【オリエキ】神河争乱【投稿スレ】
29 : |
|
528
>>26の神性カウンターのアイデア、 >>28の伝説のクリーチャーありきのアイデア この2つを見てインスパイアザネクストしたもの。
指揮(キーワード能力) ◆テンプレ 指揮(このカードがあなたがマリガンできるときに引いた手札にある場合、あなたはそれが神性カウンターを1個置いて追放されている状態にしてもよい。そうした場合、それが神性カウンターが1個置かれて追放されている限り、あなたの手札にあるかのように、追放領域から唱えてもよい。この方法で戦場に出る場合、それは神性カウンターが1個置かれているまま戦場に出る。)
◆サンプル 梅宮辰男 (2)(黒)(黒) 伝説のクリーチャー―人間・侍 先制攻撃、指揮 梅宮辰男の上に神性カウンターが置かれている限り、それは接死を持つ。 3/3
◆意図 EDHのジェネラルをイメージしたもの。 >>28のアイデアでは、例えレア以上クリーチャーを全て伝説にしたとしても、ドラフト等でピックできるのはせいぜい1,2枚。能力を活かしづらいかもしれない。なので、この能力を伝説のクリーチャー全てに採用することにより、指揮状態から唱えられる=出せる確率があがる。 また、あえて神性カウンターを用いることで、>>26のような他の神性カウンターとの相互関係を取り入れることが出来る。 ※この能力を持つのは伝説のクリーチャーのみ。全て、なのか、ほとんど、なのか一部なのかは要検討。
◆問題点 ・長い。ややこしい。 ・閉鎖的というか限定的すぎる。 ・マリガン関係のルールについて。
追記: マリガン関係で能力修正。
(last edited: 2013/07/31(水) 16:11:42)
2013/07/31(水) 16:05:02
|
|