714 : |
|
名も無き者
質問が2つあります。 《ヴィダルケンの宇宙儀》を利用することで対戦相手のターンに《ヨーグモスの意志》を使えば、《イクスリッドの看守》で能力を失った墓地の《瞬間群葉》を攻撃クリーチャー指定ステップにプレイできますか? 《False Orders》の「ブロックされていない状態になる」とは、「ブロックされていないクリーチャーになる(CR309.2f)」と同義ですか?
2008/12/20(土) 21:16:43
|
715 : |
|

第二波
3追 >>716を受けて追記しています。 かなりややこしい問題ですね。色々理屈をつけて、可・不可のどちらかに寄せることは可能ですが、少なくとも『全く正しいかどうか』という点では、私が判断できる範囲を超えました。 (実に無力なことです。すみません)
>>714さんには申し訳ありませんが、このまま有用なレスが付かないようならば、状況を整理してMJMJに投稿されることを強く勧めます。 (必要なら、私が投稿してもかまいません。他所でも議論されているそうなので、微妙ではありますけど。)
---下記は一応、残しておきます--- >>714 1.はい、プレイできます。 そのカードがプレイ可能かどうかの判断は、プレイ手順に入る直前に行われます。 (該当CRはCR401.5…かな?)
質問の状況では、《瞬間群葉》が墓地にある状態でチェックが行われますが、 瞬間群葉のプレイ制限は《イクスリッドの看守》によって失われていますから、 プレイすることが出来ます。
ブロックの扱いがどうなるのかは、ちょっと解りません(汗)
MJMJに近い趣旨の質問がありました。参考まで。 ttp://qabbs.mjmj.info/topics/1209549089_9759.html
2.ほぼ同義です CR309.2fに括弧書きされている 『効果によって変更されることはありうる』 というのが、そのまま該当します。 4追:「攻撃し、ブロックされないたび」という類の能力は、用語集を読む限りでは、効果によってブロックされていない状態になったときにも誘発しそうに思えますが…、 http://whisper.wisdom-guild.net/cr/glossary/g_attacks_and_isn_t_blocked/ とりあえず、コールドスナップ質問集では、誘発しないとされています。 http://mjmj.info/data/obsolete/faq_csp_j.html "バルデュヴィアの大将軍"で検索。
追記:MJMJへのリンクを追加。 2追:CRリンクの追加、2.への追記。 3追:>>716を受けて追記しました。 4追:その上、2.の誤りが見つかりました(泣) 5追:2.を再度修正しました。
(last edited: 2008/12/22(月) 17:47:20)
2008/12/20(土) 22:01:55
|
716 : |
|

シャロン
>>714 さん >>715 第二波さん
昨日?今日未明に某所で議論されていた話題ですね。
?某所では、False Ordersを瞬間群葉の苗木にプレイした場合、瞬間群葉の対象になった攻撃クリーチャーを戻すことをコストに充てて、攻撃クリーチャー指定ステップに忍術をプレイできるか、という議論でしたが。
2008/12/20(土) 23:02:19
|
717 : |
|
>>715が追記の山になりました。何という無力。
>>716 私も面倒事を考えるのは大好きですが、なかなか、上には上がいる感じですね。たくさん。
レス次第ではありますが、明日の夜くらいを目途にダメージの件も合わせてMJMJに投稿できるよう、準備をしておきます。
追記:>>718に私見を記しました。
(last edited: 2008/12/21(日) 00:46:16)
2008/12/20(土) 23:26:20
|