Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2025/02/10(月) 10:54:13

【雑談】オリジナル・エキスパンションを創ろう!【スケジュール】...

1 :
オリエキスレ管理人
本スレは、自由参加型のオリジナル・エキスパンション作成スレです。

●カード投稿用スレ
 http://forum.astral-guild.net/board/21/239

●アイディア調整・メカニズム考案用スレ
 http://forum.astral-guild.net/board/21/240

●世界観作成用スレ
 http://forum.astral-guild.net/board/21/241

=====================《Leonardo作成内容》=====================

【エキスパンション概要】 … 独立大型エキスパンション(250種前後)

【コンセプト】 … 《芸術対立》《貧民街》

【テーマ】 … ソーサリーやアーティファクトなどの芸術性・芸術対立、黒の芸術否定・貧民性

============================================================


 5/9時点での、今後の予定 >>312


このスレでは、スレの運営に関する意見や、どのスレにも当てはまらないような提案、
そして取り留めのない雑談などを自由に行って下さい。


予備欄は>>2
(last edited: 2010/05/10(月) 01:25:08) 2010/01/14(木) 00:01:51

216 :
159
>はくさん
>私がそのような意見に気づき次第、私が取りあえず《オーナー側で提出した意見》として再度提出します。
でもそれだとはくさんの負担になってしまいませんか?
私の>>174の発言はそれも踏まえてのつもりだったのですが・・・。
つまりコテハン同士で空気を読んで協力して、はくさんのGOサインを待つだけ、という状態にしておくのが望ましいということ前提で書いたつもりなんですが。
(文章がへたくそなので前後の発言も見ないと意味分かりませんが;)


名無しのアイデア投下NGは、
混乱回避、つまり名無しのアイデアの乱立を防ぐのが目的なのですよね?
もし名無しアイデアの投下があったとして一度前例を認めると、名無しでもよいという空気を作ってしまわないでしょうか。

でもたしかに名無しのアイデア投下を原則禁止、例外許可としておくと
原則許可よりも混乱は防げそうですね。

他のコテハンの方もおっしゃるように、
《楽しむ》のが目的なので、例外的に優れたアイデアは認めても良いのかな、と思います。

結論として、はくさん自身が負担に思わないのならば、はくさんの意見に賛成です。
2010/02/24(水) 15:30:39
[1-] [101-] [201-] [301-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.76 秒)
© 2007-2025 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.