|
Wisdom Guild
|
MTG wiki
|
ようこそ、
名も無き者
さん |
ログイン
カード検索
CR検索
記事検索
フリートーク
新セット情報
公式サイト情報
地域交流
デッキ診断
スポイラー
トレード(スタン)
トレード(エクテン)
トレード(エターナル)
オークション
管理板
フォーラム内検索
対応状況
問い合わせ
ヘルプ
現在、リンクはありません
2025/05/28(水) 14:08:56
【オリエキ作成】清純なるミラディン
1
:
塾講師
しがない塾講師です。
オリエキ作成に挑んでみたいと思います。
全175枚【清純なるミラディン】略称MRP
是非ともご協力お願いします。
まずは完成まで漕ぎつけたいので、進行の前提としておきたいことがあります。
どうかご了承ください。
《ちなみに、コテハン参加歓迎です》
★★★せんせいとのやくそく★★★
『新たなるファイレクシアを参考にする』
清純なるミラディンは新Φ含む傷跡ブロックでのみ遊ぶことを想定します。
新Φの裏返しとして、リミテ等のパワーバランスを考えなくてすむよう、
それぞれの役割のカードの比率や具体的なカードそのものまでも参考にしていきます。
『基本的に議論はしない』
つまり私が何らかのお題や質問を投げかけ、皆様にレスしていただくという形を採らせていただきます。
新キーワード能力等の個別カード作成以前の事項に関しても、『お題→投稿→ピック』になります。
それらを集めてMRPとします。ピッカーは私が務めさせていただきます。
その場合、自演問題が出ますが、信じてもらうしかありません。
『質問』と書いたのは各決定の際にルール的に問題がないか等の確認が
必要あるときもあるかと思ったからです。
★今までの成果
純化定義
>>3
収録カード
>>4-6
よくある質問と回答
>>2
★現在のお題
第11回募集。
『コモンクリーチャー残り自由』枠
よろしくお願いします。
作成を進めるにあたって、決定に納得が行かないところやパワーバランスがおかしい等文句を付けたい箇所も出てこようかと思います。
ですが、まずは完成に至るために、進行を私に一任していただくようお願いします。
一種のお遊びイベントと思って、楽しく行きましょう。
細かい注意事項
>>3
(last edited: 2013/02/25(月) 23:58:55)
2012/12/01(土) 22:41:44
559
:
塾講師
では第三回募集に対する結果発表!
11枚ピックは多い!
役割:平和な心
>>504
名も無き者様
>純鋼の枷 (白)
>エンチャント — オーラ
>エンチャント(クリーチャー)
>エンチャントされているクリーチャーではブロックできない。
>金属術 ― あなたがアーティファクトを3つ以上コントロールしている限り、エンチャントされているクリーチャーは攻撃できず、その起動型能力を起動できない。
【講師コメント】
純化持ちに対するブレーキですね。通常性能がブロックできない方という白にしては変り種。
直接起動型能力を封じる
《拘引》
の存在もあり、
《カーターの願望》
を思い起こさせる1マナのこのカードをピック。
役割:ライフゲイン
>>480
名も無き者様
>
《勝利宣言》
(白)
>インスタント
>あなたは3点のライフを得る。~を唱えるために清純なるマナが使われた場合、代わりに6点のライフを得る。
【講師コメント】
清純呪文。単純で分かりやすく、コモンぽいですね。
《戦線補給》
は極めて、それはもう極めて大好きなデザインなのですが、
《機を見た援軍》
を見ると、どう考えてもコモン収録はおかしいのです・・・。ぜひ再投稿をお待ちしています。
役割:ドロー
>>473
456様
>
《カーンの深考》
(U)
>ソーサリー
>カーンの深考を唱えるために清純なるマナが使われた場合、あなたのライブラリーのカードを上から5枚見る。その後それらを望む順番で戻す。
>カードを1枚引く。
【講師コメント】
清純であれば
《思案》
よりも強く、清純でなければ
《思案》
より弱い。いいデザインですね。
《ヴェンセールの深謀》
はとても面白いデザインです。ボトムに送られる除去もあるし、それを無効化するこのデザインは、MRP云々ではなく、どのセットでも受け入れられる素晴らしいデザインだと思います。
が、今回は清純デッキ成立のために
《カーンの深考》
をピック。
役割:バウンス
>>489
spiritcross様
>
《水銀の愛撫》
(U)(U)
>インスタント
>クリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
>金属術 ― あなたがアーティファクトを3つ以上コントロールしている場合、それをオーナーの手札に戻す代わりにオーナーのライブラリーに加えて切りなおす。
【講師コメント】
金属術になると擬似除去。コモンにしては強いですがダブルシンボルなので許容範囲か。
後続にもよりますが青中心デッキ成立しうるかも。
役割:カウンター
>>482
名も無き者様
>
《マナの乱れ》
(1)(U)
>インスタント
>呪文1つを対象とする。そのコントローラーが(2)と〜を唱えるために支払われた清純マナ1点につき(2)を支払わない限り、それを打ち消す。
【講師コメント】
《ルーンのほつれ》
清純版。
段階的な強化の清純呪文は考えていませんでしたが、しっくりきたので迷わずピック。
複数枚の清純土地を要求し、後半になればなるほど要求が多くできるのでいいですね。
役割:生贄orハンデス
>>506
名も無き者様
>
《ファイレクシアの侵食》
(1)(B)(B)
>ソーサリー
>プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは手札を2枚捨て、毒カウンターを1個得る。
【講師コメント】
毒版
《荒廃稲妻》
。もしくは毒版
《精神腐敗》
与える毒もライフ2相当なので、ちょうどマルチから単色になり1点減少、もしくはシングルからダブルになり毒1追加という絶妙なバランスですね。今回の中で一番機能美に溢れたデザインだと思いました。
役割:不確定除去
>>509
名も無き者様
>堕落した闘志 (1)(B)
>インスタント
>クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時で-2/-2の修整を受ける。それのコントローラーが毒を受けている場合、代わりに-5/-5の修整を受ける。
【講師コメント】
本来なら清純呪文であるはずの枠。
コメントでもありましたが、黒にホイホイと清純呪文が入るのはどういうことなの・・・、ということでこれもΦ側へ。清純な黒はアンコモンやレアに任せます。
強さ的には
《闇の掌握》
があるので、制約のある状態で-5は許容範囲でしょう。
《四肢切断》
との被りが気になりますが、あくまで黒で毒デッキじゃないと使えないのでコモンでも大丈夫、なはず。
役割:火力
>>507
名も無き者様
>浄化の炎 (赤)
>インスタント
>クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。浄化の炎はそれに2点のダメージを与える。その後、浄化の炎によってダメージを与えられた各パーマネントの上に、清純カウンターを1個置く。
【講師コメント】
焼いた生物を清純化させる火力。イメージ的にはまさに高温焼成による精錬。PWには3ダメージ。
アーティファクト化させてからアーティファクト破壊とするにはダメージを与えているのに二度手間過ぎます。しかし現時点ではどうなるかわかりませんが、清純であることが恒久的なデメリットを生むカードも出てくるはず。
役割:アーテイファクト破壊
>>493
名も無き者様
>
《ミラディン流溶解》
(1)(R)
>ソーサリー
>アーティファクト1つを対象とし、それを破壊する。
>
《》
を唱えるために清純なるマナが使われた場合、それのコントローラーはそれの点数でみたマナコストに等しい点数のダメージを受ける。
【講師コメント】
清純版
《粉々》
。分かりやすくていいですね。
SOMにある
《粉砕》
の完全上位にならないようにソーサリーである点が、配慮が行き届いていて好印象でした。
役割:ジャイグロ
>>483
482様
>
《鉄腕化》
(1)(G)
>インスタント
>クリーチャー1体を対象とし、それはこのターン破壊されない。それは、ターン終了時まで〜を唱えるために支払われた清純マナ1点につき+2/+2の修整を受ける。
【講師コメント】
段階的強化の清純ジャイグロ。
この枠を考えるときに感染デッキの速攻具合を強化しすぎないようにしないといけないわけですが、純化を噛ませることにより容易に使えなくしているところがいいですね。
発想の元は
《巨森の蔦》
でしょうか。
役割:帰化
>>504
名も無き者様
>一刀両断 (2)(緑)
>インスタント
>金属術 ― あなたがアーティファクトを3つ以上コントロールしている場合、~を唱えるためのコストは(2)少なくなる。
>アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。
【講師コメント】
このデザイン方法は新規の方法に寄らず、Φマナと良く対比させている点でとてもよいデザインだと思いました。0マナになるカードはどこかでアレンジして出していただきたいところですね。
ここまで来ると私のピック嗜好もバレてきますね。
簡単に言うと、参考カードそのものの焼き直しよりも、参考カードの要素を分解し、そのうちいくつかと共通する遠いブロックのカードが改変されているのが好きなのです。
今回は
《ルーンのほつれ》
《荒廃稲妻》
《カーターの願望》
《思案》
《巨森の蔦》
《粉々》
などなど顕著ですね。
特に
《ルーンのほつれ》
と
《荒廃稲妻》
に当たる2枚はとても綺麗にMRP用にデザインされていると思います。
もちろん完全オリジナルも好きですが。
(last edited: 2013/01/14(月) 01:36:36)
2013/01/13(日) 23:02:06
[1-]
[101-]
[201-]
[301-]
[401-]
[501-]
[601-]
[701-]
[801-]
[901-]
Wise Word BBS 2.1.1 -
問合せ先
|
利用規約
(0.86 秒)
© 2007-2025
Astral Guild
, OWLAIR networks, All rights reserved.