【雑談】オリジナル・エキスパンションを創ろう!【スケジュール】...
7 : |
|
夜魔リリス
とりあえず、突っ込みから。 >>2 >《議長・オーナー会議での発言には、レスの先頭に【議長・オーナー会議】とつけることとします》 >※オブザーバーの発言条件 >1.先頭に【議長・オーナー会議】と《つけないこと》。 我々が発言する際は「必ずログインした状態で発言すること」これだけで十分です。 というか、このサイトで我々がそれぞれ自分であることを証明するにはそれ以外の方法が無いです。
ここから意見です。
>>6 たぶんそれは違うでしょう。Wishの開発を大きなブレスト会議の場としてとらえるのであれば赤魔道士さんの認識で良いと思いますけど。 開発計画上一度決定したものは、解釈や変更というものは行うべきではないと思います。なぜなら全体としてブレるからです。
ライフを投票した人には色々な思惑があったかもしれません。なかったかもしれません。私は最初の提案者さんの言っていた通り、「一定値以下+増減トリガー+ライフ操作」みたいな認識でいました。
ほかの人はどうなんでしょうね。投票した人してない人。
7人は7人とも納得してるんでしょうか。ライフに敗れたアイデアの提案者たちも「これだけ時間を取ってみんなで意見を出して発展させるつもりだったなら自分のアイデアだって…」 このようには思わないでしょうか。 だから私は「変わってしまったのなら今一度再審議をしてみるのはどうか?いや、するべきではないか?」という結論を持ったわけです。
もちろんそういう気持ちの面を考えただけではなく、ライフ自体に対するテーマとしての限界?のようなものも感じてます。 ■コストとして扱う場合、当然「その価値は問題ないか」という事を議論せねばなりません。 >今までに正式に発売されたカードの中で、「《シヴ山のドラゴン》のパンプ能力や《ジェイムデー秘本》の起動コスト」の様な価値観を持たれている、ライフをコストとして何かを行うカードで強すぎず弱すぎないものはいったいどれくらいあるのでしょう。正直出来上がった環境いかんでいくらでもライフの価値は変動します。遅い環境なら3点程度ゴミのように支払うでしょう。4ターン程度で殴りきられる環境であれば1点ですら大切に扱うはずです。こんな難しい資源を掲示板で数週間話し合った程度で適正なコストとして設定するのは非常に厳しいと思います。 ■1アクションだけでは完結させづらい。 >「●●●の場合、N点回復する」これだけではメカニズムとして弱いです。「ライフを払う:●●●」ただのコストですね。「あなたがライフを失った場合、●●●」「あなたのライフがN以下の場合、●●●」自発的に起動するためにはライフを失うカードを作らねばならずデッキにも入れなければならないです。ほかにもあるかもしれませんが割愛します。要はライフメカニズムを作る場合これらを複合的にバランス良く採用せねばならず、それぞれのカードは非常に密接に(それもバランスをとる上で重要な)関係性を持ってしまいます。我々はそんな危ういバランスを取れますでしょうか。
まぁ、こんな考えも投票から長い時間を経たことにより持つことができたわけですけど。
>《Wish》の全体像の把握 これは私が方向性を打ち出すべきなんでしょうか、それともオーナー間3人で協議して出すべきですか?それとも広く参加者に伺って打ち出すものですか?
2010/01/14(木) 07:51:25
|
|