Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/05/05(日) 21:57:49

[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part13-4]...

1 :
オリカスレ管理人
*************************************************************************

現在のお題:両面カードでない、狼男クリーチャーカード

*************************************************************************


■最新のPick

>>955 【アンタップを阻害するカード】
>>917 【ルネ・マグリットの絵を元にしたトップデザイン型のカード】
>>890 【3色以上を出せる土地】

■注意

《トップのお題は最新でない場合があります。お題は常にPickerの最新の投稿を参照して下さい。》
複数投稿(サイクル除く)は原則禁止ですが、Pickerが許可した場合はその限りではありません。
投稿を修正する場合は、以前の投稿を破棄した上で行って下さい(ログイン後の編集はその旨を示す事)。
一度だけでもいいので、Pickerをやってみたいという方は、お気軽に増刊号スレにてご連絡下さい。

初めての方は>>2
過去スレ一覧は>>3


☆Picker立候補☆

Pickerへの立候補(1回だけでもOK)は、増刊号にて随時受け付けています。
立候補する場合には予めログインを済ませた上で、募集したいお題を明記の上
お気軽に増刊号の方に書き込んで下さい。
(Pickに際して期限、基準、複数投稿の可否、Pick量は自由に決められます。)

その他不明な点があれば、何時でも増刊号スレにてご質問下さい。
雑談もこちらの増刊号でどうぞ
http://forum.astral-guild.net/board/21/1585/
(last edited: 2015/07/27(月) 16:02:41) 2015/03/23(月) 00:19:08

741 :
528
>>696『新しいアーティファクト・タイプを持つ、クリーチャーでないアーティファクト・カード』の選評です。
お題投稿時に不備があり申し訳ありませんでした。今回は入賞作品をメカニズムとカード単体で分けさせて頂きました。

今回は「あえてサブタイプにする必要性」が、「フレイバー要素」「メカニズム」どちらかの側面で表現されているかどうかが評価のポイントになりました。また能力が複雑になり過ぎないこともポイントです。

◆入賞(メカニズム)
>>702さん 通信機
装備品の亜種。2つ以上通信機がつけられていないと機能しない特殊な装備品です。あまりフレイバー的にもこういうタイプの装備品は見たことがないので、次元によっては本家でもこういうものが出るのかもしれません。メカニズムは閉鎖的な感じがしますが、自己完結するようにトークンが出せるのが良いですね。(この受信機は別の用途で使ったりしそうですが……)

>>707ボーノさん 幻想
まず非アーティストカードのサブタイプとは関係なく、毎ターン追放される+コスト払って戻ってくるというデザインが面白いです。挙動が複雑なので、マーカーとしての意味合いでも、サブタイプを設けている点はマッチしていて上手いなと感じました。


◆入賞(カード単体)
>>711さん 戦人の象徴(象徴)
1,2マナ域の軽いクリーチャーやトークンで場を固めて、これを設置して一気に決めるという、爆発力のあるカードです。一方でどうにもならなくなり生け贄に捧げる場合、メリットがそのまま裏返しで強くデメリットになるところは面白いですね。
サブタイプが能力上特に意味ないパターンでの唯一の入選となりました。

>>734さん わら人形(呪物)
プレイヤーにつける装備品。押し付け合いが出来るという点で、装備品と印象が大きく変わります。それを体現するかのように、わら人形にお互いが釘を刺していく様が面白い挙動になりそうなのが見えました。


◆気になったもの
>>727さん 宝箱
統率領域に宝箱を置くところから条件達成の難しさが始まっています。どうしても閉鎖系メカニズムは高評価になりづらく、また宝箱だけではなく錠鍵、報酬、獲得と新しいワードが多いのが気になりました。
が、かなり大がかりなメカニズムを作ろうとしていた挑戦的なところは非常に好感が持てたので、お題設定時から期待していたものが見られたのは良かったです。時間かけて詰めていくといいものが出来上がるきっかけになりそうなデザインでした。


◆最優秀賞
>>725さん 捕食者の旗艦(乗物)
フレイバーとメカニズムの両側面からとてもバランス良く出来ていると感じました。
装備品と比べると、「複数のクリーチャーにつけることが出来て」「クリーチャーに複数の乗物をつけることが出来ない」なので装備品とつける数と関係性が逆になっており、装備品と差別化出来ているだけでなく、その2つの異なるメカニズムを「乗物ー搭乗」というキーワードが良く表現出来ています。
装備品と関係性が逆なことそれ自体が少しややこしいですが、1メカニズムの複雑さとしては許容範囲内に思います。
総合して最も良いデザインであった為、今回の最優秀賞とさせて頂きました。
2015/06/22(月) 01:25:21
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.79 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.