独立小型オリカ・エキスパンション“バルトーザ”...
1 : |
|
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
ブラックサン
このスレは、みなさんの投稿によってスタンダードのカードと混ぜて遊ぶための独立小型オリジナル・エキスパンションを作るスレです。 エキスパンションのテーマ、主要種族を含む世界観、固有のキーワード能力等、そのほとんどを投稿によって作っていきたいと思います。 基本的な作り方は、私が出すお題に対しみなさんがオリジナルカードを投稿し、私を含む数名のピッカーがそこからピックする形でいきたいと思っています。 このスレでは、一人の投稿数に制限を設けません。ですのでみなさん、思いつく限りの投稿をお願いします。 カード案についてのバランス調整や修正アイディアは「増刊・オリエキ“バルトーザ”」スレにてお願いします。
======================================================== 現在第4回、『主人公の募集』を行っています。
具体的な募集内容は「このバルトーザのストーリーの中心となるプレインズウォーカーまたは伝説のクリーチャー」です。 投稿の際にはそのキャラクターのカードと、背景設定の両方をお書きください。
採用数は1+α、採用基準は「カードと背景設定の両方が優れていること」です。どちらか片方だけが優れている場合は脇を彩るカードとしての採用となります。採用されたカードはレアまたは神話レアへの収録となります。
皆様の多彩なアイディアをお待ちしています。
なお、投稿期限日は12/14(日)の23:59とします。 ==========================================================
以下のお二人にピッカーをお願いしています。 鬼識さん Nybbasさん
採用されたテーマ・設定については>>2をご覧ください。 採用されたカードについては>>3をご覧ください。 増刊・オリエキ“バルトーザ”http://forum.astral-guild.net/board/21/214/
以下に今後の予定を記しておきます。 第5回:サイクルになるカードの募集 第6回:神話レアの募集 第7回:(増刊にてアンケート中) ただし、予定は状況に変化があった場合変更されることもあります。
(last edited: 2009/12/07(月) 23:26:00)
2009/11/08(日) 04:08:08
|
232 : |
|
![](http://image.astral-guild.net/icon/user.png)
夜魔リリス
>>230赤魔道士さん レスありがとうございます。 個人的には1つのセットでいくつもキーワード能力を新たに作成することはあまり好ましくないと考えているので、作るのであれば1つもしくは多くとも2つまでに絞って簡略化することが望ましいと思います。 (理由:1つのエキスパンションで新作能力がいっぱい追加されても、遊ぶために覚えることが増えるだけになる)
>>145 上記理由ともう一つの理由によりこのルール付けは好ましくないと考えます。 もう一つの理由とは、ファンガスの存在により折角作成した新能力が非常に起動しにくいものになってしまうことが想像できるためです。
例:《ファンガス熊》と《エクシル熊》が1体ずつ場にいた場合、《ファンガス熊》は順調に育つが《エクシル熊》は全く成長できない(毎ターン貯めることを選択し続けるにもかかわらず!) >白・タップすることで得る。 >緑・アップキープ開始時に自動的に得る。 これをテストケースとして想像しています。
2009/12/05(土) 10:03:58
|
|