レガシー:青赤エラヨウフィッシュ
2 : |
|
名も無き者
>>2:《上位の空民、エラヨウ》を安定して2T目に反転させたい。
《ギタクシア派の調査》はぴったり当てはまるな。
2012/05/04(金) 02:08:54
|
3 : |
|
名も無き者
《上位の空民、エラヨウ》で行くならエラヨウにかけるべきだと思います。 半端に丸くしても勝率下がるだけですし、カジュアル的にも2Tに出すデッキのほうがやってて面白いと思います。
まずは色事故を減らし《渦巻く知識》でもどした後シャッフルするためにもフィッチランドを入れたらいいと思います。 あとは《噴出》がいいかなと思いましたが、>>2さんのあげた《ギタクシア派の調査》の方がいいかもしれません。いずれにしろ、その場合抜くのはカウンターなんじゃないかと思います。
サイドについては 1.あるタイプに対する地力を上げるカード 2.特定のデッキに対する決定的なカード の2パターンがあると思います。 1.は除去の追加などが代表的ですね。 2.は墓地対策、色対策カードなんかが代表的だと思います。
で1枚刺しですが、それなりに効果があります。 ・1.の場合はバランス調整をサイドでできる。 ・2.の場合は引いたら勝てるカードを増やせる。 ・また15枚のサイドで余ったスペースを埋めるために入れている。
って感じです。 当然ドロー操作やライブラリー操作が入っているデッキには効果的です。 ただし、余ったスペースを埋めるためという面もあるので、無理に1枚刺しすることもないと思います。
またサイドを作る際には何を抜いて何を入れるかというのをイメージして置かなければいけません。幾ら強力な対策カードでも同じようなカードばかりだと今度は抜くカードに困ります。
サイドの練習としては、まずはトップデッキのサイドをコピーしてみることをおすすめします。 で適当に相手の仮想デッキをイメージして、サイドチェンジをしてみると良いかと。
2012/05/04(金) 08:14:39
|
4 : |
|
名も無き者
《ウルザのガラクタ》《ミシュラのガラクタ》《Lodestone Bauble》なんてのもギシアタが足りないと思ったらありかもしれません。 《Lodestone Bauble》はフェッチランドとの相性もいいです。土地を減らしすぎた場合にとか。
2012/05/04(金) 17:35:58
|
5 : |
|
4
失礼しました、Lodestoneは基本地形のみだった、、
2012/05/04(金) 17:38:17
|
6 : |
|
名も無き者
>>3 《噴出》は公式フォーマットのレガシーでは禁止カードですよ カジュアル環境だとまちまちな事もあるでしょうが
赤が入ってることだしエラヨウの反転に《魔力変》あたりどうでしょう これならフェッチランド→《Volcanic Island》とかやらなくても《山》2枚からエラヨウが出せます、まあ保険程度ですが。
《Force of Will》は《徴用》で代用できない事もないと思います、青いカード多いですし。基本的に劣化ですが1T目の《霊気の薬瓶》や《ファイレクシアの闘技場》は一応防げます。こちらはシングル価格がかなり安いのでとりあえずサイドにどうぞ。
2012/05/04(金) 21:12:49
|
7 : |
|
ゲキの人
診断していただき、ありがとうございます。
>>2さん まさにぴったり当てはまるカードですね! エラヨウが無くても動きが無駄にならないのがいい感じです。 是非入れてみたいと思います。
>>3さん エラヨウにかけるべきですか。 引けないと勝てなそうですが、「エラヨウを引けば絶対に勝てるデッキ」を目指したほうが勝率も上がりそうですね。
サイドボードについてのお話、とても参考になります。 まずは似たデッキのサイドボードをコピーするところから始めようと思います。 それで回していれば自然と必要カードや枚数が見えてきそうです。
>>4さん もし採用するとしたら《ミシュラのガラクタ》でしょうか。 ただ、単品だとスロートリップでもっさり感がありそうですね…
>>6さん 私の環境では禁止カードはレガシー基準なので《噴出》は禁止と判断していただいて問題ないです。
《魔力変》 手札も減らずに呪文数も稼げて良いのですが、エラヨウを出すとき意外に出番がなさそうでして。 基本的に土地は二枚程度しか並ばないので、相手のターンにマナを残し辛くなるので難しいところです。
《徴用》 面白いカードですね。 負担が大きくて難しそうですが、一度試してみたいと思います。 なんとなくサイドボードに入るカードの基準というか、感覚みたいなのが伝わってきた気がします。
デッキを弄る時間が無く、色々試すのは少し後になりそうですが、引き続き診断お願いします。
2012/05/05(土) 00:28:55
|
|