【質問は】スレ立てるまでもない質問をするスレ4【ここで】...
1 : |
|
第二波
次のスレッドを建てました。 http://forum.astral-guild.net/board/21/159/ 以降の質問は、そちらでお願いします。
MtGのルーリングに関する質問をするスレッドです。 ご活用下さい。
1個前のスレはこちら http://forum.astral-guild.net/board/21/112/
■注意書き アンケートなどはスレ違いです。 戦術やプレイング、デッキ構築など、ルール以外の質問は、まず別のスレがないか探してください。>>3 荒らしや敬語のできない人は放置しましょう。イチイチ相手にするあなたも荒らしです。 質問はageろ
■質問する前にまずはここで検索しましょう mtgwiki(MTGに関する様々な情報) http://mtgwiki.com/
↑は、かなり検索しにくいです。 mtg.saloonに高性能検索エンジンのβ版があるので、うまく検索できない場合は、そちらを試してみるとよいかも知れません。 ttp://www.mtg-search.jpn.org/mtgwiki/
■もっと詳しく調べたいなら(他サイト、公式情報へのリンク) >>2へ
■ルール以外のことを訊きたい場合(別スレッドへのリンク) >>3へ
■質問者へ 状況や疑問点が伝わりやすい文章を心がけましょう。
■回答者へ 答える側は責任もって。曖昧なら答えずに他の人に任せる。 wikiに該当の回答が無ければ付け足してください。
(last edited: 2009/04/04(土) 18:17:29)
2009/01/11(日) 10:19:55
|
225 : |
|
名も無き者
一応添削もしておきましょう。
>「一つ目の能力を解決した時に2つ目の能力は漕ぎ手が場を離れているので誘発しなくてカードは手札に戻ってこない」
そもそもこれが誤りです。 2つ目の能力は誘発します。 が、それは漕ぎ手が場を離れたときであり、そのときにはまだ1つ目の能力が解決しておらず、カードが取り除かれていないから戻ってこないのです。
>When it solved the first ability, it が何だか分かりません。「何だか英語風な言語」になっちゃってます。 正しくは「When the first ability resolves,」です。 マジックにおける「解決する」は「solve」ではなく「resolve」で、主語は(プレイヤーではなく)呪文や能力です。 solveでも通じそうではありますが、「変な言い方」ですね。
>the second ability does not cause it これはもうわたしにも何を言いたいのか不明です。 直訳すると、「第2の能力はそれを起こさない」です。 文脈からすると、「それ」とは「the second ability」か、または、[When it solved the first ability]に出てきた「it」なんでしょうが、そのどちらであれ、意味は通りません。 「2つ目の能力は誘発しない」と言いたいのなら、「the second ability does not trigger」です。
>a rower 「漕ぎ手」は「Sculler」ですし、「その漕ぎ手」なので定冠詞です。「the Sculler」です。 多分彼はこれが何を指しているのか理解できなかったでしょう。
ここまでで十分に意味不明なのに、その上に >and the card does not return to a hand. とか結論めいたことを言われたら(しかもここだけは意味の通じる英語になっている)、普通は「ちょっと待て」と思うことでしょう。 ところで、マジックのルール用語の世界では、「return」の主語はカードじゃないので、厳密には「and the card is not returned to your hand.」ですね。あるいは、「the second ability does not return the card to your hand.」でもいいですが。 元の文章でも(日本語でも「カードが戻る」などと言っても通じるのと同じように)立派に通じますので、あんまり気にしなくてもいいことですが。
まあ、「ルールを知らない外人」の言うことなんで無視してもらって構いませんが。
2009/01/26(月) 15:47:57
|
|