Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/12/31(火) 05:49:28

[テーマ別]オリジナルカードを創ろう![Part10-6]...

1 :
オリカスレ管理人
●【Picker立候補はこちら】オリジナルカードを創ろう!増刊号 Part5
http://forum.astral-guild.net/board/21/319/

*************************************************************************

Test第5回:お題【唱える際に支払い強制の追加コストを要求するカード】
担当Picker:Omegaweapon

*************************************************************************


今回のお題は通常のマナコストに加えて強制の追加コストを含む呪文のお題です。カードの種類等は全く問いません。縛りのゆるーいお題ということで。


※注意点
・複数投稿は不可
・強制追加コストですので、キッカーなどの支払い任意のコストはNGです。(但し、今回のお題の「追加コスト」の部分とは別にキッカーなどを採用するのはOKです)
・追加コストにXを含むもの(X枚カードを捨てる、X点のライフを支払う、等)も可能です。
・条件分岐で追加コストが増減するデザインも可能です。(これだけじゃ分かりにくいので、投稿例を参照してください)

3/17 0:00から3/19 23:59までの募集となります。


■最近のPick発表

>>556 第117回お題【プレインズウォーカーの名を冠する呪文サイクル(の新たな1枚)】

>>557 第120回お題【それ自身(を含むクリーチャー)がブロックされなくなる常在型能力を持つクリーチャー】

>>633 Test第1回:お題【青でないウィザード】

>>701 Test第3回:お題【火と氷の剣シリーズの新たな1枚】

概要は>>2
Pick結果は>>3
過去スレ一覧は>>4
(last edited: 2012/06/28(木) 05:53:56) 2010/11/02(火) 12:55:28

648 :
名も無き者
スリヴァーの太守 (2)(R)
伝説のクリーチャー ― スリヴァー
墓地のスリヴァー・カードは、「あなたのアップキープの開始時に、あなたはあなたの墓地にあるこのカードをあなたの手札に戻してもよい。」を持つ。
1/1

元ネタ:《ゴブリンの太守スクイー/Squee, Goblin Nabob》
2011/03/07(月) 00:03:37
649 :
名も無き者
黒剣スリヴァー(2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー ― スリヴァー

すべてのスリヴァーは伝説である。
すべてのスリヴァーのパワーとタフネスはそれぞれ、あなたがコントロールする沼の数に等しい。

すべてのスリヴァーは「(1)(黒):このパーマネントを再生する。」を持つ。

すべてのスリヴァーは「壮大 ― 他の自身と同じ名前のカードを1枚捨てる:あなたのライブラリーから沼カードを1枚探し、それをタップ状態で戦場に出す。その後あなたのライブラリーを切り直す。」を持つ
*/*

元ネタは《黒き剣の継承者コーラシュ》
黒単スリヴァーやらスリヴァーメタに。
壮大能力をちょっとだけ下方修正。
2011/03/07(月) 03:17:12
650 :
名も無き者
《従僕スリヴァー》 (R)
クリーチャー―スリヴァー
すべてのスリヴァーは「このパーマネントがプレイヤーにダメージを与えるたび、あなたはあなたの手札にあるスリヴァー・パーマネント・カードを1枚、戦場に出してもよい。」を持つ。
1/1

元ネタ・・・《ゴブリンの従僕》

壊れてたっていいじゃない。むしろレガシーでスリヴァーの立場を上げる為にはこれくらいしてほしい。ミラーマッチは狂気。
2011/03/07(月) 03:35:06
651 :
終わりなきスリヴァー(2)(B)(B)
クリーチャー ─ スリヴァー
すべてのスリヴァー(Sliver)は「このクリーチャーが戦場から墓地に置かれたとき、対戦相手を1人対象とする。次の終了ステップの開始時に、そのプレイヤーはこのクリーチャー・カードを、その墓地から自分のコントロール下で戦場に戻す。」を持つ。
2/2

元ネタ:《終わりなき囁き》
各クリーチャーに持たせようと思ったけど、二重括弧で書く事になりそうだからちょい修正。(対象外になりそうだけど)
《スリヴァーの首領》とどうぞ、首領殺されたらアウトっぽいけど
2011/03/07(月) 10:02:18
652 :
アニキ
迫害スリヴァー (2)(B)(B)
クリーチャー―スリヴァー
すべてのスリヴァー(Sliver)は飛行とトランプルと「あなたはゲームに勝利することはなく、あなたの対戦相手はゲームに敗北することはない。」を持つ。
1/1
2011/03/07(月) 11:19:35
653 :
______
ナルコスリヴァー (1)(U)
クリーチャー-スリヴァー
ナルコスリヴァーがあなたのライブラリーからあなたの墓地に置かれたとき、あなたはそれを戦場に出してもよい。
スリヴァー・パーマネント・カードがライブラリーからいずれかの墓地に置かれたとき、それのオーナーはそれを戦場に出してもよい。
1/1

《ナルコメーバ》のリメイクです。こういう場合って、飛行まで持たせたほうがいいのでしょうか?
2011/03/07(月) 12:03:23
654 :
名も無き者
スリスリヴァー (4)
アーティファクト・クリーチャー-スリス・スリヴァー
0/0
すべてのスリス・クリーチャーとスリヴァー・クリーチャーは接合1と「このクリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、その上に+1/+1カウンターを1個置く。」を持つ。

FT:大昔の文明がもたらした生物の模倣品を作るという技術は、意外な所で実に奇妙な融合を果たした。

《電結スリス》《メタリック・スリヴァー》
今回はカード名から先に決まってしまった…。
2011/03/07(月) 14:33:23
655 :
名も無き者
スリダーム/Sliderm (2)(G)(G)
クリーチャー ― スリヴァー
スリダームが戦場に出たとき、消散カウンターの置かれていない各スリヴァーの上に消散カウンターを3個置く。
すべてのスリヴァーは被覆と消散を持ち、5/5である。
5/5

(こいつが戦場にいると、消散カウンターが置かれていないスリヴァーはアップキープで死ぬことに注意です。)
2011/03/07(月) 16:05:01
656 :
seamile メールアドレス公開設定
磁石スリヴァー (1)(U)(U)(U)
伝説のアーティファクト・クリーチャー―スリヴァー
全てのスリヴァーは、それの他のタイプに加えてアーティファクトになるとともに、「このクリーチャーと同じ名前のパーマネントが無い場合、アーティファクトでない呪文は、それを唱えるためのコストが(1)多くなる。」を持つ。
1/3

これ大丈夫かなぁ?と思いつつ投稿。
磁石のゴーレムのコスト増加テキストをスリヴァー的にアレンジ。
最初は「スリヴァー呪文でない呪文はコスト増加」という形にしようかと思いましたが、さすがに元ネタと離れすぎているので断念。
(last edited: 2011/03/07(月) 17:27:45) 2011/03/07(月) 17:26:29
657 :
名も無き者
煙幕スリヴァー (赤)(赤)
クリーチャー ─ スリヴァー
プレイヤーは、それぞれのアンタップ・ステップに2体以上のスリヴァー・クリーチャーをアンタップできない。
1/1

《煙幕》。こういうのもありかな。
2011/03/07(月) 19:09:29
658 :
名も無き者
マイコスリヴァー (8)
アーティファクト・クリーチャー ─ スリヴァー
親和(スリヴァー)
すべてのプレイヤーが唱えるスリヴァー・クリーチャー呪文は、親和(スリヴァー)を持つ。

2/3


元ネタは《マイコシンスのゴーレム》
色拘束が厳しいスリヴァー連中はあまり恩恵を受けない予感。
2011/03/07(月) 19:25:31
659 :
かまんべーる
印刻スリヴァー (3)(緑)
クリーチャー―スリヴァー
すべての能力を持たないスリヴァー・クリーチャーは、+4/+4の修正を受ける。
FT:すべてのスリヴァーが進化を望んでいるわけではない。
3/3

元ネタは《ムラガンダの印刻》
数々の強力なスリヴァーとアンチシナジーを形成する上、そもそも修正を受けるスリヴァーがとても少ないので、修正値は元ネタの2倍に。
2011/03/07(月) 19:49:20
660 :
千凱山鐙
Pickありがとうございました。

《港湾スリヴァー》
土地・クリーチャー-スリヴァー
すべてのスリヴァーは、「(T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。」と「(1),(T):土地1つを対象とし、それをタップする。」の能力を持つ。
FT:リシャーダの住人は、その増えすぎた生命で沿岸を埋め立てた。
1/1
2011/03/07(月) 21:17:01
661 :
ターコイズ
どうもどうも

《睡蓮スリヴァー》
アーティファクト・クリーチャー-スリヴァー
待機3-(0)
すべてのスリヴァーは「(T),このパーマネントを生け贄に捧げる:あなたのマナ・プールに好きな色1色のマナ3点を加える。」の能力を持つ。
FT:綺麗なスリヴァーだろ、死んでるんだぜ。
1/1
2011/03/07(月) 23:11:07
662 :
zoe. メールアドレス公開設定
《執行スリヴァー/Carnifex Sliver》 (2)(B)(B)
クリーチャー―スリヴァー・デーモン
《》は-1/-1カウンターが2つ置かれた状態で戦場に出る。
すべてのスリヴァー・クリーチャーは飛行と「(B),このクリーチャーから-1/-1カウンターを1個取り除く:他の各クリーチャーの上に-1/-1カウンターを1個置く。」の能力を持つ。
3/3

元ネタは《執行の悪魔/Carnifex Demon》で。何がヤバイって、スリヴァーが並んでいる限り弾になる-1/-1カウンターが途切れることなく供給されるっていう…。
実質的には分割払い可能な《黒太陽の頂点》みたいな感じになっちゃうのでしょうか。
2011/03/08(火) 10:29:57
663 :
名も無き者
翻弄スリヴァー (白)(青)
クリーチャー ― スリヴァー
すべてのスリヴァー・クリーチャーは「このクリーチャーが戦場に出るに際し、各プレイヤーは土地でないカード名を1つ指定する。指定されたカードは唱えられない。」の能力を持つ。
2/2
FT:翻弄スリヴァーの加わったスリヴァーの群れは、あまりに大きな叫び声をあげるため、誰もそこに呪文を差しはさむことができないんだ。

元ネタは《翻弄する魔道士》
ウィザードである翻弄する魔道士は自分の思ったとおりに大きな声で呪文の邪魔をしてくれるが、
スリヴァーの翻弄スリヴァーは自分勝手に叫び声をあげてしまうため、全てのプレイヤーの邪魔をしてしまう。
2011/03/08(火) 11:21:45
664 :
deathblank
http://forum.astral-guild.net/board/21/319/813
ご指摘ありがとうございました。
再考して投稿し直します。

《道化スリヴァー》
(4)
アーティファクト・クリーチャー-スリヴァー
すべてのスリヴァーは、「(2),(T),このパーマネントを生け贄に捧げる:プレイヤー1人を対象とする。あなたはそのプレイヤーのライブラリーからカードを3枚探し、それらを追放する。そのプレイヤーは、自分のライブラリーを切り直す。」の能力を持つ。
FT:敵のスリヴァーだけでなく、リシドも知るべきだ。
2/2
(last edited: 2011/03/09(水) 17:12:35) 2011/03/08(火) 17:30:44
665 :
まっどほーる
鍛造スリヴァー (3)(R)
クリーチャー―スリヴァー・装具工
すべてのスリヴァーは「他の装具工クリーチャーは+1/+0の修整を受けるとともに速攻を持つ。」という能力を持ち、自身のタイプに加えて装具工でもある。
スリヴァーがからくりを組み立てる場合、それは代わりに戦場に出ているスリヴァーの数に1を加えた数のからくりを組み立てる。
FT:観察を始めてもう何年も経つが、やつらが何を作っているのかは未だにわからないままだ。
3/3

《蒸気打ちの親分》
からくりを大量に組み立てたらどうなるのかとか、例えば組み立てる方法が装具工の起動型能力だった場合この能力無意味なんじゃないかとか、そういうことは私の知ったことではありません。
むしろ誰か教えてください。

ちょっと一つ目の能力が《山崎兄弟》っぽい感じ。
(last edited: 2011/03/08(火) 18:52:13) 2011/03/08(火) 18:01:50
666 :
善乱
火流スリヴァー (3)(R)
クリーチャー - スリヴァー
反転状態でないスリヴァーがプレイヤーにダメージを与えたとき、それを反転する。
反転状態のスリヴァーは「このクリーチャーがプレイヤーにダメージを与える場合、代わりにそれはそのダメージに1加えた点数だけダメージを与える。」を持つ。
2/2

《悪忌の溶岩走り/溶岩生まれのトクトク》から。
(last edited: 2011/03/08(火) 21:01:19) 2011/03/08(火) 21:00:38
667 :
名も無き者
決闘スリヴァー(1)(R)
クリーチャー — スリヴァー
すべてのスリヴァーは、あなたがスリヴァーを3つ以上コントロールしている限り、二段攻撃を持つ。
1/1

《らせんの決闘者/Spiraling Duelist》から

2011/03/08(火) 21:36:22
668 :
名も無き者
黒き意志のスリヴァー (3)(B)(B)
クリーチャー-スリヴァー
3/3
すべてのスリヴァーは以下の能力を持つ。
「(2)(B),このクリーチャーを生け贄に捧げる。:あなたの墓地にあるカードを1枚選ぶ。ターン終了時まで、あなたはそのカードを手札にあるかのようにプレイしてもよい。
この能力が起動されたターン、カードがいずれかの領域からあなたの墓地に置かれる場合、代わりにそのカードを追放する。」
FT:スリヴァーもまた、王の意志に汚染される。

《ヨーグモスの意志》を参考にしました。
2011/03/08(火) 23:56:33
669 :
逃亡者
泥棒スリヴァー (1)(黒)(黒)
クリーチャー - スリヴァー
すべてのスリヴァー・クリーチャーは「(黒):このクリーチャーはターン終了時まで威嚇を得る。」を持つ。
すべてのスリヴァー・クリーチャーは「このクリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(黒)を支払ってもよい。そうした場合、そのプレイヤーのライブラリーからカードを1枚探し、そのカードを追放する。その後、そのプレイヤーは自分のライブラリーを切り直す。」を持つ。
2/2

元ネタは《ルートウォーターの泥棒》です。
元ネタが古いので今の時代に合わせて調整しました。
2011/03/09(水) 21:09:23
670 :
名も無き者
リシドスリヴァー (3)
アーティファクト・クリーチャー-リシド・スリヴァー

すべてのスリヴァーは

(T):クリーチャー1体を対象とする。このクリーチャーはこの能力を失い、エンチャント(クリーチャー)を持つオーラ(Aura)・エンチャントになる。これをそのクリーチャーにつける。あなたは、この効果を、(2)を支払うことで終わらせてもよい。
エンチャントされているクリーチャーは+1/+1の修整を受けるとともに、それの他のタイプに加えてスリヴァーである。

の能力を得る。

2/2

もとは《異形化するリシド》ですが、なんだかとんでもないことに。

2011/03/09(水) 21:22:04
671 :
名も無き者
溺れさせるもののスリヴァー (1)(青)
クリーチャー―スリヴァー
全てのスリヴァーは「あなたがスリヴァー呪文を唱えるたび、プレイヤー1人を対象とする。あなたは(1)を支払ってもよい。そうしたなら、そのプレイヤーはライブラリーの上から1枚を墓地に置く」の能力を持つ
1/1

《溺れさせるものの信徒》です。ベースより多く誘発しそうなので小振りにしてみました
2011/03/09(水) 21:35:49
672 :
名も無き者
購入スリヴァー (2)
アーティファクト・クリーチャー ─ スリヴァー
すべてのスリヴァーは「(T),このパーマネントを生け贄に捧げる:プレイヤー1人とドリンク1本を対象とする。そのプレイヤーは、そのドリンクをあなたのために取ってくる」を持つ。
1/1

FT:集団で購入しても割引はされません ─ 裏の注意書き


《Ashnod's Coupon》
エラッタはエラッタなので省略。
2011/03/09(水) 22:15:35
673 :
名も無き者
滑空のスリヴァー (0)
アーティファクト・クリーチャー スリヴァー
飛行
0/1

FT:ずれた境界線を見ることの出来る数少ない造られた生命体なんだ。

羽ばたき飛行機械のリメイクです、クリーチャータイプにスリヴァーが付く代わりにタフネス?1です。
2011/03/09(水) 23:33:05
674 :
GOTA
それでは、時間となりましたので
【既存のカードをスリヴァー・クリーチャーとしてリメイク】の投稿を締め切らせていただきます。

たくさんの投稿ありがとうございました。じっくり吟味させていただきます。
2011/03/10(木) 00:06:36
675 :
鬼識 メールアドレス公開設定
投稿が遅れたこと申し訳ございませんでした。
では、第3回のお題です。

*************************************************************************

Test第3回:お題【火と氷の剣シリーズの新たな1枚】
担当Picker:鬼識

*************************************************************************

火と氷の剣、光と影の剣、肉体と精神の剣、饗宴と飢餓の剣、といった、装備クリーチャーに特定の色に対するプロテクションを与え、プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合に特定の色っぽい能力が誘発する装備品のサイクルが存在します。
今回のお題は、これらのサイクルに加わる新たな1枚(従来の2色剣の延長線上のデザインのカード)を募集します。

new ※既存のフォーマットに完全に一致していなくても、多少変更を加えても構いません。

■条件としては、以下のようにします。

・アーティファクトであり、装備品である
・無色または1つ以上の色、またはそれらの組み合わせがテーマ
 ・テーマの各色に対して、プロテクションを与え、プレイヤーに戦闘ダメージを与えた場合に誘発する能力を1つ以上持つ
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
2011/03/10(木) 02:49:41
676 :
肉じゃが
>>633
準大賞ありがとうございました

----

《怠惰と激情の剣》 (3)
アーティファクト - 装備品
装備しているクリーチャーは+2/+2の修正を受けるとともにプロテクション(黒)とプロテクション(赤)を持つ。
装備しているクリーチャーがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、墓地にあるカード3枚を対象としそれらを追放する。あなたはそのうちソーサリー・カードを1枚選んでもよい。そうした場合、あなたはこのターンの残りの間、そのカードを唱えることができ、それ以外のカードは唱えることができない。この方法で唱えられたカードがスタックを離れる場合、代わりにそのカードを追放する。
装備(2)

// 黒と赤で。
(last edited: 2011/03/10(木) 04:02:15) 2011/03/10(木) 03:49:22
677 :
名も無き者
希望と絶望の剣 (3)
アーティファクト―装備品
装備しているクリーチャーは+2/+2の修正を受けるとともにプロテクション(黒)とプロテクション(アーティファクト)を持つ。この効果は希望と絶望の剣を取り除かない。
装備しているクリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたがコントロールする各クリーチャーの上から-1/-1カウンターを1個取り除き、対戦相手がコントロールする各クリーチャーの上に-1/-1カウンターを1個置く。
装備(2)
FT:その鏡のように磨かれた刀身は、過去の凄絶な戦いを映し出す。

一応、色的には「黒」と「無色」の剣です。ミラディン包囲戦の戦いをイメージしてみました。
2011/03/10(木) 04:36:40
678 :
名も無き者
《復員と祝祭の剣》 (3)
アーティファクト ― 装備品
装備しているクリーチャーは+2/+2の修正を受けるとともにプロテクション(白)とプロテクション(青)を持つ。
装備しているクリーチャーがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、クリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。そのプレイヤーの次のターンの間、クリーチャーは攻撃できない。
装備 (2)

青と白の剣です。

剣シリーズの誘発型能力の効果は、その色1点のマナの呪文の効果に等しいと聞いたことがあります。
新しい傷跡ブロックの2本の剣はそうでもないようですが (《灰色熊》《不可思の一瞥》も2マナですね)。
上の剣は、基本に忠実に、最近流行の白青デッキに効きそうな1マナ呪文 (《Festival》《送還》) を選んでみました。
2011/03/10(木) 04:49:06
679 :
ゴールキーパー
天才の損失の剣(3)
アーティファクト ― 装備品
装備しているクリーチャーは+2/+2の修正を受けるとともにプロテクション(青)とプロテクション(黒)を持つ。
装備しているクリーチャーがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、土地でないパーマネント1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。そのプレイヤーはカードを一枚捨てる。
装備(2)

青と黒の剣です。剣シリーズは基本色が対抗色なせいか、二つの誘発型能力が強力ですがお互いの能力がそれぞれの個人技の様な印象です(それでも凄く強いですけどw)ので、折角有効色にしたんだから能力同士でシナジーを持たせてみました。っていうか土地を対象にできなくなった《はね返り》ですね・・・
2011/03/10(木) 07:39:33
680 :
名も無き者
パールとサファイアの剣 (3)
アーティファクト-装備品
装備しているクリーチャーは+2/+2の修正を受けるとともにプロテクション(白)とプロテクション(青)を持つ。
装備しているクリーチャーがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、対戦相手は手札を公開する。対戦相手のターン終了時まで、あなたのコントロールするクリーチャーはあなたが選んだ一つの色に対するプロテクションを得る。

青白の剣。
友好色なので多少シナジーするように。
別に名前は感じじゃなくてもいいはずだし。
2011/03/10(木) 09:51:38
681 :
名も無き者
虹の剣 (5)
アーティファクト ― 装備品
装備しているクリーチャーは+2/+2の修正を受けるとともにプロテクション(すべての色)を持つ。
装備しているクリーチャーがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたのライブラリーから、クリーチャー・カードを1枚とソーサリー・カードを1枚とインスタント・カードを1枚とエンチャント・カードを1枚とアーティファクト・カードを1枚とプレインズウォーカー・カードを1枚と土地・カードを1枚探し、それらのカードを公開する。その後あなたのライブラリーを切り直し、それらのカードをあなたのライブラリーの上に望む順番で置く。
装備(5)

全ての色の剣。誘発で各色の教示者+αを持つ。
2011/03/10(木) 10:24:20
682 :
名も無き者
錆と平穏の剣 (3)
アーティファクト-装備品
装備しているクリーチャーは+2/+2の修正を受けるとともにプロテクション(エンチャント)とプロテクション(アーティファクト)を持つ。
装備しているクリーチャーがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、アーティファクト1つかエンチャント1つと、最大1つまでの他のアーティファクトかエンチャントを対象とし、それらを破壊してもよい。


2011/03/10(木) 12:08:40
683 :
名も無き者
装備コスト抜けてました、すいません。



錆と平穏の剣 (3)
アーティファクト-装備品
装備しているクリーチャーは+2/+2の修正を受けるとともにプロテクション(エンチャント)とプロテクション(アーティファクト)を持つ。
装備しているクリーチャーがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、アーティファクト1つかエンチャント1つと、最大1つまでの他のアーティファクトかエンチャントを対象とし、それらを破壊してもよい。
装備(2)


2011/03/10(木) 12:10:21
684 :
名も無き者
苦痛と隷属の剣 (3)
アーティファクト ─ 装備品
装備しているクリーチャーは-2/-2の修正を受ける。
装備しているクリーチャーがいずれかのクリーチャーに戦闘ダメージを与えるか、いずれかのクリーチャーから戦闘ダメージを与えられるたび、苦痛と隷属の剣をそれにつける。
あなたはこれを装備しているクリーチャーのコントロールを得る。
装備(3)


黒(マイナス補正)と青(コントロール奪取)。
2011/03/10(木) 13:26:01
685 :
zoe. メールアドレス公開設定
アーク3色の剣サイクル。
友好色2色の組み合わせ2つの能力が誘発する他、殴ったときに中央1色の能力が誘発します。

狂喜と暴勇の剣 (4)
アーティファクト ─ 装備品
装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともにプロテクション(黒)とプロテクション(赤)とプロテクション(緑)を持つ。
装備しているクリーチャーが攻撃するたび、攻撃クリーチャーは+1/+0の修整を受ける。
装備しているクリーチャーがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。狂喜と暴勇の剣はそのプレイヤーがコントロールする各クリーチャーに、それぞれ1点のダメージを与える。
装備(4)

退廃と狂気の剣 (4)
アーティファクト ─ 装備品
装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともにプロテクション(青)とプロテクション(黒)とプロテクション(赤)を持つ。
装備しているクリーチャーが攻撃するたび、クリーチャー1体を対象とする。あなたはそれが-1/-1の修整を受けることを選んでもよい。
装備しているクリーチャーがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、クリーチャー1体とパーマネント1つを対象とする。全車の上に-1/-1カウンターを1個置き、後者をそのオーナーの手札に戻す。その後、そのプレイヤーはカードを1枚捨てる。
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
2011/03/10(木) 17:30:27
686 :
名も無き者
秩序と混沌の剣 (3)
アーティファクト ─ 装備品
装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともにプロテクション(赤)とプロテクション(白)を持つ。
装備しているクリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたの次のメイン・フェイズの開始時に、あなたのマナ・プールに(赤)(赤)を加える。このターン、あなたの対戦相手は呪文を唱えられない。
装備(2)

赤の一時的なマナ加速に、白のルール制定効果です。
白の効果は戦闘ダメージを与えたときに誘発します。
2011/03/10(木) 18:35:25
687 :
名も無き者
献上と下賜の剣 (3)
アーティファクト ─ 装備品
装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともにプロテクション(献上と下賜の剣を除く無色)とプロテクション(多色)を持つ。
装備しているクリーチャーがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、各プレイヤーはカードを1枚引く。その後、あなたは自分の手札にあるカードを1枚、そのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
装備 (2)

誰かが考えていたであろう無色と多色。
プロテクションの効果は狭いですが、その分、誘発効果にはコスト以上のものを入れました。
2011/03/10(木) 19:40:56
688 :
名も無き者
忘却と忘我の剣 (3)
アーティファクト ─ 装備品
装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともにプロテクション(青)とプロテクション(黒)を持つ。
装備しているクリーチャーがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分の手札を公開する。その後あなたはその中から基本土地カード以外のカードを1枚選ぶ。そのプレイヤーの墓地、手札、ライブラリーの中から、選ばれたカードと同じ名前のカードをすべて探し、それらを追放する。その後そのプレイヤーは自分のライブラリーを切り直す。
装備 (2)

青と黒の剣
みんな大好き《ロボトミー》が戦闘ダメージを与えた時誘発します。
対抗色の剣の場合、それぞれの色の効果が別々に設定されているけど、
それは対抗色ゆえであって、友好色の場合、過去に出ている強力な呪文が1つ誘発する。といったデザインで考えました。
具体的には4マナ以上の多色の呪文でサイクルを作ろうと思いましたが
どうも過去の呪文で誘発して嬉しい呪文が見つからずこれ1本となりました。
2011/03/10(木) 21:05:50
689 :
名も無き者
詐欺と恐喝の剣 (3)
アーティファクト―装備品
装備しているクリーチャーは+2/+2の修正を受けるとともにプロテクション(青)とプロテクション(黒)を持つ。
装備しているクリーチャーがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げてもよい。そうしない場合、消術4を行う。
装備 (2)

青と黒の剣です。
2011/03/10(木) 21:37:59
690 :
闇の嘆願者
破滅と絶望の剣

アーティファクト―装備品
装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともに、プロテクション(黒)と沼渡りを持つ。
装備しているクリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げ、自分の手札を公開する。あなたはその中からクリーチャーでも土地でもないカードを1枚選ぶ。そのプレイヤーは、そのカードを捨てる。
装備(2)

黒と黒の剣
2011/03/10(木) 21:55:45
691 :
かまんべーる
恭順と反逆の剣 (3)
アーティファクト―装備品
恭順と反逆の剣が戦場に出たとき、あなたのコントロール下で《恭順の剣》という名前の装備品であるアーティファクト・トークンを1個戦場に出す。それは、「装備しているクリーチャーは+1/+2の修正を受けるとともにプロテクション(赤)とプロテクション(《反逆の剣》という名前のパーマネント)を持つ。」と「装備しているクリーチャーがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたがコントロールするこのターン攻撃したクリーチャー1体を対象とする。そのクリーチャーと装備しているクリーチャーをアンタップする。」と「装備(2)」を持つ。
恭順と反逆の剣は戦場に出ている限り《反逆の剣》という名前である。
装備しているクリーチャーは+2/+1の修正を受けるとともにプロテクション(白)とプロテクション(《恭順の剣》という名前のパーマネント)を持つ。
装備しているクリーチャーがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、クリーチャー1体を対象とする。それをアンタップし、あなたの次のターンまでそれのコントロールを得る。
装備(2)

白赤の剣。
白赤で既存の剣のようなアドバンテージの稼ぎ方はできなさそうだったので、剣自体を《恭順の剣》《反逆の剣》に分裂させてみました。
「恭順」は他1体を巻き込んだ警戒、「反逆」は攻撃には使えない《反逆の行動》が誘発します。
ちなみに、プロテクションがあるので2本同時には装備できません。
2011/03/10(木) 22:27:02
692 :
名も無き者
2つの月の剣 (3)
アーティファクト―装備品
装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともに、プロテクション(青)とプロテクション(無色)を持つ。
装備しているクリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、パーマネント1つを対象とする。その色は無色になる。プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーの次の終了ステップ開始時まで、そのプレイヤーがマナを引き出す目的で基本でない土地をタップした場合、それは他のいかなるタイプのマナの代わりに無色のマナを生み出す。
装備(2)

《月の色》《蒼ざめた月》
元のカードとは違った意味で使えないカード。
2011/03/10(木) 23:47:37
693 :
まっどほーる
抵抗と感化の剣 (3)
アーティファクト―装備品
装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともにプロテクション(白と青)を持つ。
装備しているクリーチャーがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメ―ジを与えるたび、白の1/1のレベルクリーチャー・トークン1つと抵抗と感化の剣のコピーであるアーティファクト・トークン1つを戦場に出す。
装備 (2)

白と青の剣。攻撃が通ると1/1トークンと自身のコピーが出てきます。
本当はコピーをトークンに装備させたかったんですが、さすがに他の剣の能力相当のマナコストと比較してやりすぎな気がするのでやめました。
今のもまだやりすぎな気はします。
2011/03/11(金) 00:20:26
694 :
subaruizu
展望と陰謀の剣 (3)
アーティファクト─装備品
装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともにプロテクション(白)とプロテクション(黒)を持つ。
装備しているクリーチャーがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、占術2を行い、消術2を行う。
装備(2)

直接アドバンテージはとれず。
しかも、おそらく色の役割からは若干外れた能力。

増刊号でご指摘ありましたが、名前被ってますね…修正しました。
事前に投稿には目を通しておいたつもりですが見落としてしまっていました。意図的にではないです、失礼しました。
(last edited: 2011/03/12(土) 20:24:25) 2011/03/11(金) 01:32:55
695 :
Sun-Moon
複雑と複製の剣 (3)
アーティファクト — 装備品
装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともに、プロテクション(赤)とプロテクション(青)を持つ。
装備しているクリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたはあなたの手札からインスタント・カード1つかソーサリー・カードを1つ、唱えてもよい。そうした場合、それを2回コピーする。あなたはそれらのコピーのそれぞれについて新たな対象を選んでもよい。
装備(2)

《余韻》《双つ術》内臓の剣。
手札から唱えるのは、マナ・コストを支払うが、《残酷な根本原理》《暴力的な根本原理》を唱えれば、壊滅状態!
決して、追加ターン呪文なんて唱えてはいけません。…やっぱ強すぎるか…。
2011/03/11(金) 08:52:41
696 :
名も無き者
悟りと神秘の剣 (3)
アーティファクト-装備品
装備しているクリーチャーは+2/+2の修正を受けるとともにプロテクション(白)とプロテクション(青)を持つ。
装備しているクリーチャーがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたのライブラリーからアーティファクト・カード1枚かエンチャント・カード1枚とインスタント・カード1枚かソーサリー・カード1枚を探し、そのカードを公開する。あなたのライブラリーを切り直す。その後そのカードを好きな順番でその一番上に置く。
装備(2)


2011/03/11(金) 11:20:22
697 :
鬼識 メールアドレス公開設定
本日終了丁度に書き込むことが困難なため、
先に連絡しておきます。

本日23:59をもって、【火と氷の剣シリーズの新たな1枚】の投稿を締め切ります。
投稿ありがとうございました。
2011/03/12(土) 21:05:49
698 :
Nishi
ひとまず投稿してみます。

天と地の剣 (2)
アーティファクト--装備品
装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともに、プロテクション(飛行を持つクリーチャー)とプロテクション(土地)を得る。
装備しているクリーチャーがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、土地を最大2つまでを対象とし、それをタップする。それはそれのコントローラーの次のアンタップ・ステップにアンタップしない。あなたのライブラリーから飛行を持つクリーチャー・カードを1枚探し、それを公開してあなたの手札に加え、その後あなたのライブラリーを切りなおす。
装備 (2)

完全に名前ネタです。
正直カスレアっぽいですが。
2011/03/12(土) 22:39:37
699 :
名も無き者
もう投稿してもよいのかな・・・

アバターの抱擁サイクル。
元ネタは8マナが2マナでしたが,これは5マナが1マナになります。
青が既存の下位でありサイクルの下位でもありますが,それは元カードのせいです。
反面,リミテッドでは青が一番達成しやすいと思いますが。


希望の抱擁 (3)(W)(W)
部族エンチャント - アバター・オーラ
エンチャント(クリーチャー)
あなたのライフが3点以下である場合、これを唱えるためのコストが(3)(W)少なくなる。
エンチャントされているクリーチャーは+2/+4の修整を受けるとともに飛行を持つ。
エンチャントされているクリーチャーは好きな数のクリーチャーをブロックできる。

意志の抱擁 (3)(U)(U)
部族エンチャント - アバター・オーラ
エンチャント(クリーチャー)
対戦相手1人の手札にカードが1枚も無い場合、これを唱えるためのコストが(3)(U)少なくなる。
エンチャントされているクリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともに飛行を持つ。

悲哀の抱擁 (3)(B)(B)
部族エンチャント - アバター・オーラ
エンチャント(クリーチャー)
すべての墓地にあるクリーチャー・カードの合計が10枚以上である場合、これを唱えるためのコストが(3)(B)少なくなる。
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
2011/03/13(日) 14:25:09
700 :
>>699
流石にピッカーからのアナウンスがあってからの方が良いと思うが。この状況、zoe.さんだって被災してるとも限らないし。
2011/03/13(日) 20:29:35
701 :
鬼識 メールアドレス公開設定
大変長らくお待たせしました。それではTest第3回のPick結果を発表いたします。

*************************************************************************

Test第3回お題【火と氷の剣シリーズの新たな1枚】

*************************************************************************

>>675-698
今回のお題は開始前に色々と問題がありましたが、皆さん投稿ありがとうございました。
今回はかなり決まったルールがあるお題だった為、投稿も難しかったと思いますが、
その中でも私の予想を大きく超えるカードも存在し、ピックをするのがとても楽しかったです。
それでは、ピック結果の発表です。

■入賞
>>688 名も無き者様 《忘却と忘我の剣》
説明にあるようにみんな大好き《ロボトミー》の剣ですね。
ハンデス能力は、使われたほうにとっては反撃の芽を詰まれる非常に厄介な能力ですが、これはハンド以外からも根こそぎ持っていけるため、さらに効果が見込めますね。
対抗色剣は小さな2つの能力が誘発し、有効色剣は大きな1つの能力が誘発するというのは、色の関係的にも非常に納得できる良いデザインだと思います。
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
(last edited: 2011/03/14(月) 01:42:07) 2011/03/14(月) 01:41:09
702 :
zoe. メールアドレス公開設定
遅くなって申し訳ありませんでした。部屋が惨状で、ようやくPCが通常状態に復帰しました。

*************************************************************************

Test第4回:お題【私をクリーチャーにしてカード】
担当Picker:zoe.

*************************************************************************

参考:http://mtgwiki.com/wiki/%E7%A7%81%E3%82%92%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%81%AB%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

エンチャントされたクリーチャーをある特定のクリーチャーに変身させるフレイバーをもつオーラを募集します。
装備品が主流となっている今の世の中ですが、あえてオーラに焦点を当ててみたいところです。


■条件としては、以下のようにします。

・エンチャント(クリーチャー)を持つオーラである
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
2011/03/14(月) 11:48:48
703 :
名も無き者
お疲れさまです。
本当に大変そうですが、がんばってください。

アクローマの憤怒 (3)(R)(R)(R)
伝説のエンチャント - オーラ
アクローマの憤怒は打ち消されない。
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは、+3/+3の修正を受けるとともに、飛行、トランプル、プロテクション(白と青)を得る。
(R):エンチャントされているクリーチャーは、ターン終了時まで+1/+0の修正を受ける。
変異 (2)(R)(R)
アクローマの憤怒が表向きになる場合、代わりにクリーチャー1体にエンチャントされた状態で表向きになることを選んでもよい。
表向きのアクローマの憤怒が戦場から墓地に置かれたとき、アクローマの憤怒をオーナーの手札に戻す。

FT:怒りは引き継がれ、決して終わらない。


元ネタは「憤怒の天使アクローマ」です。
エターナルなのはそういうフレーバーをイメージして作ったためです。
変異状態で墓地に落ちたとき、手札には戻ってこないと思うのですが、念の為表向きの1文を入れておきます。
(戻ってくると無敵の3マナ2/2になるので…)
2011/03/14(月) 12:36:18
704 :
名も無き者
センギアの支配魔法 (2)(B)(B)(B)
エンチャント ― オーラ
エンチャント(黒でないクリーチャー)
あなたはエンチャントされているクリーチャーをコントロールする。
エンチャントされているクリーチャーはプロテクション(白)を持つ。

一応《Ihsan's Shade》です
本来の趣旨とはズレてる気がしますけど・・・
2011/03/14(月) 12:50:40
705 :
名も無き者
《三本脚の抱擁》 (4)
エンチャント-オーラ
エンチャント(クリーチャー)
《》が戦場に出た時、エンチャントされたクリーチャーの上に+1/+1カウンターを3つ置く。
エンチャントされたクリーチャーは「このクリーチャーから+1/+1カウンターを1個取り除く:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。このクリーチャーは、それに1点のダメージを与える」の能力を得る。

《トリスケリオン》のオーラ化。
オーラなので多少強めに設定してます。

2011/03/14(月) 13:35:18
706 :
名も無き者
光電化 (R)(R)(R)
エンチャント-オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+5/+0の修正を受けると共に速攻とトランプルと「ターン終了時にこのクリーチャーを生け贄に捧げる。」を持つ。
FT:その瞬間、ひ弱なゴブリンの兵隊は膨大なエネルギーを纏った雷へと変貌したのであった。

《ボール・ライトニング》のオーラ化。単純火力としてカウントしにくくなった分、除去としても利用できるようになりました。
2011/03/14(月) 14:35:11
707 :
名も無き者
《死の抱擁》 (黒)(黒)(黒)(黒)
エンチャント―オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーが戦場から離れたとき、それが墓地に送られたのでない場合、あなたはゲームに敗北する。
エンチャントされているクリーチャーがクリーチャーに戦闘ダメージを与えるたび、そのクリーチャーを破壊する。それは再生できない。
エンチャントされているクリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーはゲームに敗北する。


どう見てもフェイジです本当に以下略
実際にフェイジをフェイジたらしめた総帥の御技と同じ名前らしい(Wiki見ると)けど気にしない。

ちょこっと軽い代わりに、本家のテキストを捩ったようなデメリットを。《流刑への道》とか《糾弾》とかが弱点です。
2011/03/14(月) 15:43:14
708 :
肉じゃが
《隆盛なる悪意》 (2)(黒)(黒)
エンチャント - オーラ
エンチャント (クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは飛行を持つ。
エンチャントされているクリーチャーはそれが黒であるかぎり+1/+1の修整を受ける。
エンチャントされているクリーチャーはそれが黒でないかぎり-1/-1の修整を受ける。
黒のクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
黒でないクリーチャーは-1/-1の修整を受ける。

// 元は《隆盛なるエヴィンカー》
2011/03/14(月) 15:58:10
709 :
jetアッパー
《岩鱗の皮膜》 (R)(R)(R)(R)
エンチャント - オーラ
エンチャントされているクリーチャーは+2/+2の修正を受けるとともに
「いずれかの発生源がこのクリーチャーにダメージを与えるたび、そのダメージの発生源のコントローラーはこのクリーチャーのコントロールを得る。」
を持つ。

《岩山トカゲ》より。
2011/03/14(月) 16:57:43
710 :
闇の嘆願者
闇の抱擁
3黒黒
エンチャント―オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともにトランプルを持つ。
エンチャントされているクリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーの墓地にあるクリーチャー・カードを1枚を対象とする。あなたはそれをあなたのコントロール下で戦場に出してもよい。

《闇の末裔》
2011/03/14(月) 18:44:44
711 :
rock
《身体分裂病》
(1)(青)
エンチャント-オーラ
エンチャント(クリーチャー)
身体分裂病が戦場に出たとき、エンチャントされているクリーチャーの上に時間カウンターを3個置く。それは消失3を得る。
エンチャントされているクリーチャーが戦場から墓地に置かれたとき、その上に時間カウンターが1個も置かれていない場合、そのコピーであるトークンを2体戦場に出す。その後、身体分裂病のコピーであるトークンを2つ、それらにつけた状態で戦場に出す。

《クロノゾア》のオーラ化です。
(last edited: 2011/03/15(火) 23:54:41) 2011/03/14(月) 18:59:02
712 :
名も無き者
ハキームの抱擁 青青
エンチャント ― オーラ
エンチャント (クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは飛行を持つ。
青青:あなたの墓地にあるオーラ・カード1枚を対象とし、それをエンチャントされているクリーチャーにつけた状態で戦場に戻す。

元ネタは《伝承の紡ぎ手ハキーム/Hakim, Loreweaver》です。

イロイロ戻しちゃって下さい。
2011/03/14(月) 20:31:11
713 :
赤魔道士 メールアドレス公開設定
《フェニックスの抱擁/Phoenix Embrace》 (2)(赤)(赤)
エンチャント ― オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+1/+2の修正を受けるとともに飛行を持つ。
エンチャントされているクリーチャーが戦場から墓地に置かれたとき、そのクリーチャーと《フェニックスの抱擁》をそれぞれオーナーの手札に戻す。


《シヴのフェニックス》が元ネタ。
単純にオーラの欠点がカヴァーされてるだけ強いけど、手札に戻る効果で何か悪さができそうな気もする。
(last edited: 2011/03/14(月) 20:42:47) 2011/03/14(月) 20:38:43
714 :
Nishi
相変わらず大変な日が続いていますが、
ひとまず参加してみます。

壁化 (1)(白)
エンチャント--オーラ
エンチャント(クリーチャー)
壁化が戦場に出たとき、カードを1枚引く。
エンチャントされているクリーチャーは、防衛を持つ白の壁・クリーチャーである。

サイクルにする案もあったのですが、
まとまらなくて結局1つだけに。
《前兆の壁》に変化させるイメージです。
2011/03/14(月) 21:14:02
715 :
名も無き者
腹黒き眷顧 (B)
エンチャント-オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは以下の能力を得る。
「あなたのアップキープの開始時に、あなたのライブラリーの一番上のカードを1枚公開し、そのカードをあなたの手札に加える。
あなたは、その点数で見たマナ・コストに等しい点数のライフを失う。」
FT:一見有用な者を懐刀として取り立てても役に立たないことは多い。逆に、無能な者が偉大なる腹心として機能することも少なからずある。

《闇の腹心》の能力をクリーチャーに付与できるようにしました。
自分のクリーチャーに付けても良し、相手のクリーチャーにくっ付けて毎ターンのライフロスを狙うも良し。そんなカードです。
2011/03/14(月) 21:36:12
716 :
名も無き者
《木化》から発想を得まして、むしろ無力化エンチャントということで。

《旧き者の抱擁/Spawnize》 (2)
エンチャント-オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは全ての能力を失い、「このクリーチャーを生け贄に捧げる:あなたのマナ・プールに(1)を加える。」の能力を持つ無色の0/1のエルドラージ・落とし子クリーチャーになる。
2011/03/15(火) 05:30:27
717 :
名も無き者
擬態羽根の抱擁  (1)(白)(青)
エンチャント-オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは3/1になるとともに飛行を持つ。
あなたのアップキープの開始時に、これがトークンでない場合、クリーチャー1体を対象とする。それにこれのコピーであるトークンをつける。

《エイヴンの擬態術士》のオーラ。
2011/03/15(火) 10:59:39
718 :
通りすがりのジョニー
アクローマの神罰 (4)(赤/白)(赤/白)(赤/白)
エンチャント―オーラ

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーが赤である限り、それは+4/+4の修整を受けるとともに飛行、トランプル、プロテクション(白と青)と「(赤/白):このクリーチャーは、ターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。」を持つ。この効果はアクローマの神罰を取り除かない。
エンチャントされているクリーチャーが白である限り、それは+4/+4の修整を受けるとともに飛行、先制攻撃、警戒、トランプル、速攻、プロテクション(黒と赤)を持つ。この効果はアクローマの神罰を取り除かない。

======
>>703さんと若干被っていますが2種類のアクローマと《貴神の神罰》の折衷。
出ているクリーチャーに付加しても意味の無い「打ち消されない」と「変異」は省略

取り除かないは多色につけた時のため。《デュルガーの通り魔》すらつけると本家を超える…

《怒りの天使アクローマ》はwikiに名前が載っていましたが、オーラにはなっていなかったので
勝手にセーフと判断しましたがNGでしょうか?

2011/03/15(火) 11:48:12
719 :
かまんべーる
復讐の外套 (2)(緑)(緑)
エンチャント―オーラ
エンチャント(クリーチャーまたはあなたの墓地にあるクリーチャー・カード)
エンチャントされているクリーチャーは+1/+0の修正を受けるとともに速攻を持つ。
エンチャントされているクリーチャーが戦場から墓地に置かれたとき、復讐の外套を戦場に戻し、そのクリーチャー・カードにつける。
あなたが呪文を唱えるたび、それがこのターンにあなたが唱えた2つ目のクリーチャー呪文である場合、あなたはあなたの墓地にあるエンチャントされているクリーチャー・カードを戦場に戻してもよい。そうした場合、復讐の外套をそれにつける。

元ネタは《復讐蔦》
2枚目を引いても誘発条件に貢献できませんが、エンチャント先を間違えれば本家以上に嫌な動きをしそうなので、本家と同じマナ・コストです。
2011/03/15(火) 11:58:35
720 :
ゴールキーパー
潜伏者の抱擁 (B)
エンチャント―オーラ
エンチャント(あなたがコントロールするクリーチャー)
潜伏者の抱擁が戦場に出た時、いずれかの対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは、潜伏者の抱擁とこれがエンチャントされているクリーチャーのコントロールを得る。
あなたのアップキープの開始時に、エンチャントされているクリーチャーはあなたに2点のダメージを与える。

ft:その抱擁は、裏切りの絶望によい味わいとなるだろう。

《潜伏工作員》が元ネタですが、やや挙動に不安が・・・一応これとクリーチャーの両方を同時に相手に渡す事で状況起因効果で外れない様にしているつもりなのですが・・・
2011/03/15(火) 15:08:16
721 :
ターコイズ
どうもどうも。
失礼しました。《さまようもの》はレアではなかったですね。

《核の咀嚼/Core Mastication》
(4)
アーティファクト・エンチャント-オーラ
エンチャント(クリーチャー)
あなたのアップキープの開始時に、あなたがカードを1枚捨てない限り、エンチャントされているクリーチャーを生け贄に捧げる。
エンチャントされているクリーチャーは4/4のマスティコア・アーティファクト・クリーチャーである。
(2):クリーチャー1体を対象とする。エンチャントされているクリーチャーはそれに1点のダメージを与える。
(2):エンチャントされているクリーチャーを再生する。
(last edited: 2011/03/15(火) 17:07:18) 2011/03/15(火) 15:49:10
722 :
名も無き者
ソリン・マルコフの呪い (3)(黒)(黒)(黒)
エンチャント―オーラ

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは0/4になるとともに以下の能力を持つ。

+0/+2カウンターをエンチャントされているクリーチャーの上に1個置く:クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。エンチャントされているクリーチャーはそれに2点のダメージを与え、あなたは2点のライフを得る。

+0/-3カウンターをエンチャントされているクリーチャーの上に1個置く:対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーのライフの総量は10点になる。

+0/-7カウンターをエンチャントされているクリーチャーの上に1個置く:プレイヤー1人を対象とする。あなたはそのプレイヤーの次のターンの間、そのプレイヤーをコントロールする。

上記の3つの能力は、あなたがソーサリーを唱えられるときにのみ起動でき、1ターンに1度かつ1つの能力しか起動できない。

2011/03/15(火) 15:49:12
723 :
名も無き者
悲哀のヴェール (3)(B)(B)
エンチャント -オーラ
エンチャント(クリーチャー)
すべての墓地にあるクリーチャー・カードの合計が10枚以上である場合、悲哀の化身はそれを唱えるためのコストが(3)少なくなる。
エンチャントされているクリーチャーは畏怖と「(T):クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。」を得るとともに、それの他の色に加えて黒である。

元ネタ:《悲哀の化身》
アンコモン収録を想定してとのことなので、P/T修正は無し。
2011/03/15(火) 16:24:01
724 :
723
誤字があったので修正します

×:すべての墓地にあるクリーチャー・カードの合計が10枚以上である場合、悲哀の化身はそれを唱えるためのコストが(3)少なくなる。

○:すべての墓地にあるクリーチャー・カードの合計が10枚以上である場合、悲哀のヴェールはそれを唱えるためのコストが(3)少なくなる。
2011/03/15(火) 16:25:40
725 :
名も無き者
忠犬の魂 (W)
エンチャント-オーラ

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーはすべてのクリーチャー・タイプと能力を失うと共に、伝説の2/2の猟犬クリーチャーになる。

FT:今田家で可愛がられていた名犬の魂は、死んでなお主君に対して無邪気で忠実であった。

《今田家の猟犬、勇丸》化するエンチャント。デザインしておいてなんですが、強いんだか強くないんだか…。
2011/03/15(火) 16:31:30
726 :
名も無き者
全能の片鱗 (3)(青)(青)(青)
エンチャント―オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは「T:カードを3枚引く」を得る。

《全能なるものアルカニス》です。召喚酔いしてないクリーチャーにエンチャントできれば即座に3ドローできるのがオーラの強みですね
2011/03/15(火) 16:33:40
727 :
______
タロックスの抱擁 (1)(R)(R)
エンチャント-オーラ

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは +2/+1 の修正を受けると共に、飛行と速攻を持ち、伝説になる。
エンチャントされているクリーチャーと同じ名前のカードを1枚捨てる:エンチャントされているクリーチャーはターン終了時まで+X/+Xの修整を受ける。Xは自身のパワーである。

元ネタのクリーチャーは《刃の翼タロックス》です。
2011/03/15(火) 20:08:33
728 :
名も無き者
鋼の風 (3)(W)(U)(B)
エンチャント―オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+3/+3の修正を受け、
 飛行、先制攻撃、警戒、絆魂、プロテクション(赤)、プロテクション(緑)を得るとともに、
 他のタイプに加えてアーティファクトでもある。

アラーラの再誕より《鋼の風のスフィンクス》化。
今のスタンダードなら、アーティファクト化にもメリットを見出せるでしょう。
2011/03/15(火) 20:50:38
729 :
名も無き者
《ワームの甲鱗》 (7)(G)
エンチャント―オーラ
エンチャントされているクリーチャーは全ての能力を失うとともに7/6になる。

元ネタは秘密。
2011/03/15(火) 21:54:13
730 :
名も無き者
今こそランダムカードの出番です
《歩く書物》

《本棚の抱擁》 2WU
エンチャント オーラ
エンチャントされているクリーチャーは、防衛を持つ。
各プレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーはエンチャントされているクリーチャーのタフネスに等しい枚数のカードを引く。
2011/03/15(火) 22:25:36
731 :
pno
報復の生命 2GG
エンチャント-オーラ
エンチャント(クリーチャー)
あなたのコントロールするクリーチャーが戦場に出るたび、それがこのターンに戦場に出た2体目のクリーチャー呪文である場合、あなたは「あなたの墓地にある報復の生命をそのクリーチャーにつけた状態で戦場に戻す」ことを選んでもよい。
エンチャントされているクリーチャーは4/3になるとともに、速攻を持つ。

ヴィザラの頭 2B
エンチャント-オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは「(T):クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。」を持つ。

別スレに書かれてる通りワンパターンになりがちなので、オーラそのものからクリーチャーを連想させる復讐蔦をチョイス。って被ってますね。
戦慄をなす者ヴィザラは変身させるフレーバーではありませんが、条件3つを満たしているので一応。判断はzoe.さんに任せますが多分NGでしょうね。
某映画はあんまり関係ないよ。
2011/03/15(火) 23:22:05
732 :
F2
《水植物の抱擁/Hydropon Embrace》(1)(緑)(青)
エンチャント-オーラ
エンチャント(クリーチャー)
水植物の抱擁が戦場に出たとき、エンチャントされているクリーチャーの上に+1/+1カウンターを5つ置く。それは移植を得る。
エンチャントされているクリーチャーは、攻撃したりブロックしたりできない。

元ネタはディセンションの《ヴィグの水植物》です。
システムクリーチャーに付けたり、デメリット付の除去にしたり。
2011/03/16(水) 00:23:01
733 :
名も無き者
秋の尾の抱擁 (3)(白)
エンチャント ― オーラ
エンチャント (クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは4/5である。
(1): クリーチャーについているオーラ1つを対象とし、それをそれとは別のクリーチャーにつける。
2011/03/16(水) 00:29:36
734 :
F2
失礼、レア・神話レアの条件を忘れていました。
改めまして…

《ナー島の抱擁/Embrace of Naar Isle》(赤)
エンチャント-オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エコー(0)
エンチャントされているクリーチャーは+3/+3の修正を受けるとともに、トランプルを得る。
ナー島の抱擁のエコー・コストが支払われたとき、各対戦相手はカードを最大3枚まで引いてもよい。


元ネタは未来予知の《ナー島の領主》
破格のコストと重大なデメリット。
2011/03/16(水) 00:39:51
735 :
ぺんぺん草
ケンタウルスの狩り (黒)
エンチャント―オーラ
エンチャント(クリーチャー)
~が戦場に出たとき、エンチャントされているクリーチャーのコントローラーは対戦相手1人を選ぶ。そのプレイヤーのコントロール下で、プロテクション(黒)を持つ緑の3/3のケンタウルス・クリーチャー・トークンを2体戦場に出す。
エンチャントされているクリーチャーは+5/+5の修整を受けるとともにトランプルを持ち、黒である。

《狩り立てられた恐怖》が元ネタ。ケンタウルスがホラーを狩っているのだから、カード名はこれであっているはず。
2011/03/16(水) 10:11:58
736 :
名も無き者
スキジリクスの感染 (2)(B)(B)
エンチャント―オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともに飛行と感染を持つ。
(黒):エンチャントされているクリーチャーはターン終了時まで速攻を得る。
(黒)(黒):エンチャントされているクリーチャーを再生する。

《荒廃のドラゴン、スキジリクス》から。
感染がある意味ではデメリットとして働くかもしれません。
後、速攻が本島にいらない。
2011/03/16(水) 13:14:19
737 :
千凱山鐙
《抹殺者の覚悟》
(2)(B)
エンチャント-オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+5/+5の修正を受けるとともにトランプルを持つ。
エンチャントされているクリーチャーにダメージが与えられるたび、そのクリーチャーのコントローラーはその点数と同じ数のパーマネントを生け贄に捧げる。
2011/03/16(水) 17:24:03
738 :
善乱
節貴の導き (1)(G)(G)
エンチャント - オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーにダメージが与えられる場合、そのダメージをすべて軽減し、同数の-1/-1カウンターをそのクリーチャーに置き、同数の無色の1/1のスピリット・クリーチャー・トークンを戦場に出す。
スピリットをX体生け贄に捧げる:タフネスがX以下のトークンでないクリーチャーを対象とする。あなたの墓地にある--を戦場に戻し、そのクリーチャーに付ける。

《季節の導き、節貴》
(last edited: 2011/03/16(水) 21:36:33) 2011/03/16(水) 18:25:55
739 :
名も無き者
《おにぎり》 (2)(W)(W)
エンチャント - オーラ
エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーのパワーが7以上になったとき、それを生け贄に捧げる。
あなたのライブラリーの一番上のカードを追放する:エンチャントされているクリーチャーの上に+1/+1カウンターをX個置く。Xはその追放されたカードの点数で見たマナ・コストである。エンチャントされているクリーチャーのパワーが7以上である場合、それを生け贄に捧げる。


《Phyrexian Devourer》
色は米をイメージしてあえて白で……名前がやりたかっただけですごめんなさい。
2011/03/16(水) 21:07:20
740 :
逃亡者
臆病風 (1)(赤)(赤)
エンチャント - オーラ
エンチャント(あなたがコントロールするクリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは臆病者である。
いずれかのプレイヤーが呪文を唱えるか、いずれかのクリーチャーが攻撃したとき、エンチャントされているクリーチャーと臆病風を追放する。次の終了ステップの開始時に、そのカードをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。そうした場合、臆病風をそのクリーチャーにエンチャントされている状態で戦場に戻す。

元は《二の足踏みのノリン》です。
2011/03/16(水) 22:25:35
741 :
zoe. メールアドレス公開設定
先ほど16日23:59をもって、【私をクリーチャーにしてカード】の投稿を締め切りました。
多数の投稿ありがとうございました。
(last edited: 2011/03/17(木) 00:32:48) 2011/03/17(木) 00:32:30
742 :
名も無き者
もう新規投稿可能、って事でいいよね。

不可解な歪み (X)(U)
インスタント
不可解な歪みを唱えるための追加コストとして、X体のクリーチャーを対象とし、それらを追放する。
各プレイヤーは、これによって追放された自分がコントロールするクリーチャー1体につきカードを1枚引き、1点のライフを得る。次の終了ステップの開始時に、それらのカードをオーナーのコントロール下で戦場に戻し、各プレイヤーはこれによって戻された自分がコントロールするクリーチャー1体につきカードを1枚捨て、1点のライフを失う。
FT:大丈夫、何もしなけりゃ、何もおきやしませんよ。 ― 熟達の魔術師、アーテイ


書いてて自分でも何が出来るのかよく分からなくなってきた。普通のブリンク系と違って

・自分で打ち消し → 青単クリーチャー除去(追加コストなので)
・自分はトークンとか追放してみる → カードとライフに変換

とか出来るんじゃないかという考え。ルールにそこまで詳しくないので分からないけど。
その他いろいろと悪用は出来そうなので、コストが結構不安。
2011/03/17(木) 03:13:12
743 :
Omegaweapon メールアドレス公開設定
増刊号で予告しましたが、念のため発表致します。pick範囲には>>742様も含みます。


*************************************************************************

Test第5回:お題【唱える際に支払い強制の追加コストを要求するカード】
担当Picker:Omegaweapon

*************************************************************************


今回のお題は通常のマナコストに加えて強制の追加コストを含む呪文のお題です。カードの種類等は全く問いません。縛りのゆるーいお題ということで。


※注意点
・複数投稿は不可
・強制追加コストですので、キッカーなどの支払い任意のコストはNGです。(但し、今回のお題の「追加コスト」の部分とは別にキッカーなどを採用するのはOKです)
・追加コストにXを含むもの(X枚カードを捨てる、X点のライフを支払う、等)も可能です。
・条件分岐で追加コストが増減するデザインも可能です。(これだけじゃ分かりにくいので、投稿例を参照してください)


☆投稿例

後追いの稲妻 (R)
インスタント
後追いの稲妻を唱えるに際し、いずれかの対戦相手1人のライフの総量が10点以下である限り、追加コストとして(R)を支払う。
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。後追いの稲妻はそれに、この呪文を唱えるに際し支払われた赤マナ1点につき2点のダメージを与える。


3/17 0:00から3/19 23:59までの募集となります。
2011/03/17(木) 04:30:34
744 :
名も無き者
意志の奔流 (U)
インスタント
意志の奔流を唱えるに際し、スタックの上に置かれている他の呪文を1つ選ぶと共に追加コストとして(X)を支払う。Xは選ばれた呪文の点数で見たマナ・コストに等しい。

呪文1つを対象とし、それを打ち消す。

これにより点数で見たマナ・コストが3以上の呪文が打ち消された場合、あなたはカードを1枚引いてもよい。


新しい打ち消し呪文を考えていたらこんな感じに…。
2011/03/17(木) 10:25:56
745 :
zoe. メールアドレス公開設定
お待たせしました。第四回のPick結果を発表致します。

*************************************************************************

Test第4回お題【私をクリーチャーにしてカード】

*************************************************************************

今回は、増刊号でも指摘のあったとおり非常に自由度の低いお題であったため、他との差別化が難しかったかと思います。
元ネタという縛りがある中で、カードバランスが如何に取るか、フレーバーをうまく活かせるかという事が要点でした。
オーラであることによるメリット・デメリットがうまく考えられているかという事もポイントですね。
デメリット持ちのカードは、相手のクリーチャーに付けたときに悪さをしすぎないか、という点は重要な評価基準です。
どちらかというと、「デザイン」よりは「ディベロップ」的な要素が強かったかも知れません。
それでは、Pick結果の発表です。

■入賞
>>717 名も無き者様 《擬態羽根の抱擁》
元ネタ通り羽根カウンターを使うのではなく、オーラ自身のコピーを生み出す能力という点が面白いです。
・・・長すぎるので省略されました。全文を読むにはこちら
2011/03/17(木) 11:29:33
746 :
名も無き者
敗北からの勝利 (白)(白)(白)(黒)(黒)(黒)
ソーサリー
追加コストとして、あなたはこのゲームに敗北する
あなたはこのゲームに勝利する。
2011/03/17(木) 12:04:26
747 :
zoe. メールアドレス公開設定
瞬発の稲妻 (0)
インスタント
《》を唱える為の追加コストとして、あなたがコントロールする土地1つをオーナーの手札に戻す。
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。《》はそれに3点のダメージを与える。
あなたの次のドロー・ステップを飛ばす。
2011/03/17(木) 13:11:29
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-] [701-] [801-] [901-]
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (1.57 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.