Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/12/23(月) 00:12:52

青赤塗膜(傷跡ブロック+2011)立て直しました・・・...

1 :
moritake
土地(23)
15 : 《山》
6 : 《島》
2 : 《

クリーチャー(11)
4 : 《躁の蛮人》
4 : 《オキシダの屑鉄溶かし》
2 : 《蔵製錬のドラゴン》
1 : 《侵略の寄生虫》

その他(26)
4 : 《液鋼の塗膜》
2 : 《予感》
4 : 《定業》
4 : 《マナ漏出》
2 : 《水晶球》
4 : 《粉砕》
4 : 《稲妻》
2 : 《ミミックの大桶》

サイドボード
4 : 《紅蓮地獄》
3 : 《不純の焼き払い》
3 : 《骨髄の破片》
2 : 《カルドーサのフェニックス》
2 : 《電弧の痕跡》

コンセプト
《液鋼の塗膜》で盤面をコントロールしつつ、クリーチャーで殴る。



メタ
青単コントロール>赤青増殖コン(ノンクリーチャー)>青黒感染>ゴブナイト

身内だけでやってるので、これ以外のデッキとの対戦は今のところありません。
《液鋼の塗膜》が引けてもクリーチャーを止めたりするので精一杯になってしまい、いつも苦しい状態になります。
コントロールにはコントロールされてしまいます・・・

ネタデッキだといわれようが私の中では一番のデッキです。
そして勝ちたい・・・

診断お願いします。

2011/05/29(日) 03:52:34

3 :
名も無き者
《なぜか意味として>>6と同じ事》を言い出す
《なぜか意味として5と同じ事》を言い出す
訂正。

2011/05/29(日) 04:05:12
4 :
8
分かりやすく纏めると
1.《一般論として1枚挿しは変》と言い出した>>4=>>6
2.《一般論として1枚挿しはある》と言った>>5,>>7
3.>>8(俺)が《一般論として1枚挿しはある》ことを過去の名デッキから証明
4.《一般論として1枚挿しはある》《スレ主の1枚挿しを肯定するな》と激昂する>>4=>>6

誰も>>1の一枚挿しを無条件肯定なんてしていないんだが、カッカすると何も見えなくなってしまうものだよね^^;

2011/05/29(日) 04:10:50
5 :
アホを晒すのも良いが、ちゃんと診断してやれよww

>>1
どうしてもっと軽いアーティ破壊入れないの?
EtB能力の破壊じゃアドは取れるが、押された状況で2/2や3/3が出てもたいした意味は無いから、より軽いカードで押していくプランの方が良いと思う。
2011/05/29(日) 04:22:04
6 :
hakobore
デッキカラーは青赤でないといけないのでしょうか?
緑や白の方がインスタントのアーティファクト破壊があり
液鋼とは相性がよさそうです。
2011/05/29(日) 05:42:33
7 :
名も無き者
とりあえず、《液鋼の塗膜》は単体では何も仕事をしないのを意識して構築するといいと思う。
《液鋼の塗膜》を出して《躁の蛮人》で相手の戦力となるパーマネントを割っても、《液鋼の塗膜》は戦場に直接影響しないので、相手のパーマネント一つを《液鋼の塗膜》で除去したという仕事しかしていない。

この場合《液鋼の塗膜》は場に残るから、二回目以降は仕事をするけれど、その仕事も、 《粉砕》ではあまり意味がない。

コントロールなのに、カードの一対一交換を繰り返してその場を凌いでも、最終的には相手の物量の方が多くなる筈。
ただでさえ《液鋼の塗膜》でアドを失ってるのだから、一対多交換が出来るカードをもっと入れないと厳しいと思う。
そうしないなら、中盤で押しきる為の強力なフィニッシャーを入れるとか、かな。
並んだ2/2,3/3クリーチャーを対処されると勝つ手段がないから、除去体制のあるフィニッシャーも入れた方がいいかも。

2011/05/29(日) 08:08:53
8 :
名も無き者
ここでの議論わろたw

コントロールがミラーマッチ、相性悪いコントロールを意識して、打開策、優位性を持ちたいがために1枚いれるっていうケースってのは多い。
要はメタゲームを意識して1枚刺ししてるケースがほとんど。

ビートの1枚挿しははっきり言って難しい
テンポを阻害しても盤面に影響させるサーチなどない限り、基本的に1枚刺しはないと思われる。

これがすべてではないと思うが、経験した身からの意見

本題
まずマナベース見直しから
土地を増やして26枚くらいにしましょう。

理由として環境に
《マナ漏出》のようなマナ支払いを要求してくるカードが多い点。

山11
島15くらいにしましょう

それでも事故るというのなら土地24枚くらいにして
《太陽の宝球》

序盤に島来なかったら、定業、マナ漏出プレイできない。
逆に赤ですぐ使いたいのは稲妻のみじゃないかな?

《絡み線の壁》を4枚くらい入れとくか
少しは序盤安定するだろう

そしてプレイしてもすぐ盤面に影響カードがないのが要因。

タイタン
ワームとぐろエンジン
スフィンクス
などのような単体でプレッシャーとなるカードが全くない

これじゃあ定業やら予感されても、キラーカードがないから怖くない



旧ジェイスを入れれば《液鋼の塗膜》の枚数減らせるんじゃないかな?
4枚もいらない。腐ることのほう多そう。

塗膜前提すぎる構成。これが大きな問題

《粉砕》
《躁の蛮人》
《オキシダの屑鉄溶かし》

ミミックもあることだし、同じようなカードはここまでいらないw
塗膜なかったら仕事しません、
相手にアーティファクトなかったら、自分のアーティファクト対象にして出すしかありません。
お荷物です。

2011/05/29(日) 11:18:32
9 :
名も無き者
やあやあ、アホ晒した>>4=>>6が帰ってきたよ
結論から言うと完全に俺が間違ってたね。変な文章かいてたし。前スレ>>8の証明でわかったよ。1枚挿しはアリだ。あと実は>>4=>>6以外は俺じゃないです。スレ汚しスマン
以下診断の流れ
2011/05/29(日) 12:05:12
10 :
名も無き者
>>2
流れを解説とか言いながら、恣意的に自分の意見を補強する解釈ワロタ
1枚入れ派の知的さをアピールしながら、1枚入れしない人はすぐキレる野人であるかのような表現
情報操作ってレベルじゃねえwww
2011/05/29(日) 12:16:28
11 :
名も無き者
調整の結果の1枚差しは有りだろJK
それはさておいて…

全然色が違うので参考にならないかも知れないけど、
《塗膜》の使い道として《聖句札の死者》のカウンターを土地に置くって使い方をしているレシピがあったな。
あとダークスティール製品(斧)も入っててフォローしてたような

《聖句札の死者》《四肢切断》が出てきた今となっては
除去耐性に優れるとは言いがたいかもしれないが、
発想やプレイングの手助けになればこれ幸い
2011/05/29(日) 12:59:48
12 :
なんかちょっと一枚挿しで揉めてる……?
まぁ……一枚挿しから試してみて、あとで枚数を変えたっていいわけだし、結果一枚挿しになるってこともあるよね。
その辺は柔軟にいった方が、デッキ構築にはいい事じゃないかな。
2011/05/29(日) 20:44:16
13 :
名も無き者
コピペミスなのかデッキリストが直ってない件について。
あと、《侵略の寄生虫》が1枚である理由は何?

ちゃんとした理由があっての1枚挿しは問題ないけど、ただなんとなく入れてるなら別なものに差し替えた方がいい。
無論、「このカードに思い入れがあるから抜きたくない」でもちゃんとした理由になる。勝てるかどうかは別の話だけどね。
2011/05/29(日) 21:58:42
14 :
名も無き者
《侵略の寄生虫》が1枚だけ入ってる理由を聞いたら、過剰反応だとか激昂だとか言われるのか
怖い掲示板だな
2011/05/29(日) 22:37:30
15 :
moritake
>>5
最初は赤緑で《帰化》なども入っていたのですが、1対1交換になるだけでアドがとれなかったので、《粉砕》だけで十分と考えて、《帰化》を抜きました。
>>6
最初は赤緑で《帰化》《シルヴォクの模造品》などもはいっていたのですが、上の理由で《帰化》を抜いたことによって緑じゃなくていいなと思ったのと、《液綱の塗膜》が引けないとなにも出来ないので、青にして掘り進めるようにしました。
2011/05/30(月) 00:38:11
16 :
名も無き者
>>7
そういう考え方はありませんでした・・・
確かに出した時点で何も仕事してないですね。
たとえばアーティファクト破壊なら《核への投入》などを考えたのですが、使いずらいかなと思って採用してません。
なにか1対多数交換の良いカードないでしょうか??
《蔵製錬のドラゴン》はフィニッシャーのつもりでいれてるのですが、もろすぎますね・・・
>>8
確かに《液綱の塗膜》頼り切ってます。塗膜のパーツはなるべく減らして塗膜がなくてもコントロールできる構成のがいいですね。
高額カード(千円以上・・・)はなるべく使いたくないので、スフィンクス入れてまわしてみます。
>>11
色はなるべく赤青か赤緑でいきたいです・・・
でもそういう使い方もあるんですね!参考になりました。
>>13
対コントロールだと土地破壊として動くことが多いのですが、《侵略の寄生虫》がでると脅威?になりますし回れば3、4、5ターンで土地を破壊できるので採用してあります。
あとはパック買って出たので使ってみたいという気持ちで入れてるというのもありますが・・・


2011/05/30(月) 00:56:57
17 :
ずっとROMってたが、もう>>8が来ない(完スルー?)ところを見ると完全論破した自信があるんだろうな。。プロのデッキリスト出されちゃ勝ち目無いわな。
正論が通じない人間もいるっていうのは勉強になったわ。。

ま、4枚ずつ入れて試すってのは素人にはオススメ。自然と感覚が身に付けば立派に1枚挿しからスタート出来るようになる。
byプロポイント保持者
2011/05/30(月) 01:38:10
18 :
名も無き者
感覚が身に付くとかそういうもんじゃないだろ
一枚挿しになることはあるけど一枚挿し前提の構築とか意味がわからん
その1枚は本当に必要なカードだったのか?
入れる事によって、そのカードを必要としない時に引いてしまって負けることより良い状況を作り出せる事が多くなるのか?
本当に引きたい相手の時に引けるのか?
1枚積みがそんなに素晴らしいものならば、レポートにまとめればSCGが買ってくれて、明日からでもMTG界のスターになれるね
byプロポイント保持者(2)

1点しかもってないけどな・・・
生涯でも3点だけどな・・・
2011/05/30(月) 20:26:26
19 :
名も無き者
個人的には青赤で塗膜デッキが厳しいと思う。サーチ目的かもしれないが正直色的に相性が悪い。勝ち手が塗膜のみは自滅フラグ以外無いと思う。
地元の大会で塗膜デッキで頑張ってる人がいるがその人は緑白のビッグマナ寄りで白タイタン、ミミックでの塗膜、割る生物の使いまわしや塗膜以外の勝ち手で起源の波とかもはいってたような。
2011/05/30(月) 21:56:08
20 :
名も無き者
個人的には、赤緑、緑白辺りがやりやすいと思う。

緑の場合《酸のスライム》なら戦闘にも強く何かしらは破壊できる。多くのプレイヤーが使い道を探している《出産の殻》ならある程度、塗膜がなければ並み以下の連中を減らせる。

白の利点については>>19の通り

2011/06/02(木) 00:03:32
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.72 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.