Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/03/29(金) 18:51:24

[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-14]...

1 :
オリカスレ管理人
*************************************************************************

現在のお題(5/20~5/26):『P/Tが4以上差のあるクリーチャー』(>>936-

*************************************************************************


■注意

《トップのお題は最新でない場合があります。お題は常にPickerの最新の投稿を参照して下さい。》

複数投稿(サイクル除く)は原則禁止ですが、Pickerが許可した場合はその限りではありません。
投稿を修正する場合は、以前の投稿を破棄した上で行って下さい(ログイン後の編集はその旨を示す事)。

初めての方は>>2
過去のPickは>>3
過去スレ一覧は>>4

その他不明な点があれば、何時でも増刊号スレにてご質問下さい。
オリカに関する雑談もこちらの増刊号でどうぞ。
http://forum.astral-guild.net/board/21/1629/
(last edited: 2019/05/20(月) 10:32:45) 2019/01/27(日) 14:04:30

903 :
わど
まずは全カード評価から。

>>863 ESP様 《無我の極地》
全て使い切った先に。複数枚引くと出せなくなるので、投入枚数は抑えるか処理手段を用意したいところ。

>>864様 《将軍家の印籠》
これが目に入らぬか。《臨死体験》と比べ色は多くかかりますがアップキープを待たずに済むのが強そう。

>>865様 《影忍び》
止めえぬ一撃。そういえばハンデス忍者は2ハンデスするものしかいませんでしたね。かなり便利そう。

>>866 肉じゃが様 《テジマクの咆哮》
餌食を増やせ。入賞作につき詳細は>>904にて!

>>867様 《認識外に住まうもの》
喰らいて肥える。無色系デッキで何度も使える墓地対策として重宝しそうです。シングルシンボルも嬉しい。

>>868様 《ミーム感染》
まずは自分から。自分に毒を与える貴重な手段です。自分の毒を参照できる効果は何があったかな……。

>>869+>>878様 《シーシスの隠れ家》
追放領域への退避。カウンターなどを用いて無制限の追放触れにしない方がMTGらしさがあると思います。

>>870様 《不確かな定義》
あるいは不確かの定義。Xを固定することで変成の対象を自在に変えられるのは面白そうです。

>>871 Nishi様 《果樹園の迷路》
生垣での迷子。非公開領域からの誘発型能力って機能するんですかね?起動型能力にすれば憂いはなさそう。

>>873様 《起源の精霊》
2:1のマナフィルター。フィルターとしての効率は悪いですが、5マナ7/7のガタイはなかなか頼りになりそう。

>>874様 《夢と希望のハンニバル》
何度でも忍術。ドロー時のダメージは防御プレイヤーに飛ぶようにすれば対象選択の回数を減らせそうです。

>>875 善乱様 《理想的な忘却》
いざ退避。トリッキーなハンデス対策ですね。手札枚数を擬似的に減らすことができる点も何かに生かせそう。

>>876様 《共鳴する勇気》《進歩する知識》《蔓延する疫病》《伝搬する混乱》《肥大する肉体》
ターン経過を力に。複数引けば効果を加速度的に増せるので、ぜひ複数投入したいところです。

>>879様 《揺籃の守護者》
0マナでできること。入賞作につき詳細は>>904にて!

>>880様 《見えざる者の占い面子》
表裏フリップ。変異コストの重い変異生物を裏返すのに使い土地を2/2にすれば一気に打点が増えますね。

>>881様 《騎士の誇り》
守るべき民がいるから/いないから。

>>882様 《エイヴンの突風乗り》
このビッグウェーブ。優位をより盤石にしてくれそうです。全体除去にはくれぐれも気をつけて。

>>883 Hunter horse様 《暗寧の大神》
通常戦でも使える統率者。相手の手札枚数を絞ればノーコストで復活するのが非常に強力そうですね。

>>884様 《ナーセットの隠し技》
ドロー封じ。《時の逆転》系のカードと致命的なシナジーを形成します。ノーコストは流石に危うげ。

>>885様 《サルカンの歓喜》
Dragons Alive!入賞作につき詳細は>>904にて!

>>886 ワニの握り様 《風をあつめて》
文字通りの意味で。名前の部分参照は銀枠の範疇を逃れられなそうです。《風土病/Endemic Plague》《巻き直し/Rewind》あたりとの相互作用が気になります。

>>887様 《健忘》
奇襲するのに後2マナ。《総くずれ》のようなテキストでも良さそうですが、打ち消されない強みはあります。

>>888様 《収束電磁加速砲》
連なった一撃。手札にかき集める必要がありますが、3マナで9点が飛ぶのは実にロマンがありますね。

>>889 ひじき様 《透けきった||》
アンステーブルより。《Zombified》とはまた違う形で墓地から戻ってきますね。《Angelic Rocket》あたりを釣りたい。

>>890 moti様 《死体生活》
手札のカード1枚をこれのコピーに。バイバックに近いものを感じますね。何に持たせるかは慎重になりたい。

>>891様 《円転する炎》
大規模サイクリング。呪文能力の方も対象を選ばなくなった《両手撃ち》でなかなかハイスペックですね。

>>892様 《とらえ難い軟泥》
急場の守り。呪禁+破壊不能+ダメージ軽減で概ね無敵ですね。捨てた後の活用法もあるとより良いでしょう。

>>893 ふわとろ生ライス様 《狂気の道化師》
自分がポイされるまで。《ドレイクの安息地》などディスカードシナジーとうまく組み合わせたいですね。

>>894様 《突然の丸太》
_人人人人人人人_
> 突然の丸太 <   入賞作につき詳細は>>904にて!
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

>>895様 《ど忘れ》
打ち消しの類。呪文を他のもののコピーにするカードは相当珍しいですね。サイクリングを持つ意義はあまりなさそう。

>>896様 《外遊の申し子、芽衣詩》
丁寧な阻止。1枚を戦場に、1枚を手札にキープして相手の動きを積極的に止めていきたいですね。

>>897様 《炎のブーメラン》
当たって戻るブーメラン。何回でも使えることを考えれば4マナも妥当な重さ。干渉されづらいのも嬉しい。

>>898-899様 《二重の残影》
そっくりそのまま。《Mary O'Kill》は「入れ替える」の処理を使っているようですね。参考にできるかも?

>>900様 《流転の聖域》
さかんなサイクリング。《波動機》やサイクリング誘発能力持ちなどと強力にシナジーを形成しそうです。

>>901 八三五様 《きらめく大角》
2つ合わせて。マナいらずなのが強力です。《冥府の教示者》を暴勇なしで使うことも一考ですね。

>>902様 《合体スライム》
倍々ゲーム。1マナの軽さが嬉しいですね。墓地回収などを絡めて巨大なサイズを実現したいところです。
(last edited: 2019/05/13(月) 21:29:14) 2019/05/13(月) 00:01:07
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.93 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.