Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/01/23(木) 09:20:03

オリジナルカードを創ろう!増刊号 Part20

1 :
オリカスレ管理人
オリジナルカードを創っていく上での能力、テキストの推敲、パワーバランス、
フレイバーテキストについて研究したり、オリカについての雑談等をするスレッドです。
雑談はこちらでお願いします。

[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-18]
http://forum.astral-guild.net/board/21/1650

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お題リクエストやPickerに関する質問、投稿に関する質問などがありましたら、
自由にこちらへ書きこんで下さい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

使い方:
○本スレで投稿されたカードの評価・診断・添削依頼
○Pickerへの立候補(基本的にログインユーザーのみ、詳しくは>>2
○お題リクエスト(リクエストの際は同じレスに「リクエスト」と書いてください)
○その他「コスト(白)でできること」などの研究雑談

注意点:
●一方的な誹謗中傷を含む、他者の気分を害する投稿や、
 また、オリカと関係のない話題へのコメントは控えて下さい。
 水掛け論となり、スレが無駄に消費される恐れがあります。
●本家スレの特性上、新しいカードの投稿はこちらでは御遠慮下さい。
 評価基準の暴騰を招く恐れがあります。
(last edited: 2020/09/03(木) 00:20:18) 2020/05/04(月) 00:11:10

544 :
名も無き者
本スレ309
サブタイプ?の甲鱗とは
ルール上意味を持たないものだとしてもなんらかの説明がないと不親切な気がする
2020/10/20(火) 00:14:46
545 :
名も無き者
格闘なんだから緑でいいと俺は思うな
色よりも軽すぎるコストが気になる…
2020/10/20(火) 07:11:39
546 :
名も無き者
緑の汎用除去は自軍の生物に依存していることが弱点なので、ノンクリデッキでも使えちゃう敵vs敵格闘は緑には与えてはいけないはず
少なくとも「格闘だから」という理由では色の哲学に沿わない
2020/10/20(火) 07:39:07
547 :
名も無き者
あぁ、対戦相手の生物にもつけられるのか…
2020/10/20(火) 09:02:56
548 :
名も無き者
なんかもう調整版らしきものが投稿されてるから、性能面はさておき
敵対敵の格闘は緑ではなく赤の役割だわな
血の抗争とか反逆とか
この場合、一方的格闘ならコストが安く、普通の格闘ならコストがかなり高く設定されてる
2020/10/20(火) 12:32:04
549 :
名も無き者
今週は諦めることになるけど味方限定にするのが一番完成度高いと思うわ
修正案みたいなの出てるけどやっぱ無理矢理感が否めないし
2020/10/20(火) 12:34:08
550 :
名も無き者
もう落ちたけどレギサウルスにつけたら大抵の生物は干上がる
2020/10/20(火) 15:39:26
551 :
名も無き者
後続出していけば討ちとれるから、完全なロックでもないし、それぐらいのコンボはいいんじゃないかな
2020/10/20(火) 17:16:43
552 :
名も無き者
>>551
確かにそう考えると自軍専用1マナって結構妥当なコストなのかもしれんわ
2020/10/20(火) 17:52:28
553 :
名も無き者
カードパワーとカラーパイ的には微妙かもしれないが独特の挙動で面白いから俺は支持する
2020/10/20(火) 18:46:15
554 :
名も無き者
>>550
ワロタwwwwww
無駄じゃんwwwwww

とりあえずファイルごと売ってくるわwwwwww
2020/10/20(火) 19:04:21
555 :
名も無き者
緑単色でマイナス修正はちょっと
2020/10/21(水) 18:23:37
556 :
名も無き者
-1/-1カウンターならアリかなぁ。
その方が書式がシンプルになりそう。
2020/10/21(水) 19:24:51
557 :
名も無き者
カウンターだとただのマイナス修正より強化されてるんですがそれは
2020/10/21(水) 22:03:53
558 :
名も無き者
「カウンターの数だけマイナス修整」を削って、エンチャント先に直接-1/-1カウンターを置くなら、同じぐらいの強さでは。

《薄暮の小僧》とか《果てしなきもの》とかで挙動が変わるぐらいだが。
2020/10/21(水) 22:48:12
559 :
名も無き者
途中でオーラを割られた時に修正が残るじゃろ
まあ問題はそこより緑のオーラで完全除去って部分やな
2020/10/21(水) 23:47:39
560 :
名も無き者
つ感染
2020/10/22(木) 11:45:58
561 :
名も無き者
感染を持ったオーラが緑にあるんなら教えてくれ
2020/10/22(木) 12:16:56
562 :
名も無き者
緑に感染があるからと言って、緑にあらゆるマイナスカウンターの使い方が認められる訳じゃないぞ
2020/10/22(木) 12:45:28
563 :
名も無き者
飛行対策でない緑の除去というと、《スズメバチの一刺し》とか《血吸いの噛み付き》とかか。
なくはないけど、弱いな。
2020/10/22(木) 12:55:40
564 :
名も無き者
あとは、《アラクナスの蜘蛛の巣》《ユートピアの誓約》みたいな疑似除去があるか。
2020/10/22(木) 13:00:05
565 :
名も無き者
出てくるカードがほぼほぼ特例または過去の産物の時点でお察しですな
2020/10/22(木) 13:11:30
566 :
名も無き者
混成やめて、普通の多色か黒単にすればいいだけの話ではあるけどな
混成であることが中核のデザインでもないでしょ?
2020/10/22(木) 13:22:16
567 :
名も無き者
お題リクエスト「冷やし中華はじめました。」
2020/10/22(木) 14:50:18
568 :
名も無き者
曲げではなく完全な折れではなあ…
あえてそれをやる説得力が皆無なので擁護のしようもない
2020/10/22(木) 18:37:35
569 :
名も無き者
329の何がいけないのかコレガワカラナイ
混成は昔から多色って扱いだろ
ジャイルーダが青単でリアニメイトしたりオボシュが黒単でダメージ倍にしてるって問題になったか?
2020/10/22(木) 20:11:58
570 :
名も無き者
長い
2020/10/22(木) 20:42:51
571 :
名も無き者
カラーパイの存在意義は完全無欠な色を作らないこと
単に色のイメージに合わないってのと、その色に本来設定されてる弱点を埋めてしまうのは違う
全部わかった上でこれくらいは曲げの範疇と言いたいのならそれはそれで一理あるけど、一色だけで使える混成が真の多色と同じ扱いだなんて風潮は存在しないぞ
2020/10/22(木) 20:49:47
572 :
名も無き者
この手のが認められるパターンって、納得できるフレーバーであることとか、サイクル中の1枚とか、できないことをやろうとしてるから明確に弱いとかって前提が付くね
蜘蛛や蜂は緑の生物だから、それらの特徴は緑ができること(だけどやりすぎるのも良くないって何度か公式で記事になってる)
飛行持ちは基本いないけど、サイクルの1枚だから特例(けど弱い。神河ドラゴンとか)
2020/10/22(木) 21:16:35
573 :
名も無き者
混成は、それぞれの色が単色でできる効果でありながら、雰囲気は二色らしくないといけないから難しい
2020/10/22(木) 21:27:29
574 :
Hunter horse
本スレに【コモンのインスタントかソーサリー】Pick結果を掲載しました。
2020/10/24(土) 21:53:04
575 :
名も無き者
Pick乙
コモンというのは実に作るのが難しいな
2020/10/24(土) 22:59:18
576 :
名も無き者
本355
豊かな個性は、白ではなく赤や黒の理念では?
2020/10/25(日) 21:57:06
577 :
名も無き者
単なる個人主義が赤黒、多様性を称えるのが白ってイメージなのでこのケースはむしろ白の方が合ってるように思う
メカニズム的にも白はたまに多色推奨してるけど赤黒はほぼしない
2020/10/25(日) 22:42:29
578 :
名も無き者
白に多様性称えるようなイメージあるか?
むしろ画一的であることにボーナス与える色だろ
2020/10/25(日) 23:02:48
579 :
名も無き者
独善の色だけど団結の色でもあるから両方の性質があると思う
ただまあ自分と違う他者を受け入れ得るのは白か緑だけでしょ 《集団的努力》とか
赤黒が個性的であること自体に報奨を与えるというのは俺はピンとこない
2020/10/26(月) 00:39:35
580 :
名も無き者
576だけど、考えてたら自信無くなってきた。
今考えてる各色の個性へのスタンスのイメージ(576書いた時とは違う)。変なとこあったら言ってくれ。

白は、他者を受け入れるとは思う。でも、そのやり方は、豊かな個性を育むのではなく、各人の個性を規律で押し殺し(自己犠牲)、集団へと同化させる方法。
青は、自己実現の色として、一定以上個性を尊重しそう。
黒は、個人主義の色で、他と違うことに寛容ではある。しかし、他者を尊重するということをしないから、特に個性を尊重することもない。
赤は、自由で、突飛なことが好きだから、個性を歓迎する。混沌の色でもあり、多様性は大好きだと思う。
緑は、生物多様性的な意味では個性を尊重する。しかし、その生物としてのあり方を外れるような場合には、個性を認めない。
2020/10/26(月) 01:30:17
581 :
名も無き者
ps
本360の変更はめっちゃ巧いと思った。きっと色指標で五色なんだろうな。
2020/10/26(月) 01:35:11
582 :
名も無き者
崇拝とか兵士とか法とか
白は全体主義のイメージしかないんだが
2020/10/26(月) 04:59:57
583 :
名も無き者
質問が「個性を尊ぶ色は何ですか?」ならそら満場一致で赤だろうけど、
「複数色や複数カードタイプ、複数サブタイプを推し進める色は何ですか?」と聞かれたらまた違うやろ
2020/10/26(月) 06:35:05
584 :
名も無き者
本流のカードセットでやろうとした場合、特定の色にこの類の役割を持たせるとリミテッドとかが歪みそう
どの色の役割というより、上陸とか本来得意な色は緑だけど全色に存在できる、みたいに、セット全体のテーマにして、達成時の恩恵を各色の特性、って考えた方がスマートな気がする
2020/10/26(月) 08:35:59
585 :
名も無き者
他色との親和性という観点からすると、土地サーチとマナクリを擁する緑の一強で他は大差ないと思う。
トーメントの様な意図的な偏りでない限り、セット内の各色サイクルにした方がスマートだろうね。そのうちの一色だけ投稿ってことならそんなに違和感はないし。
2020/10/26(月) 10:03:40
586 :
名も無き者
多様性で言ったら緑だろうな。パーティーの偏りなんかもそうだし。
個性的で言ったら青黒赤かな。

発端のカードの機能面を見るならP/T強化オーラだから別に白でいい気はする。セットの雰囲気にもよるけど。
2020/10/26(月) 11:08:17
587 :
マザー メールアドレス公開設定
ちょっと待てwwwwww
今自分のオリカ部屋で起きたわwwwwww

こっちみんなwwwwww
2020/10/26(月) 19:32:32
588 :
名も無き者
カード文章欄の倍以上の説明文で草
でもそういうの嫌いじゃないよ
凝ってるし、たぶん説明ないと気づかなかった(ピッカーなら気づいたかもしれんが
2020/10/27(火) 02:58:38
589 :
名も無き者
渡り鳥うまいなあ(表現が)
2020/10/27(火) 12:54:44
590 :
名も無き者
本397
ゲーム上は白だけどカードの枠は赤そう
2020/10/29(木) 12:39:30
591 :
名も無き者
「通常は複数持ってても意味のないキーワード能力」をいくつ持ってるか参照するのが流行りなのか?
2020/10/29(木) 14:26:11
592 :
名も無き者
あっ!
2020/10/29(木) 17:43:03
593 :
Noname
>>590
名前考えるまでは赤かったけど、兵士ぽい名前+飛行でさらに生贄に捧げるなら白でもぎりぎり許されるのでは?と思って白くなった。
発生源がちゃんと特攻するクリーチャーになってるのが白さの秘訣
(last edited: 2020/10/29(木) 22:09:11) 2020/10/29(木) 22:05:15
594 :
名も無き者
解説するのも野暮だが赤紙にかけたレスなんじゃないですかねえ
2020/10/30(金) 08:24:29
595 :
名も無き者
"枠は"って言ってるしね
2020/10/30(金) 08:29:47
596 :
Noname
あ、そっちか。。。
気づかなかった・・・。
2020/10/30(金) 23:49:28
597 :
わど
『エンチャント(クリーチャー)を持つオーラ』の全カード評価、pick結果を更新しました。
2020/10/31(土) 12:34:25
598 :
名も無き者
Pick乙
大賞に納得
自分の生物がいなくても使い道があるところがいい
2020/10/31(土) 13:39:05
599 :
名も無き者
pickいつも乙
よく続くなあって思います
2020/10/31(土) 15:34:47
600 :
名も無き者
>エンチャント(クリーチャーか(テフェリー以外の)プレインズウォーカー)

エンチャント先に「プロテクション(テフェリー)」を与えよう(提案)
もちろん「この効果は〜を取り除かない」はなしで
2020/10/31(土) 20:12:07
601 :
名も無き者
《テフェリーの濠》というカードがあるからなあ。
むしろ、エンチャント(テフェリー)でも不思議ではない。
2020/10/31(土) 20:25:16
602 :
名も無き者
ここでプロテクション(緑)。
2020/10/31(土) 23:14:38
603 :
名も無き者
ここで平地渡り
プレインズウォーカー増えてきたし
2020/10/31(土) 23:36:25
604 :
名も無き者
《魂の行進》から2マナも軽くなるのは妥当なのか
2020/11/02(月) 00:04:10
605 :
マザー メールアドレス公開設定
やったーい1番~
ネムイ(=^_^=)

さあ仕事終ーわった!
2020/11/02(月) 00:30:05
606 :
名も無き者
モダホラ2なら4マナくらいでありそう
2020/11/02(月) 00:38:10
607 :
名も無き者
そもそも魂の行進が5マナの効果としてはクソ弱いって前提があるしな
3.5マナくらいが妥当なイメージだから、こんなもんかも
2020/11/02(月) 00:48:57
608 :
名も無き者
追加コストはありなのか無しなのか。
キッカーはありだと思うけど。
2020/11/02(月) 01:16:46
609 :
わど
>>608
どちらもOKとします。お題にも明記しておきました。
2020/11/02(月) 09:41:17
610 :
名も無き者
ラスのコストはアグロに対する圧力の関係で決められてる節があるから5マナ未満に下げるのはよっぽどのこだわりがない限りやめといた方がいいぞ
ぎりぎりを攻めて4マナ、3マナはクソみたいなデメリットが必要
2020/11/02(月) 12:29:25
611 :
名も無き者
ラスなのにそれなりのクロックが残るってのはクソみたいなデメリットだと思うが、この辺は感じ方次第か
少なくとも現スタンで《空の粉砕》かこれかの選択で、これを優先するってことはないレベルのパワーだし
2020/11/02(月) 15:44:47
612 :
名も無き者
流石に3マナなら俺だったら4積みするからそこからもう価値観が違うな
2020/11/02(月) 18:12:13
613 :
名も無き者
ウィニー側が普通に使うんじゃねえの
2020/11/02(月) 18:19:12
614 :
名も無き者
せやな
ラスゴはアグロが自分で打つもんだから前提が逆
2020/11/02(月) 18:29:49
615 :
名も無き者
正直コントロール側が使うラスとしてはだいぶ弱い
アグロ側がアンセムとか張って戦力差を有利にする使い方なら強いが、下準備がいる
程度のもんだろ、これ
2020/11/02(月) 20:24:11
616 :
名も無き者
フェニックス多いぞ
2020/11/03(火) 00:50:48
617 :
名も無き者
展開速度の差を活かして流した後即戦線建て直して押し込むのが元祖ラス入り白ウィニー
もちろん流すタイミングの見極めは必要だがサイズで勝らずとも十分有利ではなかろうか
2020/11/03(火) 02:08:28
618 :
名も無き者
いっそ全部自分側に生成する様にした方が調整しやすそう
フレイバー的にはかなり完成度高いカードだし、どうにか落ち着く場所を見出したい
2020/11/03(火) 12:13:32
619 :
名も無き者
生物破壊して魂出す効果なんか無限にあるしそこを掘り下げてもどうなんだろう
ましてや同一効果の既存カードあり
2020/11/03(火) 12:51:24
620 :
名も無き者
3マナで「すべての対戦相手はカードを1枚引く」で大体おk
赤だから難しいというのもあるが
2020/11/03(火) 13:46:40
621 :
名も無き者
431誤植かなんかだよね?ぶっ壊れにも程があると思うんだけど
2020/11/03(火) 15:17:21
622 :
名も無き者
想像力がなくて431がどういう動きをするのか何一つわからない
2020/11/04(水) 11:47:27
623 :
名も無き者
恐らくはモードを持つ両面カードで、第一面で唱えると死んでも次のアップキープで帰ってくるほぼ不死身の生物
第二面で唱えると解決後には第一面で墓地に置かれて終了ステップに追放、墓地から追放されたので次のアップキープで帰ってくる、以下第一面の動きと同じ
ということだと思う
2020/11/04(水) 12:00:49
624 :
名も無き者
あ、両面カードなのかこれ。
てっきりサイクルで複数枚投稿だと思ってたわ。
そしたらくっそ強いなw
2020/11/04(水) 13:17:08
625 :
名も無き者
623
2面で唱えるとラグあるけどまた返ってくるデザインか
2020/11/04(水) 14:53:22
626 :
名も無き者
追放すら効かない不死身生物にanyダメージ呪文もついてくんのか……
なんならバウンス耐性すら擬似的に持ってると言える
やり過ぎィ!!!
2020/11/04(水) 18:30:26
627 :
名も無き者
両面カードだという前提の話だけど、ソーサリーの追放を遅延誘発型能力にした意図が何なのか、純粋な好奇心から気になる
2020/11/04(水) 18:42:43
628 :
名も無き者
ごめん見直して自己解決した。スタックから追放されると誘発しないからか
2020/11/04(水) 18:43:44
629 :
名も無き者
俺ウチュージンなんだ
むしゃむしゃ

こうか
2020/11/05(木) 23:52:06
630 :
名も無き者
458はフラッシュバックで良さそう
2020/11/06(金) 00:35:42
631 :
名も無き者
《ヤヤ・バラード》みたいに、フラッシュバックの無いセットへの収録を考えたんじゃない?
2020/11/06(金) 01:02:37
632 :
名も無き者
459はオバチャンドラって言いたかっただけだろww

話変わるけど460って使う側の色を含まない土地4種類宣言が一番使われる側の被害少ないのだろうか
2020/11/06(金) 10:56:07
633 :
名も無き者
相手「カードは1枚も見つかりませんでした()」
どうしても相手に選ばせたいなら「ライブラリー全体を公開したうえで『選ばせる』」《誘導路》が手本になる
2020/11/06(金) 12:08:58
634 :
名も無き者
なるべく弱いカード
なるべく4枚の価値が等しくなる
ようにピックするのが良さげね

逆に使う側からすれば土地4種とか選ばせたくないから苦しい選択を迫れる構築にするやろね
2020/11/06(金) 12:27:29
635 :
名も無き者
>>634
でも土地4枚ピックすると、実質1マナで3マナ加速したことにならない?
そう考えると強すぎな気ががががw
2020/11/06(金) 12:56:00
636 :
名も無き者
1枚だけ「見つけた」ことにされてしまうと逆スーパー《袖の下》になってしまうので、やはり公開した上で選ばせる必要があると思う
2020/11/06(金) 13:08:56
637 :
名も無き者
454だが見直してみると溶岩コイル再生は許すか
再生持ちや再生付与は新規では刷られないらしい(替わりに一時的な破壊不能で代用する)し
実用上は問題無いけど
2020/11/06(金) 14:55:31
638 :
名も無き者

2020/11/06(金) 16:26:22
639 :
名も無き者
>>635
そう考えると確かに強いね
デッキの中身バレるのと相手依存の部分もあるから入れ得みたい強さはないと俺は思う
2020/11/06(金) 17:03:34
640 :
名も無き者
460はアリーナみたいなBO1で多用されそう
それ4枚と、唱えればほぼ勝ち確定な呪文を3~4種類とあと全部《山》
こんな内容でマリガン頼み的な。
2020/11/06(金) 17:09:13
641 :
名も無き者
4種類じゃダメか。3種類以下だな。
2020/11/06(金) 17:16:17
642 :
名も無き者
460
何が起こるカードなのかわからなかった
2020/11/06(金) 17:49:34
643 :
Hunter horse
【飛行】Pick結果を掲載しました。
2020/11/06(金) 18:35:59
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (2.11 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.