Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/26(水) 17:03:53

新・黒単コントロールを極める13

1 :
目玉
黒単コントロールについて語りませんか?

過去スレ
新・黒単コントロールを極める
http://forum.astral-guild.net/board/21/7/
新・黒単コントロールを極める2
http://forum.astral-guild.net/board/21/122/
新・黒単コントロールを極める3
http://forum.astral-guild.net/board/21/261/
新・黒単コントロールを極める4 再建
http://forum.astral-guild.net/board/21/328/
新・黒単コントロールを極める5
http://forum.astral-guild.net/board/21/1464/
新・黒単コントロールを極める6
http://forum.astral-guild.net/board/21/1486/
新・黒単コントロールを極める7
http://forum.astral-guild.net/board/21/1508/
新・黒単コントロールを極める8
http://forum.astral-guild.net/board/21/1514/
新・黒単コントロールを極める9
http://forum.astral-guild.net/board/21/1520/
新・黒単コントロールを極める10
http://forum.astral-guild.net/board/21/1548/
新・黒単コントロールを極める11
http://forum.astral-guild.net/board/21/1563/
新・黒単コントロールを極める12
http://forum.astral-guild.net/board/21/1571/

その他
黒全般スレ 2
http://forum.astral-guild.net/board/21/19/
2014/05/18(日) 01:05:24

518 :

2014/05/31(土) 11:19:32
519 :

2014/05/31(土) 11:19:33
520 :

2014/05/31(土) 11:19:35
521 :

2014/05/31(土) 11:19:37
522 :

2014/05/31(土) 11:19:38
523 :

2014/05/31(土) 11:19:40
524 :

2014/05/31(土) 11:19:41
525 :

2014/05/31(土) 11:19:43
526 :

2014/05/31(土) 11:20:08
527 :

2014/05/31(土) 11:20:09
528 :

2014/05/31(土) 11:20:44
529 :

2014/05/31(土) 11:20:45
530 :

2014/05/31(土) 11:20:46
531 :

2014/05/31(土) 11:20:49
532 :

2014/05/31(土) 11:20:51
533 :

2014/05/31(土) 11:20:52
534 :

2014/05/31(土) 11:20:55
535 :

2014/05/31(土) 11:20:58
536 :

2014/05/31(土) 11:21:01
537 :

2014/05/31(土) 11:21:03
538 :

2014/05/31(土) 11:21:04
539 :

2014/05/31(土) 11:21:05
540 :

2014/05/31(土) 11:21:07
541 :

2014/05/31(土) 11:21:09
542 :

2014/05/31(土) 11:21:10
543 :

2014/05/31(土) 11:21:12
544 :

2014/05/31(土) 11:21:14
545 :

2014/05/31(土) 11:21:15
546 :

2014/05/31(土) 11:21:16
547 :

2014/05/31(土) 11:21:19
548 :

2014/05/31(土) 11:21:20
549 :

2014/05/31(土) 11:21:22
550 :

2014/05/31(土) 11:21:25
551 :

2014/05/31(土) 11:21:28
552 :

2014/05/31(土) 11:21:30
553 :

2014/05/31(土) 11:21:39
554 :

2014/05/31(土) 11:21:57
555 :

2014/05/31(土) 11:22:05
556 :

2014/05/31(土) 11:22:06
557 :

2014/05/31(土) 11:22:18
558 :

2014/05/31(土) 11:22:23
559 :

2014/05/31(土) 11:22:37
560 :

2014/05/31(土) 11:22:45
561 :

2014/05/31(土) 11:22:51
562 :

2014/05/31(土) 11:22:53
563 :
名も無き者
《墓所への乱入》久々に聞いたな~今もサイドに入れるのは有りなんだろうか
2014/05/31(土) 11:45:34
564 :
名も無き者
乱入はたまにいるドレッジ相手にも強い
バーン相手に入れるのは結構勇気いると思うけどチャンフェニがきついしね
2014/05/31(土) 12:23:10
565 :
目玉
《墓所への乱入》
元々は対ゴルガリドレッジ用ですが、バーンにも効くので入れてます。《チャンドラのフェニックス》も消せるので重宝しますが、どちらかというと火力で焼かれたこちらの生物(《群れネズミ》《夜帷の死霊》《生命散らしのゾンビ》など)×3点得る為に使用する事が多いです。黒鞭で蘇生出来なくなりますが、このマッチアップだとアドバンテージを失ってでも6~9点すぐ欲しい場面は多々あります。
2014/05/31(土) 14:33:06
566 :
名も無き者
《墓所への乱入》はドレッジ相手に有用で、バーン相手にも《チャンドラのフェニックス》消したり自分のクリーチャーでライフ得たり使えるってことか
参考になりました
2014/05/31(土) 14:49:59
567 :
名も無き者

2014/05/31(土) 23:55:01
568 :
名も無き者

2014/05/31(土) 23:55:05
569 :
名も無き者

2014/06/01(日) 09:12:01
570 :
名も無き者
モダンで黒単pox系デッキを作ろうと思うのですが、オススメの土地破壊カードは何がありますか?
2014/06/05(木) 20:54:50
571 :
名も無き者
そうだな・・・《死の雲》とかいいんじゃないかな?^^
2014/06/05(木) 21:14:57
572 :
名も無き者
スモポ
2014/06/05(木) 21:26:18
573 :
名も無き者
スモポの他に涙の雨とか大爆発の魔道師詰め込んだものなら組んだことがある
リリアナも入るから3マナが渋滞気味だったけどね
2014/06/05(木) 21:46:36
574 :
名も無き者
最近めだまこねーな
2014/06/05(木) 21:48:12
575 :
名も無き者
最近めだまこねーな
2014/06/05(木) 21:48:12
576 :
目玉
>>570さん
フェッチが横行するモダンなら《疑念の影》も土地破壊として機能します。たった2マナで疑似土地破壊しつつ、1ライフ失わせて1枚引ける。メイン戦では警戒されずに刺さる事が多く、一度見せておけば2マナ立っている状態では相手もフェッチを切り難くなります。仮に相手にフェッチが無かったとしても《幽霊街》との併用で壊す事も可能だし、呪文の性質上《けちな贈り物》《出産の殻》系にメインから耐性が付くのも良い。

《大爆発の魔道士》
《涙の雨》と並ぶ、軽量コスト。モダンの黒単で土地破壊したいなら必須ですね。オール基本土地デッキは皆無だし、生物ゆえに使い回しが容易。3T魔道士起動→4T《その場しのぎの人形》&起動は割りと悶絶させられます。《ミミックの大桶》が土地破壊マシーンになるのも面白い。

4マナ以上の単体土地破壊呪文は厳しいですが《汚れ》なら生物除去にも使えるので、ギリギリ使用出来なくも無いかと。

《小悪疫》《死の雲》
こちらの土地も流れるので《ダクムーアの回収場》《世界のるつぼ》を入れて置きたいですね。
(last edited: 2014/06/06(金) 01:15:32) 2014/06/05(木) 23:09:46
577 :
名も無き者
安定の自分で話題提供、自分で前フリ、自分で反応である
2014/06/06(金) 00:22:52
578 :
名も無き者
安定の自分で話題提供、自分で前フリ、自分で反応である
2014/06/06(金) 00:25:24
579 :
名も無き者

2014/06/06(金) 07:32:10
580 :
名も無き者
ストーカー 駄目 絶対
2014/06/06(金) 10:19:13
581 :
名も無き者
570です。
皆さんありがとうございました。
とりあえず、それっぽいの作って行って来ました。
1tにダクムーアの回収場セット、2t目にスモポor疑念の影を構える動きが気持ち良かったです。
そこに大爆発の魔道士を続けたらもう詰みですね。
スピーディにゲームを終わらす墓忍びが強くて枚数を調整してデッキを仕上げたいと思います。

2014/06/07(土) 23:54:24
582 :
名も無き者
ぶひー
2014/06/09(月) 15:25:29
583 :
名も無き者
今のスタンダードにおいての黒単ってまともに使えるカードの選択肢が少ないせいであまり多様性がないな・・・。
おもしろいカードはあっても相性の良いまともなカードが出現しないから出番の無いカードもあるし・・・。M15でどこまで変われるかな。
2014/06/09(月) 16:50:46
584 :
名も無き者
堕落とかヒルとか昔ならこいつらでデッキ組んでいたであろうものはいるのにね
商人が雑に強い上に谷もあるせいで堕落を使う意味がかなり薄い
2014/06/09(月) 22:41:31
585 :
目玉
M15で黒にも呪禁持ちが登場?
http://media1.gameinformer.com/filestorage/CommunityServer.Components.SiteFiles/imagefeed/screenshots/Magic2015DuelsofthePlaneswalkers/xathrid600.jpg

《Xathrid Slybrade》B2 アンコモン
人間・暗殺者 2/1
呪禁
B3:~はターン終了時まで呪禁を失い、先制攻撃と接死を得る。

普段は物陰に潜み、仕留める時だけ姿を現す暗殺者。先制攻撃&接死は一方的に落とせるので強力ですね。必殺技時に最大の隙が生じるというのも、暗殺者っぽい設定。これを機に黒に呪禁持ちが現れるというものでは無いらしいけど、別にそれは構わない。他色の能力を変に得た事で、黒の本命能力を弱体化されてもつまりませんしね。
2014/06/13(金) 12:49:11
586 :
名も無き者
おもしろいクリーチャーだけど使わないだろうな
2014/06/13(金) 13:53:52
587 :
名も無き者
強いか弱いかはさておいてもフレイバー的にすごい完成されてて好き
2014/06/13(金) 14:42:25
588 :
名も無き者
授与ビートに入るかな⁈
2014/06/13(金) 23:34:13
589 :
目玉
暗殺者に《夜の咆哮獣》を張れば、能力起動せずとも良い感じのフィニッシャーになれるかもしれませんね。安全強化出来るのは悪くない。

M15サンプルデッキ
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/1515

M15の製品パックからは出ないけど、スタンダードで使えるカードが入っているようです。270番以降のカードがそれみたいで、黒は《歩く死骸》《センギアの吸血鬼》《夢魔》が出ています。それとは別に《血の署名》の再録は嬉しい。《地下世界の人脈》が落ちたあとでも《骨読み》と共に黒のドローを任せられます。
2014/06/14(土) 02:21:45
590 :
名も無き者
新規カードで盛り上がっているところ失礼。
モダン神決定戦とかいうのに出てきた。
デッキは黒信心から商人抜いてミッドレンジみたいにしたもの。
黒緑に強くしたかったから土地は沼のみ、除去に強いゲラルフとデミゴッド、あとは抹消者とかむち打ちでライフをつめるデッキ。
とりあえず結果だけ。

R1 赤緑トロン ×○○
R2 黒緑 ○○
R3 黒緑 ×○×
R4 親和 ××
R5 ジャンド ××
R6 ヴァラクート ○○
R7 URデルバー ○×○
R8 ヘイトベアー ×○○
R9 殻+けち ○××
というわけで5-4。仮想敵の黒緑には1-1。
R3の黒緑は白黒剣が強かった。
R4親和はあと1枚除去を引ければと思っていたものの土地ばかり引いてしまった。
R5ジャンドはマナスクリューして除去も引けなかった。
R9殻+けちは無限のルートが多く、除去してもリアニされて負けってのがあった。
2014/06/14(土) 20:57:22
591 :
名も無き者
デミゴッド入れてんのに商人0枚なん?
2014/06/14(土) 23:45:48
592 :
名も無き者
デミゴ入れたら黒単ちゃうやん。なんなん?
2014/06/15(日) 00:54:10
593 :
名も無き者
デミゴは黒でしか払わないし多少はね?
2014/06/15(日) 11:21:52
594 :
名も無き者
(デミゴは目玉が過去に使ってたからこのスレ的に問題)ないじゃん

2014/06/15(日) 11:55:41
595 :
名も無き者
はいはい目玉ルール目玉ルール

2014/06/15(日) 11:57:07
596 :
名も無き者
┌○┐
│無│ハハ
│ │゚ω゚)
│罪│ //
└○┘ (⌒)
  し⌒ ̄

2014/06/15(日) 11:57:43
597 :
名も無き者
591なんだけど、このスレのルールとかどうでもいいんで・・・。

2014/06/15(日) 14:22:01
598 :
目玉
スタンダード公式戦に参加。
1回戦目 オルゾフミッドレンジ ○×○
1戦目《思考囲い》《群れネズミ》を落とす・・・占術土地があるとはいえ、あと全部土地とはピーキーキープ。しかし返しに《思考囲い》トップ、こちらもネズミが墓地に。ならば《生命散らしのゾンビ》→黒神様→《アスフォデルの灰色商人》のネクロドレインモードに移行。苦し紛れの《ヴィズコーパの血男爵》《肉貪り》で問題無し。

2戦目《思考囲い》で除去を落とされる。《冒涜の悪魔》は殺せたものの《幽霊議員オブゼダート》まで手が回らず。

3戦目《漸増爆弾》と生命散らし着地・・・白生物は無しで《神討ち》《払拭の光》があると。のちに引かれたエルズペス3世が兵士トークンを呼ぶ。チャージ3の布石が効いて《払拭の光》が生命散らしに刺さらず、エルズペスを二撃で始末。払拭を使わせる為、5マナでネズミ&トークン召喚。本体は《英雄の破滅》トークンは払拭と予定通りに事が進む。《地下世界の人脈》《神討ち》を使わせ、本命の黒鞭が無事着地。生命散らし&灰色商人×2 vs 血男爵と兵士トークン×6、しかも互いに黒鞭が支援する。冒涜を蘇生されたので灰色商人を捧げてタップ、血男爵はスルー。相手のサクり台になる点も、私が冒涜を使わない理由の1つ。こちら灰色商人蘇生、生命散らしと共に攻撃。血男爵の反撃を受け、今度はネズミ蘇生&トークン生成。血男爵の攻撃に合わせチャージ5爆弾起動、返しに灰色商人蘇生。最後は《変わり谷》も併せた総攻撃。

2回戦目 ジャンドミッドレンジ ×○○
1戦目 ネズミ×3が《ミジウムの迫撃砲》で全滅・・・《クルフィックスの狩猟者》で迫撃砲が見えた時の絶望感。呪禁を構えた《荒野の収穫者》に撲殺された。

2戦目 土地が伸び悩む相手の狩猟者を《破滅の刃》で始末。手札に居た2枚目の狩猟者を生命散らしで消す。ゼナゴスもサテュロストークンを1回出しただけで生命散らしによって陥落。人脈がもたらした灰色商人×2連続ドレインで終了。

3戦目 2T谷&ネズミだが、3Tは生命散らしで手札確認。ネズミは殺されたが、谷と生命散らしが攻撃。初手2枚だった谷が終わりには4枚並び、ソーサリー除去が効かない軍団が踏み荒らす。
(last edited: 2014/06/15(日) 21:57:31) 2014/06/15(日) 14:59:42
599 :
目玉
3回戦目 ジャンドミッドレンジ ×○○
1戦目 黒神様がネズミを率いる所に《嵐の息吹のドラゴン》空襲。顕現出来れば逆転もあるが、増やしたネズミを1体ずつ除去される。チャージ5爆弾を《ゴルガリの魔除け》でかわされたのが致命傷。温存していた《信者の沈黙》を切る羽目になり、2体目のドラゴンで敗北。

2戦目 初手《群れネズミ》×2、除去×3《沼》《変わり谷》スタート。3Tに3マナ出せず、仕方無しに2枚目のネズミを召喚。4T《沼》を引けて一安心。多少、単体除去やヴラスカに阻害されたけど、全体除去じゃなければ構わない。

3戦目 1T《強迫》《神々の憤怒》を捨て→2Tネズミ→3Tトークン→4Tネズミ×2召喚。ネズミをやるから退け悪魔。黒単相手じゃ本当に役立たずな冒涜を横目にネズミが踏み潰す。

久しぶりの全勝です。メインサイド合わせて8デュレスからのネズミに専念する方に戻したのが功を奏したようです。新カードを試す為に減らしていたけど、サイドに《強迫》4は必要っぽい。

《群れネズミ》
黒が入るデッキ(特に強迫系手札破壊が多めな)なら、デッキタイプを問わず入れても良いくらい好んで使っています。コンボのメインに入れるには、流石に墓地を経由するデッキの方が良いですが。言わばタッチタルモならぬタッチネズミ。

モダンのグリセルサイクルで共鳴者として採用、コンボ成立しなくてもネズミだけで押し切れる+サイド後に相手が入れて来る墓地除去に引っ掛からないのが素晴らしい。レガシー2マナ四天王こと《闇の腹心》は黒が出るからといってノータイムで採用していいカードではないけど、ネズミは癖が無いので本命勝ち筋の邪魔をしません。《思考囲い》《群れネズミ》のイージーウィンは黒が手に入れた新たなる勝ち手段です。
(last edited: 2014/06/15(日) 15:05:39) 2014/06/15(日) 15:00:14
600 :
名も無き者

2014/06/15(日) 15:01:03
601 :
名も無き者

2014/06/15(日) 15:01:36
602 :
名も無き者
597のルールとかも、どうでもいいんで・・・。
2014/06/16(月) 18:50:47
603 :
名も無き者
602のルールとかも、どうでもいいんで・・・。
2014/06/16(月) 19:37:45
604 :
名も無き者
じゃあ俺がルールだ!

2014/06/16(月) 23:17:19
605 :
名も無き者
┐(´-`)┌
2014/06/17(火) 00:58:37
606 :
目玉
M15の黒レア
http://media-dominaria.cursecdn.com/attachments/129/409/635385021473662633.jpg

《In Garruk's Wake》BB7 レア
ソーサリー
あなたがコントロールしていない生物とPWを全て破壊する。

M13《機知の終わり》M14《闇の領域の隆盛》JOU《最悪の恐怖》に続く、黒の極大巫術呪文で《疫病風》の上位種ですね。昨今の除去呪文に準じて埋葬では無いけど、代わりにPWも全破壊とは悪くない。それはそうと闇堕ちしたガラク・・・M15黒のPWになるのか? 何のプロモか判らないけど、これは欲しいです。

>>607さん
情報ありがとうございます。それは手に入り易くて嬉しいですね。闇ヴェス姐さんや《墓所の怪異》が落ちる前に、高コスト呪文を連打する黒単ビッグマナを作って置きたい。
(last edited: 2014/06/17(火) 12:17:37) 2014/06/17(火) 00:58:56
607 :
名も無き者
日付がM15発売日なので発売記念週末プロモですね。
一番余りやすく手に入りやすいのでありがたい。
2014/06/17(火) 01:21:14
608 :
名も無き者
俺ルールとかどうでもいいんで…
2014/06/17(火) 08:19:44
609 :
名も無き者
どうでもいいんで・・とかどうでもいいんで・・(以下ループ)
2014/06/17(火) 10:39:35
610 :
名も無き者
どーでもいーいですよ♪って昔そういうネタがあったな
2014/06/17(火) 12:08:41
611 :
名も無き者
エンタの神様にでてたなそういや
名前が全く出てこないが
2014/06/17(火) 18:09:10
612 :
名も無き者
笑いの暴走自転車的な
2014/06/17(火) 22:37:43
613 :
名も無き者
テスト


2014/06/18(水) 10:53:08
614 :
名も無き者
ボケとツッコミの化学反応

イ ン パ ル ス
2014/06/18(水) 20:04:04
615 :
目玉
M15黒関連の再録カード
http://www.peeep.us/ec5ed06d

《血の署名》《ひどい荒廃》《刺し傷》《苛性タール》《チフス鼠》《夜の子》《呪われたスピリット》《グレイブディガー》《ゾフの影》《死の大魔術師の杖》の名前が挙げられています。しかし《苛性タール》とは渋い所が来たものです・・・この系統のエンチャント(土地)なら《有毒の原野》の方が良かったけど。
2014/06/18(水) 21:01:30
616 :
名も無き者
《苛性タール》…略してカール
2014/06/18(水) 21:12:42
617 :
名も無き者
おらが村かな?
2014/06/18(水) 22:18:43
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.85 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.