【オリエキ作成】清純なるミラディン
259 : |
|

456
>>255 「純化は単体では腐る」ということは無いと思います。>>236案について別の言い方をするなら「別バージョンの結魂」ですね。結魂持ちは単体でも充分機能しますが、両方が結魂持ちなら強力なシナジーを形成します。純化もそういったメカニズムで、単体でも腐ることはないと考えています。下例は強すぎますがまあこんな感じです。
例:清純な腕力魔道士 (2)(G) クリーチャー-人間・ウィザード 純化(戦場に出た時、自身と対象のパーマネントに清純カウンターを1個置く) あなたのコントロールする清純なクリーチャーは+1/+1の修正を受ける 2/2
しかし多くの意見を聞きますと、そもそも本スレの趣旨として一人一人がカード案を出し、最終的にそれをまとめるものであるため、他の投稿者のカード、つまり他の純化カードとのシナジーは意識せず、ほぼ自己完結した方がオリエキ向きのメカニズムデザインだとは考えられますね。
>>257 失礼しました。正式な案以外は234を消しておきました。
(last edited: 2012/12/13(木) 19:05:36)
2012/12/13(木) 18:57:30
|
|