 |

塾講師
E vs D
E「《ヴィダルケンの異国者》召喚!」 D「《解呪》な!」 おー、Eが文句を言わなかった!! アーティファクトクリーチャーであることを認識していたんだな!!
B「じゃあ《燃え立つ死霊》をDに貸したるわ!」 速攻なので一度は食らいますが、 私「あ、じゃあ《未達の旅》でw」 D「先生いややわー・・・」 相手の嫌がることをするのがコントロールですから。
D「《古参兵の剣鍛冶》!」 私「《忘却の輪》でw」 E「先生ナイスw」
D「《警備隊長》!」 私「《忘却の輪》でw」 E「先生ナイスw」 D「でもトークンあるし!」 そう、数を止めるのは難しいんですよねー・・・。
Eさんは異国者に《神格の鋼》をつけてアタック三昧。 いいチョイスだな!! ちょっと除去耐性が無いのが厳しいが・・・。
私とB
B「《ラッカ・マー》召喚でトークンを量産するわ!!」 おー!! 新たなカードが!! ・・・《エルドラージの碑》を使ってみんかね・・・?w
私はというと他のサポートをしつつ しっかりと《メサの女魔術師》を3体展開。 さらに《空位の玉座の印章》も完備。 Dに平和系のエンチャントを撃つたびに引ける引けるw
天使トークンは「場に出る」だから将軍への貸出はいけるのかなー?と疑問に思ったので自分の場を固めます。 (調べたところどうやら召喚の際に貸し出すのではなく、タップしてコントロールを譲るようですね)
天使が12体ほど出たところでタイムアップ! 白系が多かったので勝負が長引いてしまいました・・・。
2010/02/25(木) 00:49:16
|