967 : |
|
959
2019/05/08(水) 21:12:45
|
968 : |
|
959
966様、アドバイスどうもありがとうございます。 《爆発域》はマナベースと相談しながら、試させていただきたいと思います。
噴気孔は>>963のリストでは《渦巻き戦士》の能力の起動にも使用しておりました。 ただ、>>960様>>964様のアドバイスをいただいた後、色々と調整を行ううちに、抜けてしまっており 現在は下記のリストを試しているところです
PW:6 《覆いを割く者、ナーセット》4 《神秘を操る者、ジェイス》2
クリーチャー:5 《知識の仲買人》4 《瞬唱の魔導士》1
スペル25 《意志の力》4 《渦巻く知識》4 《対抗呪文》4 《目くらまし》4 《呪文貫き》2 《狼狽の嵐》1 《呪文嵌め》1 《残響する真実》1 《アズカンタの探索》1 《一日のやり直し》1 《ボガーダンの金床》2
土地24 《沸騰する小湖》2 《霧深い雨林》2 《汚染された三角州》2 《溢れかえる岸辺》2 《フェアリーの集会場》4 《島》5 《冠雪の島》5 《ガイアー岬の療養所》1 《不毛の大地》1
アドバイスをいただいた後、まだ十分に時間がとれておらず、一人回しの段階ですが 皆様にアドバイスをいただいたおかげで、>>963のリストよりも大分使いやすくなっていると感じております 唯、パーマネントの除去はまだ頭を悩ませているところなので、《爆発域》はすぐに試してみたいと思います
2019/05/08(水) 21:21:41
|
969 : |
|
名も無き者
青単ゴミかな?
2019/05/08(水) 23:21:42
|
970 : |
|
For mobile games lover... learn, play and download game mobile legend https://games.lol/mobile-legends-bang-bang/
2019/05/30(木) 21:23:36
|
971 : |
|
名も無き者
クルーシオ! こうか
2019/05/31(金) 11:53:00
|
972 : |
|
名も無き者
堕落して 死ぬから 日本人と さようなら
2019/05/31(金) 19:18:48
|
973 : |
|
You have remarked very interesting points! ps decent website. https://games.lol/garena-free-fire/
2019/06/04(火) 18:02:49
|
974 : |
|
名も無き者
《闘争の学び手》4枚 《模範の騎士》4枚
好きなカードなので、ここを変えない騎士デッキを予算無制限って言ったらどんな形になりますか?
今はROEの騎士かつLvのクリーチャーを中心に《敬慕される教師》や《ファイレクシアの変形者》を差した白青になってます。
2019/09/15(日) 21:50:49
|
975 : |
|

マザー
黒を足して《ウィンドグレイスの騎士、アルイェール》《黒騎士》 赤を足して《血騎士》《硫黄の精霊》《呪われた巻物》 ライブラリーアウト対策に《終わりなき時計》 こんなところですかね。 騎士はカードパワー高いんで適当に組み合わせるだけで強いです。 あとはラスゴを引かれなければ。
青はいらないかな。打ち消し呪文のスペースがないので。 《翻弄する魔道士》などがオススメですが騎士でないのが気になるところ。
妨害に《からみつく鉄線》《罠の橋》ですか。 あとはドローカードを主に《思案》か《渦まく知識》基本で(笑)
2019/09/15(日) 22:18:36
|
976 : |
|
名も無き者
コンセプト二枚は、レベルアップとクリーチャー追加でマナ食うので、《霊気の薬瓶》は必須かなと。あと、学び手の二段攻撃生かすために攻撃誘発の装備品《梅澤の十手》も入れた方がいいかと。 それ以外だと、白でマナを伸ばせて騎士な《白蘭の騎士》とマナ加速《モックス・ダイアモンド》は有りかなと。後模範の破壊不能を生かして、《神の怒り》を数枚積んで強引に硬直した盤面抉じ開けるのもありかも
2019/09/18(水) 08:04:43
|
977 : |
|
名も無き者
>>975-976 ありがとうございます。
そういえばドミナリアでも騎士が増えたんでしたっけ 白黒の方面で考えてみたいと思います。
2019/09/23(月) 21:40:06
|
978 : |
|

マザー
《終わりなき時計》ってライブラリーアウト対策になるん?
2019/09/24(火) 14:08:25
|
979 : |
|
名も無き者
自分で勧めておいて何言ってんだ、こいつ? 頭おかしいのか?
2019/09/24(火) 16:47:57
|
980 : |
|
名も無き者
コレだ クリーチャータイプ騎士!
あと白のファッティ好きです。 割りと。
2019/09/25(水) 19:27:30
|
981 : |
|
名も無き者
モダンで《どぶ潜み》《崇高な工匠、サヒーリ》あたりを組み合わせたいんですが、どうなんでしょう。
2019/10/22(火) 21:25:49
|
982 : |
|
名も無き者
《翻弄する魔道士》《虹のイフリート》《聖遺の騎士》《精神を刻む者、ジェイス》《火と氷の剣》あたりを組み合わせて何かできませんかね。 《虹のイフリート》ビバ・スター! 青緑スレッショルドみたいな感じで。
2019/10/27(日) 21:42:17
|
983 : |
|
ラ・サール
《激動》。
2019/10/27(日) 21:46:00
|
984 : |
|
切手コレクター(ヤクザ)
《運命を変える者、アミナトゥ》に一票。
2019/10/27(日) 22:10:21
|
985 : |
|
名も無き者
《死に微笑む者、アリーシャ》の使い道。 《弱者の師》、《稲妻の大蛇》、《宿命のネクロマンサー》あたりを組み合わせて。
石鍛冶と装備品5枚くらい足して、何とか一線級になりませんかね。
2020/09/02(水) 10:32:27
|
986 : |
|
名も無き者
ギミック入れすぎな気がするかなあ。カウブレに速攻与える装備品を忍ばせて、中盤のアド源として使った方が強そう
2020/09/02(水) 11:43:43
|
987 : |
|
名も無き者
あ、ほんとだ
2020/09/03(木) 21:25:56
|
988 : |
|
名も無き者
ネメシスにつける装備品は、何が最適ですか? できれば剣以外で
2020/09/21(月) 14:46:41
|
989 : |
|
名も無き者
《梅澤の十手》
2020/09/21(月) 15:43:53
|
990 : |
|
名も無き者
十手でFA 相性補完に優れてるってだけなら、コストが2マナ以下かつ装備コストが3マナ以下で、プレイヤーにダメージを与えた時に誘発して、回避能力を与えられない代わりにリターンが大きいカードになるんだろうけど 前の条件二つ満たすカードって基本的にあんまり強くないからなあ
2020/09/21(月) 17:46:06
|
991 : |
|
名も無き者
ここで《対抗呪文》。
2020/09/22(火) 13:32:17
|
992 : |
|
名も無き者
ここでエンジェルスタックス。
2020/09/27(日) 21:03:41
|
993 : |
|
名も無き者
カードのチョイスで困惑中 誰かお助けくださいな
レガシー クリーチャー(19) 《灰の盲信者》 4 《エーテリウムの達人》 4 《電結の働き手》 4 《刻まれた巫女》 1 《起源》 1 《断片無き工作員》 4 《メムナイト》 1
呪文(24) 《バネ葉の太鼓》 3 《ファイレクシアの処理装置》 3 《火と氷の剣》 2 《対抗呪文》 4 《渦まく知識》 3 《蒸気の連鎖》 4 《プラズマの連鎖》 3 《精神隷属器》 2
土地(未定) 《トレイリア西部》 《ちらつき蛾の生息地》 《沸騰する小湖》 デュアルランド
毒電波を受けたようです。 出口がないです。 親和にしろ!というツッコミはなしで
2021/01/03(日) 13:45:57
|
994 : |
|
コンセプトが良く分からない
2021/01/11(月) 09:25:48
|
995 : |
|
名も無き者
取り敢えず対抗呪文を意思の力か否定の力に変えるべきかな 工作員雑出し出来なくなるし
2021/01/12(火) 08:32:48
|
996 : |
|
993
>994-995 やっぱりウィルかー。 無難なところですかね。
財布の紐が・・・冷えるなー
2021/01/12(火) 12:28:17
|
997 : |
|
名も無き者
まあ、状況次第では誤った指図で誤魔化す? いや、無理があるな。役割違いすぎるもん 対抗呪文に近くて、暴発しても誤魔化せるというと、後は《非実在化》とか? 相当無理があるけど カスケードと軽量カウンターの相性がどうしても悪いからなー
2021/01/12(火) 13:34:21
|
998 : |
|
これは○○の連鎖の打ち合いからアドを稼ぐデッキという感じ?
2021/01/12(火) 13:36:48
|