【質問は】スレ立てるまでもない質問をするスレ3【ここで】...
	
| 1 :  |  
	 | 
	
	
					 
													第二波												  
												次のスレッドを建てました。 http://forum.astral-guild.net/board/21/143/ 以降の質問は、そちらでお願いします。
  MtGのルーリングに関する質問をするスレッドです。 ご活用下さい。
  1個前のスレはこちら http://forum.astral-guild.net/board/21/60/
  ■注意書き アンケートなどはスレ違いです。 戦術やプレイング、デッキ構築など、ルール以外の質問は、まず別のスレがないか探してください。>>3 荒らしや敬語のできない人は放置しましょう。イチイチ相手にするあなたも荒らしです。 質問はageろ
  ■質問する前にまずはここで検索しましょう mtgwiki(MTGに関する様々な情報) http://mtgwiki.com/
  ↑は、かなり検索しにくいです。 mtg.saloonに高性能検索エンジンのβ版があるので、うまく検索できない場合は、そちらを試してみるとよいかも知れません。 ttp://www.mtg-search.jpn.org/mtgwiki/
  ■もっと詳しく調べたいなら(他サイト、公式情報へのリンク) >>2へ
  ■ルール以外のことを訊きたい場合(別スレッドへのリンク) >>3へ
  ■質問者へ 状況や疑問点が伝わりやすい文章を心がけましょう。
  ■回答者へ 答える側は責任もって。曖昧なら答えずに他の人に任せる。 wikiに該当の回答が無ければ付け足してください。 									
				
										
							(last edited: 2009/01/11(日) 10:26:38)
						2008/09/30(火) 19:48:58			  
							  | 
 
 
 
| 761 :  |  
	 | 
	
	 
													名も無き者												 
												勝ち負けの条件についての質問です。
  ルールの102.3eにて 「プレイヤーが勝利条件と敗北条件を同時に満たした場合、そのプレイヤーは負けとなる。」とあります。 これは互いにライフが4等の場合に、「各プレイヤーに5点ダメージ」のような効果を発動させた場合 ダメージの解決手順に関係無く、相手のライフを0にする(勝利条件)と自分のライフが0になる(敗北条件)を満たしたとして 発動させた側が負けるという認識で良いでしょうか?
  また、102.4a での引き分けの条件として 「ゲームに残っていたプレイヤー全員が同時に負けた場合、ゲームは引き分けとなる。」とあります。 これが発生しうるケースというのはどのような場面になるでしょうか。 上記のようにプレイヤー全員がライフが0になるケースで引き分けが成立しない場合 他にどのような行動が引き分けに直結するのかを知りたく思います。
  宜しくお願い致します。 									
				
										
						2008/12/26(金) 14:33:49			  
							 | 
 
 
 |