【スタン】白黒《むかつき》コントロール
12 : |
|
名も無き者
同じようなデッキを作ったことがありますので書かせてもらいます。アドバイスになるかどうかわかりませんが・・・。自分は《汚れた印章》を4枚入れてました。リカバリーできるので。あとは《審判の日》4とか軽量除去を多く入れてました。相手がじり貧になれば勝てました。土地には2枚ほど《聖遺の塔》を入れてましたね。除去を多く手札に残してました。このデッキには優秀かと思います。
2010/05/15(土) 16:53:54
|
13 : |
|
ごんぎつね
返信が遅くなってしまい、大変申し訳ありません!
>>2 カードアドバンテージで優位に立って、それを場に反映していければネクロみたいでいいんじゃない?というコンセプトで作ってます。 自爆気味になってしまうのは仰るとおりです。 理解力不足なもんで、後半のコンセプトがイマイチ把握できなかったのですが、 土地をいっぱい入れて《むかつき》のダメージを軽減した上で、《永遠の土》でサポートし…… という土地単的なものということでいいんでしょうか。
>>3 >《陽の泉の探検》 引いて即座に回復できないというのはかなりキツいような…… 1点と2点の差は大きいのですけどねー。
>>4 このデッキ、最初は黒単で《魂の消耗》も積んでました。 そっちのパターンも考えてみたいです。
>>8,9,10,11
このデッキを作って3日後にアドバーンのレシピを見ました。 EoT《むかつき》→《死の影》→《壊滅的な召還》→《ゴブリン奇襲隊》とか、夢が広がってて素晴らしいと思います。 というより《むかつき》使うんならこれだよなー、って感じです(´・ω・`)
>>12 アドバイスありがとうございます! その辺のカードが使えると強いですよね。ただ、>>11の言ってるとおり、《むかつき》経由だと3マナでも重いのが……
>《聖遺の塔》 ( д) ゚ ゚
2010/05/15(土) 22:29:15
|
14 : |
|
骨付き肉
コントロールのままでいくのであれば、クリーチャーは前兆の壁とアクザン、全体除去を入れ、回復を中心に、汚れた印章、結合を積んでいくといいかも。コンボっぽくなるけど、ね。
多分ハンデスははいんない。 全体的に重くなるからむかつきが4になるかはわからないけど、参考にどうぞー
2010/05/16(日) 01:44:30
|
15 : |
|
骨付き肉
そうそう、3があげてる回復は多分4入るから。あと上陸のやつも。
2010/05/16(日) 01:46:31
|
16 : |
|
2
>>13 土地単とまでは行かなくても多め。ゼンディコンもそうですが壊れなくなって相手の攻撃を全部ブロックしてしまえる。《むかつき》撃っても土地が多めで引ける枚数が増えるので《マルフェゴール》で投げ捨ててしまって相手の生物一掃する考えですね。緑エルドラジはエルドラジ出た瞬間負けゲームになるのでは?と思って推薦してみました。《蔓延》が効けばいいでしょうが、タフネス上がってると簡単に詰み。《死の影》なんかはエルドラジで簡単に止まる置物になるので微妙では?メタにマッチしているとはとても思えないのですが・・。 ネクロ的な考えとの事ですが、単体除去よりも全体除去でカードアドバンテージを稼ぐのが普通じゃないかと。ボードアドバンテージで押して不利になったら一掃。しかしこれは相手に対応する形であって、ボードアドバンテージは無いに等しい。一点突破されるとジリ貧になりがちでフォローも弱い。メタは続唱込みのジャンドで加速が早い、エルドラジで除去無効、コントロールで除去できる生物がそもそもほとんど出てこない。全体除去で1対多を取り、その隙間を単体除去で取る形にしないと鬼回りで片っ端から除去できた時だけ勝てるデッキにしかならないと思います。
低コスト除去に頼る体制にするならぶっちゃけ《むかつき》抜いて 低コストドローを詰め込んだ方が回りが良くなると思いますけどね・・《血の署名》とか
2010/05/16(日) 02:47:29
|
|