Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/11/09(土) 04:05:56

ゼロックスドール?の診断お願いします

1 :
kisaragi メールアドレス公開設定
クリーチャー(9)
《クウィリーオンのドライアド/Quirion Dryad》4
《小柄な竜装者/Wee Dragonauts》4
《ぬいぐるみ人形/Stuffy Doll》1

呪文(33)
《広がりゆく海/Spreading Seas》2
《イゼットの印鑑/Izzet Signet》1
《定業/Preordain》4
《選択/Opt》1
《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe》2
《紅蓮地獄/Pyroclasm》3
《気流の言葉/Words of Wind》2
《無謀なる突進/Reckness Charge》3
《Braingeyser》2
《プラズマの連鎖/Chain of Plasma》3
《精神隷属器/Mindslaver》1
《目くらまし/Daze》3
《突撃のストロボ/Assault Strobe》2
《変異原性の成長/Mutagenic Growth》2
《魔力変/Manamorphose》2

土地(18)
《山/Mountain》5
《島/Island》6
《宝石鉱山/Gemstone Mine》4
《氷の橋、天戸/Tendo Ice Bridge》3

サイドボード
《帰化/Naturalize》3
《稲妻/Lightning Bolt》2
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
(last edited: 2012/06/09(土) 19:00:37) 2012/02/25(土) 00:59:31

45 :
kisaragi メールアドレス公開設定
皆さん診断ありがとうございます。
デッキを大幅に更新しました。
まず>>39をやりたいと思います。

1、ゼロックスデッキにとってドロースペルの枚数はどのぐらいが良いか自分の考えを書く。
1マナのドローが12枚ぐらいがいいと思っています。
2、勝ちターン数、負けターン数、だいたいでいいので。
勝ちターン数 7ターンぐらい
負けターン数 5ターンぐらい
です。みんな強いです
3、>>38に返答する。
抜かない方向でお願いします。少ない予算でデッキを作りたいので、要る気がするので。
4、>>36>>37のスレ主に対する質問には最低限答える。
>>36
《定業》は入れました。
《稲妻》もあれば楽なので今どれと変えるのがいいか考え中です。とりあえずサイドの《ショック》と変えました。
《ひずみの一撃》も入れました。《ぬいぐるみ人形》云々のはあんまり気にしないで下さい。
《窯の悪鬼》《クウィリーオンのドライアド》でやります。すみません。
>>37
参考にしてデッキを調整しました。
またアドバイスお願いします。《突然のショック》《拭い捨て》は使うタイミングがよく分からず、あまり有効ではありませんでした。すみません。

引き続き診断お願いします。
《精神隷属器》と相性のいいカードを教えて下さい。
(last edited: 2012/03/04(日) 22:52:21) 2012/03/04(日) 22:51:43
46 :
名も無き者
・・・・・・・・・・スレ主はコントロールにしてほしいんじゃね?


ウィーを抜いて、コントロールにシフトしたら?
ゼロックス理論自体はコントロールと相反するもんじゃないし
(土地総数の減少程度は抑える必要はあるが)
ゼロックス理論を採用する以上、パンチャーとしてドライアドは無しとまでは言えない。
2012/03/04(日) 23:20:41
47 :
名も無き者
ここまで両立は無理と言われてるのに曲げない姿勢には若干の尊敬すら覚える。ほとんどは呆れと憐憫の情だけど。

大雑把に言うと、
ゼロックス→土地を切り詰め高速で軽いスペルを唱えまくる事が勝ち手段であり目的。
精神隷属機→相手の盤面を滅茶苦茶にするが、大量のマナを必要とする。

この時点でデッキの方向性が「土地を減らしたいゼロックス」⇔「土地を沢山伸ばしたい精神隷属機」とまるっきり正反対に分裂しちゃってるんだよ。
小さいクリーチャーで戦うデッキなのに全体火力が入ってる事も含めて全てがミスマッチ、これなら2つのデッキを別々に作った方がよほどまともに機能する。

スレ主はテキストを読み比べてどのカードが強いか判断がつかないくらいの初心者みたいだけど、やりたい事を詰め込んでコンセプトがブレブレのデッキになったり60枚に収まりきらなかったりするのは初心者にありがちなこと。
まずは今のデッキにとって一番重要な事柄を見定めて、それに関係しないギミックを全て取り払いすっきりさせる事が先決。
早く勝つカードとゆっくり勝つカードをひとつの束にしたがるのがよくない。強いデッキというのは片方に特化した60枚の束であり、30枚と30枚で別々の事をするデッキじゃない。
2012/03/04(日) 23:23:02
48 :
47
>>46

何か食い違ってるのはそういう事なのか?
>>1はコントロールの形に組みたいがやり方がわからないので、「ドライアドと相性がいいよ」とか何とか聞きかじっただけのカードを色々突っ込んだと。
そのどっちつかずな状態で診断に持ち込んだから、閲覧者が困惑してまずオーソドックスなゼロックスの形を提案してみた。しかしゼロックスを取り入れたコントロールをしたい>>1にはそのアドバイスが的外れに見えていて、デッキの形が尚更迷走していると。
2012/03/04(日) 23:29:20
49 :
46
>>48
どーもカード選択とか理由の端々からそういう影が見えるんだが・・・。

スレ主に答えてもらうのが手っ取り早いな。


スレ主よ。質問。

スレ主が結局したいのは
1、『相手より速く、軽い呪文連発で巨大化したウィーやドライアドで相手を殴り倒す』
2、『相手のやりたいことを邪魔した上で、余裕を持ってゆっくりと殴り勝つ』
のどっちだ?
2012/03/04(日) 23:35:20
50 :
kisaragi メールアドレス公開設定
>>49
1の『相手より速く、軽い呪文連発で巨大化したウィーやドライアドで相手を殴り倒す』です。
ただ《精神隷属器》は長引いてしまった時に便利なので…
あと《プラズマの連鎖》とのシナジーが強いので
ゼロックス色を強くしたら1枚になってしまった訳ですが。

普通にカウンターを足すのがいいのかな。
《魔力の乱れ》とか《対抗呪文》とか。
2012/03/04(日) 23:39:48
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.06 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.