Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/04/19(金) 08:53:41

対応申請

以下のフォームより、対応を申請することができます。

対象
http://forum.astral-guild.net/board/21/143/225/
一応添削もしておきましょう。

>「一つ目の能力を解決した時に2つ目の能力は漕ぎ手が場を離れているので誘発しなくてカードは手札に戻ってこない」

そもそもこれが誤りです。
2つ目の能力は誘発します。
が、それは漕ぎ手が場を離れたときであり、そのときにはまだ1つ目の能力が解決しておらず、カードが取り除かれていないから戻ってこないのです。

>When it solved the first ability,
it が何だか分かりません。「何だか英語風な言語」になっちゃってます。
正しくは「When the first ability resolves,」です。
マジックにおける「解決する」は「solve」ではなく「resolve」で、主語は(プレイヤーではなく)呪文や能力です。
solveでも通じそうではありますが、「変な言い方」ですね。

>the second ability does not cause it
これはもうわたしにも何を言いたいのか不明です。
直訳すると、「第2の能力はそれを起こさない」です。
文脈からすると、「それ」とは「the second ability」か、または、[When it solved the first ability]に出てきた「it」なんでしょうが、そのどちらであれ、意味は通りません。
「2つ目の能力は誘発しない」と言いたいのなら、「the second ability does not trigger」です。

>a rower
「漕ぎ手」は「Sculler」ですし、「その漕ぎ手」なので定冠詞です。「the Sculler」です。
多分彼はこれが何を指しているのか理解できなかったでしょう。

ここまでで十分に意味不明なのに、その上に
>and the card does not return to a hand.
とか結論めいたことを言われたら(しかもここだけは意味の通じる英語になっている)、普通は「ちょっと待て」と思うことでしょう。
ところで、マジックのルール用語の世界では、「return」の主語はカードじゃないので、厳密には「and the card is not returned to your hand.」ですね。あるいは、「the second ability does not return the card to your hand.」でもいいですが。
元の文章でも(日本語でも「カードが戻る」などと言っても通じるのと同じように)立派に通じますので、あんまり気にしなくてもいいことですが。

まあ、「ルールを知らない外人」の言うことなんで無視してもらって構いませんが。
種別
説明が表示されます
追記事項
左の画像に表示されている4桁の英数字を入力してください。
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (12.957 ミリ秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.