28 : |
|
スレ主まで露骨に>>16いじめててワロタ
2009/08/08(土) 20:24:44
|
29 : |
|
名も無き者
>>27 ジェイスはサイドボード(作るなら)2,3枚入れておくと良いよ。 まあビートにはどう考えても《熟考漂い》の方がいくぶん良いんだけど、対コントロールだと相当強力だから。
あと蛇足だけど、>>23みたいに、実際に起きた効果を分かりやすい効果に変える考え方は、構築でもプレイングでも必須になってくるから、そういうクセを付けると良い。 例えば2/2二体と相打ちした《台所の嫌がらせ屋》は「3マナで2体除去+4点ゲインしたカード」になって、自分がどのくらいアドバンテージを得たか、失ったかの目安になるし、マナコストよりも強い効果を起こす構築、プレイングが出来るようになるから。
2009/08/08(土) 20:34:46
|
30 : |
|
>あと蛇足だけど、~~マナコストよりも強い効果を起こす構築、プレイングが出来るようになるから。 かなり同意 さらに言うと、このスペルはこれぐらい働かせば充分と見る視点が出来て変に耐えなくて済むようになる
2009/08/08(土) 20:42:19
|
31 : |
|
名も無き者
なんで忠誠度5にしたジェイスが次のターンに必ず落ちるみたいになってるんだ?
2009/08/09(日) 18:29:54
|
32 : |
|
名も無き者
どっかの人が忠誠度5にして落とすプレイングを勧めていたからね。 実際落ちると仮定して、どういいんだ?という話。
2009/08/09(日) 18:33:27
|
33 : |
|
>>なんで忠誠度5にしたジェイスが次のターンに必ず落ちるみたいに 落ちない前提とかしてたら話にならないだろうよ。
2009/08/09(日) 20:34:17
|
34 : |
|
名も無き者
落ちる前提なら弱いに決まってる。普通落ちないだろ。 ていうか、落ちる状況ならプレイしないし、プレイしてもお互い1ドローにはしない。
2009/08/09(日) 23:28:12
|
35 : |
|
うんだからそういう状況で5点プリヴェントの美学を語った人がいたからそういう話になったってだけでしょ。
2009/08/09(日) 23:30:36
|
36 : |
|
みんなしてそんな叩いてやるなよw
2009/08/10(月) 00:52:25
|
37 : |
|
Akatuki
たくさんレスを頂いたようなので返信させていただきます。
今回は、自分の駄筆のせいで非常に長文で要領を得ないものとなってしまいましたが 他の方の意見もたくさん聞きたいので、もしよろしければ最後までお付き合いください。
>まず、《ジェイス・ベレレン》の所で書いたテンポアドバンテージについて。
自分の言ったテンポアドバンテージは、「ライフを減らさずにランドセットを多く出来る」という意味で使いました。 コントロールは一度どこかのタイミングでクリーチャーを高カロリーなカードで捌く必要があります。 そのためには多くの土地が必要不可欠であり、土地を多く置く為にはハンドアドバンテージと同様にテンポアドバンテージが必要です。 そのテンポアドバンテージを得る為のカードが、《羽毛覆い》であり《誘惑蒔き》であり《ジェイス・ベレレン》であり各種カウンターな訳です。 このようなテンポアドバンテージの意味で、《ジェイス・ベレレン》は相手クリーチャーの攻撃を1ターン分PWに向けさせ、キャントリップしつつライフも守れるので、テンポアドとハンドアドを同時取れるグッドカードだと思います。
>次に、上のレスで話題となっている+2能力のことも触れておきます。 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。
2009/08/10(月) 02:41:31
|
38 : |
|
17
ここまで丁寧な返信はアストラルで珍しいな。好印象だ。 レートもない自分が何かしゃべっていいのか気になるが、だけどやはり異論が。
デッキにおけるカードパワー平均の差からドローの質に違いがある、とおっしゃっているが、それは本当であろうか? 確かに全体除去など単体でカードアドバンテージを取れるカードがふんだんに入っているコントロールはカード単体のパワーが高い気もするが、第一にまず、同時にコントロールである以上土地も多い。土地が多ければそれだけカードパワーの期待値も下がるだろう。
ただもちろん土地は数枚分しか変わらない。そこで第二に、高カロリーなカードは重い。序盤に引くカードとして質が高いといえるのは、必ずしもコントロールの持つカードではないのではないだろうか。つまり、そういうカードをプレイするためにはそういうカードとそれに見合った土地も合わせていい配分でドローしなくてはならず、そういった意味でも1枚引くことの質がビートと比べてあまり高くないように思える。特に熟考にしてもジェイスにしても、3ターン目のフルタップの返しのターンはビートが一番何か仕掛けやすい。そういう状況でビートに1枚よけいに引かせ、かつ自分のドローが少ないというのはあまりいい状況に見えない。例にあげてくれた《運命の大立者》のボードも、《熟考漂い》なら同等以上の効果を挙げてくれると思う(ジェイスも《幽体の行列》プレイの次のターンまでは生きて2ドローまで耐えることを前提として考えた)。というか4/4のキスキンを落とせる単体除去はまず引ける、という発想も疑問を感じる。青白コンを前提として、そういうカードは《流刑への道》か再び3マナ倒す必要がある《忘却の輪》だろうか。グリクシスやエスパー等単体除去が軽いインスタントで豊富なら話しは別だが。 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。
2009/08/10(月) 13:12:26
|
39 : |
|
名も無き者
ここで単体除去を引いて優位に立つ、上手く全体除去に繋げられるっていう「理想的な」仮定を、丁重な物腰と巧みな言葉で前面に押し出しているように見える俺はかなり穿っているのか。
2009/08/10(月) 14:05:18
|
40 : |
|
>>39 つまり自分だけ理想的なドローができる場合にジェイスと熟考どっちが強いか勝負ですかね? じゃあ俺はジェイスに10ディナール!
2009/08/10(月) 14:09:19
|
41 : |
|
名も無き者
>>39 そこまでは言わないけど、机上の空論だってのはみんな思ってる
>>37 厳しいようだが、本当に実戦経験を積んでから書き込んで欲しい あと敬語使うのは良いことだが正しく使って欲しい 文章以前にマジックが分かっていない ジェイスを3マナの《聖なる日》として使って、それでも勝てるのは完璧な手札・引きの時だけだよ。
いくつか突っ込んでおくと、 >自分の言ったテンポアドバンテージは、「ライフを減らさずにランドセットを多く出来る」という意味で使いました。 それはテンポアドバンテージって言わない。《不屈の自然》だってライフもアドバンテージも減らさずにランドが置けるけど? >このようなテンポアドバンテージの意味で、《ジェイス・ベレレン》は相手クリーチャーの攻撃を1ターン分PWに向けさせ、キャントリップしつつライフも守れるので、テンポアドとハンドアドを同時取れるグッドカードだと思います。 ・その仮定だとハンドアド取れてないし、テンポも取れてない。 ・やってることはソーサリー《蘇生の妙薬》に過ぎない ・そのグッドカードのパワーに目を奪われて現実が見えていない
2009/08/10(月) 14:16:07
|
42 : |
|
名も無き者
>>37 テンポアドバンテージって用語は、1ターンに1回しかできないことを自分だけ多くやったり相手のそれを制限したり、またはプレイに時間のかかる呪文を早いタイミングで実現させたりが主な使い方かな。だけど《ブーメラン》や《すき込み》や《原初の命令》など、主に相手の行動を阻害する方をさすことが多そう。さすがにジェイスで結果的に相手も自分も土地を1枚多く置くことをテンポアドバンテージとは言わないだろう。(《不屈な自然》は自分だけだけど、これすらテンポアドバンテージとは呼びたくないな)
ただ>>37の言いたいことは、土地をノーリスク?で置けて適正なテンポで全体除去につなげられるということをテンポアドと表現したんじゃないかな? 疑問詞が色々つくがどうだろう。
>>41 俺もそうだけど、自分が敬語使ってないのに相手の言葉遣いに文句言うのってどうなのよ? 俺は>>37は真面目にレスしててそういうところつっこむ必要はないように見える。
一応実戦経験についてはあるみたいじゃない? 経験者が正しいものの見方をできるとは限らない(>>37がどうかは別として)。
2009/08/10(月) 14:27:58
|
43 : |
|
名も無き者
揚げ足を取るようで悪い。 スレ汚しすまない、だが書かせてくれ。
>>40 >そこまでは言わないけど、机上の空論だってのはみんな思ってる あんたの使う「みんな」って言葉は>>38-39の短いレスだけを汲んだ言葉なのか? 自分の意見に信憑性をつけるために大衆を味方につけたいのか? >ジェイスを3マナの《聖なる日》として使って、それでも勝てるのは完璧な手札・引きの時だけだよ。 >>37にも書いてあるが、《ジェイス》をフォグで使うのが弱いなんて周知の事実だろ。 そんときはおとなしく《熟考漂い》使っておけよ。 人様の批判する前に、しっかり文章読め。 >それはテンポアドバンテージって言わない。《不屈の自然》だってライフもアドバンテージも減らさずにランドが置けるけど? カラーパイ違うカードと単純に比較なんて出来ないだろ。 もしバントカラーとかのコントロールで《不屈な自然》で土地1枚多く持ってきてラス系の除去につなげるなら、それはリッパに1ターン分テンポアド取ってるんじゃないか? 何もバウンス系で相手の行動を阻害することだけがテンポアドじゃないだろ。
なーんか批判ばかりになってしまった・・・。 ただ、ぱっと見で>>37と>>40のレスを見比べて俺には>>37のほうがスレ主に役に立つと思う。 かたや、具体例を入れた建設的なレス。もう一方が相手の批判だけで、その反論も的外れ。 >>37の内容があってるかどうかは分からないが、あんたのレスはそれ以下なんじゃないか?
おれは基本ROM専だが、あんたみたいなレスで診断者の意欲が削がれるのはもうたまらないんだよ。 Astralにとって、スレ主にとって、どういうレスが望ましいのかもう一度考えてみろよ。
すれ違いのうえ長文すまん。 またROMに戻るよ。
2009/08/10(月) 14:48:22
|
44 : |
|
>>43 ちょっと待って俺は>>37を机上の空論なんて言ってないしむしろ敬意を感じているつもり。勘弁してよ。
2009/08/10(月) 14:55:28
|
45 : |
|
43
やっちまったああああああああOTL >>44 すまん!その、アンカーを間違えたんだ。 正しくは>>39-40です。すみませんです。 さらに>>40→>>41に訂正で。
やっぱり文章書きなれてないやつはROMっとけってことか。 すまんな、今度こそROMに戻るよ。
2009/08/10(月) 15:01:50
|
46 : |
|
名も無き者
整理させてほしいんだけど要は
(例) このデッキ(先)vs白単キスキン(後)
・LP 自分・・・17 相手・・・20 ・戦場(先手3ターン目) 自分・・・土地3枚、他なし 相手・・・《ゴールドメドウの重鎮》《皺だらけの主》、土地2枚 ・手札 自分・・・除去なし、《羽毛覆い》なし、土地1枚、《ジェイス・ベレレン》or《熟考漂い》、あとは未定 相手・・・不明
の時に《ジェイス・ベレレン》と《熟考漂い》どちらをプレイすればいいかって事でいいのかな?
個人的には《ジェイス・ベレレン》をプレイする 理由は《熟考漂い》の場合、確かに確定2ドロー出来るから便利だけど代わりに返しの相手ターンで確実に5点以上食らうことになる。(LPは12になる)
《ジェイス・ベレレン》でお互い1ドローして忠誠度が5にした時、もし、相手のターンで《ジェイス・ベレレン》に殴れば5点軽減したことになり、ハンドアドバンテージは取れないがLPに余裕ができ以降のターンでのプレイングが少し楽になる。 また、構わず本体を殴ってきた時は《ジェイス・ベレレン》は《熟考漂い》以上のハンドアドバンテージを得ることが出来る
なので《ジェイス・ベレレン》の方がいいと思われる。 また、相手に考えさせる(悩ませる)事も出来るので心理戦上優位に立てる
それから、上の(例)で挙げた手札(未定の部分)で《謎めいた命令》とか《神聖なる埋葬》などが無かった場合、どちら(《ジェイス・ベレレン》《熟考漂い》)をプレイしても負けフラグの場合が多い(経験上)
2009/08/10(月) 15:58:36
|
47 : |
|
名も無き者
その状況で《謎めいた命令》とか《神聖なる埋葬》を控えているなら悩んだ末ジェイスプレイかな。それら打ったあとに再び隙ができることを考えると相手にあまり引かせたくないが、でも自分のライフは大切だ。ジェイスゴメン。
だけど《謎めいた命令》とか《神聖なる埋葬》が手札にないならまぁ《熟考漂い》だろうかな。
5点プリベントしても1ターン長く生きられて(ターン経過により互いに1ドロー)かつジェイスの効果で互いに1ドロー。 漂わせれば長生きできないけど即座に2ドロー。
同じ2ドローで打開策を引きたいなら、後者の方が若干マシに見えなくもない。(土地を1回多く置く分差があるけど、全体除去がない上に土地すら足りなくなる状況ならもうどっちもダメかな)
>また、構わず本体を殴ってきた時は《ジェイス・ベレレン》は《熟考漂い》以上のハンドアドバンテージを得ることが出来る
どして? 残りライフ12でクロック5なら3余るから-1を2回しか起動できんよ?
2009/08/10(月) 16:19:19
|
48 : |
|
名も無き者
まあジェイスの方がいいときもあるってのは自明
もまえらジェイス+2してすぐ殺されるみたいな考えしかないが1とか残るしかないじゃないか。それでまた+2したら7点プリヴェントに2ドローだぜ? それどころかジェイスに二体以上でアタックしてくればそれ以上のプリヴェントになる上に単体でアタックして除去れればさらなるアドバンテージになる。4ターン目に単体除去構えてのジェイス-1とかもいい感じだしな。相手に対応を迫れてライフも確保できるんだから弱いはずがない。コントロールでのライフはほんと大事。
神聖なる埋葬打つまで耐えれないときついがな。4ターン目の謎コマタップってどうなん? あれやって返しにエルズペスとかガラクとかpw出されたら涙が止まらない気がするんだが。
あと《蘇生の妙薬》に過ぎないという輩がいるがジェイス様は後半に引いてもガッカリしないぜ!
ここまで言っといてなんだがジェイス出した瞬間に殺されるのはやっぱきつい。+2してから《大渦の脈動》で破壊されてヒルで本体殴られたりするとテンションだだ下がりだ。
結論:ジェイスと熟考どっちが強いだなんて状況(つか相手とその後の引き)による。
あと>>46の >>それから、上の(例)で挙げた手札(未定の部分)で《謎めいた命令》とか《神聖なる埋葬》などが無かった場合、どちら(《ジェイス・ベレレン》《熟考漂い》)をプレイしても負けフラグの場合が多い(経験上)
これは俺もそう思う。
2009/08/10(月) 16:31:33
|
49 : |
|
名も無き者
>>48 せめて>>37や>>46みたいに状況を絞らない? せっかくそういう流れになったのになぜ今更曖昧な方向に持ってく。 ジェイスの方が便利なことも多々あるのはさすがに言うまでもないよ。
あと自分の書いた2段落目を冷静になって読み直してくれ。詭弁が多すぎてつっこむ気になれない。
4ターン目の謎コマタップはどうだろうね。使わないと使わないで無視できないダメージ食らって、相手もそういう状況でわざわざエルズやガラク打たないから結局小物をプレイされる。このとき何もしないかカウンター&ドローすることになる。だけどもし相手が何もプレイしない場合はエンド時にバウンス&ドローすることになるかな(全体除去をまだ持っていない前提で)。
前者の場合は後でタップを使った方がダメージ的に得だからすぐにタップ能力を使うことは結果論として間違いになる。後者の場合は相手のテンポを奪っているので大成功、つまり早々のタップはやはりしないほうがよかった。ということでタップ能力は4ターン目に使わない方がいいのでは?
>ジェイス様は後半に引いてもガッカリしないぜ! やっぱ後半は《熟考漂(ry》
2009/08/10(月) 16:47:00
|
50 : |
|
名も無き者
>どして? 残りライフ12でクロック5なら3余るから-1を2回しか起動できんよ? 2回起動できれば合計3ドローだよ? それと、5点クロックに対して何もしない(出来ない)ってことはそのゲーム投了していいよ
>4ターン目の謎コマタップってどうなん? あれやって返しにエルズペスとかガラクとかpw出されたら涙が止まらない気がするんだが。 場合によるけどそういうの警戒してるならALLタップ+1ドローじゃなくてALLタップ+土地バウンスで問題解決じゃないかな?
2009/08/10(月) 16:54:46
|
51 : |
|
名も無き者
47だけど、
>>50 だからさぁ、ハンドアドバンテージを計算したいんじゃなかったの? 熟考よりハンドアドバンテージが稼げるって書いてあるじゃん。
>それと、5点クロックに対して何もしない(出来ない)ってことはそのゲーム投了していいよ
そりゃそうだ。だけど3ドロー重ねる前に何とかできるなら、より早くハンドアドバンテージを取れる熟考でいいよね。論点が違う。
2009/08/10(月) 17:09:07
|
52 : |
|
名も無き者
お前ら、>>1を置き去りにしてつまらん議論をすすめるなよ。
まず5点プリベント云々の話は正しくないってのは認めたほうがいいよ。一枚使ってお互い引いてるんだから《蘇生の妙薬》どころの話じゃない。明らかにハンドを失っているんだから。
だが、《熟考漂い》も言われているほど強くはない。想起はただの《予言》だってことを考えたほうがいいよ。素出しにしたって、2/2飛行一体が大活躍する環境じゃあないだろ?終盤はジェイスのほうがあきらかに強い。ジェイスの能力は何度も引けるから強いんであって、終盤の引きゲーで出てきたらそりゃ強いに決まってる。
議論に熱くなるのは結構だが、診断スレで反論のための反論をしてどうするんだ?
2009/08/10(月) 17:17:05
|
53 : |
|
そろそろ青スレに引っ越さないか。 ttp://forum.astral-guild.net/board/21/6/ スパムがアレなら雑談スレでも。
かなり「診断」からずれてきてる。
2009/08/10(月) 17:21:28
|
54 : |
|
50
>>51 《ジェイス・ベレレン》だけのドローで合計3枚って言ったつもりなんだけど、言い方変だったかな? といことは《熟考漂い》(2ドロー)よりドロー枚数が多い 《熟考漂い》より優れてると言いたかった
>だけど3ドロー重ねる前に何とかできるなら、より早くハンドアドバンテージを取れる熟考でいいよね。論点が違う。
ハンドアドバンテージは”早さ”も重要だけど何よりも”継続性”が一番大事だと俺は思ってる なので、生き残れば0マナで毎ターン追加ドローが出来る《ジェイス・ベレレン》を勧めてる 念のため言っておくけど《熟考漂い》が弱いって言ってるわけではないから《目覚ましヒバリ》なんか入れたデッキなら《ジェイス・ベレレン》より《熟考漂い》のがいいし、要はこのデッキなら《ジェイス・ベレレン》の方が合ってるんじゃないかなってこと。
2009/08/10(月) 17:27:37
|
55 : |
|
51。
>>54 >>46はジェイスの方がたくさん引けるといったのではなく、たくさんハンドアドバンテージを得られる、といったことを思い出してくれ。俺のレスはそれを踏まえて書いた。
俺もジェイスが弱いとはいってない。>>46の状況では現にジェイスの方が強いだろ、と書いてもいる。レスをするときは相手の主張も読んでくれないか? >>46の状況で、ドローの継続性があまり期待できない場合について言及しているんだが。何で状況設定まで違う話しにあわせなくちゃいけないんだ。頼むから>>30くらいから流れだけでも確認してきてくれ。
>>52 申しわけない。が、あなたも同じでは。
2009/08/10(月) 17:44:13
|
56 : |
|
名も無き者
ビート相手には《台所の嫌がらせ屋》がいいと思う。 資産の問題もあるが《遍歴の騎士、エルズペス》あたりも強い。トークン系には微妙かもしれないけど。 あと《ガーゴイルの城》を一二枚差すのもいいと思う。
2009/08/10(月) 17:57:56
|
57 : |
|
名も無き者
>>ジェイスと熟考について 今までの議論を無意味にするようで悪いんだけど、そもそも3T目にジェイスをプレイする必要はないんじゃね?普通にカウンターや羽毛構えた方が強いし、なかったとしたらジェイスだろうが熟考だろうが、除去やカウンターを引きたいって意味では同じだろ。もし手札に《神聖なる埋葬》があるのなら、確かにジェイスで1Tは買える。それが重要になる場合もあるだろうし、ならない場合もある。そっから先は状況によるわけで、議論する意味がない。 ついでに言えば、熟考とジェイスを比べることにも無理がある。熟考は《予言》にもなる5マナ2/2飛行で、ジェイスは継続的にドローできるカード。生き残った場合、熟考よりジェイスの方が強いのは当たり前。
これだけじゃ何なので診断を。 除去が足りないと思ってるなら、《質素な命令》とかもいいんじゃね?もしくは《軍部政変》とか。前者ならキスキンやトークン相手に 《清浄の名誉》破壊しつつ3マナ以下除去とかできるし、後者ならそのままフィニッシュに繋げることもできる。まぁ、命令だと自分の《忘却の輪》も吹っ飛ぶけどね。《精神の制御》とか、《思考の泉》を抜いて入れるといいんじゃないかな。もしくは《忘却の輪》を減らすとか。上でも言われてるけど、《ガーゴイルの城》は差しとくといいと思う。インスタントタイミングで出るクリーチャーだし、フィニッシャーにもなりうる。1枚ぐらいでいいし。
2009/08/10(月) 22:58:17
|
58 : |
|
名も無き者
>>57 >普通にカウンターや羽毛構えた方が強いし 一般論で言ってる? あんたコントロール使ったことある? 羽毛はいいとしてカウンター構える方が強いと断言できるのはおかしい。
>なかったとしたらジェイスだろうが熟考だろうが、除去やカウンターを引きたいって意味では同じだろ。 願望な。上でドローの質やら速さやら継続性やらが話されてるのを少しは読んでから発言しな。同じって言葉の意味分かる?
>そっから先は状況によるわけで、議論する意味がない。 状況しだいなことを状況を明確にした上で議論してたわけだが。どういう状況が多くてどういう戦略が有効か、という議論に意味がないということだろうか。どういうデッキ構築していればそういう発想になるかね。
《質素な命令》はいいとして《軍部政変》はありえない。なぜ《忘却の輪》や《精神の制御》を抜いてまでそんな重いカードを勧める? 《ガーゴイルの城》には大賛成だ。
2009/08/10(月) 23:23:21
|
59 : |
|
名も無き者
このデッキだと、熟考漂いって3マナソーサリーの2ドローだよね? 弱くね? 黒タッチしてエスパーの魔除け入れよう。
2009/08/11(火) 00:33:06
|
60 : |
|
パノカ当
皆さんご意見ありがとうございます。 何から書いたらいいのかわからないんですが、とりあえずジェイスについて。
>>27で「このメタでは使えない」と書きましたが、間違いかどうかは別として安直でした。そんな簡単なものではなかったようです。 ビート相手だとハンドアドバンテージを失いやすいのが嫌だったんですが案外良いところもあることがわかりました。 ただ《熟考漂い》と比べるとやっぱり熟考かなあ・・・とも思っています。
ざっと読んでみて気になったんですが「お互い1ドロー」ってどの程度得なんでしょうか? 自分は「枚数は同じだから損得なし。序盤は土地少ないからウィニーとか若干有利、中盤はマナ余裕あるからコントロール若干有利」 あとは元々それを当てにしてデッキ組める点が若干有利、くらいにしか思わないんですが、相手が引くことより自分のドローを重視すべきなんですか? ターボフォグとかと違ってこのデッキだと相手の1ドローを軽視できないからそんなに得ではないと思ったんですが。 なんだか場違いな素人意見ですみません。
《ガーゴイルの城》はこれから試してみます。あとサイドも作ろうと思うんで《質素の命令》もキスキン用に入れることにします。
2009/08/11(火) 01:29:27
|
61 : |
|
名も無き者
ジェイスは+2使って1ターン生き延びられそうなら使う、無理そうなら?1を1回使って避雷針になってもらうな 当たり前といえば当たり前だし、その見極めが難しいんだけど
2009/08/11(火) 01:32:56
|
62 : |
|
名も無き者
ジェイスはコントロールに強いカードだから、入れるならサイドで良いんじゃないかな。 序盤のジェイスは1ドロー+2、3点のライフを守るカードと割り切った方が良いかもね。
2009/08/11(火) 02:42:27
|
63 : |
|
57
>>58 説明が足りなかったね。 要するに、2T目に何もしてない状況で3T目を迎えてる前提が間違ってると思ったんだよ。2T目に後続展開されてるとしたら、普通はカウンターするでしょ。それなら、3T目にカウンター構えるのは、「ジェイスでお互い1ドローや熟考想起よりは」強い。ただ、このデッキは軽いスペルが少ないから2T目にカウンターできないことも考えられるし、2T目にカウンターしちゃうと3T目にカウンターがなくなることもあり得る。そういう場合なら、ジェイスで1T買うのはありかもしれない。そこは否定したつもりはないよ。 あと、ジェイスと熟考が同じって言ったのは、除去が手札にない状況で撃った場合、目的が一緒だよねってこと。ジェイスはライフを守って、その分土地を置いたり通常ドローできる。熟考は即2枚引いて、除去なりカウンターなりを撃てるようにできる。要は、生き残って《神聖なる埋葬》に繋げることを目的としているわけで、そこに質も早さも継続性も重要ではないでしょ。その辺りが重要になってくるのは、《神聖なる埋葬》後の話だし。 議論する意味がないと言ったのは確かに言いすぎだった。状況を規定して、そこでのプレイングの是非を問うのはいい事だと思う。ただ、状況の規定があまりに細かくなるようだったら、議論の必要はないと思う。熟考とジェイスなんて、ちょっと前の《霊魂放逐》と《差し戻し》みたいに水掛け論になりそうだったし。 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。
2009/08/11(火) 09:03:38
|
64 : |
|
>>57 忘れてないと思うけど、1ターン目にキスキンがクリーチャーを出してる前提ね。2ターン目に打てるカウンターは《本質の散乱》と《砕けた野望》のみ。後者は1マナ域の展開に対しては打ち消し不可。そりゃカウンターがあればするが、そうでないならできないだろう。よって>>37や>>46のような状況設定は別にまれでもなんでもない、コントロールがキスキンと戦ったら普通によくある状況だ。 1ターン目に何もされずに2ターン目に相手が2マナ域を展開してそれを打ち消した、という前提ならあんたの理論でいいかもしれないが、あんたが棄却してしまった前提でそれが正しくない。
全体除去がない場合のジェイスや熟考は目的が同じだ。だからって優劣つけられないことはないだろう。意味が分からない。 1ターン早く引いて1ターンに受けるダメージ分プリベントして《神聖なる埋葬》につなげるか、ジェイスを盾にしてジェイスの忠誠度だけプリベントして、互いに引くか自分だけ引くか。どれが正解かは別として、まるで違う結果が得られるだろう。
状況の規定は序盤の3ターン目までで、しかも対キスキンで通常考えられるよくあるケースを扱っているように見えるのだが。どう特異なのだろう。それとも1ターン目にはキスキンが通常プレイされないとでも言いたいのか? まぁ水掛け論に近いことは確かだ。それは正論だ。
>>37のケースはどうだろう。 そちらの前提のように相手が返しのターンでジェイスを無視してくれるなら、+2打った次に-1を打て、この時点で引いたハンドの数は熟考と同じになる。ただしハンドアドバンテージは相手にも引かれてる分少ない。 しかしジェイスにしても熟考にしてもこの枚数で全体除去を引くなら、場に忠誠度4のジェイスが残り次に更に1ドローが保障されている分、ジェイスのほうが若干分があるように見える。
2009/08/11(火) 11:30:25
|
65 : |
|
名も無き者
個別のケースなんて考えてもキリが無いから、《熟考漂い》は対ビート向き、《ジェイス・ベレレン》は対コントロール向き(ビート相手でもそれなりに働くけど)、程度の理解じゃいかんのか?メインボードに両方採用する訳でも無いんだろ。
2009/08/11(火) 12:24:14
|
66 : |
|
名も無き者
俺の考えだと《熟考漂い》は回収手段のあるデッキ向き(例:《目覚ましヒバリ》や《残酷な根本原理》などを用いたデッキ)、回収手段の少ないデッキ向き(各種フェアリーやターボフォグなど)と認識してるのだけども?
で、>>1のデッキだと回収手段がないし、5マナ域は《悪斬の天使》がいて《熟考漂い》は大抵想起でプレイし通常プレイすることが少ないと思う だったら、《ジェイス・ベレレン》でいいんじゃないかなと思う(私的に)
あと気になったんだけど 1 《思考の泉》 1 《精神の制御》 って必要なの?(特に《精神の制御》) 除去が元々少ないから《流刑への道》を4枚にした方がいいんじゃないかな?
2009/08/11(火) 12:54:13
|
67 : |
|
66
ごめん。文章が間違ってたので再度投稿します
俺の考えだと《熟考漂い》は回収手段のあるデッキ向き(例:《目覚ましヒバリ》や《残酷な根本原理》などを用いたデッキ)、 《ジェイス・ベレレン》は回収手段の少ないデッキ向き(各種フェアリーやターボフォグなど)と認識してるのだけど?
で、>>1のデッキだと回収手段がないし、5マナ域は《悪斬の天使》がいて《熟考漂い》は大抵想起でプレイし通常プレイすることが少ないと思う だったら、《ジェイス・ベレレン》でいいんじゃないかなと思う(私的に)
あと気になったんだけど 1 《思考の泉》 1 《精神の制御》 って必要なの?(特に《精神の制御》) 除去が元々少ないから《流刑への道》を4枚にした方がいいんじゃないかな?
2009/08/11(火) 12:56:24
|
68 : |
|
>>65 ジェイスの方がビート相手にいい働きをするケースが普通に多くてこのデッキはビートメタでもジェイスを優先すべき、という診断があったからそういう流れになったんでしょ。
>>67 ちょうど5マナしかない状況で熟考を通常プレイすることは少ないから悪斬とかぶってても関係なくない?
熟考は確かに回収手段とあわせて使うことが多いが、回収手段がないデッキの場合にどちらを採用するかはやはりメタ次第だろう。
《精神の制御》は確かに《流刑への道》《本質の錯乱》《忘却の輪》のいずれかに変えた方がいいかも。《思考の泉》は案外いい働きするよ。でも除去が追いつかないなら除去に変えた方がいいね。
2009/08/11(火) 13:06:59
|
69 : |
|
名も無き者
>>69 >ジェイスの方がビート相手にいい働きをするケースが普通に多くてこのデッキはビートメタでもジェイスを優先すべき、という診断があったからそういう流れになったんでしょ。 いやいや、>>37からの流れだと両方使えって書いてあるぞw 優先とかじゃなくて、《ジェイス・ベレレン》の使い方の話だろ。
2009/08/11(火) 15:33:38
|
70 : |
|
>>69 あり、そうだっけ。>>37長くてざっと目を通してもわかんなかったからまぁいいやw
2009/08/11(火) 15:59:22
|
71 : |
|
名も無き者
59さんの意見も試す価値があるのでは? 黒タッチってのはいろいろメリットがありますよ。まずは《エスパーの魔除け》ですね。やっぱりコントロールでのインスタントタイミングのドローは強いです。カウンターも有効に活かせますしね。《熟考漂い》を用いるなら《魂の操作》も入ります。フィニッシャーには、《謎のスフィンクス》、《鋼の風のスフィンクス》とかも面白いかもしれません。コントロールでのフィニッシャーってのは持久力が求められますからね。
それと、全体除去との相性を考えると、壁よりもフォグ系の呪文がいいと思います。
あとあまり指摘がないようですが、《思案》は必須では?アドバンテージは得られませんが、事故防止にはなるし、何しろマナが軽いんで、いつ引いてもガッカリすることはないカードです。
《思考の泉》は二枚くらいあってもいいと思いますね。《精神の制御》は重すぎなんでアウト。
2009/08/11(火) 17:16:25
|
72 : |
|
パノカ当
ありがとうございます。あんまり時間無いので今回はジェイス以外のことで。 《思考の泉》と《精神の制御》は重いけどアドバンテージ稼げるカードということで入れてました。もともとは勘違いで《連絡》を入れてたんですが《思考の泉》も思った以上に強かったです。 それと比べると《精神の制御》は活躍してないんで軽めの除去にしてみます。《流刑への道》は序盤に複数来ると使いづらいんで《忘却の輪》で。 《思案》は入れるなら何を抜くんでしょうか?たしか軽いドロー2枚入れたら土地1枚抜いてよかったはずなんで土地は2枚落とすとして、残り2枚は・・・少し多めと指摘されてたカウンターでしょうか?
黒タッチは少し前から代用カード使って試してます。《エスパーの魔除け》と《破滅の刃》が使いやすくていいかなと思ったものの青白でもまとまりそうなんで迷っています。
2009/08/12(水) 01:04:21
|
73 : |
|
名も無き者
>>58 すまん、結論は一緒なんだ。俺の言い方が悪かっただけで。俺は>37や>46の状況に限定してたわけじゃなくて、キスキン相手の3T目ジェイスプレイを前提にする必要はないんじゃねってことを言いたかったんだ。スレの流れに反してたかもしんないけどね。 ただ、ジェイスお互い1ドローをした場合、相手の手札は1枚増えてるってことは考慮したほうがいいんじゃないか。返しで死ななかったとしたら問題はないけど、もし死んだらハンドアドは?1。そこから《神聖なる埋葬》に繋げてボードアドとれたとしても、ハンドアドとれてなかったらイタチゴッコになるだけだろ。>37の状況だったらジェイスは死なないから問題ないけど、>46だったら確定で死ぬ。それでも>46の場合はこっちのライフが危なくなるわけだから、ジェイスプレイになるのは仕方ないけど。ただ、もし>46の状況で《清浄の名誉》なりプレイされたら、そこから《神聖なる埋葬》撃ってもハンドアドは+?0。相手が後攻だった場合、相手の5T目には向こうの方が手札多い可能性すらある。《頭蓋骨締め》にラスゴ撃つほどじゃないにしても、無視できるほどじゃないと思う。
>>72 ゼロックス理論は全てのデッキに応用できるわけじゃないから、何となくで使わない方がいいよ。まぁ、何かしらを抜いて《思案》3枚以上突っ込むなら、土地1枚ぐらい減らしてもいいと思うけど。 《思案》を3枚入れるとして、抜くカードはなんだろ。《思考の泉》と輪と島かな。
2009/08/12(水) 07:29:31
|
74 : |
|
名も無き者
>>72 《忘却の輪》は4枚もメインにはいらない。2枚か3枚でいい とは言え、生物以外のどうしても対処したい物があるならアリではあるんだけど・・・ そうでないなら(大抵生物を対象に取るなら)《流刑への道》《損ない》《危害のあり方》などインスタントで動けるカードの方がコンバットトリックなどに使えて便利だし、隙を与えることが少なくなる
2009/08/12(水) 09:24:59
|
75 : |
|
Akatuki
また返信させていただきます。 今回も長文となってしまいましたが、何分ご理解の程よろしくお願いします。
はじめに《ジェイス・ベレレン》と《熟考漂い》の考察に関してですが、 この件に関しましては自分の意見は一通り>>37で書きましたので個人レスを除き、自分からのコメントは控えさせていただきます。
さて、新しく議論になっている事柄がいくつかあるようですので、そこから少し書かせていただきます。
>《質素な命令》や《軍部政変》といった全体除去の追加に関して 是非入れたほうが良いと思います。 色や構成こそ違いますが、現行のスタンダードにあるコントロールの代表格であるクイックントースト。 枚数の差はありますが、ほとんどのデッキにおいて全体除去を2種類以上とっています。 この理由は、メタによる使い分けがあったりする為だったりするのですが、 純粋に全体除去カードの枚数を増やす必要があるというのも理由のひとつです。 現環境には、再展開が容易な白系トークンが数種類いる為、全体除去1枚では巻き返せないことが珍しくないのです。 スロット的には追加で《質素な命令》か《軍部政変》のどちらかをメタに合わせて2枚程度投入するといいと思います。 ・・・長すぎるので省略されました。全文を読むには こちら。
2009/08/13(木) 04:07:46
|
76 : |
|
名も無き者
議論がしたいなら青スレに移住してくれ。
2009/08/13(木) 05:34:58
|
77 : |
|
名も無き者
上でも書いてあるとおり忘却の輪は4枚もいらないな。 入れる必要があるカードがあればそれを 入れるといいんじゃないか? 思案かジェイスならジェイスのが強そうだが。
>>76 >>75のことか? ちゃんと診断してるし問題ないだろ。 長文だから読みたくないのかw
2009/08/13(木) 10:44:26
|
78 : |
|
名も無き者
上でも書いてあるとおり忘却の輪は4枚もいらないな。 入れる必要があるカードがあればそれを 入れるといいんじゃないか? 思案かジェイスならジェイスのが強そうだが。
>>76 >>75のことか? ちゃんと診断してるし問題ないだろ。 長文だから読みたくないのかw
2009/08/13(木) 10:47:46
|
79 : |
|
この書き込みは管理者によりマスク処理されました
2011/11/28(月) 18:51:05
|