Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/01/28(火) 06:09:30

[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-17]...

1 :
オリカスレ管理人
*************************************************************************

現在のお題(8/31~9/6):『トークンを生成するカード』(>>969-

*************************************************************************


■注意

《トップのお題は最新でない場合があります。お題は常にPickerの最新の投稿を参照して下さい。》

複数投稿(サイクル除く)は原則禁止ですが、Pickerが許可した場合はその限りではありません。
投稿を修正する場合は、以前の投稿を破棄した上で行って下さい(ログイン後の編集はその旨を示す事)。

初めての方は>>2
過去のPickは>>3
過去スレ一覧は>>4

その他不明な点があれば、何時でも増刊号スレにてご質問下さい。
オリカに関する雑談もこちらの増刊号でどうぞ。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1648/
(last edited: 2020/08/31(月) 01:32:09) 2020/04/06(月) 00:03:40

591 :
わど
まずは全カード評価から。

>>539様 《分相応》
レシオオーバーは許さない。大型生物ならまず狙い目は緑、それに次いで黒あたりになるでしょうか?

>>540 肉じゃが様 《ジャブ/Jab》
一撃であり布石。別途ダメージを与える手段があれば合わせて4ダメージになるのが強力そうですね。

>>541 Hunter horse様 《種まき》
次の次への布石。やや悠長ですが、軽いコストのサイクリングのおかげで使い勝手はかなり良好そうです。

>>542様 《かすみ/Dim》
占術妨害。効果は相手依存なので、マナが余ったときに軽量ドローとして扱うのが主になりそうでしょうか。

>>543様 《火炎獄》
1、2、3。集中させれば6点火力、分散させれば3体除去。融通が効きやすいのが魅力的ですね。

>>544様 《日照り》
水と意志への妨害。主にピッチスペルを牽制する目的になるでしょうか。本命前の陽動に最適です。

>>545様 《踏破行》
トップが土地である限り。占術などである程度デッキトップを確定させると威力が上がりそうですね。

>>546 マザー様 《水の炎》
大規模土地破壊。一方的なものになる可能性も高いことを考えると4マナは軽すぎる感があります。

>>547 Nishi様 《御神籤》
おみくじ。効果を選べないことを考えるともう少し効率がよくてもいいのかも、と感じました。

>>548 ゴールキーパー様 《月桂冠》
月桂樹は栄誉のしるし。お互いにクリーチャーを並べ合う展開に持ち込めるように狙いたいですね。

>>549 八三五様 《兀突骨》
南蛮の巨人。タフネス9ながら赤い除去にはめっぽう弱い。とはいえ正面戦闘への強さは折り紙付きです。

>>550様 《富士山》
不死の山。自身の能力+不死で二度cip能力の使い回しが狙えるのが魅力的です。ブリンクデッキに最適。

>>551様 《異界月》
物語の再現。マナ能力を持たない以上エンチャントでも良さそうです。追放領域を触るのも実にエルドラージ。

>>552様 《お節介》
イゼット流呪文改竄。呪文に能力を追加する形ですね。X呪文などに叩きこめると実に爽快です。

>>553様 《勇み足》
不用意な呪文は消えるべし。まっすぐ攻めてくる相手には強いですが、様子見の呪文に弱いのがいい塩梅です。

>>554様 《鉄巨人》
鎧を纏った鋼。シンプルに優秀なサイズのアーティファクト生物です。その優秀さを示すFTも魅力的です。

>>555様 《乗騎化》
なんでも乗りこなす。その上で機械化までしていそうな能力ですね。馬が車化しているとでも言いましょうか。

>>556様 《精霊馬》
お盆の乗騎。銀枠版暗影クリーチャー、といった趣ですね。うまく対になっていてよいと思います。

>>557 ESP様 《孤独死》
ひとりぼっちは寂しい。その名の通りの効果ですね。除去多めのデッキで軽く使える除去として重宝しそう。

>>558様 《皆中剣》
鍛錬の成果。大量にコインを投げることになるので、《混沌の目、オカウン》などと好相性ですね。

>>559様 《潮射ち》
寿命をダメージに。《潮歩き》亜種ですね。青で直接ダメージを扱うあたりなんとなく古さを感じます。

>>560 やすり様 《ドボン》
ボッシュートです。攻撃生物限定な分《見栄え損ない》より修整値に優れますね。より対アグロ向け。

>>561様 《傷無し》
傷を負う前にスタコラサッサ。速攻のおかげで手札に戻されてもすぐ戦線復帰できるのが強そうです。

>>562様 《馬鹿速》
爆速超えて馬鹿速。ワンキルすら容易に狙えますが、《濃霧》などで凌がれると逆に死が見えますね。

>>563様 《甲鱗墳》
甲鱗様万歳。条件は厳し目ですが、早い段階で設置できるので隙を生みづらいのは嬉しいところです。

>>564 ねころぶいぬ様 《リア王》
悲劇の王。無理にタフネスを上げずとも貴族トークンの4体目までは出せるので、あとは時間を稼ぎたい。

>>565様 《あれ?》
1ターン待って。特に打ち消しなどにはよく効きますね。他のカードでも1ターン遅らせられるのは大きい。

>>566様 《無尽蔵》
溢れるマナはとめどなく。X呪文と相性がいい《全知》のように働きますね。適正コストはもう少し重そう。

>>567様 《虫/Bug》
BUGづくし。能力的にもバグを彷彿とさせる物が並びますね。背景的には銀枠の方が似合いそう?

>>568様 《可愛い》
とってもCute。入賞作につき詳細は>>592にて!

>>569様 《ほら穴/Den》
誰のものとも知れぬ。タップインゆえにテンポを大きく損ないますが、五色土地なのは嬉しいですね。

>>570様 《不相応》
加速メタ。マナ・クリーチャーの緑と一時的加速の赤、と対抗色を対策できているのが実にらしい。

>>571様 《寄り道》
かけた時間だけ強くなれるね。耐えてから殴り返す形になりますが、強化が永続なのも強そうです。

>>572様 《揺らぎ》
一時待避。入賞作につき詳細は>>592にて!

>>573様 《原始林》
緑単御用達。おまけのようについているライフゲインのおかげで睨み合いにも強そうですね。

>>574様 《茨 城 県》
Need for Speed。《炎族の村》の部族特化版、といった趣ですね。操縦士がハブられている気もします。

>>575様 《追々放》
一時を永久に。特に白と相性の良い効果ですね。キャントリップなおかげで損はしないのも嬉しい。

>>576 ワニの握り様 《森轟蟲》
実質XGGG。緑への信心が凄まじく増えるので、それを生かして見るのも楽しそうだと感じます。

>>577様 《氷男/Icy》
結局本名はわからぬまま。

>>578
投稿破棄了解しました。

>>579様 《誘惑者》
一方的格闘させる方。《反逆》のスペルシェイパーですね。起動タイミングに制限がかかるのも納得の強さ。

>>580様 《古武術》
相手の力をうまく使え。複数ブロック可能な生物と合わせると莫大なパワーを得られることも多そうです。

>>581 subaruizu様 《如夜叉》
似菩薩からは程遠く。《悪意のアムムト》など絆魂持ちのデーモンと合わせるとより盤石になりそうですね。

>>582様 《共依存》
似て非なる反復。お互いにより多く引くことになるので、手札消費の激しいデッキで使うと良さそうです。

>>583様 《我の色》
起動コストに隠された。色サイクルらしいカードパワーの低さです。キャントリップをつけてもいいかも?

>>584様 《夢砕き》
さらいvs砕き。ちょうど対をなすような性能ですね。1ターンに10点以上もぎ取るのも夢ではなさそう。

>>585様 《門外漢》
アンチ門。《地操術士の計略》あたりを見るに、無色よりは赤が似合いそうな能力です。

>>586様 《再配布》
ライフのお裾分け。生け贄にできる範囲の広い《高くつく略奪》ですね。土地でいいのはなかなか便利そう。

>>587様 《異界化》
現世の法則が乱れる。タイミング制限のおかげで1つのカードを複数人が唱えられる事態は少なそうです。

>>588様 《灰の雨》
遅効性バーン。いくつ置けるかはかなり悩ましいラインですね。X個だと少ない気はします。

>>589様 《マモン》
強欲の大罪を担うもの。同名カードをめくってしまうと即死するので、デッキトップ操作には気を配りたい。

>>590 ふわとろ生ライス様 《ヤモリ》
壁を這うもの。入賞作につき詳細は>>592にて!
(last edited: 2020/07/02(木) 01:34:00) 2020/06/29(月) 00:01:37
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.85 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.