Wisdom GuildMTG wiki ようこそ、名も無き者さん | ログイン
  • 現在、リンクはありません
2024/12/25(水) 23:33:12

【開発中止】オリエキ『開発コード:Wish』増刊号【開発中止】...

1 :
赤魔道士 メールアドレス公開設定
《Wish》は開発中止となりました。

現在は、新たに建てられるオリエキスレでいかに完成させるかの話し合いが行われていますので、ご協力いただける方は下記のスレまでお越し下さい。

会議・雑談スレ:http://forum.astral-guild.net/board/21/222/
(last edited: 2010/02/21(日) 00:54:15) 2009/12/15(火) 02:02:53

184 :
はく
>>鬼識様

複数の能力を・バリエーション豊かに、と考えておられるようですが、実際にデザイン段階になった場合、
多彩な能力を起用するとなると1枚1枚のカードの重みが薄くなってしまいますし、シナジー面などを
考慮した場合でも、能力を各色毎に偏らせてしまうと、特定の色のみ・同士が使われるという羽目にもなりかねず、
望ましいデザインに仕上がるとは思えません。実際に既存のエキスパンションに含まれる能力を見ても、
色によって能力を別けているのはラヴニカ・ブロックのような特殊な場合のみで、その他のセットでは、
主要だと思われるような能力は、各色にある程度均等に行き渡るようになっているかと思います。

ですので、何か一つか二つ、全色に均等に行き渡らせる能力をどのような能力にするかを定め、
(例えば上で挙げたような例であれば、ライフの値を参照にする能力をある能力語として決める)
それに加えて、ライフにおける各色の特色を既存通りにバランスを取りながら盛り込む、というのはどうでしょう。


現段階では、>>168で挙げられた(b)案には反対の意を示します。既存の例が少ないからです。
オリカであれば何でも出来る、してよいという考えではなく、オリカだからこそ、既存のルールに則り、
その上で今までになかったオリジナリティを出して行くべきだと考えています。

一応、夜魔リリス様、赤魔道士様に提案します。

まず>>168の[2]の内容を(a)、(b)のどちらにするか、という事を、幾分の議論を経た上で可決しませんか?

それを決定してからでないと、>>183で挙げられたような、どのような能力内容にしていくかといった内容も
決めるに決めれない状況になるのではないかと思います。
(last edited: 2009/12/21(月) 17:31:35) 2009/12/21(月) 17:20:11
[1-] [101-] [201-] [301-] [401-] [501-] [601-]

名前 メールアドレス
本文
Wise Word BBS 2.1.1 - 問合せ先 | 利用規約 (0.89 秒)
© 2007-2024 Astral Guild, OWLAIR networks, All rights reserved.