Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/03/28(木) 20:23:37

【スタンダード】緑白トリスケリオン【診断ありがとうござました】 ...

1 :
IaIa
初めまして、最近になってマジックをはじめたIaIaと申します、
友人宅で見たトリスケリオンがあまりにもカッコよかったのでコイツを活かしたデッキを考えましたが、中々上手く行かない為デッキ診断お願いします。

メインデッキ 60枚

<クリーチャー> 16
《トリスケリオン》4
《草茂る胸壁》4
《前兆の壁》 4
《絡み線の壁》4

<スペル> 20
《タジュールの力》3
《原初の繭》3
《永遠溢れの杯》4
《耕作》3
《探検》3
《拘引》2
《正義の施行》2

<土地> 24
《平地》12
《森》12

<サイドボード>
《断固たる盾持ち》3
《帰化》3
《転倒の磁石》 3
《ロック鳥の卵》3
《ミミックの大桶》3

デッキコンセプト:序盤は壁クリーチャーで耐え、《草茂る胸壁》のマナブーストによってトリスケリオンを召喚、召喚した後のトリスケリオンに《タジュールの力》《原初の繭》によって+1/+1カウンターの弾丸を補充して本体や厄介なクリーチャーを焼いて勝利することを目的としたデッキです。

メタ:特にありません

フォーマット:スタンダート

資産:5000円前後

困っている点(診断して欲しいところ):回るときは出来すぎな程回るのですが、ほとんどの場合何らかの事故でデッキが回らない事がほとんどです。
自分一人の考えでは限界を感じましたので皆様の意見を仰ぎたくデッキ診断をお願いしました。

サイドボードに関してはあまりあまり考えずに書いてしまいまして、実質未決定といった状態です。
(last edited: 2011/03/17(木) 23:38:49) 2011/01/29(土) 01:01:30

6 :
名も無き者
>それと、メタがない、となると正直、サイドボードの選定が難しいものになります(「サイドボード」=「メタに対する解答」なので)。「お友達の使うデッキ」=「メタ」でも大丈夫なので、できればなんらかのメタを書いてほしいです。
その意見には反対
カジュアルデッキでメタが無いという場合、「いろんなデッキに対して対等に戦える」ことが条件だから、要は極端に丸い(平均的で常識的な)サイドボードを組めば良いわけで、それは特に難しいことじゃない。
サイドボードは無くても良いけどね。
カジュアルデッキでは身内メタの方が良くないし、勝つために尖らせないことがカジュアルの面白さでもあるわけで。

というわけで、メタ無し八方美人で全然問題ないと思う。

>>2
いや、実際にヴェンセール型の青白を使っていると《トリスケリオン》を入れる気にはならないし、《トリスケリオン》を使っていても青白に入れたいとは思わない。
なぜなら《トリスケリオン》をヴェンセールで回せるくらいなら、既に勝っているから。カジュアルの面白さどころか違和感しか出てこない。
それに>>1のデッキで極端に回った場合、勝てるデッキはいくつかある。環境に慣れていないと想定は難しいけどね。


>>1
他のフィニッシャーを入れるのはよろしくない。《トリスケリオン》よりそっちの方が活躍するからね。
>>2のような、比較的相性の良いトーナメントデッキに組み込む、というのは一番シンプルで誰でも思いつく形なんだが、たぶん面白くないので推奨はしない。完成系が綺麗なのはコピーデッキだから当たり前だし。

カジュアルデッキとしての問題は、《トリスケリオン》を活かしきれる構成になっていないこと。
具体的な方向性は自分で決めるべきだと思うのでアドバイスのみ。
・戦場と他の領域を往復させて「使い回す」のも良い。前述のヴェンセールはその一例
・+1/+1カウンターを乗せるなら増殖という手がある。《かき鳴らし鳥》を使ったデッキがエターナルにあるようだが、その辺り面白い。
・『《トリスケリオン》が手札に来ない事故』があるのでは?
 トリスケリオンはアドバンテージであって支配力ではない。マナ加速が多すぎるので、スピードより安定性を。《古きものの活性》なんか良いかもね。
2011/01/29(土) 08:22:13
[1-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.76 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.