Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/06/29(土) 14:58:26

新・黒単コントロールを極める10

1 :
目玉
黒単コントロールについて語りませんか?

過去スレ
新・黒単コントロールを極める
http://forum.astral-guild.net/board/21/7/
新・黒単コントロールを極める2
http://forum.astral-guild.net/board/21/122/
新・黒単コントロールを極める3
http://forum.astral-guild.net/board/21/261/
新・黒単コントロールを極める4 再建
http://forum.astral-guild.net/board/21/328/
新・黒単コントロールを極める5
http://forum.astral-guild.net/board/21/1464/
新・黒単コントロールを極める6
http://forum.astral-guild.net/board/21/1486/
新・黒単コントロールを極める7
http://forum.astral-guild.net/board/21/1508/
新・黒単コントロールを極める8
http://forum.astral-guild.net/board/21/1514/
新・黒単コントロールを極める9
http://forum.astral-guild.net/board/21/1520/

その他
黒全般スレ 2
http://forum.astral-guild.net/board/21/19/
2013/07/17(水) 12:32:20

759 :
目玉
《Waste Not》
http://media.wizards.com/images/magic/daily/features/2014/229fjk2sdalkfeatwk01_en_card_wastenot.jpg

対戦相手が捨てるカードが生物ならゾンビトークン、土地ならBB、それ以外だと1ドロー発生。この軽さなら手札がゼロになる前に、かなりの誘発回数が見込めますね。単純に《精神腐敗》に繋げても良い。手札破壊の敵《ロクソドンの強打者》にも、最低限ゾンビトークンは出せます。

3カ月間は《金切り声の苦悶》と同居するので挟み撃ちが出来て、手札が有っても無くても相手は厳しい。《呪われた巻物》チックな《死儀礼のシャーマン》もあり《第6管区のワイト》も成長を見込めます。

M15から枠が変わるみたいですね。色の部分が少し短くなって、エキスパンション名と言語が追加。更にレア、神話レアだと中央下部に箔押しが付く。箔押しはともかく、枠の方は色が黒だけに違和感は少ないですね。
(last edited: 2014/01/06(月) 21:04:50) 2014/01/06(月) 21:04:14
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.78 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.