果ではあるけど理論上は許されると思う 									
				
										
						2022/10/18(火) 18:41:39			  
							 | 
| 569 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												まあ数字が全然違うから別のゲームをルールだけ合わせて何の意味があるのって話だよね。 戦闘フェイズ追加でいいんじゃないか。 									
				
										
						2022/10/18(火) 19:28:59			  
							 | 
| 570 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												再現性を落としていいなら、裏向きの防衛クリーチャーにするのが簡単かな。 あるいは起動型能力にする。 「(T),〜を表向きに追放する。:このターン、あなたが選んだ発生源1つが次にあなたに与えるすべてのダメージを軽減する。あなたはこれをマナ・コストを支払うことなく唱えるか、手札に加える。」
  									
				
										
						2022/10/18(火) 20:04:13			  
							 | 
| 571 :  | 
	 | 
	
	
					 
													ねころぶいぬ												  
												盾を作るもの (3)(白) クリーチャー ― スピリット ~が戦場に出たとき、あなたのライブラリーの上から1枚をシールド化する。(それをシールド・アーティファクトとして裏向きに戦場に出す。それは「あなたが受ける戦闘ダメージをすべて軽減する。」と「すべてのクリーチャーは『(T):シールド1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。』を持つ。この能力はソーサリー・タイミングでのみ起動できる。」を持つ。) 2/2
  クリーチャーに起動型能力を与えるパターン。これなら攻撃側が壊すシールドを選べる。デュエマでもやってることはシールドの実質バウンスだけど、これだけ見るとなんで破壊しないの?って感じる。 									
				
										
						2022/10/19(水) 01:24:35			  
							 | 
| 572 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												シールド(アーティファクトのサブタイプ) ・アクティブプレイヤーはそれぞれのクリーチャーがどのプレイヤー、プレインズウォーカーまたはシールドを攻撃するのかを指定する ・プレイヤーがコントロールしているシールドが全て攻撃されていない限りそのプレイヤーは攻撃されない。 ・シールドに戦闘ダメージが与えられたときそれを破壊する。
  シールド(定義済みトークン) アーティファクト-シールド シールドが戦場からいずれかの墓地に置かれたとき、カードを1枚引く。 									
				
										
						2022/10/19(水) 12:28:12			  
							 | 
| 573 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												原作知らない勢から見るとめちゃくちゃ強い効果のように見えるね 									
				
										
						2022/10/19(水) 15:06:15			  
							 | 
| 574 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												0マナ1ドローがマジックには(ほとんど)ないからなあ 条件付きとはいえシールドブレイクされて即プレイできるってのがあんまり許されたらゲームバランスが崩壊するいい例だ デュエマでさえその分マナコストが重くなってたりするけども
  レアカードに付けて売るのか。デュエマってのはそもそもそんなんか。 絵が子供向きのが多いからあんまり違和感はないけども。 									
				
										
						2022/10/19(水) 15:34:52			  
							 | 
| 575 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												破壊不能と組み合わせると凶悪なことになりそう 破壊じゃなくて追放かバウンス効果に変えれば安全そうだけどなんか違う感がある 									
				
										
						2022/10/19(水) 15:47:04			  
							 | 
| 576 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												原作はライフ実質1、シールド5枚からスタートで、トランプルくらい?の感覚でシールド2枚以上同時に割れるキーワード能力が配られてたりする。 ライフぶんの不利を手札で補填してくれるシステムってわけさ。ポケカとは逆 									
				
										
						2022/10/19(水) 16:33:56			  
							 | 
| 577 :  | 
	 | 
	
	
					 
													Hunter horse												  
												本スレに今回のお題を掲載しました。 http://forum.astral-guild.net/board/21/2106/743
  前回のPick結果は10/24頃にアップ予定です。 									
				
										
						2022/10/24(月) 08:50:37			  
							 | 
| 578 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												過去1よくわからんお題だ 									
				
										
						2022/10/24(月) 10:53:21			  
							 | 
| 579 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												海賊行為は文明的なのかという哲学的な問い 									
				
										
						2022/10/24(月) 14:22:02			  
							 | 
| 580 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												犯罪みたいな黒のソーサリーか、青の純正ドロー系なのかでだいぶ変わるよね。 									
				
										
						2022/10/24(月) 14:29:47			  
							 | 
| 581 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												お題わろた 【海での文明的な活動】ってマザー構文っぽさがあるな 									
				
										
						2022/10/24(月) 18:20:15			  
							 | 
| 582 :  | 
	 | 
	
	
					 
													Hunter horse												  
												海から自然を差し引いたものをお題としたかったのですが 該当する単語がなくできるだけ正確かつ簡潔に言い表そうとしたらこのようになりました。 見慣れない表現だとは思っています。 よろしくお願いします。 									
				
										
						2022/10/24(月) 19:13:47			  
							 | 
| 583 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												つまり、海洋文化ってこと? 									
				
										
						2022/10/24(月) 19:45:57			  
							 | 
| 584 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												分からんかったら、こうやって聞いたらいいんよ。 									
				
										
						2022/10/24(月) 21:44:02			  
							 | 
| 585 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												え、めんど 									
				
										
						2022/10/24(月) 22:03:05			  
							 | 
| 586 :  | 
	 | 
	
	
					 
													Hunter horse												  
												【キッカー・コストを2つ持つカード】Pick結果を掲載しました。 http://forum.astral-guild.net/board/21/2106/685-686 									
				
										
						2022/10/25(火) 11:59:29			  
							 | 
| 587 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												波乗りジョニーわろたw 									
				
										
						2022/10/25(火) 18:19:30			  
							 | 
| 588 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												http://forum.astral-guild.net/board/21/2106/773/ 日暮に「昼でも夜でもないなら昼になる」は含まれてるんだぜ! 									
				
										
						2022/10/27(木) 17:25:33			  
							 | 
| 589 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												いくらなんでも4マナで青単を一撃キルはやりすぎだろ笑 									
				
										
						2022/10/30(日) 21:10:40			  
							 | 
| 590 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												まあ青は打ち消しあるから・・・ 									
				
										
						2022/10/30(日) 22:25:13			  
							 | 
| 591 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												4マナ以降ソーサリーで動けないのむりw 									
				
										
						2022/10/31(月) 00:10:03			  
							 | 
| 592 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												20年くらい前はこんなのもあったけど、現代はではちょっとね... 強さは置いといても、ゲーム展開が極端になりすぎるから刷られない傾向 									
				
										
						2022/10/31(月) 00:47:10			  
							 | 
| 593 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												《たい肥》に対する黒のハンデス 									
				
										
						2022/10/31(月) 00:51:25			  
							 | 
| 594 :  | 
	 | 
	
	
					 
													わど												  
												Pick時間かかってます。来週末にはPick結果上げますのでしばしお待ちください 									
				
										
						2022/10/31(月) 01:16:27			  
							 | 
| 595 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												インスタントで島全破壊の《沸騰》があるし、色の役割を逸脱した効果ではないし、カードパワー的にもフレーバー的にも毒カウンターを除けば適正だと思うんだがな 毒カウンターまで与えるのはやり過ぎなのは分かる 									
				
										
						2022/10/31(月) 02:06:51			  
							 | 
| 596 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												スイカ割りけっこう野蛮だと思ってる俺は隠キャなのだろうか 									
				
										
						2022/10/31(月) 03:19:37			  
							 | 
| 597 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												沸騰は対抗色への殺意が高かったころの色対策カードだし、青は黒の対抗色じゃないから違和感はあるよね 									
				
										
						2022/10/31(月) 09:31:31			  
							 | 
| 598 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												わどさんへ質問 例に挙げられているのが、条件付きだったので気になったのですが、 回避能力というのは、《幻影の戦士》のような無条件の回避でも良いのでしょうか? 									
				
										
						2022/10/31(月) 10:53:34			  
							 | 
| 599 :  | 
	 | 
	
	
					 
													わど												  
												>>598様 構いません。無条件の回避もお題に含まれます。 ちなみにお題を出したときには無条件の回避は確かに考慮の外でした。こういうところにも傑作の種が眠っていたりして侮れないところです 									
				
										
						2022/10/31(月) 20:15:47			  
							 | 
| 600 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>599 回答ありがとうございました。 									
				
										
						2022/10/31(月) 20:24:55			  
							 | 
| 601 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												本スレ>>809 《宝石泥棒》という名前が既出なのと、お題を満たしていないので無効になるよ 									
				
										
						2022/11/01(火) 23:33:31			  
							 | 
| 602 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												>>601 プロテクション(クリーチャーに含まれる可能性のある要素)は回避能力ですね 									
				
										
						2022/11/02(水) 03:17:54			  
							 | 
| 603 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												あ、でもキーワード能力だからダメなのか 別の要素でプロテクション使ってる投稿が見えてたから勘違いしてたごめん 									
				
										
						2022/11/02(水) 03:19:30			  
							 | 
| 604 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												今後試作を持つカードを作る場合、どういう書き方がいいかな 今のところ自分が考えてるのは以下の書き方なんだけど、意見とかあったら聞いてみたい 例えばここを1行開けてみたらとか、「-----------」こういうので区切ってみたらとか
  試作品1号 (8) アーティファクト・クリーチャー ― タイプ未定 試作(2)(G) 3/3 トランプル 8/8 									
				
										
						2022/11/03(木) 19:38:34			  
							 | 
| 605 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												一行で表すなら[試作 (2)(G) 3/3]みたいに囲うのが見やすいんじゃね 実カードのレイアウトに倣って書くと 「試作 (2)(G)      3/3」 みたいになるかね 									
				
										
						2022/11/03(木) 21:06:10			  
							 | 
| 606 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												お題リクエスト「マナ総量が4以上のシングルシンボルのカード」 									
				
										
						2022/11/04(金) 00:21:07			  
							 | 
| 607 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												本スレ825 パワータフネスがない 									
				
										
						2022/11/04(金) 14:01:26			  
							 | 
| 608 :  | 
	 | 
	
	 
													本スレ825												 
												>>607
  おぉう、ご指摘ありがとうございます。編集できないので改めて投稿します。 									
				
										
						2022/11/04(金) 22:09:51			  
							 | 
| 609 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												お題リクエスト「条件次第で3マナ以上コストが変わるカード」 兄弟戦争で何枚かあったから 									
				
										
						2022/11/06(日) 18:30:52			  
							 | 
| 610 :  | 
	 | 
	
	
					 
													わど												  
												『デュエル・マスターズのギミックを逆輸入した能力』の全カード評価、pick結果を更新しました。 http://forum.astral-guild.net/board/21/2106/741-742です 									
				
										
						2022/11/06(日) 21:59:43			  
							 | 
| 611 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												デュエマ側の見地も求められるから大変だったと思う。ピックお疲れ様です 									
				
										
						2022/11/07(月) 17:24:55			  
							 | 
| 612 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												なんか知らんが、赤と緑に偏ってるな 									
				
										
						2022/11/07(月) 19:42:44			  
							 | 
| 613 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												今回のお題、無色マナ(例えば《難題の予見者》)はOKですか? 									
				
										
						2022/11/07(月) 20:12:47			  
							 | 
| 614 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												色マナのシンボル1つって書いてあるぞい ダブシンとか◇はダメやろ 									
				
										
						2022/11/08(火) 18:32:17			  
							 | 
| 615 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												バランスとか捏ねてるうちにお題がどっか行っちゃうのはあるあるではある 									
				
										
						2022/11/08(火) 18:53:51			  
							 | 
| 616 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												むしろ色マナって書いてあるから聞いてみたのよ。 OKの想定でも説明書いてるときに抜け落ちた可能性だってあるし、混成やΦは言及があるけど無色マナは明確に禁止と書かれてないし。 									
				
										
						2022/11/08(火) 19:11:19			  
							 | 
| 617 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												◇はあえてオリカにする機会がなかなかないから 今回くらい例外で認めてほしくはある 									
				
										
						2022/11/08(火) 21:34:05			  
							 | 
| 618 :  | 
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												◇はあえてオリカにする機会がなかなかないから 今回くらい例外で認めてほしくはある 									
				
										
						2022/11/08(火) 21:34:22			  
							 |