Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/01/12(日) 15:27:46

永久モズデッキの診断終わりました。

1 :
noir
モズアーハーコン
土地:23
 3:《平地/Plains》
 4:《反射池/Reflecting Pool》
 3:《秘教の門/Mystic Gate》
 3:《悪臭の荒野/Fetid Heath》
 4:《鮮烈な草地/Vivid Meadow》
 1:《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
 2:《沼/Swamp》
 3:《島/Island》
生物:16
 4:《結界師ズアー/Zur the Enchanter》
 3:《永久モズ/Evershrike》
 2:《ストロームガルドの災い魔、ハーコン/Haakon, StromgaldScourge》
 3:《ウーナのうろつく者/Oona's Prowler》
 4:《熟考漂い/Mulldrifter》
呪文:21
 3:《入念な考慮/Careful Consideration》
 2:《魂の因縁/Spirit Loop》
 1:《神格の鋼/Steel of the Godhead》
 1:《物語の円/Story Circle》
 1:《太陽と月の輪/Wheel of Sun and Moon》
 2:《神の怒り/Wrath of God》
 3:《忘却の輪/Oblivion Ring》
 3:《時間の孤立/Temporal Isolation》
 4:《名も無き転置/Nameless Inversion》
 1:《天主の勢力》

コンセプト:3つの勝ち手段を使い分け、基本はズアー、ズアーが死んだときのエターナルを使いモズループ、共鳴者を入れておきハーコンとモズを落とし、モズを単体で使うことも視野に入れる、デッキにしようと思います。



困っている点:モズを使い切れているかどうかが分からない。
やや安定性にかける。
SB後の《根絶》で終わってしまう。←モズとハーコン。そうならないようにするためにズアーを投入しました。



(last edited: 2008/09/09(火) 02:20:58) 2008/08/01(金) 18:37:11

2 :
noir
ここにモズアーデッキ置きます

土地
 4:《島/Island》
 5:《平地/Plains》
 4:《鮮烈な小川/Vivid Creek》
 4:《反射池/Reflecting Pool》
 3:《秘教の門/Mystic Gate》
 3:《悪臭の荒野/Fetid Heath》
 1:《鮮烈な草地/Vivid Meadow》
生物 
 4:《結界師ズアー/Zur the Enchanter》
 3:《永久モズ/Evershrike》
 2:《包囲の搭、ドラン/Doran, the Siege Tower》
呪文
 4:《ルーンのほつれ/Rune Snag》
 4:《入念な考慮/Careful Consideration》
 2:《魂の因縁/Spirit Loop》
 2:《否定の契約/Pact of Negation》
 1:《神格の鋼/Steel of the Godhead》
 1:《物語の円/Story Circle》
 1:《山背骨の発動/Knollspine Invocation》
 1:《太陽と月の輪/Wheel of Sun and Moon》
 4:《神の怒り/Wrath of God》
 4:《忘却の輪/Oblivion Ring》
 3:《時間の孤立/Temporal Isolation》
 
(last edited: 2008/08/04(月) 21:51:45) 2008/08/01(金) 18:37:31
3 :
名も無き者
>>1のほうのデッキで特にそうなんだが、モズを引けないor一枚糾弾されるとかしてモズが尽きるとすごく弱くなる。しかもモズ3っていうのはかなりきついのでは。《緑探し》はかなり面白い案だなとは思うが、やはりルーター系が欲しいところだと思う。特別緑白(とヤヴィマヤの女魔術師)に思い入れがない限り、青をタッチなりメイン色に据えてルーター入れるのが妥当なのでは。
2008/08/01(金) 19:37:56
4 :
名も無き者
>>3
願い経由で持ってこれるから実質7枚じゃね。

あと別にモズはリアニするだけがすべてじゃないだろ。まぁそうは言ってもマナ加速も入ってないことだし共鳴者は増やしたい。

個人的には>>1のデッキの方が好きだけど、青足したりしたら動きにくくなりそうだしなぁ。《愚鈍な自動人形》とかさすがに遅いし。
《ラノワールの助言者》は…ないよなw
2008/08/01(金) 20:38:30
5 :
しーたん メールアドレス公開設定
個人的にズアー併用型推奨。
勝ち手段の多いデッキはやっぱり勝ちやすいと思う。
《永久モズ》はリムーブされるときつく、墓地対策もヒバリのおかげで結構流行ってる。
モズのみフィニッシャーはさすがにしんどいかも。
ただ噛み合えば強い。

あと《ルーンの光輪》は意外と便利。
(last edited: 2008/08/01(金) 22:20:52) 2008/08/01(金) 20:52:27
6 :
名も無き者
モズと相性のいいエンチャントって言ったら、真っ先に思いつくのは《堕ちたる理想》なんだよなぁ。
>>1だと辛いだろうけど、ズアーデッキの方なら挿せないだろうか。
2008/08/01(金) 21:01:22
7 :
名も無き者
モズを素出しってのはきついんじゃないのか?
マナ加速して出すならヒバリでいいじゃん。やっぱり共鳴者をもっと増やして素早く出さないとうまみがないと思うけど。
2008/08/01(金) 21:02:45
8 :
名も無き者
黒で探すなら《ウーナのうろつく者》っていう選択肢あるかもしれんけど、色の大幅変更か・・・
3ターン目にモズに《御身の刃》つけて
4ターン目に7/7飛行→殴れる
という夢を見た!
2008/08/02(土) 00:06:14
9 :
noir
診断ありがとうございます。
一応どちらも一長一短で・・・。
安定してるのは緑白型の方だと思います。
>>3さん
ルーターもいいですよね・・・。結構そこらへんは悩みどころです。モズで怖いのは出してから手札に戻されるのが一番ウザいと思うのでそこを補うように《マングースの血》で被覆を付けたかったので緑の採用にしました。実際血の付いたモズは赤や青相手に無双してくれてましたんで。
>>4さん
確かに共鳴者は増やしたいです。単純に増やすなら青か黒なら簡単なんですけど、色増やすと動きが怖いので・・・。
>>5 しーたんさん
ズアーですか。安定してるのは白緑なんですけどね・・・。
ズアー型にするとズアーで持ってこようとしてたエンチャントを引いたりして腐ることがあったりするのでそういった無駄をなくしたいのでズアー型にしても色の合ったカードしか入れたくはないですね。今は山背骨を入れてますが手に来ることも結構多いので外そうと思ってます。
>>6さん
《落ちたる理想》がモズと相性いいというのは?元から飛行は持ってますしもともと生物がどちらの型にしてもあまり入ってないので生け贄にしてバンプアップはしずらいと思います。ので、同じエターナルエンチャントでも《マングースの血》《魂の因縁》を採用しました。
>>7さん
モズの巣出しははかなりきついです。5マナ2/2飛行だけなんで。たまに相手にカウンター使わせたりもしますけど、それだけです。やはり共鳴者を増やしてみようと思います。
>>8さん
4Tの9/9飛行ライフリンクなら一度だけ出来ました。

白緑型は白青t緑にしてルーター等の共鳴者を増やしてみようと思います。
訂正:思いましたが、青を加えると実質殴れるのがモズだけになってしまいそうで。。。それならモズとも色の合う黒でウーナを採用しようかとも思います・・・。そのあたりもアドバイスお願いします。とりあえず自分なりにはやってみます。色は・・・やってみてからで。

ズアー型は今のところ改良案が全くでないのでとりあえずはこのままで。

(last edited: 2008/08/02(土) 00:25:33) 2008/08/02(土) 00:14:07
10 :
名も無き者
《落ちたる理想》が相性が良いというのは、相手が《糾弾》《損ない》
あるいはバウンスなどを使ってきたとしても対応して生贄に捧げることで
いくらでも蘇ることが出来るという点でしょう。

緑を使う利点が《マングースの血》だけならば白黒タッチ青などの形のほうが
私には良いように思われます。
共鳴者もその色のほうが良いものが揃っていますしね。
2008/08/02(土) 00:34:51
11 :
noir
>>10さん
なるほど、自身を生け贄ですか。その発想は無かったです。ふむふむ、いいかもしれないですね。白黒型にしてみます。共鳴者をウーナにして・・・。
t青では何を入れるんですかね?

(last edited: 2008/08/02(土) 00:40:54) 2008/08/02(土) 00:38:32
12 :
名も無き者
《きらめく願い》は良いアイデアだと思いますが
基本的にリムーブなどされなければ1枚で場を制することが出来るカードですので
ドロー能力を上げて対応したほうが良いのではないでしょうか。
《入念な考慮》はいいですよ。
2008/08/02(土) 00:38:59
13 :
noir
相手にモズを《根絶》されると何も出来なくなってしまうので願いは残しておきたかったのですが・・・。意味ないですかね?
2008/08/02(土) 00:41:00
14 :
noir
gdgdな感じですけど白黒型で組んでみました。
回しながら色々調整してみます。
他にもアドバイスあったらお願いしますm(_ _)m

// Lands
5 [UNH] Plains
4 [10E] Forbidding Watchtower
1 [PLC] Urborg, Tomb of Yawgmoth
4 [EVE] Fetid Heath
3 [UNH] Swamp
1 [LRW] Vivid Marsh
2 [LRW] Vivid Meadow

// Creatures
4 [EVE] Evershrike
4 [EVE] Nip Gwyllion
4 [PLC] Necrotic Sliver
4 [LRW] Oona's Prowler

// Spells
3 [SHM] Prison Term
3 [TSP] Temporal Isolation
3 [TSP] Spirit Loop
2 [10E] Story Circle
2 [10E] Wrath of God
4 [EVE] Edge of the Divinity
2 [MOR] Idyllic Tutor
2 [LRW] Oblivion Ring
3 [TSP] Fallen Ideal

2008/08/02(土) 01:17:53
15 :
名も無き者
シルバーバレットでもないのに根絶ありきで願い入れるならそもそもモズを作るのが無理。
サイドから根絶入れて引かれる確率考えたら常にメイン4積みはスペースの無駄。

既出だけどズアーが安定する。そうするとズアーの能力でデッキから引っ張って来ることになるから願いは要らなくなるんじゃないかな?
2008/08/02(土) 02:13:32
16 :
noir
願いで引っ張って来たいのは基本的にモズであってエンチャントではないです。あとバレットもサイドからしていることはしています。《調和スリヴァー》など。メインが定まってないのでサイドは今のところおいていきぼりになっていますが、色のことも含めいろいろとやって行きたいと思うので。
《根絶》ありきというか《損ない》《忘却の輪》《外身の交換》など取り除く除去が多い現在、根絶のためだけでもないです。墓地対策もヒバリのせいで殆んど完璧に成されてますしね。

追記:白黒で安定しているようなので白黒型にしてみようと思います。
>>1を白黒型に変更しておきます。
(last edited: 2008/08/02(土) 03:19:43) 2008/08/02(土) 02:22:42
17 :
名も無き者
>>1を見る限り、ズアー型のがよくね?と思ってしまう。エンチャントはみんな3マナ以下だし。

まぁズアー無しでやってくようなのでそっちの方向で考えてみる。
マングースが強かったのなら《偉大なるオーラ術》を挿して教示者で持ってくるとか。
壊死スリヴァーも特別な理由がなければ《忘却の輪》の方がいいのでは。上記のオーラ術があればほぼ《名誉回復》状態だし。
刃は・・・7/7飛行は確かに強いけど正直死なないって時点で十分なのでそんなにパンプする必要もないのでは。
おそらく刃とのシナジーで入ってるであろうグウィリオンもいらない。むしろクリーチャーはモズと共鳴者だけ残してどんどんラスゴで場を流す、ってカンジの方がいいと思う。
それから《ロクソドンの戦槌》もこっそり挿しておいていいと思う。死なないクリーチャーとクソハンってだけで勝てるゲームもあるはず。

とここまで書いて気づいたのだが主は速攻でモズを呼んで殴り倒したいのかコントロールのフィニッシャーにモズを据えて勝ちたいのかどっち?
教示者とかあるしてっきりコントロール型だと思って・・・上のように書いたのだが。
もし速攻型なら共鳴者が少なすぎ、教示者も遅い。
コントロールなら土地を増やしてマナAFも積んだほうがいいような気がする。

とりあえずどっちにしたいのか意見表明プリーズ
2008/08/02(土) 17:27:17
18 :
名も無き者
除去の枚数、ラスゴ、ストーリーサイクル。これらを見る限りではコントロールよりのようだが…。

なんかどっちつかずで中途半端な気がする。

2008/08/02(土) 18:19:35
19 :
noir
今のところは一応コントロール型ですね。
ですがモズ以外の生物で殴り勝てることもあるので速攻型のような動きもたまにしています。
なので、速攻型で決められなかった→エンチャントでコントロールしてモズでとどめ。
のような形になっています。
今は速攻できなければモズのみが勝ち手段になっているのでSB後の《根絶》で悶えてしまっています。他にもフィニッシャーを用意しておくべきでしょうか?
後、診断のときにアウトとインを一緒に言ってもらえるとかなり助かります。

どうせ黒を使うなら、と《牧歌的な教示者》《女王への懇願》に変えてみました。
(last edited: 2008/08/02(土) 23:39:10) 2008/08/02(土) 23:07:53
20 :
17
じゃコントロール型として。速攻は視野に入れずに自分なりの意見を徒然と書いていこう。

モズの能力起動に3?5マナ必要なことを考慮すると、コントロール型にすることも併せてまず土地23?25は必要。
追加のフィニッシャーなら《聖なるメサ》を1?2枚、土地に《霧覆いの平地》を何枚か積んでおけばいいんじゃない?

個人的には
out
《つねるグウィリオン》刃がないなら・・・
《壊死スリヴァー》6マナの《名誉回復》・・・あれ《砂漠の竜巻》・・・
《ウーナのうろつくもの》環境的に脆そう・・・
《禁固刑》厄介なシステムクリーチャーがいたらチューターで呼べばいいかな
《御身の刃》グウィリオンが(ry
《堕ちたる理想》リムーブ除去を使ってくる相手にチューター(ry
《近づきがたい監視塔》下でタップインランドが増えるので
《鮮烈な湿地》下で(ry
《鮮烈な草地》下(ry
《平地》下で《霧氷の輸血》が入るので
《沼》下で(ry
in
《コイロスの洞窟》
《霧覆いの平地》サーチあるしちょっとおもしろそう
《冠雪の平地》for《霧氷の輸血》
《冠雪の沼》同上
《ロノムの口》冠雪土地あるし
《台所の嫌がらせ屋》対ビート
《牧歌的な教示者》シルバーバレットしたい
《霧氷の輸血》オーラ術あればフェアリーはこれ止める手段無いんじゃない・・・?
《忘却の輪》
《太陽と月の輪》対ヒバリ
《カラスの罪》相手のハンド落としてもよし、自分のモズ落としてもよし
《神の怒り》
《ロクソドンの戦槌》ペガサスとかにつけて殴ってれば意外と勝てるんじゃない?
《聖なるメサ》フィニッシャー2号

こんなカンジ。あくまで脳内だけど。
>>1《牧歌的な教示者》になっていたのでそのままチューターを追加しといたけど現在のレシピが《女王への懇願》になっているならそっちに差し替えで。

しかしここまで書いておいてなんだけどやっぱり公式にあるヤソコンのが強そうだな。ズアー型も視野に入れてみていいんじゃない?

以上。長くなってスマン。
2008/08/03(日) 02:26:16
21 :
noir
長文感謝です。
ズアー型も回してはいるのですが安定しなくて。ズアーは除去の筆頭にされますし。
むしろ、今の白黒に土地だけtで青加えてズアーを入れてみる形でしょうか?それでもズアーのサーチをだけを頼って出すカードは入れませんが。《山背骨の発動》など
公式のヤソコン使っては見たものの安定が悪いような気が・・・。
むしろそれなら今の白黒型の方が安定してる気がしますね。

完全にコントロールというよりも、ボードをコントロール「しながら」殴っていきたい感じです。《聖なるメサ》《カラスの罪》《ロクソドンの戦槌》はインを検討したいと思います。《太陽と月の輪》はサイドですかね。今のままだと。《台所の嫌がらせ屋》の対ビートですがビートというよりホード系のデッキが怖いですね。エンチャント除去では間に合わない場合が多いので。

回してる感じだとどうしてもドローが足りなく感じるのでそこのところのアドバイスもお願いします。
2008/08/03(日) 05:07:33
22 :
名も無き者
中途半端な感じでは今の環境は生き残れないと思う。
その辺りだとクロックパーミッションになるけどそれはフェアリーが圧倒的に強いから。

あと《苦花》をなんとか出来る手段がもう少し欲しいかな。

ドローに関しては白にも黒にもいいのがない。
どうしてもっていうなら青を足してルーターとか、《入念な考慮》とかだと思うけど
単体で弱いクリーチャーとか外していけばそこまで困ることはなくなると思う。
2008/08/03(日) 22:26:02
23 :
名も無き者
つーか殴りながらコントロールしたいって明確なビジョンがあるなら、《コー追われの物あさり》やウーナで殴って捨ててをやって、

《入念な考慮》やらも構えつつ、ラスゴやらカウンターでアドバンテージを確定させて、《Spirit Loop》でぐるぐる戻ってくるモズでぶん殴るデッキで良い気もするんだが。
2008/08/03(日) 23:25:32
24 :
noir
>>23さん
クロックパーミがコントロールビートなのは分かりますが、あくまでこちらがやりたいのはボード上のコントロールだけでなので。
攻撃が通るようにしていきたいんです。で、こちらの小さい生物が除去されてしまって殴れなくなったらエンチャントでコントロール、といった形にしたいんです。

>>24さん
>殴りながらコントロールしたいって明確なビジョンがあるなら、《コー追われの物あさり》やウーナで殴って捨ててをやって
ということは色は黒青白ですかね?
ウーナを共鳴者として採用したのは2マナでインスタントタイミングでモズを捨てられるからです。
ルーターは除去耐性無いのが気になったので色を白黒にしてみました。モズと色の合う《御身の刃》や1マナ圏を埋めてくれる《つねるグウィリオン》等もありましたので。
黒白青と青白の2Verを作ってあげてみます。


色々と色が変わったりしていますが、コンセプトは最終的にビートしつつビートできなくなったら場をコントロールし、モズが出てくるまで耐え、ぐるぐる回るモズで止めを刺す。で行こうと思います。

2008/08/03(日) 23:54:28
25 :
名も無き者
ボードをコントロールするには除去が少なすぎる。
ちゃんと攻撃を通したいなら白黒ビート並の効率が必要になるが
それはかなり無理。
それがやりたいなら《物語の円》とかは外れてくる。
どっちつかずのデッキにすると、欲しい時に欲しいカードが来ないから
ドローが必要という気持ちになってくるが
ちゃんとデッキを絞ればそういう心配はなくなってくるはず。

《つねるグウィリオン》は要らない。
刃をつけたとしても所詮3/3魂絆。2枚使って《台所の嫌がらせ屋》に止められるようでは話にならない。
このデッキならコントロール寄りにしたほうがまず間違いなく強いはず。
2008/08/04(月) 00:19:03
26 :
名も無き者
あ、ごめん。4/4だった。

それはそれとして、殺しちゃいけない生物が多い中で《時間の孤立》とかは良いかもしれない。
ビートにするかコントロールにするかはどっちかに決めたほうが本当にいいと思う。
ビート寄りなら《神の怒り》とか《物語の円》も抜けてもっといい形で出来るはず。
マッドネス型とかに近い形になるんじゃないかな。
2008/08/04(月) 00:24:17
27 :
noir
今のところ除去は《時間の孤立》《禁固刑》《忘却の輪》で3・3・3で9まいと《神の怒り》これも3で計9です。
《つねるグウィリオン》は確かに《御身の刃》が無いと弱すぎるんですけど揃ったときの強さの方が目立ってしまって・・・グウィリオンを《コー追われの物あさり》に変えての白黒青にして(土地基盤が厳しそう・・・)組んでみます。それにさしあたってグウィリオンが抜けるので《御身の刃》も抜いてモズのように墓地に居ても意味のあるカードを探して見ます。

共鳴者として《入念な考慮》を青を加えたので入れようと思うのですが同じマナ域の《愚鈍な自動人形》も捨てがたいです。考慮はシンボル二つなのでちょっと使いにくい気がして。それならアーティファクトの人形の方がいいのかとも思ってみたり。とりあえず人形で回してみます。
(last edited: 2008/08/04(月) 01:30:57) 2008/08/04(月) 00:52:18
28 :
名も無き者
とりあえず日本語化しようか。
2008/08/04(月) 11:00:22
29 :
名も無き者

>>27
生き物でマナ払ってディスカード、引けるのは精精1枚
インスタントで4枚掘れてついでにモズ落とせる

どうみても後者じゃない?マナ基盤なんざ調整でどうにでもなるのに、それを面倒がっていちゃry

マナ域的に《コー追われの物あさり》《ウーナのうろつく者》と考慮があれば十分だよね。>>23と同じ感じかな。 

なんかモズに頼りきりな印象あるからフィニッシャーもう三枚くらい見つけたらどうですか?

捨てる手段多いならハーコンギミック積むとか。






2008/08/04(月) 18:29:56
30 :
noir
>>29さん
マナ基盤の調整をめんどがってはいません。t青の状態でのシンボル二つがたまにきついときがあるので。
掘れるのは嬉しいのですが、捨てたくないカードも摺れなければいけないときも多いので。ハーコンギミックも視野には入れて《禁固刑》《名も無き転置》《外身の交換》にして組みなおして見ます。

組んだら>>1>>2を日本語にして上げます。
日本語化しました。
(last edited: 2008/08/04(月) 21:52:48) 2008/08/04(月) 21:28:38
31 :
名も無き者
いやいやいや土地20はあまりにも少ないだろ。
《入念な考慮》4が絶対に腐るよ
ウーナと物あさりがメインの捨て手段として 考慮は2?3枚でいいんじゃないか?

捨てる手段をクリーチゃーにしたなら《神の怒り》は別の手段に見直したほうがいいと思う。


……やっぱ土地配分とかが今のままじゃかなりダメだな…まわしてみたのこれ?
2008/08/04(月) 22:17:33
[1-] [101-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.91 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.