塾スレ4。
63 : |
|
44
カードタイプごとの枚数縛りについて具体的とのことだったので、私の場合を少し・・・。
私たちの場合は「土地でもクリーチャ―でもないカードは合計16枚まで」という縛りで行いました。 要はエンチャント、アーティファクト、インスタント、ソーサリーが合計16枚までしか組み込めない環境です。 こうなるとカード選択がかなりシビアになります。「アレもしたい、だけどコレは捨てれない!」みたいな葛藤がチラホラ。 ここで私たちの場合はいくつかのタイプに分かれました。
1つ目は16枚のスロットにカードを小分けにして(《解呪》2枚、《稲妻のらせん》4枚とか)様々な状況に対応しようとするタイプ。ドローが不足してる分、やや半端な印象がありましたね。
2つ目はバイバックや発掘、回顧といった使い回しできるカードに注目したタイプ。発掘からのリアニなんかもいましたね。人気だったのは《カラスの罪》《炎の突き》《腐れ蔦の外套》辺りでした。
3つ目はクリーチャ―に注目したタイプ。こちらは歩く火力を多様して打点を稼ぐタイプとA君の青黒っぽくCIP能力を使い回すタイプに分かれてましたね。後者では忍術主体の青黒が印象的でしたね。動きが面白い。
最後は単純にビートを主体とした強化に特化したタイプ。《踏み荒らし》や《栄光の頌歌》のような全体強化や装備品を多様してる者が多かったですね。
とまぁ、こんな感じでタイプの異なるデッキが集まりました。 参加者が多かったこともあり、個人的には面白い企画だったんですが・・・どうでしょ?
2010/01/27(水) 03:23:02
|
|